X



★基本料金0円SIM「GWiFi 」 [無断転載禁止]©2ch.net

0001いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr85-DEJT [126.200.125.188])
垢版 |
2017/06/12(月) 13:19:41.09ID:pso0EKk0r
面倒なSIM交換なし・速度制限なし・基本料0円 - 日本と世界で使えるデータ通信サービス「GWiFi」

「クラウドSIM」で世界100カ国のネットワークを利用可能なモバイルルーター
BroadLineは6月8日、世界約100カ国で利用できるデータ通信サービス「GWiFi」と、対応するモバイルWi-Fiルーター「G3000」を発表した。
G3000の価格は19,800円(税別)で、7月21日から大手家電量販店で発売される。
海外100カ国以外に日本でも利用でき、日本では30日間の有効期間で3GB・5GB・10GB・100GBのプランを用意。
海外は対象国を3パターンに区切っており、1日当たり300GBと500MBのプランを用意している。

http://s.news.mynavi.jp/articles/2017/06/09/broadline/

国内利用時価格
3GB 1,480円
5GB 2,280円
10GB 3,480円
100GB 3,980円


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1064184.html


http://broadline-jp.com
0202いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 26af-4mbe [103.2.249.67])
垢版 |
2017/08/17(木) 00:14:17.18ID:/xRRNSi00
今の段階では概ね満足。
自分の国内での用途は、鯖メンテやリモートデスクトップ、Skype、暇つぶしで動画サイト視聴。
一応、国内VPSに立てたVPN鯖経由で繋いでる。

もう一踏ん張り頑張って値下げして欲しい。
国内の低容量通信料も海外の通信料も。北米向け高い。

ルーター本体もUSBテザリング許可して欲しい。←ハードが対応してなければ無理だけど。
5GHz帯が吹けないんだから、2.4GHz帯が混雑している状況ではUSBテザリング使いたい。
0203いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 2a90-nh4x [27.0.22.33])
垢版 |
2017/08/17(木) 02:57:54.56ID:DF93sehU0
>>201
ですね〜ちょっと発熱多い気もするけどこんなもんかねぇ?
バッテリ容量デカくしてもいいから10時間は保って欲しいところ。
あとボタンは個人的に画面左側が良かったなぁ
値段に関してはこのままでもいーや、あんま安いとFUJIWiFiみたいにイナゴが群がるし。
必要に応えた範囲で端末性能以外は満足してる。
0204いつでもどこでも名無しさん (フリッテル MMf6-79GP [219.100.137.24])
垢版 |
2017/08/17(木) 14:29:46.74ID:bvK+/KdVM
公式サイトに謝罪とお知らせが

https://gwifi.jp



〜お詫び〜
平素よりGWiFiのサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本サービスにおける通信ネットワークはdocomo回線またはSoftBank回線をルーター側で自動選択するという仕様でしたが、
現在システムの不具合により、docomo回線へ切り替わらないことが判明しております。
現在、確認作業をしており、システム復旧の目途が立ちましたら、再度、本Webサイトでお知らせさせていただきます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
今後とも、お客様にご満足いただけるサービスの維持と提供に努めて参りますので、何卒、ご理解ご了承を賜りますようお願い申し上げます。

〜お知らせ〜
平素よりGWiFiのサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、提供している通信ネットワークにおいて、弊社システム側の通信速度制限等の規制は行っておりませんが、回線元によっては、
特定のアプリまたはプロトコルにおいて、通信品質及びネットワーク利用の公平性を保つため、パケットデータ量の規制が行われることもございます。
何卒、ご理解ご了承を賜りますようお願い申し上げます。
0205いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 7f03-4mbe [128.53.54.236])
垢版 |
2017/08/17(木) 17:36:19.45ID:zTklvQFX0
元からなので、こういうのは復旧とは言わない!!
0206いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Srd3-faiX [126.204.172.1])
垢版 |
2017/08/17(木) 18:15:04.60ID:311hpLGUr
鉄筋コンクリート建物の中、ピクト2本の状態でのspeedtest.netの結果。

http://beta.speedtest.net/result/6546508521
0210いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 7f03-faiX [128.53.54.236])
垢版 |
2017/08/18(金) 09:51:55.41ID:cdS58om00
我が家がソフトバンクのエリア内になるのと
GWiFiがドコモに繋がる様になるのと
どっちが早いか?とならないことを祈ります
ドコモ回線頼みで買った田舎者には辛いわ
0211いつでもどこでも名無しさん (JP 0H66-faiX [101.110.36.10])
垢版 |
2017/08/18(金) 11:13:53.72ID:nm8LGN8PH
softbank回線だけだと、都心でも建物内とかホント電波弱い。
早くナントカしてくれよ。>BroadLine

ベストエフォートといえども約束と違うと思うぞ。
0215いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ aa3b-w6+3 [125.30.28.81])
垢版 |
2017/08/19(土) 15:23:46.74ID:3IrlHCIC0
初日から数日は問題なかったけど、>>204で既出のとおりで、ここ数日は、Warning出まくり・・・・

で、クラウドの雲アイコンすらも、斜線表示となり、そもそも、SoftBank回線すら握れない・・・・

まあ、初物だからそうだろうとは思ったし、そもそも、スタートダッシュの段階でサービスインを大幅な遅延とかしてるから、予測の範囲だけど、当たっても嬉しくない予測だし、予測通り過ぎて笑えない orz
0216いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ aa3b-w6+3 [125.30.28.81])
垢版 |
2017/08/19(土) 15:29:38.32ID:3IrlHCIC0
そうは言っても、一度繋がると(そこまでが、ロングロード・・・・雲アイコンが斜線出まくり、待ってもダメ・・・・何度も電源OFFの繰り返し)、粘り越しで問題無い

そんなモンだと割り切れればありだけどく、これは、ちょっと、人には勧められないw
0217いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 2fd9-pVc9 [122.216.117.146])
垢版 |
2017/08/19(土) 16:27:02.25ID:1vBIuYfU0
今朝気がついたら雲アイコンに斜線で接続できなくなってた。
一応サポートに連絡したら、週末でも対応してくれたみたいで、小一時間で接続できるようになった。
が、さっき確認したらまたダメ。もう一回サポートに連絡したら、再度接続できるようになった。
対応取れるところを見ると原因はわかってるような気もするが。

明日から海外に持ち出してテストしてみようと思ってるんだけど、かなり不安だ。
0218いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ aa3b-w6+3 [125.30.28.81])
垢版 |
2017/08/19(土) 17:15:50.86ID:3IrlHCIC0
雲アイコン、斜線だったり、雲だけだったりも繰り返す・・・・

でも、斜線だとダメっぽいけど、雲だけになると、もうしこし我慢で、次にチェックマークが入る・・・・
チェックが入ると、回線接続へ・・・・
なんの修行だ、コレw

4Gじゃなくて、Hな時もあるけど、これは、ウチのご近所の環境だな

>>217
海外での使用感をヨロシクです
気をつけて行ってらっしゃい
0219いつでもどこでも名無しさん (JPW 0Hd3-kJ4t [126.204.172.0])
垢版 |
2017/08/19(土) 23:21:17.62ID:jA+F9kRiH
>>212
ごめん今接続したら普通に見れた
でも>>212の症状が昨日から出るようになった
毎回通話定額対象外の電話なんぞしたくないわ、せめて番号を03か06にしてくれよ
会員専用ページからとか手はあるだろう

繋がりさえすれば19M/6Mとまあ早いんだけど
ドコモなら31M/5Mだから負けてるけど、この値段で100G使えるから許せるw
0221いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 7f03-faiX [128.53.54.236])
垢版 |
2017/08/20(日) 05:04:26.30ID:awxEJGQk0
普及するんかなぁ?
そのうち『ドコモ接続諦めました』ってなりそうな悪寒
0222いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MMf6-KP6v [61.205.86.213])
垢版 |
2017/08/20(日) 07:30:58.13ID:vqd+hdcgM
どっちの回線も掴まないってどういうことだろう。
完全に終わってるよ。
いちいち問い合わせなきゃ繋がらないわけ?
0223いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Srd3-mYeN [126.204.164.5])
垢版 |
2017/08/20(日) 08:47:35.63ID:nteMHzlEr
前途多難ですな
0224いつでもどこでも名無しさん (アウアウエー Saa2-gUG+ [111.239.44.249])
垢版 |
2017/08/20(日) 10:34:30.93ID:E+XFEL//a
買ったパケットを使い切らずに、期限切れちゃいそうな気がする。数日中に直してくれるかな。
0225いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW f3cf-WDRR [14.133.132.97])
垢版 |
2017/08/20(日) 12:06:41.43ID:HH/RXFKS0
お客様各位

日頃よりGWiFi(G3000)をご利用頂き、誠にありがとうございます。

一昨日(8/18)10時頃より、国内でご利用のお客様の一部で不安定な接続や全く接続ができない等の

事象が発生しております。

原因はシステムにおける回線元(MNO)のSIMカード切り替え機能に不具合があると推測しておりますが、

現在も原因解析中となります。

つきましては、問題が改善するまでの間、しばらくこのような状況が続くと予想されます。

復旧作業に全力をあげて取り組んでおりますが、お客様においては、大変ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。

復旧作業が完了するまで、何とぞご容赦くださいますようお願い申します。

また満足にご利用頂けなかった期間における通信費につきましては

システム復旧のお知らせとあわせて再度ご連絡をさせて頂きます。

以上、よろしくお願い致します。
0227いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Srd3-5i8+ [126.229.80.38])
垢版 |
2017/08/20(日) 18:00:56.38ID:aRD2dirbr
そうなんだよねえ
アプリのアップデートがあればやっちゃうけどそんなに稼げないw
使い切れないのはわかってたけど
速度制限ないってのに惹かれたからまあ良し

システム都合で接続できないことが長引いてるときは
何日かチャージ期限延長してほしいなとは思う
0230いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Srd3-br1r [126.229.88.35])
垢版 |
2017/08/21(月) 09:11:01.84ID:fM5LnAjur
いったん繋がればそこそこ快適なスピードが出るけど、ルーターの起動に2分ないくらいかかり、(今は)つながるまで1時間とか。
動画系は制限がかかっている感じ。VPN通すと普通に降りてくる。

おまけにルーターの発熱も他ではないくらい熱くなるし、バッテリーの消費も早いような気がする。

素直にFuji WiFiとかにしとけばよかったかな。
0233いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ aa3b-w6+3 [125.30.8.222])
垢版 |
2017/08/21(月) 18:04:08.91ID:kfb61OIE0
18日の金曜日に障害報告、土日は休みで障害放置だろうから、月曜の今日から調査に本気出す・・・・みたいな感じだろうなw

逆に、土日も復旧に復旧に努めていたとして、今だ回復せずだと・・・・どんだけ無能なのかと

で、いつ復旧するんだろうか?! 長い道のりになりそうだ orz
0236いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 2a90-TgM8 [27.0.22.33])
垢版 |
2017/08/21(月) 22:02:10.18ID:ZBD7xoFS0
端末起動時が一番接続エラー吐くような気がするね。
怖くて電源入れっぱしてるけどエラー出ないし。
熱持ちすぎると電源落ちるしこの時期外だと熱対策要るわ。
使いながらでも充電してくれるけど30分で10%上がるかどうかって位の充電速度だしこれは次代機出るまでお勧めしにくいねぇ。
0237いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 2a90-TgM8 [27.0.22.33])
垢版 |
2017/08/21(月) 22:06:23.21ID:ZBD7xoFS0
ただ、YouTubeは動画目当てではなく音楽流す目的で使う分にはレスポンス良いし止まらないからそこだけは不満ないな。
ただコレ100GBなんて使えんだろ、使わせる気もないだろ
0238いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 26af-faiX [103.2.249.67])
垢版 |
2017/08/21(月) 22:09:38.55ID:ANzwsJ7k0
せめてルーターの画面にSSIDやパスワード表示するのはやめて欲しい。
0239いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ aa3b-w6+3 [125.30.8.222])
垢版 |
2017/08/21(月) 22:55:53.99ID:kfb61OIE0
>>235
あっ、やっぱり、本日の夕刻あたりから復活ですか?!

今日も、何度か電源OFFを繰り返したりしてるけど、夕刻あたりから、Warningとか、雲アイコンに斜線が出ないようになった。
こうなると、安定路線で、暫くすると、雲アイコンにチェック、回線を握るとなりますよね。

さて、これで安定か?!

でも、本当に使いたかったのは、地方に出かけていた昨日なんだけどね。
結局、昨日は、一度だけ3G接続ができたっきりで、使えないから、公衆WiFiと、テザリングで凌いだ....

>>236

ですね。
起動時に、Warning出て、雲アイコンに斜線となると、ほぼ絶望的かと。
0241いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ aa3b-w6+3 [125.30.5.212])
垢版 |
2017/08/22(火) 03:21:47.90ID:fJS072Au0
現状で、復活してるっぽいから、使えるし別に良いんだけど・・・・

グローバルIPアドレスおよびISPが、シンガポールのStarhubになっているw

もちろん、俺は日本国内で利用中
0243いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ aa3b-w6+3 [125.30.5.212])
垢版 |
2017/08/22(火) 10:36:40.58ID:fJS072Au0
経路を見ると、
ルーターから先、幾つかのプライベートIPを経由して、ソフトバンクになる。
グローバルIPアドレスも、ISPの扱いもソフトバンクというのが、サービス開始当初の状態。
ちなみに、ドコモで繋がったことは無いw

で、18日から大規模障害。

昨日の夕方から、復旧?!して以降は、ルーターから先、幾つかのプライベートIPを経由しているは同じで、外に出る段階で、Starhubになっていて、グローバルIPアドレスも、ISPもStarhubに・・・・

こういうのは、ローミングっていうのかは知らないけどw


まあ、繋がるならなんでも良いし、現状で、俺は、困らないけど、国内外で区別と制限があるサイトの利用をする人は、サイト側からは、シンガポールからアクセスに見えるし困るだろうね。
0244いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ aa3b-w6+3 [125.30.5.212])
垢版 |
2017/08/22(火) 10:57:10.56ID:fJS072Au0
そういえば、使える様にはなったけど、公式な案内としては、まだ障害復旧のアナウンスは無いですね。
使えないと話にならないから、とりあえず、暫定対策として、シンガポール経由でも使える様にして、国内環境の調査は継続といったところか。

海外での利用では、まだ悲鳴が聞こえて来ない様なので・・・・

推測だけど、もしかして日本国内仕様が、国際標準化されていないガラパゴスな日本独自のクソ仕様とか仕込まれていて、それが地雷になっていて、今になって発覚とか。
それが隘路になって、海外では問題無しで、日本国内では上手いこといかないのでは?!とか妄想してるw

正式な、障害復旧のアナウンス待ちですね。
0245いつでもどこでも名無しさん (アウアウエー Saa2-gUG+ [111.239.38.225])
垢版 |
2017/08/22(火) 10:57:57.27ID:anrwknu7a
今日は調子よく繋がる。
が、ルーターが何度も突然死する。
復帰するには、電源ボタンを10秒位長押ししないと駄目。
いつまで経っても繋がらないのが、繋がるようになったと思えば、ご親切にルーターの電源が切れてくれるとはね。
パケ使い果たしたら、次のパケ買う気になれない。

Starhub経由は、規制されてて、2chに書き込めないですね。
0248いつでもどこでも名無しさん (ペラペラ SDf6-15Xi [27.231.78.178])
垢版 |
2017/08/22(火) 12:33:56.97ID:Fq2yR/YMD
>>245
ルーターの突然死は昨夜経験したなぁ。
1時間くらい放置して電源を入れたら何事もなかったかのように起動した。
なんだったんだ?
0252いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Srd3-TgM8 [126.212.84.162])
垢版 |
2017/08/22(火) 16:04:58.30ID:DM5ZK8FWr
それで国外ホストでの書き込み制限されてますってエラー出るのか。
Amazonプライムビデオも観れなかったし。
なんだかなぁ。
0253いつでもどこでも名無しさん (ペラペラT SD4a-faiX [49.105.19.212])
垢版 |
2017/08/22(火) 19:13:57.63ID:RNBssBV5D
突然落ちるのは、熱じゃないですかね。多分
俺の場合は、1GB程度のアプリダウンロードしてたら
突然落ちたので、本体触ったらかなり熱かった。
他にも、何度か落ちたけど、やはり熱かった。
冷やしながら使ってる時は落ちたことがないですね。
0254いつでもどこでも名無しさん (スッップ Sd4a-15Xi [49.98.153.115])
垢版 |
2017/08/22(火) 19:25:44.46ID:wDX4sGEud
繋がるけどMVNOで経験するような遅さ!
VPN張っても速度は変わらん。

ルーターも突然死するし。
自分の場合はルーターそんなに熱くは感じないのに突然死してる。

うー。めんどくせー。
0257いつでもどこでも名無しさん (アウアウエー Saa2-GPN/ [111.239.37.70])
垢版 |
2017/08/22(火) 19:41:26.57ID:e1XeTcfHa
突然死する時は、全然熱くないです。
死ぬタイミングも、起動直後だったり、30分後だったりバラバラ。
死後にそのまま放っておいても、ほのかに暖かいのは、端末的には何が起きてるのかな。
再起動しても何も変わった感じしないし。
0259いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 7f03-faiX [128.53.54.236])
垢版 |
2017/08/22(火) 21:14:48.10ID:clC6z5AP0
GLOCALNETとかWorldTouchとかは上手くいってるんだろうか?
0260いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ aa3b-w6+3 [125.30.5.212])
垢版 |
2017/08/22(火) 21:18:13.92ID:fJS072Au0
繋がる、繋がらないはともかく、パッテリーが無くなる直前まで電源ONして持ち歩いていりもしたけど、幸いな事に、突然死は経験ないですね。

一度だけ、すげー本体が熱くなってビックリしたけど、現状で一度きりでした。

ただ、安定して接続して、使い倒しているわけでないから、何とも言えませんよね....
相変わらず、Starhub経由のまま w

2chは、アクセス規制されて書き込みできませんね orz
0263いつでもどこでも名無しさん (アウーイモ MM3f-sH+n [106.139.4.119])
垢版 |
2017/08/23(水) 09:35:44.80ID:B5g3maCTM
安定するのまってるわ
0266いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW aa63-eq7G [125.202.104.90])
垢版 |
2017/08/23(水) 16:55:32.63ID:gh+FMLls0
ドコモかソフバンにローミングしてるらしいが
シンガポール繋がるとかw


inetnum: 183.90.32.0 - 183.90.39.255
netname: STARHUB-MOBILE-SG
descr: STARHUB MOBILE
country: SG
mnt-irt: IRT-STARHUBINTERNET-SG
admin-c: NS110-AP
tech-c: NS110-AP
status: ASSIGNED NON-PORTABLE
mnt-by: MAINT-AS4657-AP
changed: ipadmin@starhub.com 20120718
source: APNIC

irt: IRT-STARHUBINTERNET-SG
address: 67 UBI AVENUE 1, #05-01
address: Singapore 408942
e-mail: abuse@starhub.com
abuse-mailbox: abuse@starhub.com
admin-c: CM930-AP
tech-c: CM930-AP
auth: # Filtered
mnt-by: MAINT-AS4657-AP
changed: abuse@starhub.com 20101118
changed: hm-changed@apnic.net 20101126
source: APNIC
0267いつでもどこでも名無しさん (アウアウエー Saa2-GPN/ [111.239.44.81])
垢版 |
2017/08/23(水) 18:09:00.69ID:k9Namb3Ya
昨日から、Starhub経由。
突然死を繰り返すルーター有。
0271いつでもどこでも名無しさん (アウーイモ MM3f-sH+n [106.139.15.241])
垢版 |
2017/08/23(水) 21:56:33.18ID:LlIWdYszM
くそー。
期待してたのに評判悪すぎ
0272いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 2fd9-vwW6 [122.216.117.146])
垢版 |
2017/08/23(水) 23:05:50.10ID:Dw6ClDlo0
台北で使ってみました。中華電信経由で接続。アンテナ2本くらいでも普通にネットする程度なら特に問題なし。
海外で一日500GB とかの制限に目をつぶれば国内も海外もこれ一台で済ますことも可能なので、そういう用途にはいいかもしれません。
0274いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 2a90-TgM8 [27.0.22.33])
垢版 |
2017/08/23(水) 23:55:00.32ID:9oVHUcxk0
GBw
0277いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 1303-M74o [128.53.54.236])
垢版 |
2017/08/24(木) 08:48:57.71ID:gHk0B1310
早くしてくれ!
まだ7GBしか使ってないよ
どうするの、残り93GB・・・・・
0278いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 136c-prRB [42.147.224.129])
垢版 |
2017/08/24(木) 10:00:01.61ID:pcsm3i6n0
ごめん、500MB の間違いだった。ぼーっとしてました。

複数台で接続すると 500MB じゃ足りないかもという気がしました。
当然ですがホテルや公共の WiFi と併用しないと厳しい。
0279いつでもどこでも名無しさん (JP 0H7f-M74o [101.110.36.10])
垢版 |
2017/08/24(木) 10:26:50.53ID:PcdurPiXH
電源ON → アンテナレベルが表示されるくらいで強制的に落ちる。
再現率100%。
次は電源ボタン10秒長押しでしか起動しない。
けど、同じ事のループ。

ドコモ回線に切り替わらないとか、まともにスピードが出ないとか、シンガポールwとか、本体の不具合とか。
いつ解決することやら。
0281いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr67-vlWo [126.204.196.143])
垢版 |
2017/08/24(木) 19:08:56.49ID:5flr9eKUr
2ちゃんは海外サーバーからは書き込めないからそれが原因じゃね
0282いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr67-Lwm9 [126.204.164.7])
垢版 |
2017/08/24(木) 22:21:03.75ID:bbSZDoh2r
田舎住みで、人口密度がある都会住みの人のような事は発生しないと甘く考えてたが昨日と一昨日は使えなかったなぁ。今日は使えてるけど、電源は勝手に落ちる。みんなはどう?
0285いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 7f90-v1Rr [27.0.22.33])
垢版 |
2017/08/25(金) 01:18:38.50ID:3D94NRwy0
幸いここ5日ほど電源落ちには遭遇してないな。
常時電源入れっぱ、車で充電しながら使ってる。
30分程で5~7%程減る現状モバイルバッテリー無いと旅行には辛そうだなぁ
0286いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 7f90-v1Rr [27.0.22.33])
垢版 |
2017/08/25(金) 01:19:17.16ID:3D94NRwy0
1年もつかなぁこの端末
0289いつでもどこでも名無しさん (フリッテル MMff-OuXl [219.100.138.148])
垢版 |
2017/08/25(金) 14:06:41.86ID:e9vP3OD7M
今日はここに繋がってた。海外サーバーなの?2ch書けないぞ

inetnum: 219.96.0.0 - 219.127.255.255
netname: JPNIC-NET-JP
descr: Japan Network Information Center
country: JP
admin-c: JNIC1-AP
tech-c: JNIC1-AP
mnt-by: APNIC-HM
mnt-lower: MAINT-JPNIC
status: ALLOCATED PORTABLE
source: APNIC
mnt-irt: IRT-JPNIC-JP
changed: hostmaster@apnic.net 20020307

irt: IRT-JPNIC-JP
address: Urbannet-Kanda Bldg 4F, 3-6-2 Uchi-Kanda
address: Chiyoda-ku, Tokyo 101-0047, Japan
e-mail: hostmaster@nic.ad.jp
abuse-mailbox: hostmaster@nic.ad.jp
admin-c: JNIC1-AP
tech-c: JNIC1-AP
auth: # Filtered
mnt-by: MAINT-JPNIC
changed: abuse@apnic.net 20101108
changed: hm-changed@apnic.net 20101111
changed: ip-apnic@nic.ad.jp 20140702
source: APNIC
0290いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 6faf-h6yS [103.2.251.7])
垢版 |
2017/08/25(金) 16:47:15.46ID:gDvlhQHv0
繋がるけど、やっぱりstarhubだな。
しかも激遅。

8/25 16:37
ping 195ms / Down 0.16Mbps / Up 0.14Mbps

このあとルーター突然死。
0291いつでもどこでも名無しさん (アウアウエー Sa5f-8anW [111.239.235.119])
垢版 |
2017/08/25(金) 17:27:48.52ID:o6rjpgtOa
一週間で、改善の兆し無し。
発売日に手に入れて、まだ1GBしか使わせてもらえてない。
Wimax止めたかったのに、止められない。
0292いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr67-LBd0 [126.212.88.123])
垢版 |
2017/08/25(金) 18:55:41.93ID:mV35o0zrr
>>285
1時間で10%強減るね
自分も車で充電しながらだから電池の心配はあまりないけど、このホカホカさは冬重宝し予想だなあと思ってるよ
この時期電源入れたまま車内放置だと熱で触れなくなりそうなほど熱くなる
0294いつでもどこでも名無しさん (スップ Sd9f-eTu6 [1.66.101.9])
垢版 |
2017/08/25(金) 20:29:37.06ID:VdDRaM2/d
こんばんは。
使用三日目ですが、電源落ち頻発します。
0298いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 1303-M74o [128.53.54.236])
垢版 |
2017/08/25(金) 21:03:06.64ID:p0FDxtw10
8月18日以前の状態に戻るってだけで
依然ドコモにゃ繋がらんってことじゃないかと・・・・
0300いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr67-OuXl [126.212.84.25])
垢版 |
2017/08/26(土) 01:40:39.02ID:vLcQgohJr
ルーター死亡は 故障じゃなく ソフトウエア原因とかw

そこだけでも早く直せよwww
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況