X



全自動麻雀卓の事なら何でも聴いてね13
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 14:54:49.25ID:sBUvbIPx
卓内部がゴキブリの糞まみれの中古卓、OHしようか迷ってます。
中古買った方は最初にばらして掃除とかしてますか?
0852焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 16:18:35.07ID:/6t0uq9I
その状況で掃除しない選択があるのかw
機械整備の基本は掃除なので、バラして掃除を徹底してるよ。

拭けば拭くほどヤニが出るし、吸っても吸ってもゴミが出る。
それでも頑張ればキレイになるし、トラブルも減る。OHしなくても
調子が良くなったりもするし、まずはやってみれば?
0853焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:42:17.31ID:9PgOUWr2
ゴキブリの糞ってどんなものかわかるもんなの?
わかりたくないけどww
0854焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 21:49:29.59ID:SiLq4v6Z
>>853
糞だけじゃないんだよ
幼虫が飛び出した後の卵鞘の残骸とか死骸とか
(死骸と言っても他のGに喰い荒らされて脚だけ残ってたりする)
だからGの糞だなって判り易い
0855焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:15:15.70ID:jw8FwiVB
>>851
どう考えても掃除一択じゃない?気持ちよく卓使いたいじゃん
0856焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:37:49.82ID:AWpU7+EC
>>853
シンクとか洗面台流しの下に黒い点々あったら居るで。
そして水で丸洗いとまではいかんでも、分解動画とかは探せばあるからそれ参考に掃除するのがええやろ。
0857焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 17:22:32.57ID:cBqA8C68
>>852
>>855
ですよね。
もちろんしたいけど、掃除過程で変にイジって動かなくなるのが怖い。
動画も調べたけど中まで分解してるものはないし…>>855


>>856
雀荘落ちっぽいのでヤニ、黒点まみれです。
0858焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 19:35:44.67ID:uIvWlG4W
>>857
最初は分解せずに、手が届く範囲だけ掃除機と拭き掃除だけやってみな。
拭き掃除は電気的に関係無い所だけでいい。掃除機は先に細いホースとか
ストローをくっつけてやるといい。狭い場所もえけるし、思ったより吸える。

手が届く範囲だけきれいになったら、多分もっときれいにしたくなる。
そうすると分解清掃の始まりだ。ハマる人間には恐ろしく楽しい作業になる。
0859焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:53:45.40ID:wqxqNxri
好みの問題だけど聞いてみたい事が・・
レックス3買うとしたら何色がいいだろうか?
白が1番よく見えるんだけど黄ばまないかな?
緑も気になるし・・
マットの色がグレーってどうだろう?嫌になるかな?
0860焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:43:13.06ID:nlQ24dnF
>>859
黒枠にグレーのマットを購入しましたが、枠がいかにもプラスチックって感じで安っぽいですね  マーブル模様もイマイチ
他の色はどんな感じかわかりませんが

マットは普通ですね お客さんの感想では特に打ちにくいとか見にくいとかは聞かないので好みの問題だと思います

牌は腹面が白っぽくてあまり評判はよくありません 旧アモス牌やセンチュリー系と比べて、テカって文字が薄く感じられやや見にくい感じです
  
0861焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 09:56:11.09ID:zjFov8Pn
>>859
白しか見たことないけど、長く使ったらそりゃ黄ばむと思います。
それより、牌の色がね...
背の色も安っぽいし、白いところも白が強すぎて前のほうが好みかなぁ。
0862焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:23:33.15ID:/+tCsNzZ
店なら全体とのバランス、自宅なら好みじゃない?
店で一卓だけ入れるなら、特別感出すのに白がいいと思うけど。
0863焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 19:53:38.70ID:vtZaXJYo
自動卓の買い替えってどういったタイミングでしてますか?
9年近くテンリーダー付き雀豪mk-3を使用しているんですけど、
最近エレベーター上下のマイクロスイッチが1つ壊れて他の部品も寿命が近いのかな、
て思って買い替えるべきかどうなのか検討しています。

一応Vベルトやコンベアベルトは購入後しばらくして交換したんですけど、
自動卓を買い替えるタイミングってどういったときか参考程度に聞きたいです。
0864焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:14:25.95ID:cuQF/6em
・マイナー機種や廃盤機種で部品供給に問題がある場合
・現行機種の性能機能に満足してない、新機能が欲しい場合
・修理費用が高額になりそうな不具合を抱えている場合
いずれかで、尚且つ
・買い換える費用が捻出可能な場合

じゃねーの?
0865焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:56:24.75ID:MFVL+OA5
買い替えたいと思ったとき。
0866焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 15:13:04.98ID:VCuiHa32
どこ製か分からないけど、牌の裏にうっすら傷がついててガン牌できるものが何個かあります。
何かで磨けば多少分からなくなりますか?
その場合、何で磨けばいいでしょう
0867焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 17:29:59.43ID:Xk3D3e1F
>>866
磨くとその牌だけ光ってかえって目立つよ
ガン牌隠すなら全部磨く必要がある

特定の牌だけ交換しようとしても色合い全く一緒じゃないことよくあるから気になるなら新品の交換がベスト

自分が使ってる牌もよく見ると小さな欠けや傷あるけど仲間内でしか使わないからそのままにしてる
0869865
垢版 |
2022/01/28(金) 00:10:46.19ID:oRqlM5C+
とりあえず今ある卓の引き取り手さえ決まれば買い替えたいと思います。
ありがとうございましたー
0870焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 09:24:02.87ID:VzFu1yjP
>>868
え、私もそう思いますよ
だって新しい卓見たら欲しくなりますし、中古ならなおさらタイミングで無くなってしまうし

>>859
Mリーグ観ちゃうと白一択な気がしてしまいます
0871焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 10:32:57.13ID:t3jkclkp
アモスjp2かスリムプラス28ミリで迷ってます…。ランキングを見ると、圧倒的にアモスの方が人気みたいですが、スリムプラスはそんなに劣るものなのでしょうか?どちらにせよ、座卓テーブルタイプの方を購入しようと思ってます。
0872焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 11:05:33.78ID:M/TCHyTl
大手だから販売数が多いだけだよ。質は個人的意見だけどスリムプラスの方が好き
0873焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 12:44:07.10ID:41yCq6Zt
ブランドなら大洋だよね
点数表示ないならスリムもjpも大差無いように思える点数表示有りならプラスコアのが良さそう
0874焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 13:13:08.12ID:t3jkclkp
回答ありがとうございます。色々な場所で囲むので、(各友人宅、漫喫のファミリールーム等)1番持ち運びしやすそうなスリムプラスに傾いてました。スパイダーや、アクア等も値段的に魅力的なのですが、ちょっとこれを担いで漫喫のファミリールームに突撃するのは無理があるかなと思ってました。
本当は点棒表示のにしたいのですが、自分以外のメンツが全自動卓購入に乗り気じゃないので、予算的な問題で…。もう割り勘は諦めて全部自腹で買おうと思ってます。基本的に漫喫がメインの会場になるので、やはりギリ手の出る値段のスリムプラスにしようかなと思います…。
0875焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 13:28:23.12ID:Osf+21v9
無理しても点数つき買っとけ
0876焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 13:31:06.03ID:EBhbnY3w
スリムは軽いがサイズは小さくないため、一人で担ぐのは掴み辛くてそれなりに大変だよ。
ツルツル滑るし、二人で運ぶのがベター
0877焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 13:35:48.09ID:DN94YsO9
満喫に自動卓持ち込んで打つなら普通に雀荘でセットでもランニングコスト的には大して変わらないんじゃ…
0878焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 15:03:24.30ID:t3jkclkp
>>875
凄く買いたいんですけど、流石に10万違うと…。
>>876
確かに大きいですもんね。どの道2人で運ぶ事かんがえたら、やはりスパイダーやアクアでもいいんじゃないかと、また迷って来ました。
>>877
コスト的にはそうなんですが、朝までやる事が多いのと、周りに気を使わなくていいのと、あとは田舎なため単純に近場に雀荘がないというのもデカいかもです。
0879焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 15:07:49.96ID:41yCq6Zt
雀卓あるあるだね後から点数表示欲しくなる自分はわらしべ長者的にアモスギャバン初期型から雀豪昇竜2へと変換していった
その都度卓売るから出費はあんまなかった
0880焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:21:29.35ID:5IIMgfNq
座卓で使用するなら4本脚があるスリムのほうがいいぞ。
JPとかスパイダーだと一本脚だから、脚が伸ばせないんだよ。
普段はテーブルボード乗せて座卓として使っている俺が言うんだから間違いない!
今回からテーブル脚もセットになったから、椅子に座ってやりたくなった時にテーブル仕様にもなるし。
オプションでキャスターつけてもらったから掃除のときにどかすのも楽。
少し高さが上がっちゃうけど、座椅子を置くとむしろ丁度いいかなと。
0881焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:22:49.70ID:5IIMgfNq
それと、やっぱり点数表示が欲しくなるんだよね、、、
これ、ホント。
0882焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 18:02:06.17ID:CyqF6+La
>>874
満喫に雀卓無いんだ?
置いてる満喫あるけどな
0883焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 18:06:12.17ID:t3jkclkp
>>880
ありがとうございます。そうなんですよね。4本足なのも凄く魅力的ですよね。点棒表示に関しては、他の4人が多少なりとも出してくれるならば、断然スリムプラススコアにするんですけどねえ…。
ここのスレを最初から読んでたのですが、めちゃくちゃ点棒表示が欲しくなってきました。後付け出来るもんでもないし、悩みますね…。1人めちゃくちゃに積むの遅いわ山乗せる時崩すわってのがいて、半荘平均2時間です。
それも考えると、自分らのメンツだと自動卓にするメリットクソほどあると思うんですけど、皆はいらなくね?て感じです…。故障した時も、全部俺負担だろうなあ…。
0884焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 18:07:19.18ID:t3jkclkp
>>882
雀卓はあります!手積みのやつですが。
0885焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 20:01:57.90ID:AJxzgNee
自動卓欲しい

点棒表示欲しい

非接触式欲しい

配牌嶺上ドラめくり欲しい

心当たりが無いとは言わせんぞ。
0886焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 20:05:28.04ID:AJxzgNee
>>883
なら新品じゃなくて中古狙ってもいいんじやないの?
2〜3万からでもあるぞ。雀友とか旧アモス系なら
ノウハウもあるし。
0887焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 20:18:31.86ID:t3jkclkp
>>886
2~3万は凄く魅力的ですね…。とてつもない初心者ですが、ググりながらやれば何とかなるものでしょうか?
また、基本的に座卓メインでやる事になると思うので、かなり限られそうですね…。
0888焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 20:22:26.29ID:t3jkclkp
スレを見ていると、スリムプラス28は相当熱望されていた様ですね。33mmを使った人のレビューなどを見ると、慣れたという人が大半ですが何だかんだでやはり皆さん慣れ親しんだ28が良いんですね。
多少なりとも安くなるし、牌見やすいというのも確かにという感じがするし、悩ましいですね…。
0889焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 20:29:25.75ID:AJxzgNee
>>887
ググるのはまずこのスレの過去ログ。山ほどノウハウが転がってる。

あとはYouTubeの動画で色々なメンテや修理が上がってるから見てみな。
それを見て出来そうに見えたら買って大丈夫。

自動卓はどうせメンテ必須なんで、機械に全く触れないという人には
新品すらオススメできない。
0890焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 21:55:26.59ID:t3jkclkp
>>889
なるほどー。YouTubeも見てみます。ありがとうございます!
0891焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 22:07:26.26ID:dxBCSwt9
アモスミニミニ、点数表示付き(センター希望w)で復活シテー!!
0892焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:30:14.06ID:JLvi80nD
>>887
ギャバン、雀豪、雀友、、、など古い卓はどれも立脚(スタンド)外して座卓仕様にできるよ
ただ座卓用脚って単体ではなかなか買えなそうだから自作するのが手っ取り早いかも
0893焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:31:11.19ID:JLvi80nD
>>885
リーチ音声欲しい

が抜けてるw
0894焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:07:55.61ID:zhMUOjPd
>>892
メルカリで雀豪が144444円で出されてますが、そもそも相場が分からないのと、型番などの写メが一切ないため雀豪の何なのかもサッパわかりませんでしたw
0895焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:25:10.93ID:Lx0LRbAp
>>894
北海道のやつ?多分Domeだと思うけど、高すぎるわ。
本州なら10万行かないと思う。

北海道でも時々普通の相場のもあるし、気長に見たらどうかな。
それにここまで出すなら新品狙えるでしょ。
0896焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:46:58.65ID:zhMUOjPd
>>895
そうです北海道のやつです。そうなんですよね、新品買えますよね。
自動卓は基本引き取りメインだから、中々難しいですね…。気長に待つことにします。
0898焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:52:33.03ID:oBv3lXTf
修理してくれる会社に送ることがあるかもしれないので
空き箱を置くスペースがあるのならば取っておくとよいかもしれない

これから購入する人への小さなアドバイス
0899焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 01:01:59.88ID:zp+KYfrp
>>874
一回雀荘でセット打ちして自動卓の良さを経験してもらえばいいんじゃないですかね?
0900焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:18:32.22ID:Qco29m/X
>>899
数回ですが、セット打ちした事あるんですよね…。その上でって感じです。1人いわく、手でジャラジャラするのも醍醐味でしょって。
まあ、確かに言ってる事はわかるんですけどねw
0901焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:20:11.88ID:Qco29m/X
喰いタンなし、後付け無しのほぼ完先ルールでやってるとは言え、トビありでやってんのに半荘平均2時間は長過ぎて疲れるんですよね…。
0902焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:25:32.47ID:Qco29m/X
連投すいません。論争の火種を作りたい訳では無いのですが、33mmの使用感はどうなんでしょうか?
最初動画で見た時、デカすぎだろwwと思ったんですが、値段云々関係なく、これぐらいでかい方が見やすいのかな?と思い初めて来たのですが、33mmを使った事ある方、やっぱりプレイしていても28mmの方がいいなあてなりますか?
0903焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:56:14.00ID:H7ZBsaTn
>>902
自分がよく行く健康麻雀がスリムの33mm牌なんだが、率直に言ってデカい。内切りしにくい
まあ1半荘くらい経過するとそのサイズに慣れてくる
でもやっぱりデカい
そこの常連の、人生の大先輩達には概ね好評っぽい
自分はamosの28mmが一番手に馴染むな
0904焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:30:29.04ID:Qco29m/X
>>903
なるほど、慣れるは慣れるけど、普段28mm使ってて不満がないなら、冒険せずに大人しく28mm買った方が良さげですね。
0906焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:49:06.56ID:F/+BKHEb
28 違和感なくいつもの感じ
30 最初だけ少しの違和感 すぐ気にならなくなるむしろ他家の捨て牌見やすいかも
33 デカい いつまでたっても慣れないし扱いづらい 年寄りには向いてるかも
0907焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:20:29.83ID:f6fIHKoz
33mmってQBBチーズぐらいのサイズだろ。

そりゃやり辛いだろうけど、絶対拒否するって程では
無いと思うんだが。
0908焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:13:37.97ID:C5iT4+5l
33しか選択肢無いならあれだけどちょっと安いからで選ぶのは止めた方がいいかな
色んな会社が28出してきたって事はデカいのどうにかならんかって人が多かったからだろうし
0909焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 19:15:04.85ID:Qco29m/X
参考になります。というのも、スリムスコアの紹介動画で、アルバンの人が、実際触れれば皆さん33mmも全然アリですねと言いますと言っていたので。
まあ、その動画の当時は33mmしか無かったので、そう言うだろうなという感じではありますが。
0910865
垢版 |
2022/01/30(日) 19:17:11.62ID:gZUhkzGE
持ってる雀豪mk-3を>>904に買ってもらえないかな、
って思ってても直接売る手段がないからどうしようもない('Д')
0911焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 19:27:18.16ID:nKPC6WNh
え、ジモティとかでやりとりすればらいんでない?
0912865
垢版 |
2022/01/30(日) 19:32:15.09ID:gZUhkzGE
>>911
誰も欲しがらないんですw
テンリーダ付きで4~5万くらいって提示しても誰も欲しがらないですね
0913865
垢版 |
2022/01/30(日) 19:34:18.30ID:gZUhkzGE
ジモティーってサイトあったんですね、知りませんでした。
ちょっと投げてみます。ありがとうございます!
0914焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:22:02.76ID:Qco29m/X
>>913
うわーいいなあ。北海道なんですけど、どうですか?w
0915焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:02:07.76ID:nnP05/dB
点リーダー付雀豪ならフルセット(椅子、サイドテーブル付き)美品で6万円送料別で購入実績あるから
まぁ未整備の本体のみなら3万円送料別が相場だろう
0916焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:05:58.12ID:f6fIHKoz
アモス系以外はどこでも人気無いね。やはりブランドイメージと、
家庭で使うなら軽さは重要というのもあるかな。

逆にいえばその辺無視できるなら、かなりお買い得なんだよな。
0917焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:26:03.71ID:gZUhkzGE
>>914
北信越ならワンチャン引き取りしてもらおうと思ったのに・・・w

>>915
フルセットかつ美品で6万なんすねぇ。
点棒チューブ、TTシート、大・小コンベアベルト、Oリング全種、Vベルト中(K28)交換して
できる範囲で内部の掃除しても6万は買い手付かなそうですね。
参考にさせてもらいます
0918焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 22:34:05.34ID:nKPC6WNh
自動卓欲しい人って結構いると思うんだけどな
0919焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:33:43.14ID:34iaOog8
俺は打つ人いないけど自動卓欲しい。インテリアにもなりそうだしね。
マットの上にiPad置いてMJやれば臨場感でると思う。
0920焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:05:21.02ID:k5REoq52
>>916
そんなことないだろw
アルバン、ささきはもとより、一宮自転車も雀卓ファクトリーも後から参入の割には頑張ってるし、
雀卓ファクトリーはそのなかでもサポートはよさげ。
0921焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:27:30.85ID:+bnI4PM/
>>920
俺の書き方が悪かったね。あくまで個人売買の範疇での話。

状態が良さそうでも、センチュリーとか雀豪とかは個人売買では
中々売れてない感じなんだよね。

人気が無い機械は使い潰すならいいけど、後始末を考えると
ちょっと辛い。
0922焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 18:14:48.43ID:D9zVRHTT
業者の中古ならいいけどジモティとかで個人から買うのは状態が不安でかなり躊躇する。
0923焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 18:14:49.34ID:2uYRapGG
アモスは古いものでも買取しますってありますもんね
0924焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 18:16:43.49ID:2uYRapGG
>>922
業者中古はちゃんと整備してあるだろうからねー
部品壊れても対応してくれるだろうし
個人間は車でもPCでも壊れたら壊れたで仕方ない
0925焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 18:55:51.48ID:+unnT+9a
中古で高いの買うなら状態悪いの買ってメンテしながら使う派だな自分は

ささきやカキヌマのメンテ済中古高すぎでしょ自分も雀卓いじるから手間は分かるけどあの値段で中古買うなら新品買うね
0926焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:55:47.44ID:eevH4GTw
雀豪ドームを直しながら使ってたけどセンサーが壊れてどうしようもなくなったな。
0927焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:22:04.26ID:R8n/rCOi
工賃があまり変わらないなら、元が安い物は割高になるからな。

5万の本体+5万の工賃で10万
30万の本体+5万の工賃で35万

実際は安い物ほど手間が掛かったりするし。おまけに家庭用で良い
機械が揃いつつある現状だと、安い中古整備品は選びにくいね。
0928焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:37:05.50ID:wUQgSwpz
ヤフオクの売りきりアルティマ、IC点棒無しはキツいわー。
かなりハイリスクだが、そそられる。
0929焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:09:26.13ID:z3KdXWgj
ヤフオクのアルティマ色々ないなw
点棒 点箱 牌 サイコロ サイコロの蓋 脚
ちゃんと動くとして10万くらいまでかなあ個人的にだせる額は
動作確認済みと書いてあるが牌がないのになにを確認したのだろうか
0930焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:56:42.80ID:8g+sQzAO
こっそり俺が買おうかと思ってたのにw
送料も謎だよな。本当に送れるのか?
0931焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:05:10.19ID:wUQgSwpz
評価欄見ると悪い評価が11件あり、なかなかヤバそうな外国人?業者っぽい。
0932焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:15:27.14ID:eTmPVrE4
>>925
ヤフオクのやつ?
相場よりどのくらい高いの?
0933焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:26:37.90ID:lOcOt/Rq
同じ出品者がアルティマ+イーガー枠も出品してるけど、枠だけ買うと思ったらお買い得かな?
0934焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:47:24.66ID:x72ccYd9
壊れたslim処分したいんだけど
これはどうすりゃいいんだ
0935焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:07:40.95ID:JFlyzL9f
このスレの人間なら直して使うだろうから地域だけでも晒してみたら?w
0936焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:58:57.57ID:5iLOl79V
個人売買は、直して使う覚悟がないとホント危険。
出品者しか知らない不具合抱えてたりするからな。
2回位アモス買ったけど、何十回かに一回エラーが出るんだよね。
出品者に言ってもそんなことなかったって言うし。
ま、パーツ入れ替えて使ってっけど。
出品者にしてみたら持っていってもらったらラッキーでしょ。
PC、PCパーツもそうだったな、そういえば。
それからPCはさすがに店舗で買うことにしてるわ。
0937焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:01:19.83ID:5iLOl79V
ちなみに店やってたやつから買おうと思ったけど、
ヤニ臭いし、いろんなやつの髪の毛とか、ゴキブリのフンとか卵とか
流石にやめたわ。
個人売買でも、出品者が雀荘から買ってた卓だったら絶対買わないわ。
0938焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:38:05.82ID:Pf1CILyO
あれを美品って謳って出品してる時点でかなり怪しいな 
動作確認て電源入りましたよってレベルだろーし
説明文にもへんな句読点はいってるし
0939焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:50:14.20ID:CtiBrlO0
外装はマシな方な気がする。でも井桁も無さそう。

最低限で 井桁 牌 点棒 全部買うと安くて7万ぐらい、脚まで買うと
8〜9万は追加で要りそうだ。部品取りにはなるから、そこそこの値段行きそう。
0940焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:53:18.60ID:VoILUVbE
そろそろデジテンボウ4の人が出てきそう
0941焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 16:18:25.05ID:NtUx8hEL
イーガー枠が正常なら枠だけ欲しい
けど枠も逝ってそうな感じで怖い
0942焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 16:53:53.75ID:wUQgSwpz
アルティマ出品業者の評価欄ふつうと悪いのコメントをまとめると、
使用感少ない美品→使い倒して手垢まみれのほぼジャンク品が届いた。
発送がとにかく遅い。
緩衝材使わずダンボール巻いただけで発送したため破損して届いた。
などなどハイリスクなコメントがw
直接取りに行ける人向きの商品かも。
0943焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 17:41:41.88ID:6p4/boA8
ジャンク品として入札しないと後悔しそうだねこのスレの人が落札したら当たりか外れか教えて欲しいw
0944焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:28:17.27ID:Cf3qpCyg
amos jp ex使ってるけど、ラシャの手入れってどうしてる?
コロコロ使うとそのうちラシャが剥げそうで…
0945焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:33:00.63ID:NtUx8hEL
説明文読むかぎりではおそらく日本人じゃないよな
送料6000円もかなり怪しい
安く落とせそうならイーガー枠の方入札してみよう
0946焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:17:30.77ID:dlmgsXOB
イーガー枠の方も、枠を付けたままで本体を横倒しにして写真撮ってるな。
評価も香ばしいし、久々に注目できる出品かもしれない。
0947焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:31:33.12ID:+cvy7Jjx
>>944
今はコロコロ使ってます。結構汚れますよね
0948焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:04:26.16ID:CSAYX5Lj
>>944
アモスJPEXに限らないけどラシャは固く絞ったタオルで拭いたりコロコロで埃取ったりしてる
コロコロぐらいでラシャ剥がれないでしょー
0950焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 16:13:10.98ID:Y7u5peYY
ヤフオクのアルティマイーガー枠10万超えた!
すげーな、直して元取れる自信あるんだろうな。
ここ観てたら商品到着後のレポ欲しいわw
0951焼き鳥名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 17:04:40.23ID:f0JTYfVB
20万超えたなw
流石にそこまでの価値は無いと思うんだがねぇ。交換部品無しの前提で
ギリギリ相場通りぐらいか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況