>>360
東1
西、1p、9m切りまでは分からなくもないけど4巡目は流石に東切りにゃ
こんな序盤から安牌入れてどうするってのもあるし、タンピン系で他家が早くもなさそうなのに役牌残しすぎってのもあるにゃ
6巡目の5p切りは何にゃ!? その後も東と発を残しすぎにゃ、安牌や役牌を手放すと心臓が止まったりする病気にゃ?
あげく手が進まない欲張り鳴きして結局テンパイも出来にゃいし、これのどこが完璧な打牌なのにゃ…

東1-1
2巡目は好みもあるけど8s切りでいいにゃ、どうせ7sとか引いたって赤5のほうに繋げたくなるにゃろ?
4巡目は9s切りにゃ、12s落としは次巡からでいいにゃ
6巡目は9s切りにゃ、7mと筒子ノベタンでダブルヘッドに構えるにゃ
中筋リーチは良かったと思いますにゃ

東1-2
1巡目、こんなん染めれるはずないんだから北切りでいいにゃ、789の三色も無くはないにゃ
3巡目、同じ1枚切れの役牌なら自風の西よりも共通役牌の中を先に切るにゃ
8巡目まで白残したのって、安牌病にゃ? 1枚切れの字牌って大した安牌じゃないにゃ
その後の鳴き判断はいいと思うにゃ、高目ロンおめでとうにゃ

東2
2巡目は9mか発切りのほうが受けは広いにゃ
親の和了ちゃんと止めきって聴牌も保ったのはお見事にゃあ

東4
2巡目は西切りでいいにゃ、役牌もあるしチャンタやドラ対子とか見たいのは分かるけどラス目の親なんてさっさと流すに限るにゃ
6巡目は1mか西切りにゃ、西を手放して事故を防ぐならここがラストチャンスにゃ
7巡目、白カンしないのは正解だけどチャンタとか西ドラとか見るわりにそこは欲張らないんにゃね…
対面ナイスロンにゃ!

東風専なので東場見たらスタミナ切れたにゃ
どうやら南場も順当にこなして2位キープ出来たようにゃね、おつかれにゃ
全体的にそつなく打ててる所では打ててるけど、崩れてる所では崩れてるからこれが完璧とは考えない方がいいとは思いましたにゃ