>>38
四麻段位初心のにゃーが勉強させてもらうにゃ!

東一局1本場
6巡目4pツモってきた場面、9p切りもタンヤオに行けるから間違いとも言えないけどにゃーは2s切りたいにゃ
この手3色見えるからタンヤオ行かなくても鳴いて和了る目があるにゃ
それにカンチャンの愚形3つだと鳴き前提にしても素早く和了るのは難しいし索子はできれな両面形で使いたいにゃ

東一局2本場
5巡目1pツモってきた場面、4対子あって七対子を強く見るのはいいけど面子ぶっ壊しの7s切りはやりすぎにゃ
まだ対子が暗刻になったり3pツモったりで面子手になる可能性あるにゃ
あと678sの面子崩しは河が特徴的になりすぎるにゃ
相手の段位分からないけど強い人は七対子看破してきて筋の9p待ちがあんまりいい感じじゃなくなるにゃ
ここは9p切って面子手の可能性残しつつ、索子のホンイツの可能性もあると相手に思わせておくぽこ

東二局0本場
7巡目ここはリーチ判断かなり分かれるぽこ
5sがカンされて待ちが残り4枚、5sなくなって索子面子作るなら8sはキー牌だからちょっと出ないなと思ってゆずはリーチとどまっちゃいそうぽこ
ただ親版で和了れた時のリターン大きいし、先制なのを加味するとリーチに寄る人も多いと思うぽこ
ここはリーチしない選択もあるけど、リーチしたことは間違いじゃないって思って欲しいぽこ
振り込んだのは結果論ぽこ

東四局0本場
正直このあたりは持ち点も手牌もどうしようもないってのが正直だけど一点だけ
6巡目2p切ってドラの受け入れ消しちゃダメぽこ
和了も見込めないような手だけどツモられても飛ぶし頑張るしかない状況ぽこ
そんな状況だからちょっとでも打点和了る可能性あるドラの受け入れは見切る状況じゃないぽこ
きついけど最後まで頑張るぽこ

ゆずが見た感じそんなところぽこ
(ちなみに初心はサブ垢の話でメインは一応雀聖に引っかかってるからそこまでトンチンカンな指摘じゃない、と思うぽこ、多分)