>>652
となるとサイレント故障か、近辺の状況か
サイレント故障って結構あって、この20年ほどの間に3回経験してる(直近だとeモバ)
昔は○時○分頃から急に速度が落ちて云々で説明もラクだったが、
最近はログが緻密で膨大らしく、秒単位でどのサイトに繋ぎに行って…とか要求されて結構大変だった
eモバ直でなくて技術レベルが格段に上のiij経由のレンタルだったから間に挟まれたiijの方がいいかげんウンザリした様子だったが

あるいは、単純にその地下鉄工事とか、その他基地局との間での工事等で受信ポイントや速度が大きく変わるってのはwimaxでは経験してる、やっぱ直進性が高いから
地下鉄だと高電圧を使うだろうから電磁シールド化くらいしてるんじゃないかそうしないと近辺の電化製品やら影響受けそうだし
そのせいで影に入ってるかもとしてその工事業者(か鉄道会社?)とUQに言ってみれば?
もっとも、だいぶ手間かかりそうだなぁ

ちなみに通常時の速度はどれくらい出てた?