>>374
東1-0 最序盤ターツの足りない手で124の連続系は安牌候補のオタ風より大事、歯くいしばって一瞬引っ張ろう
24sは回りが切れてていい受けだし入らなかった時に親のチーがなかったので後で比較的切りやすいので引っ張ろう。とはいえ西切りは荒っぽいから三色見て6p切りの2シャン戻しか素直な3m切り
6sは索子の安さが目についたかな?まぁドラ重なったなら6s23mどっちも自然
東1-1 ワンチャンス9sくらいは押して聴牌取りたいなぁ、俺は6mも押すけど後者は雀風かな
東1-2 169と浮いてて他の色で4ブロックある時は9から切ろう、チートイの引掛け種にするには気が早い
東2-0 北家に通りそうな6s(4567s79p頭頭から9p切り5sチーの可能性は低い)のを理解しつつ好形のために引っ張って親に打てなくなった結果の仕掛けならおk
闇雲に6s止めてたなら副露ケアの仕方は確かに身についてない
南1-0 9pがたしかに場に二枚で二度受けは多少苦しいがどっちかを縦にいれても片方頭で223を両面にすればいいだけだから7p切り3シャン戻しはかなりもったいない
西はドラ表の見落としかな?もしこのラス西で中抜いてなら2pは押しちゃダメ、1p見えてないし、スジが減る=愚形率も結構上がってる
南3-0 タンヤオターツは足りてるし一瞬引っ張るならドラ色の3s回り8枚よりズバッと3p4枚の受け残したい
オーラスは割愛にゃ