X



iVideoのスレ Part 41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いつでもどこでも名無しさん (1級) (オッペケ Src9-5rI1)
垢版 |
2020/10/21(水) 22:27:23.40ID:Kv/JRQYFr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
第二のFUJI Wifiとの呼び声もたかい神サービス「iVideo」の仲良しスレッドです。
980を踏んだ人は直ちに次スレを建ててください。
 ※建てられない場合はその旨を書き込み誰かに依頼してください。
 ※ワッチョイ有り、IP無しの為に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を1の1行目に書き込んでください。

iVideoの月額レンタル申し込みページ
http://www.ivideo.com.tw/japanese/product.asp?film_id=49177
iVideo 公式ツイッター
https://twitter.com/ivideo_jp
iVideo 公式ホームページ
http://www.ivideo.com.tw/japanese/

【よくある質問】
プリンターとの無線LAN接続やその他の正常動作の為にプライバシーセパレーター?とかいうのの設定が必要な場合があるようです。
詳しくはこちら↓
http://faq.ymobile.jp/faq/view/300587
(情報出ししてくれたPart.7の>>601さん感謝)

!extend:checked:vvvvv:1000:512 iVideoのスレ Part 40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1599881154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0802いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr39-fJS4)
垢版 |
2020/12/02(水) 19:25:18.36ID:vPiRZrr2r
>>793
> いや、新しい格安の方はどうなるのかなと

5G 20GBプラン 3000円前後な新プラン
このプランで 20GB使い切った時に 3Mbpsが出れば最高って事だよね

OSアップデートとかライブラリは 20GBで落とし、
以後Spotifyや Youtubeを 3Mbpsで満足できればエリア広い docomo回線って考えると悪くないかな
自分的には 100GBプラン 最長期で契約したところだけど
まあでもdocomoバンドな端末も必要かぁ 面倒くさいw
0808いつでもどこでも名無しさん (アークセーT Sx5f-lq0O)
垢版 |
2020/12/02(水) 22:08:40.08ID:fLZYMFc2x
>>778
simはどうすんの
0809いつでもどこでも名無しさん (アークセーT Sx5f-lq0O)
垢版 |
2020/12/02(水) 22:29:54.04ID:fLZYMFc2x
>>805
dokomoshopには
※5G契約(5Gギガホ/5Gギガライト/5Gデータプラス)でSIMカードのみの契約はできません。
と書いてあるんだが
0815いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr39-ZLBe)
垢版 |
2020/12/03(木) 01:25:48.27ID:aMlb9aSHr
ああ 5Gギガホだと 100GB消費後は 3Mbpsなんだ
で6ヶ月は5,000円位と。モシモシ除けば 3,500円位でまあまあ大容量回線だねー
エリア考えると悪くないか。価格ならやはり iVideo一択だけど

>>803
> 個々のユーザーは3Mbpsで足りるとは思えん

3Mbpsじゃブラウザも遅くて苛つくかなぁ
楽天アンリミで 1Mbps制限かかった時は苛ついた気がするw
0819いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Sr10-ta7A)
垢版 |
2020/12/03(木) 07:12:58.97ID:DEgzLRyur
auの4G無制限(テザリング20GB)をモバイルルーターに入れて使えばいいんじゃねえの
モバイルルーターだからテザリング判定もなしに無制限で使えるんだし
こっちはキャンペーンとかじゃないから堂々と使えるぞ
0822いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 6edc-1XXp)
垢版 |
2020/12/03(木) 07:36:56.35ID:YP9Qd6VQ0
ドコモ5Gは先月頭あたりから3G基地局への接続が切られた
(もともと切るとアナウンスされていたが実行されていなかった)
場所によっては繋がりにくくなったと思う
特に田舎や都心でも3GのBand 6に依存していたビルの奥とかでは
0829いつでもどこでも名無しさん (アウアウウーT Sa30-JBaJ)
垢版 |
2020/12/03(木) 13:49:16.41ID:XFWeOQi9a
旧楽天スーパーホーダイで1年ずっとテザリングしてたら案の定妊娠した
余ってたシャープのスナドラ808端末端末だけど
Huaweiみたいに80%で充電止める機能付いてるのないかな?
たまに話題に出て来る充電ケーブルは使い物にならなかったわ、充電止まった後そのまま再開されず電池切れるw
0835いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ d834-YXDh)
垢版 |
2020/12/03(木) 14:51:15.68ID:wcl5jrCn0
+1000円でカケホーダイだしな
これに対抗するには、+1000円でヤリホーダイだなw
0836いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Sr39-mM6S)
垢版 |
2020/12/03(木) 15:12:56.02ID:IOXemintr
2012/03ってなってるkど
0840いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Sr39-mM6S)
垢版 |
2020/12/03(木) 16:04:34.97ID:IOXemintr
>>838
え、そうなの?
昨日楽天アンリミに移行したばかりなのに何も知らないw
0851いつでもどこでも名無しさん (JPW 0Hf8-PXr3)
垢版 |
2020/12/03(木) 22:24:23.59ID:BxLyNqIXH
ドコモも生き残るために本気で仕掛けてきたな
この動きにauとSBも追随せざる負えないだろうし
消費者側としては好ましい競争になりそうだ
しかし楽天や他MVNOには辛い戦いになるな…来年は業界再編の年か
0853いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr10-ZLBe)
垢版 |
2020/12/03(木) 23:58:56.45ID:tmYKCqq8r
>>851
ルーターはともかく DSDS端末とか不必要になるかもね。SIMでも販売するみたいだしテザも無問題か
にしても iVideoユーザーとしては Softbankの追従が気になるw バンド的にそのまま移行できるし
1Mbpsでさらに絞ったら安定の Softbankクオリティとは思うけど

あー 楽天アンリミは 1,980円? もしくは全てを捨てていきなりの完全撤退 。au端末買った人はauに MNPか
0858いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr10-ipns)
垢版 |
2020/12/04(金) 06:08:32.14ID:3tD7Y2Tyr
>>854
ttps://fuji-wifi.jp/post3659
ルーターのみだけど面白いプラン… って割引組んで 4,000円か
iVideo 100GBは 2,500円位で契約しているから一寸 イタイなぁ

>>856
うーん… となると ahamoか Softbank / Ymobileの対抗プランかな 端末のバンド的に
なんにせよどんどん容量が減っていく
トータルコストも下がってはいるけど

一応 ahamoは エントリー
楽天アンリミ SIMあるけど狭いからなあ で、対抗で 1,980-とかになったらどうなるんだろう
結果 施設込みで売却 or 逆に6,000億とか投資? 昔のSoftbankみたいに?
0861いつでもどこでも名無しさん (JPW 0H58-PXr3)
垢版 |
2020/12/04(金) 16:48:17.06ID:MtWyitP/H
よかおめ
楽天モバイルは低価格の半固定回線として出直したほうがいいな
現状はその用途でしか評価されてないんだし
それならまだ生き残れるかもしれん
0862いつでもどこでも名無しさん (アウアウウーT Sa30-JBaJ)
垢版 |
2020/12/04(金) 17:30:39.59ID:h8gAhmRMa
楽天エリア現在、2月末、春以降に更新されたけど1月末にエリアになる予定だったうちからするとひと月延期された気分
楽天Turboと一緒にデータプラン無制限(実質1日10GB)1980円までで発表したら固定回線代替にしたい
今はDMMレンタルWiMAXだけど10Mbpsぐらいしか出なくて動画視聴不安定だし
お出かけ用はここの304がまだ1年以上あるし
0867いつでもどこでも名無しさん (JPW 0H58-PXr3)
垢版 |
2020/12/04(金) 23:02:32.67ID:MtWyitP/H
ドコモの5Gギガホがもう少し安くなってくれればなあ…
次の発表会はちょっと期待してる
今日はポンツーが新プラン出してきたし面白くなってきたわ
0871いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr10-ipns)
垢版 |
2020/12/04(金) 23:54:12.51ID:4cW7lgTsr
>>869
> もっともスピードに酔いしれ、すぐに20GB使い切り、9000円払って無制限コースw

スピードに酔いしれちゃうとあれだけど Spotify、Youtubeは速攻で低品質モードにしておかないと危険だよねぇ
4k ドバァと落として即 終わりなんて
0893いつでもどこでも名無しさん (アークセー Sx39-pnQN)
垢版 |
2020/12/06(日) 15:42:24.08ID:yIUR31zSx
304ZTに入ってたsimを、シムロック解除された602HWに差し込んでみました。
画面上はSoftBankのLTEに接続してると表示され、何も設定変更しなくても通信が出来ています。
この状況で支障はないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況