X



【MVNO】UQ mobile専用スレ SIM11枚目 総合満足度1位獲得
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いつでもどこでも名無しさん (9段) (ワッチョイW 9987-5szm [124.155.73.209])
垢版 |
2017/12/06(水) 21:44:15.97ID:y40Mqa3B0
本文1行目に !extend::vvvvvv: と記述して立ててください。

■公式
初めての方へ
http://www.uqwimax.jp/beginner/mobile/

■前スレ
MVNO】UQ mobile専用スレ SIM10枚目 総合満足度1位獲得
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1506932459/


■関連スレ
UQ WiMAX 185 [無断転載禁止]@2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1468762314/

※スレ立ては>>980です。踏んだ方はスレ立て宣言をしてください。
※同名のスレッドがあっても、名前欄にワッチョイ、アウアウ などのSLIPとIPが付いていない場合は書き込まないようにしましょう。

※前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1490374042/
詳細は、>>2-31にて。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0722いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ bf35-W10G [124.102.155.8])
垢版 |
2018/01/27(土) 05:30:16.54ID:cnwZoQ+L0
うちはTry UQと速度差ないなぁ。
この時間なら、下り50Mbps出るわ。

ただ、お昼は3Mbpsくらいの日もあれば27Mbps出る日もある。
感覚的には、Band1で繋がってるとき、下り速度遅い感じ。
電波微妙に悪くてBand26のときは下り速度でやすい。上りは遅いけど。
0728いつでもどこでも名無しさん (アウーイモ MM63-sY3f [106.139.7.212])
垢版 |
2018/01/27(土) 12:19:25.01ID:VQ9r+zSbM
auだと問題ない所もあればソフトバンクだと問題ない所もある
それを気にし始めたら結局3キャリア全部必要になるから何かを割り切って使うしかない
MVNOならドコモかauのどちらかをメインにしてサブでもう片方持てばほぼ穴はなくなるでしょ
0733 【大吉】 (ワッチョイWW a38c-rh0O)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:08:12.68ID:nKNbon5j0
ふむ
0736いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ bf35-W10G [124.102.155.8])
垢版 |
2018/01/27(土) 23:14:03.98ID:cnwZoQ+L0
>>735
UQゼロ学割の事か?
申込時点で満18歳以下なら機種変更するまでずっとデータ2倍が無料

しかし、増量オプション(540円/月)の為に、マンスリー割(756〜1,836円/月)を逃すのは正しい選択なのか?
増量オプション2年合計 540*24=12960円
実質ゼロ円端末がこれより高く売れるなら、2年ごとに機種変更したほうが得になる。
0740いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ bf35-W10G [124.102.155.8])
垢版 |
2018/01/28(日) 13:32:01.75ID:JC5BDJyd0
>>739
受けられるよ。

>>736 は3年目以降の話。
無料のデータ増量は2年間のみ。その後は540円/月が必要だが、学割でかつ機種変更しないと、ずっと無料になる。
だけど、マンスリー割で実質ゼロ円端末に機種変更して、その端末を売った売却益から540円/月を出したほうがお得かもって話。
0743いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 574c-uWEP [180.39.27.112])
垢版 |
2018/01/28(日) 17:06:56.17ID:gzdgjxPo0
>>742
二番目は知ってる
simフリーのiPhoneはいわゆるマルチsimとiPhone専用simどちらでも使える。
前者は構成プロファイルをインストール必要。あとテザリングとUQドメインのオプションメールが使えないらしい。
これはチャットで担当者に聞いたんで間違いない。
0747いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 8325-0T3v [112.70.79.117])
垢版 |
2018/01/29(月) 00:40:41.16ID:jPyO3kli0
>>714
なんか知らんがすぐキレるの頭悪そうだな
0749いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 92d9-rQgo [221.248.147.254])
垢版 |
2018/01/29(月) 11:40:46.67ID:iWWMEYeO0
ちょいと質問
エントリーパッケージを店舗持ち込みして事務手数料無料でSIM即日受け取るって可能かな?
0752いつでもどこでも名無しさん (ニククエ Sdf2-zOoJ [49.98.13.229])
垢版 |
2018/01/29(月) 20:57:45.26ID:C+iCfFuAdNIKU
webで契約はできたのだが、仕事が繁忙で帰宅が遅くてシムを受け取れない。

MNPで今月中に開通しないといけないんだけど、佐川急便で送られていて19~21時でできるだけ21時近くにしてと言っても「お約束はできません」で(そりゃ仕方ないけど)結局20時前に再配達票が入ってて受け取れないまま。
ドライバーへの電話も18時までだし営業所はえらく遠い(自宅新宿、営業所は江東区)。

回線切替はシムがないとできないよね?
どうすりゃいいんだ…
0760いつでもどこでも名無しさん (ニククエ Sdf2-zOoJ [49.98.13.229])
垢版 |
2018/01/29(月) 21:58:27.19ID:C+iCfFuAdNIKU
いろいろすまん。
三が日あけからずっと休みなしだから困ってた。
ヤマトなら遅い時間でもドライバーに電話通じて対応してくれるから、こんなややこしいことになるとは思っていなかった。

とりあえず、あす0930になったら出来るだけ早くシムないまま回線切替できるかやってみる。
(それができれば転出元との契約が月内できれる)
仕事を早めにきりあげられなさそうだったら腹くくって新砂までとりにいくよ。
だいぶ疲れが溜まってるからつらいんだがほかに方法ないもんな。
ありがとう。
0775いつでもどこでも名無しさん (スプッッ Sdf2-zOoJ [49.98.13.229])
垢版 |
2018/01/30(火) 18:33:24.04ID:e/KTn+d6d
すいません、仕事も切り上げられることになって自宅でシムを受け取れるようになりました。
(まもなく家に着く)
連勤でてんぱってたのかもしれない。
休めと言ってくれた方、ありがとう。
仕事は請負で次の日曜がひとつの山なので連日ぱつんぱつんなのです…

日用品の買い物もできるし、今夜はごにょごにょするぞー!

で、auからの転入なのだけど、今のガラホはau回線だとモバイルスイカのクレカからのチャージができなくてWiFiだとできる。
なんでかわからないけど、UQだとどうかな?
メインはdocomo回線のiPhoneで、ガラホはサブ&モバスイ用です。
0791いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ bf35-W10G [124.102.155.8])
垢版 |
2018/01/31(水) 22:41:36.03ID:J1XjQJyd0
UQ mobile 回線でSIMフリー版iPhone8PlusでテザリングONにしてもエラーが出なくなった。
iPadからはSSIDは検出されるが接続しようとしても繋がらないけど。。
前までは、ポップアップが出てたのに。

なにか仕様変更はいったのかな?
もしかして、水面下でテザリング開放に動いてるのかな?かな?


2018年01月20日 au系MVNO×iPhoneの「テザリング不可」 解決の見通しは? - ITmedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1801/20/news014.html
0793いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ bf35-W10G [124.102.155.8])
垢版 |
2018/01/31(水) 23:15:02.15ID:J1XjQJyd0
>>792
個人的にはUQで全てのiOS端末のテザリング開放されればそれでいい。
他のMVNOには興味有りません。

他のMVNOは、せいぜい価格競争がんばってほしい。
キャリア&サブブランドの値下げ圧力になるように。
独占市場になると価格高止まりするからね。
まぁ、UQが今一番意識してるのはワイモバイルみたいだけど。料金プラン的に。
0803いつでもどこでも名無しさん (アタマイタイーW 6387-2i0T [221.87.222.223])
垢版 |
2018/02/02(金) 06:59:21.86ID:r2zaa7Qi00202
>>801
鼻くそマンキンタン 超懐かしいフレーズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況