放銃率12%、ラス率20%維持してコツコツやってきてこれが自分の実力と思い上がってたら、
怒涛の4連続ラス内2回飛びで心折れそうなんだけど、自分のミスが多すぎたのか下振れもそれなりにあったのか、
自覚してる反省点以外にもっと駄目な所があるのか、客観的に誰かに判断してほしい
時間ある親切な人、ボロクソにけなすくらいでちょうどいいからアドバイス頼むにゃ

雀魂牌譜: https://game.mahjongsoul.com/?paipu=200906-ef36fff8-bb03-4279-b99b-e04d671129d5_a411795718
東2 この巡目にテンパイも難しそうな手でまあまあ危なそうなドラ切り
東4 結果論抜きで即リーだったかも

雀魂牌譜: https://game.mahjongsoul.com/?paipu=200906-edc24e07-a25b-4781-b662-2b0338760f66_a411795718
東1・3本場 リードに焦って無理に染めに行った
東3 ドラがまったく見えてないのに喰いタン気配の親に無警戒に中張牌切り

雀魂牌譜: https://game.mahjongsoul.com/?paipu=200906-d04e5fdb-0b6b-47cf-8866-bf0f8ae86dc2_a411795718
南2 暴牌の一言以外にない。上家に立て続けに親流されて熱くなってたと言い訳させてほしい

雀魂牌譜: https://game.mahjongsoul.com/?paipu=200906-f9f5fa46-8f91-40c4-ab5a-9fca4587d858_a411795718
東4 6pはドラ跨ぎで警戒されるだろうから、早さを生かして別の亜両面ができるのを待つべきだったかも
東4・2本場 縦で行くか横で行くかはっきりせず結果ボロボロな手進行
南3 中は持ち持ちだと読んで面前リーチ狙いか、いっそ最初から筒子の上を払って染めに行くべきだったかも
南4 着順はあきらめて、索子だけは切るまいと心に決めるべきだった