X



WiMAX2+総合 Part35

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001いつでもどこでも名無しさん (2段) (ワッチョイ 1603-gi2a)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:28:22.65ID:LDrYTEgb0
ここは日記スレではありません。過去スレから先に使いましょう

part28 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1507238481/
part32 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1515850261/

part29 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1507275117/
part30 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1507275669/
part31 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1507570181/

part33 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1516830659/
part34 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1539270810/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0808いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa83-STEV)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:02:45.86ID:WBXVd8Ara
>>807
ワイエディってエディオンのWiMAXだっけ?
プロファイルからして独自ネットワークだから多分ダメなんじゃね?
https://www.enjoy.jp/cs/tech/internet/mobile/wimax2/index.html

普通のWiMAX2+契約は、「Internet」プロファイルと言うので中身公開されてないけど

UQ系
プロファイル名: Internet
APN(接続先情報): uwx2a.au-net.ne.jp
ユーザー名: user@uwx2a.au-net.ne.jp
パスワード: au
認証タイプ: CHAP

au系
プロファイル名: Internet
APN(接続先情報): kwx2a.au-net.ne.jp
ユーザー名: user@kwx2a.au-net.ne.jp
パスワード: au
認証タイプ: CHAP

なのよ
途切れるって表現がいまいちわからないけど、無線が切れてるのでなければネットワークだと思うんで
エディオンに電話するしか無いと思うけど
0809いつでもどこでも名無しさん (ワイエディ MM2e-EL+e)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:50:50.29ID:DFiyRKHPM
>>808
はい、エディオンのWiMAXです。
Wi-Fiが繋がらなくなることがWX02では多々ありました。
W06は一日に一度あるかないかだったのですが、色々設定を見てWi-Fi自動停止時間が15分となっていたので、自動停止しないように設定しました。
とりあえずこれで様子をみてみます。
丁寧に教えて頂きありがとうございました。
0810いつでもどこでも名無しさん (アウアウエー Sa6a-xL1k)
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:24.34ID:KyUoYg/ya
>>809
W06のソフトウェアバージョン 8.0.1.31(H150SP9C824)にはバグが残ってて
パフォーマンス設定を変更するとWi-Fi自動停止時間が初期値の10分に戻る
と言うのがあるけど、15分はわからんね

指定した時間通信が無ければWi-Fiが文字通り自動停止するので、
「途切れる」なんてレベルじゃないから関係ないと思うけど
0812いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 7073-ol7j)
垢版 |
2019/05/17(金) 01:22:07.59ID:GNYDkGaE0
>>805
俺も最近になってその現象が出てるわ
アンテナ4本でもインターネットアクセスなし
しばらくすると繋がるけど
win7 wx01
兄弟が使ってるL01では問題ないからPC側の不具合ではないんだよね
0814いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 6774-EL+e)
垢版 |
2019/05/17(金) 08:25:07.20ID:MlNpzM4i0
>>812
その症状はWiMAX関係なくて、Windowsでの問題だと思うけどな
要因は複数あってWiFiだけでなく有線LANでも発生するし
回線も光回線でもスマホのテザリングでも発生するけど
0815いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 7073-ol7j)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:10:16.06ID:GNYDkGaE0
>>814
正確には覚えてないけどここ3週間以内にでてきた症状(インターネットアクセスなし問題)
本家契約のwx01を3年以上使ってるけど過去には一度も起こっていない
兄弟のauのL01でも起こったことがない
加えて今週火曜日に兄弟がL01からauひかりに変更して、俺もatermなんちゃらwifiを繋がせてもらってるけど今のところ問題なし
ということを踏まえると俺のwx01とwin7の相性だけが急に悪くなったのかな?
そんなことってあるの?4月分のwin updateはテレメトリ入りだったから入れてないので関係ないしなー
0816いつでもどこでも名無しさん (ラクッペ MM4b-Agsn)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:24:51.06ID:QKVand8JM
最近の人は「インターネットアクセスなし」でググることもしないのか

https://www.seikatsu110.jp/pc/pc_computer/33276/
https://netsurbible.com/wifi-internet-not-connect
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1391575538
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14106122454
https://pctrouble.net/network/cannotconnect_windows7.html
http://pcfan.121ware.com/useful/1146/
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/windows/235fa6d2-7116-427a-b78c-6348b118d65d
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D/da3249ea-313f-4bdf-be41-ba85bd7fc330
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-networking/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC/d48d095a-9e9f-40a1-97c0-53b005155daa
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000170188/SortID=13598309/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295968/SortID=16880280/
http://syskanri.seesaa.net/article/403504989.html

特に記事の日付見れば以下に問題が根深いかわかるし、Windows10でも発生するし
0818いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW c803-bGe8)
垢版 |
2019/05/17(金) 11:02:27.66ID:5KPrxnCy0
インターネットアクセスなしなんて昔っからある話よな
しかも回線関係ないぞこれ

一つのアプローチとしてはDHCP絡みよね
IP払い出しが出来ないか、できるけどタイミングがずれてIP貰えてないと判断してるか
IP貰えててもDNS貰えてないとか
切り分けはスタティックにしてみればいいんでは?

最近はありとあらゆるスレが初心者相談スレになってるな

しかも検索してもわからないって話ではなく、検索する前に5chに書き込む層の多いこと多いこと
ググレカスのレベルが昔と段違いに低い
0819いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 7073-ol7j)
垢版 |
2019/05/17(金) 11:20:17.93ID:GNYDkGaE0
>>818
自分の気に入らないことがあると口に出さないと気がすまない小姑みたいな人ですね
スレの内容をコントロールしたいタイプ?自分の子供が言うこときかないと虐待しちゃう感じですか?
栗原勇一郎被告もこんな感じなんだろうなぁと想像してしまいます
0821いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 7073-ol7j)
垢版 |
2019/05/17(金) 11:28:52.26ID:GNYDkGaE0
ね?自分の得意分野では自分より下だと思った者は小馬鹿にして攻撃しないと気がすまないタイプの人間
0826いつでもどこでも名無しさん (ラクッペ MM4b-EL+e)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:34:23.09ID:tOj4aDb6M
>>824
知らないと思うけど、2年位前からあったよ
もとはこれ
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/15/news048.html

当初は日本国内回線として3キャリア自動で使えるって触れ込みだったけど
蓋を開けたらソフトバンクしか使えなかったって言うことで、返金騒ぎにまでなったんだよ

それが形を変えてレンタルルーターの波に乗っただけな
0827いつでもどこでも名無しさん (アウアウクー MMd2-yzpl)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:39:33.94ID:LMKB6fkEM
それとは違うだろ
0828いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa83-Bxh6)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:43:32.56ID:5nHuZM4ma
ああ、GWifiな
システム的には全く一緒だよな
0829いつでもどこでも名無しさん (アウアウクー MMd2-yzpl)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:43:34.59ID:LMKB6fkEM
2019年3月にサービス開始のWi-fiだ。
0830いつでもどこでも名無しさん (アウアウクー MMd2-yzpl)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:46:11.14ID:LMKB6fkEM
どんなときもWi-fiだっての。
0831いつでもどこでも名無しさん (アウアウクー MMd2-yzpl)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:49:27.86ID:LMKB6fkEM
これな
https://donnatokimo-wifi.jp/cloudwifi

俺はこれに申し込んだ。使えそうだったらWiMAXを縛りがあっても解約金払っても止めるわ。
0835いつでもどこでも名無しさん (アウアウクー MMd2-yzpl)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:02:29.57ID:LMKB6fkEM
>>833
最近出たWi-fi。セカイルーターとは別物。
WiMAXだと繋がらない場所が無数にあるけど、そのWi-fiはその都度繋がりやすいところに自動でアクセスしてくれる。
しかも無制限。
0841いつでもどこでも名無しさん (アウアウクー MMd2-yzpl)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:18:32.02ID:LMKB6fkEM
WiMAXは終わった。最近、途切れまくって嫌気が指していた。ちょうど良いタイミング。
気に入らなければ八日間以内に返品すればOK
0851いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 0076-B+if)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:28:11.50ID:MegtTB6p0
※※※※※ WiMAX2+改悪の歴史 ※※※※※

2017年11月 稀代の産廃機WX04発売
2017年11月 SIMがmicroからnanoに変わる
→ SIMサイズの問題ではなく、UIMロックが掛かるため相互に入れ替えて運用できなくなる
2018年1月 W04を焼き直したW05発売されるもW04より遅い
2018年3月 W04のアップデートで速度が落とされ、更にオープン接続になる
2018年4月 再びW04のアップデートで速度が落とされる。オープン接続直る。
2018年4月 LTE NET for DATAの説明ページ突然変更
→ 実は2018年1月からnanoSIM契約で128Kbps制限が掛かるように改悪されていた
2018年4月 固定代替契約改悪 一括0円無くなり実質3年縛りへ
2018年11月 WX04を焼き直したWX05発売
2018年12月 W04のアップデートで速度は改善したがBand3が塞がれる
2019年1月 W05のアップデートで速度は改善したがBand3が塞がれる
2019年1月 W06最初からBand3が塞がれて発売。不具合地獄
2019年3月 回線速度が絞られ始める
2019年3月 auからもWX05発売 ファームウェア不具合直らず
2019年5月 W03のアップデートでBand3が塞がれる
2019年5月 au新プラン発表。スマートバリューmineの割引無くなることが判明
0859いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa08-yzpl)
垢版 |
2019/05/18(土) 07:30:34.37ID:toevDTlka
https://donnatokimo-wifi.jp/cloudwifi

8日以内に返品したらいいのか。お試しでやるか。これが使えるならWiMAXはゴミ屑と化す。
0867いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa08-yzpl)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:24:11.78ID:N3VXZvIta
>>860
ルーターの再起動もそうだけど、携帯端末で一度切って繋ぎ直さないといけない事が増えたわ。ここ最近。
何が起きたんだ。かなり使い勝手悪いんだが。
俺も乗り換えようっと。まずはお試しからだけど。
0870いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa08-yzpl)
垢版 |
2019/05/19(日) 06:29:10.27ID:7hsqj1cNa
何年も使っているのに解約手数料で14000円も取られるわ。一度辞めたら、もう2度と利用しないと顧客に思われるマヌケ戦略
0871いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa08-yzpl)
垢版 |
2019/05/19(日) 06:56:00.00ID:7hsqj1cNa
解約するわ。WiMAXは時代遅れ
0873いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa08-yzpl)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:32:54.90ID:7hsqj1cNa
>>872
お前な。それサンプル1だろw
0877いつでもどこでも名無しさん (アウアウウーT Sa12-zRxD)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:23:03.58ID:Aso8ivi1a
jpwimaxってそんなにいいか?

※表記はすべて税込み(ずっと8%だったと仮定)

事務手数料 3,240円
1〜3ヶ月 3,024円×3
4〜24ヶ月 3,780円×21
25〜36ヶ月 4,428円×12
= 144,828円
尼ギフ券17,000円

差し引き127,828円
(月辺り約3,551円)

大して安くもないね。安くもないのに3年縛られて挙句の果てに端末届かないとか意味なくね?
0878いつでもどこでも名無しさん (JPW 0H40-yzpl)
垢版 |
2019/05/19(日) 19:15:59.83ID:XF91i1WaH
>>874
工作員が火消しに躍起になってるよね。どうあがいてもWiMAX勝てないもの。
0883いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa08-yzpl)
垢版 |
2019/05/20(月) 06:43:09.08ID:5zIxwvB/a
止めるに決まってるでしょ。未来は暗いのに。これ以上投資しても採算が取れない。
どんなときもWi-fiには負けるし、今後は5Gの時代だし。
フリーWi-fiも増えてきてるし。これからのWiMAXは縮小していくしかない。
0884いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa83-XZwN)
垢版 |
2019/05/20(月) 17:27:01.13ID:DlbP903oa
ドコモもソフトバンクも影響を受けるので、2ヶ月前からメンテナンス予告


重要なお知らせ: au取扱店・My au・お客さまセンターでの一部受付業務の休止について
https://www.kddi.com/important-news/20190404/
https://i.imgur.com/xdkQ9rF.png

KDDI(au)のシステム更改に伴うMNP手続き(業務規制)のお知らせ
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/190426_00.html

KDDI社システムメンテナンスに伴うMNP新規受付業務の停止
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/shop/20190426a/

メンテナンス開始3時間前になってあっさりと中止発表wwww

重要なお知らせ:【メンテナンス中止】: au取扱店・My au・お客さまセンターでの一部受付業務の休止について
https://i.imgur.com/b0Jnpek.png

くっそ迷惑な会社wwww
0887いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sab5-Xeff)
垢版 |
2019/05/20(月) 19:27:21.21ID:LnbJFpbOa
>>880
一番安い様だけど最長半年なのと6か月分先に払うのが嫌で普通にワイマ契約したわ
0897いつでもどこでも名無しさん (アウアウエーT Sa6a-EL+e)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:16:07.66ID:db+wnB/qa
>>896
・Googleサービスの件は一切影響なし
・中国はシリコン埋蔵量生産量ともに世界一
・HUAWEIには直系子会社半導体製造会社(HiSilicon)がある

マイナスの影響があるとしたら、風評被害でキャリアがひくくらいじゃないかな
つまり騒げば騒ぐほど次の新機種からHUAWEIが外されるということくらい
(裏を返せば既存製品は特に影響なし)
0899いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa12-jKb9)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:59:35.35ID:aVRai7Pwa
>>898
モバイルルータくらいならHiSilicon1社でパーツ集まると思うよ
NECみたいな会社だと同じ状態になったらすぐ終了だと思うけどね

自己完結組織と言う考え方なんだと思うよ。会長は良くも悪くも軍出身だし
0903いつでもどこでも名無しさん (アウアウクー MMd2-yzpl)
垢版 |
2019/05/21(火) 07:22:16.00ID:hPozTJqBM
>>889
将来的にWiMAXみたいなゴミが残るわけないだろw
0904いつでもどこでも名無しさん (アウアウクー MMd2-yzpl)
垢版 |
2019/05/21(火) 07:24:18.23ID:hPozTJqBM
>>901
WiMAXはもう終わりだよ。成長なんてとっくに止まって、どんどん質が低下して行ってる。
利用していたら分かるはずだ。
0906いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW aea5-nkso)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:05:09.01ID:PT/YjNAI0
>>884
UQはもっとひどかったw
今日になって延期のお知らせwww

重要なお知らせ:【メンテナンスの一部延期】UQ mobile、UQ WiMAX サービスの一部受付業務の休止
https://www.uqwimax.jp/information/201905211.html

平素は、UQ mobile、UQ WiMAXをご利用いただきましてありがとうございます。
2019年5月20日 (月) 〜5月21日 (水) に予定しておりました弊社システムのメンテナンスを下記のとおり一部延期いたします。

延期いたしますメンテナンスの日時につきましては、日程が確定次第あらためてホームページでお知らせいたしますので、何とぞご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況