てまりちゃんのドヤ顔人読み何切る再掲するね(上家がRON02)
https://game.mahjongsoul.com/?paipu=201103-cad26aa7-9bb8-47d8-a2fd-f74107663c39_a436284339

443 焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 0d4c-j5Tt) sage 2020/11/04(水) 21:02:52.91 ID:geXdxHFC0
ちょっとすごく気になったから猫たちの意見を聞いてもいいかにゃ?
https://imgur.com/a/qrUikoc
たまとんで結構見覚えのあるメンツ、とくに上家はよほど孤立牌でなければドラを引っ張る打ち手にゃ
2000点打ったらラス、下家に上がられてもラスのラス親にゃ
自分の手はボロボロ、下家は相当に早そうで下手したらテンパイ、悪くともイーシャンテン
こんな状況で、明確に早い上家は両面チーから2mを出したにゃ
ドラを引っ張る打ち手がドラより引っ張る牌、ほぼ間違いなく関連牌にゃ
1mポンもありうる、本線は1m単騎と考えて差し込んだにゃ
ラスと2000点あるなら余裕で打っていいんだけど、2000点打つとラスにゃ
ドラを他に持っているなら間違いなくドラ2pはもっと引っ張っているはず、
1m ??? ??? の形で1m単騎の他が2メンツと考えて赤5が含まれる確率は、
5が含まれる確率とそれが赤である確率を考えてだいたい20〜25%程度にゃ
赤があったら8000点目指してドラをもう少し引っ張りそうな気がするので実際はもう少し低そうにゃ(ここは打ってるときは思いつかなかったにゃ)
ここで黙ってベタオリしたり、強引に手を進めたら上家が降りる可能性もあるにゃから
ラス率は5割を超えると考えられるにゃ。
しかも1m単騎だった場合単騎変えされたらもう差し込むのは無理にゃ
遠い先の5割のラスと今すぐの20%のラスを天秤にかけて差し込んだにゃ
実際は思考時間が足りなくて赤が入ってる可能性がもうちょっと高いと考えてたからひやひやものだったにゃ
判断としては間違ってなかったにゃ?