X



無制限sim&ルーター専用総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いつでもどこでも名無しさん 転載ダメ©2ch.net(9級) (アークセーT Sx4f-aEKd [126.226.156.58])
垢版 |
2017/08/14(月) 16:09:09.92ID:36cOpkhex
FUJIwifi
http://www.biz.fuji-wifi.jp/

ivideo
http://www.ivideo.com.tw/japanese/new_web/jpwifi.asp

Jmobile
http://www.j-mobile.jp/

SoftBank Air
https://www.softbank.jp/ybb/air/

transfone wifi(受付終了)

wimax?
http://www.uqwimax.jp/

MVNO無制限(激遅)

いろいろとお騒がせな無制限ですが
おまえら最近どうよ?
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0523いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa9d-sPCO [106.181.124.130])
垢版 |
2017/12/02(土) 23:12:45.89ID:gCCZczy6a
2〜5M速度が安定して出て、本当に無制限ならそれでいいんだよなぁ
動画垂れ流しも心配無しだしね
それが、SIMで提供されフリースマホに使えたら最強で、テザで何でも利用できるわ

今の所はワイマのノーリミットモードで我慢してるが、もう契約期間切れて割高になるし、SIMレンタルの100GBに繋ぎで移動予定
使い勝手良ければワイマに戻らず使い続けるかも
0527いつでもどこでも名無しさん (スップ Sd73-E20B [1.66.96.134])
垢版 |
2017/12/03(日) 23:22:21.87ID:HxgS9xZqd
>>526
1ヶ月使うと尼ギフ1000円分もらえるよ
0542いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Src5-m9bV [126.212.80.128])
垢版 |
2017/12/05(火) 19:12:29.79ID:rUCzotzXr
>>541
全員ステマだからな
0545いつでもどこでも名無しさん (ワイモマー MM33-Z2oj [49.135.23.207])
垢版 |
2017/12/05(火) 22:40:12.52ID:Rn+RBnWRM
>>544
神ですね
ありがとうございます過ぎる
これで安心して契約に踏み切れる


こういう格安無制限SIMもガジェットに詳しい層しか飛び付かないし
そういう層の需要はもうfujiとかアイビでそこそこ落ち着いて来てそうだし
キャリア依存組は光のCPやらAIRやらWIMAX抱合せで定着してそうだし
これから爆発的に需要が増えてこんなマイナー会社のユーザーがパンパンになることは無さそうだけどね。
と自分に言い聞かせて安心するしか無いですよね
0549いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Src5-GQwd [126.229.92.134])
垢版 |
2017/12/06(水) 00:10:37.64ID:bnsUeB4zr
>>545>>548
fujiにしろivideoにしろ1年でかなり変わってしまったからね
fuji:2980円⇒6000円
ivideo:3000円税込み⇒4300円税別

sim系は元々高かったから料金的にはこの辺で落ち着いてくれればいいけど…

規制に関しては禿次第だから何ともw
fujiは最初異常なほど放出したからその竹箆返しをくらってるんじゃね
0551いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Src5-GQwd [126.229.92.134])
垢版 |
2017/12/06(水) 10:24:21.31ID:bnsUeB4zr
>>550
それぞれ特徴があるからね
値段だけを見るとfujiは契約時の料金が解約までずっと続く
ivideoは半年なり一年なり契約終了で更新するときは更新時の料金だし
jmobileはルーターだと1年simだと3ヶ月縛りがある
w/wifiは契約時の料金が解約までずっと続くけど新参者で情報が少ない
SAKURAWIFIは最初付加機能使用料というイミフな料金を取られる

あとjmobileに関してはサイトに「おおむね100GB」って記載してあるからヘビーには使えないだろうね
0565いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Sr21-wlc6 [126.229.92.134])
垢版 |
2017/12/07(木) 10:15:41.38ID:8lvNECAxr
>>563
使う場所によって差があるけど自分の地域だと大体50〜100Mbpsくらい
https://i.imgur.com/vzYlYwL.jpg

ルーター:304ZT transfone wifi(一番上の結果)
スマホ:zenfone3 ZE552kl sim:w/wifi(二番目から下の結果)


上2件見たら分かると思うけどMVNOだと通信事業者によって差があるけど
この手のsimやルーターは禿回線そのものだから業者の差は殆ど無いと思うよ
あと使うルーターやスマホによってもCA掴めなかったり掴むBANDでも差が出るし
それはdocomoでもauでも同じだろうけど
0572いつでもどこでも名無しさん (アークセー Sx21-ZdQs [126.148.107.46])
垢版 |
2017/12/07(木) 18:25:39.96ID:/l6zvAgfx
fujiルーター2台中1台を他社のSIMレンタルに乗り換えるか絶賛迷い中
0573いつでもどこでも名無しさん (アークセー Sx21-ZdQs [126.148.107.46])
垢版 |
2017/12/07(木) 18:26:38.94ID:/l6zvAgfx
>>571
相手するなって
他の話題書いて流そうと思ったが一歩遅かった
0588いつでもどこでも名無しさん (アークセー Sx21-ZdQs [126.148.68.161])
垢版 |
2017/12/08(金) 01:55:56.71ID:UCYx5gzax
フリーでしょ。イーモバイルは動作確認されてる。
でもウィズのが快適に使えるような対応バンドかまでは見てません。ソフトバンクは記載無し。
http://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/lte/lte-service.html

あと、アプリが最新OSには対応してないかも?それでルーター使い勝手が悪いかどうかは分かりません。
http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/mobile/mr03ln/
0595いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr21-3orC [126.229.92.30])
垢版 |
2017/12/08(金) 15:43:07.94ID:mIyzpjj1r
ルーターが対応しているバンド帯、使える周波数など説明書やメーカーHPに仕様あります
次に使いたい回線を調べれば使えるかどうかは解ること
少しはググって調べる努力を
余りにも初歩的過ぎる質問ばかりで苦笑いしかでない
0603いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr21-B0Bf [126.229.84.117])
垢版 |
2017/12/09(土) 04:16:14.39ID:W+KLWcDwr
W/Wifi契約したけどソフトバンク回線は難しいね
バンドが全部対応してる端末でも受信電波が不安定というか弱い
自宅から50mくらい離れるとアンテナ4±1でかなり使えるようになるけど、自宅が2±1だから速度出なくてかなりストレス
ドコモ回線のときは全く気にならなかったのに…
0604いつでもどこでも名無しさん (アークセー Sx21-F7Qh [126.202.172.227])
垢版 |
2017/12/09(土) 04:35:44.90ID:asn2hwZtx
うちはSBだと家の中(木造平屋)で下り7Mbps、庭で10Mbps、道路に出たら30Mbps
プラチナバンドしか来てない田舎なので拾ってる電波は同じはず
問題は上りで家の中だと0.2Mbpsとかでしょっちゅう詰まる
アンテナ表示は家の中でもフルに立ってるんだけどね、役に立たぬ(だから)
ドコモやauは全く問題ないしWiMAXもここまでひどくない
アンテナの建て方にむらがあるんだろうな
0607いつでもどこでも名無しさん (アークセー Sx21-2ypi [126.228.44.75])
垢版 |
2017/12/09(土) 07:53:31.84ID:9hRvamZJx
>>605
当たりと言うか今じゃ当たり前だけどね
まぁ下り平均30〜50Mbpsだろうけど山でも普通に受信するしwimaxより入らないって極め付けの大ハズレ地域だよね
なんかかわいそうに思える
0612いつでもどこでも名無しさん (アークセー Sx21-ZdQs [126.202.161.250])
垢版 |
2017/12/10(日) 08:47:42.16ID:oKinj7k2x
夜逃げ前に免許証情報を変な奴らに売り飛ばされるよりマシ
0613いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr21-2ypi [126.229.80.82])
垢版 |
2017/12/10(日) 09:27:57.16ID:OFKlYpe2r
そう
それがイヤだったんで金で解決した
飛ばれても5000円
0616いつでもどこでも名無しさん (アークセー Sx21-F7Qh [126.226.133.84])
垢版 |
2017/12/11(月) 02:03:14.83ID:plp/lhsKx
プラチナバンドしかない田舎って書いたんだが
スマホ持って家の中や周り、100M程度の近所を測って回った、自宅以外にも何度測っても道路上で2箇所ほど下り1桁になるスポットがあった
FUJIでもSB純正契約?のスマホの回線でも状態は同じ
電波改善要望アプリ毎月出してるけどまぁ地形の影響でとか基地局が離れてるとか直近の基地局設置はございませんとかお決まりの回答
0618いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr21-2ypi [126.229.80.82])
垢版 |
2017/12/11(月) 09:53:03.35ID:mnzPn+Vxr
>>617
ヒント:サイトに記載
0621いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Sr21-wlc6 [126.229.80.82])
垢版 |
2017/12/11(月) 13:36:33.48ID:NXOHMpWDr
解約までって書いてるけど禿がサービス自体終了したらそれまでだけどね
それか一旦終了してまた新たに新プランへ自動移行
その時に値上げし嫌なら解約させるってパターンもアリか
でもずっと続けてほしいねこのサービス
値段も手ごろだし

>>616
もう諦めるしかないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況