>>284 だけど…
楽天が話にならないので次にワイマを契約してみたら楽天とほぼ同等で不安定且つ速度が出なくて泣いた
端末はGALAXYワイマ5Gでフォームウェア更新前と更新後どちらもスピテス試したがなんも変わらないw
平日のピークタイムで1~10Mbpsを右往左往してるレベルなので当然ながら高画質のストリーミングサービスには耐えられないことが判明w
楽天より多少ping値はマシだけど似たようなもんで話にならない
オレ環では無印WiMAX時代から何も進化していないw何が5Gだよ笑わせるなw
楽天もワイマも近くのマンションの上に基地局あるし見通しも良い立地なのにクソ過ぎ
政令指定都市の中心部でこの結果は予想外
いやぁマジで詰んだ詰んだ
結局のところここに出戻るしかないw
楽天とワイマを使ってみると304のパケ詰まりや再起動病は許容範囲かもと思ってきたわ
最終的に304の36ヶ月4,400円しかないのかよw