毎朝gmailが不正アクセスの警告出して回復処理しないといけないんだが一日一回ならばいいかと思ってたが今日は使用中に出たので困る
gmailのアクティビティーを確認するとIPアドレスが変わったタイミングで警告出すようだ
IPアドレスなんかwimaxでも頻繁に変わるけど今までこんなことなかったのでなんでめっちゃだけが警告出るか不明
サーバが中国あたりにあって変わるのかなとも思ったが何時もopenmobile.ne.jpとソフトバンクのアドレスのようだ