X



【MVNO】UQ mobile専用スレ SIM11枚目 総合満足度1位獲得
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いつでもどこでも名無しさん (9段) (ワッチョイW 9987-5szm [124.155.73.209])
垢版 |
2017/12/06(水) 21:44:15.97ID:y40Mqa3B0
本文1行目に !extend::vvvvvv: と記述して立ててください。

■公式
初めての方へ
http://www.uqwimax.jp/beginner/mobile/

■前スレ
MVNO】UQ mobile専用スレ SIM10枚目 総合満足度1位獲得
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1506932459/


■関連スレ
UQ WiMAX 185 [無断転載禁止]@2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1468762314/

※スレ立ては>>980です。踏んだ方はスレ立て宣言をしてください。
※同名のスレッドがあっても、名前欄にワッチョイ、アウアウ などのSLIPとIPが付いていない場合は書き込まないようにしましょう。

※前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1490374042/
詳細は、>>2-31にて。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0612いつでもどこでも名無しさん (エムゾネWW FFff-oUYm [49.106.193.145])
垢版 |
2018/01/16(火) 14:22:37.94ID:8dYUKwcsF
>>611
ごめんぐぐった結果は同じように表示されてるんだけど、pcから開くと違うURLみたい。
下の数字が違ってた…

もうひとつ聞きたいんだけど、W04を中古で買ってUQのデータ契約で使おうと思ってます。
モバイルルータってネットワーク制限はないの?探しても見付からないんだけど気にせず中古買って平気なのかな。
0613いつでもどこでも名無しさん (アウアウウーT Sa7f-RGCz [106.181.147.43 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/16(火) 14:33:10.54ID:e1MPQbSSa
>>612
W04ユーザーだけど、UQモバイルのマルチSIM使えるよ

ネットワーク制限?、ネットワーク利用制限じゃなくて?
UQ WiMAXの端末でauのネットワークを使う場合は、ネットワーク利用制限の対象になります
https://my.au.com/cmn/WCV009001/WCE009001.hc
買う時にこちらで調べて×ならつながりませんよ
0615いつでもどこでも名無しさん (アウアウウーT Sa7f-RGCz [106.181.147.43 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/16(火) 14:54:31.22ID:e1MPQbSSa
>>614
いやいや

>UQWiMAX端末で、UQ回線を使えば問題ないないってことか。

UQ回線って言うのはある意味なくて、結果的にau回線だよ
だから、UQ WiMAXの端末で、auまたはUQの回線を使う場合はネットワーク利用制限の対象になります。
と言うこと。
ネットワーク利用制限が×なら、au回線もUQ回線も使えない

UQ WiMAXの端末(W03、W04、L01、WX04、L01s、多分W05)は、他社SIMも使えるので、例えばdocomo系のSIMを使う場合は
その端末がネットワーク利用制限が×であっても使えると言うこと。
上記機種以外のUQ WiMAXの端末は、SIMロックがかかってるので、docomo系とかでは使えない
0616いつでもどこでも名無しさん (スップ Sdff-oUYm [1.66.103.137])
垢版 |
2018/01/16(火) 17:11:19.01ID:fwmVQdgfd
>>615
ありがとう。
かなりややこしいんだね…
UQで運用したいからルータの利用制限を確認しないといけないのか。
最悪ドコモ系の格安simで利用制限を気にせず使うかか。

中古で買おうと思って検索してもWiMAX版W04に利用制限の可否が書いてないから分からないんだよな…
0617いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa7f-L3IL [106.181.183.147])
垢版 |
2018/01/16(火) 17:33:47.69ID:DKbo9lGOa
>>616
ヤフオクとかならIMEI掲示してるでしょ。掲示してなきゃ質問欄から質問すればいい。
そのIMEI 15桁の数字を>>613のURLで表示されたとこに打ち込めば、「ー」「○」「△」「×」が出る。

それと、イオシスとかのショップなら赤ROM保証があるところにしたほうがいい
「×」になったら保証で交換してくれる
アマゾンとかは、赤ROM保証してないケースが多いので、購入後数ヶ月で「×」になったら泣き寝入りってケースが多いよ
0618いつでもどこでも名無しさん (スップ Sdff-oUYm [1.66.103.137])
垢版 |
2018/01/16(火) 17:50:20.82ID:fwmVQdgfd
>>617
ありがとう。
まさにネットで検索してイオシスのページ見てた。
何にも書いてなくて分からないからお店に行って確認してから買った方が安全だね。

もう一度聞きたいんだけど、上はUQWiMAX端末ならって話だけど、au版のW04でも、利用制限については同じ話なんだよね?
0620いつでもどこでも名無しさん (アウアウオー Saff-guXz [119.104.251.146])
垢版 |
2018/01/16(火) 17:58:33.93ID:PJI3248ja
>>618
WiMAX2+のファーウェイの機種はau版(端末に「au」と書いてあって型番の末尾が「A」の機種)と
UQ版(端末に「UQ」と書いてあって型番の末尾が「U」の機種)があるけど、基本的には中身は一緒
(正確に言うと細かい違いはあるので、該当機種スレに行ったほうがいい)
W02以降は、UQ版はプロファイル登録空き数が3つしかなく、au版は7つ空きがあるので、UQモバイルを含めAPNを登録しないとならない用途ならau版のほうが良いかも

ネットワーク利用制限については、W04に限らずau版もUQ版も同じ
0622いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 6b25-aDaF [112.71.15.48])
垢版 |
2018/01/16(火) 18:32:42.33ID:1S3gfiC+0
俺、SIMフリー端末だから高みの見物
06240000 (アウアウウー Sa7f-5hnn [106.181.79.84])
垢版 |
2018/01/16(火) 23:06:17.08ID:qKWT4r/ha
w04ルータ中古て、なんぼからあるん?
w01新古をAmazonで探してSIMフリー ルータとあまり変らんので当時はSIMフリーを買ったが大手3社使えて安定してる。
バッテリー交換出来るので長く使える。
タイムセールで9980円やった
06320000 (アウアウウー Sa7f-5hnn [106.181.72.42])
垢版 |
2018/01/17(水) 04:43:19.67ID:DXslDpoJa
モバイルくん見て来たがセキュリティ警告でるな。
3g回線使い放題4000円のかな?
ルータ対応みたがMR03とか古いのしか書いて無いMR05持ってるので。
もしかしてFOMA機種しか駄目なんやろか。

WiMAXより高いけどほんまに使い放題なんやろか。
06340000 (アウアウウー Sa7f-5hnn [106.181.72.101])
垢版 |
2018/01/17(水) 07:46:32.03ID:6IL17J48a
ドコモ スマホではテザリング出来んと思うのでFOMAルータ用意せないかんな
なして今頃FOMAのSIMなんやろ?

L06cタブレットとドコモNEXUSがあるけどos古いしな。
あとはUSBのPCに指すFOMA端末位やな手持ちは。
0638いつでもどこでも名無しさん (アウアウアー Saff-aDaF [27.85.205.112])
垢版 |
2018/01/17(水) 12:55:46.67ID:H5QKoatEa
なんかこのスレ愚痴ばっかで読む価値なくなってきたな
0639いつでもどこでも名無しさん (アウーイモ MM7f-tIGP [106.139.5.148])
垢版 |
2018/01/17(水) 21:46:51.25ID:jG3U/HjVM
ping150くらいで0.2mとかしか出なくなったんだがどこに問い合わせすればいい?
0657 【酔っちゃったぁ】 (ワッチョイWW 159f-ZjcZ)
垢版 |
2018/01/20(土) 21:34:55.54ID:DmSaOl3D0
紹介IDくれ
0661いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 6567-RjGb [124.212.143.5])
垢版 |
2018/01/21(日) 09:54:48.96ID:PIWLTn7M0
>>660
MNP費用はどこでも取られる。転出元からの請求だから。
手っ取り早い?のはアマゾンでエントリーパッケージ買って、ネットで申し込み。
0662いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 5625-n3aH [153.225.120.191])
垢版 |
2018/01/21(日) 16:30:42.15ID:WpF/FDCX0
UQ、役所に睨まれているので

速度抑えるかわりに

10分カケホにするらしい!
0671いつでもどこでも名無しさん (ワントンキン MM0a-rtgn [153.147.154.10])
垢版 |
2018/01/23(火) 06:52:43.15ID:eU8TFGRpM
>>662
速度が落ちるとして
そうしないと生き残れないよね

すると
・家族とシェア出来ない
・端末によってSIMが分かれてる
 UQiPhone使ってて、水にドボンして急遽代替機として自宅のあまったAndroidが使えない
 追加で3240円払ってSIM交換
・追加チャージ1000MB1080円    mineoは1GB110円
・docomoに対して電波が悪い 
・一度圏外になるとなかなか復帰しない
・遅い癖に2年えいきゅう違約金10260円

などなどデメリットが山ほど残るだけ
0676いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 8125-k4Q3 [112.71.15.48])
垢版 |
2018/01/23(火) 11:59:08.42ID:ERQMXviw0
auなら使えるけどそんなこともわからんのならこういうサービス使わない方がいい
0689いつでもどこでも名無しさん (アウーイモ MM49-RjGb [106.139.7.137])
垢版 |
2018/01/24(水) 21:59:53.83ID:y2Ohz+/XM
>>688
使ってる機種による。何使ってるの?
0692いつでもどこでも名無しさん (アウーイモ MM49-RjGb [106.139.7.137])
垢版 |
2018/01/24(水) 22:10:12.91ID:y2Ohz+/XM
>>691
それならされるはず。エリアメールアプリ開いて受信する設定になってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況