X



全自動麻雀卓の事なら何でも聴いてね12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0918焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 09:50:58.65ID:BzGuToVC
>>917

販売店がタイムセールやらなきゃ対象にならないじゃん。
0919焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 20:55:40.66ID:4igMh4W/
>>904
今度その雀荘行ったら写真撮ってくるじゃなしに写真撮るためだけに雀荘行ってほしいぐらいw
0920焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:03:38.19ID:Tmkc+1SH
新アモスの構造に詳しい方、教えてください。

山牌用のエレベーターの支柱に上下方向で付いている少し強めの引っ張りバネ、これは何のためにあるのでしょう?

掃除のためにエレベーターユニットを取り外してみたところ、そのバネが切れていて機能していませんでした。
ただ、通常動作に支障がなかったため、何のためについているのか、修理の必要性がどれほどあるのかと考えています。
0921焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 15:52:17.98ID:umdsAwyK
限りなく小さい自動雀卓を探しているのですが、
Amos mini2のようなサイズのものは他メーカーにないのでしょうか?
0922焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 20:54:16.31ID:VvPUdCXJ
同意
アモスミニミニ再販しないかなあ
点数表示付きにして
0923焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:02:35.71ID:2X8pfUe9
結局内部のメンテナンス剤は何が良いんだよ
スレタイ変えた方が良いんじゃないか?
0924焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:51:21.23ID:Q1P3xoFZ
アルカリイオン水とクエン酸水だよ
0925焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 13:11:51.48ID:yEeEkAAl
競輪オートのWIN.,ticket 新規で1000もらえるよ。
さらにマイページのプロモーションに 
P2H3、、、、、、、
BQSWを入力、
7日以内に1000チャージで
最低2400最高50000もらえるくじが引けるよー
16日までだよ!
0927焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 20:02:08.49ID:eLTNFOJ6
>>923
俺は石鹸を使ってる
なかなか調子良いよ
手指から牌に付着した油脂を分解だか中和だかしてくれてるんだと勝手に解釈してる
スレタイについては全自動麻雀卓のことに関して何でも訊いてね、ただし明確な答えが返ってくるとは限らない、っていつだったか書いてあったような気がする
0928焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 15:45:06.28ID:hvQ5fllK
雀豪DOMEで北家の積込時に1段目積んだ後、待機台が下がらなくて2段目が積めなくてエラー。

対処方法教えてください。
0929焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:08:14.79ID:mXngtP66
レックス3の情報出とる性能はわからんが枠はダサい
0930焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:28:34.31ID:WrsWjTeC
>>928
的外れかも知れんけど一段目積み終わったことは17牌目をセンサーで感知してるんだよね
そのセンサーが機能していないのでは?対処法・確認方法としてはセンサーを変えてみる
0931焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 11:42:50.64ID:vGwJ0f9D
レックス3はMリーグ仕様にアルバンの瞬間点棒収納を取り入れたみたいな
あと配牌だけでなく築山も上下揃えてるっぽい?
0932焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 14:04:45.61ID:5oE3mPkQ
>>931
山の上下を揃えても、対面からツモれば上下が逆になるから無意味じゃない?
0933焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 23:18:57.80ID:vGwJ0f9D
>>932
すまん動画みなおしたら勘違いだったわ
築山中に弾いてると思ったけど、1段目から2段目に切り替える間、弾くだけだったみたい
0934焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 04:18:56.01ID:fWjGh+u8
中古のアモスコング(点数表示一箇所のやつ)買おうか悩んでるのですが、製造中止機種は修理不可なのでしょうか?どなたか御教授お願いします!
0935焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 07:38:29.38ID:ROxSt/rR
>>934

アモス系は修理用パーツ手に入るし、対応業者もいますよ。
0936焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 10:29:39.93ID:fWjGh+u8
>935. ありがとうございます!パーツが手に入って業者がいるなら安心です!
0937焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:28.73ID:fJhQ+JuO
>>934
どこで買うつもりなのか不明ですが、故障時の修理が心配ならば
きちんとした代理店でアフターサービスも相談すればよいかと。
卓の種類に依っては修理しない(出来ない)と聞いたこともあります。
0938焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 17:14:09.28ID:g3ZWtgxn
>>934

大洋技研に電話したら一切のサポートは終わってるから代理店紹介されたけど
俺のはクラッチがどうとかで直らないってさ。
他のとこにも電話したけど部品代だけで5マソ以上するっていうからスコア買ったわ。
0939焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 21:14:13.09ID:ljwO6128
座卓って微妙ですかね?
デメリットとかありますか?
0940焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:03:05.12ID:08vZTCEN
>>934
最近買ったけど、結構欲しいパーツが無い。
センサー基板とかサイコロボックスとか。
金出せば出るものもありそうだけど、長く使う気で
買うのは良くない気がする。

ただ機械が好きで、ドライバーとハンダゴテを
持ってトラブル対応するのが好きな人種には
とてもオススメできる。ノウハウは色々転がってるし。

まあ最悪、枠だけ売って買い替えというのも
考えとくといいんじゃないかな。逆に枠だけ
残すのもありかと。
0941焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 05:58:55.73ID:M1drKDza0
>>939
ずっと胡座で足が伸ばせないから長時間は辛い
でもすぐ寝転がれるメリットもある
0942焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 21:30:00.80ID:AaKFyK3h
思ったんだけど掘り炬燵に座卓を組み合わせるのが最強かな?w
0943焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 23:28:32.37ID:E81dRXOZ0
>>942
その発想は無かった
最強すぎるけど今掘り炬燵のある?
無かったらリフォームor掘り炬燵ユニットの設置になるから難しいから
子どもや奥さん(旦那さん)が麻雀好きとかならワンちゃん
0944焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 01:09:53.43ID:RJdHrGud
>>943
立卓のイスみたいに座面高さ調節できないのが唯一の難点かな
その場合座布団を重ねて敷いて高さ調節するしかないかもね
0945焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 09:12:28.13ID:QO+tucRR
みなさんはどれくらいの頻度で牌の掃除してますか?

アルコールで拭くのがまあまあ手間なので、Amazonで売っている洗浄ボール?を使ってみようかと考えているのですが
もし使われている方おられましたら効果の程を教えていただきたいです
0947焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:10:37.78ID:BTVeO6YU
>>945
去年の10月に買って100半荘くらいやってるけど一回も拭いてないです
ヤバイですかね
0949焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:47:00.44ID:OnRuiZCu
牌拭かないとベタベタして気持ち悪くないか?機械の内部にも汚れがスタックしてくしいいこと無いぞ
0951焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:53:42.09ID:0bzjvdU+0
定期的により使ったら拭くようにしとかないと洗剤じゃないと取れなくなる
使ってない時はカバーしてるだろうし汚れないでしょ
0954焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 06:50:39.57ID:0TJxGyrn0
手捌き凄いとか褒めてる人いるし撮影用でしょ
雀荘でこんな拭き方(撫で方)してたらやり直しさせられる
0955焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 08:09:16.87ID:9lvb6cLv
牌の各面を上にしていく手さばきは仕事でやってるだけあって上手い。不器用な自分には無理だわ。
撫でてるだけなのは時間測ってるからで、あくまで番組用だから許してあげて。
0956焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 11:55:20.39ID:LFgG63Bf
>>948

出力によるだろうけど照射時間がどれくらいで効果があるかだよね。
少なくともセット開始して10秒で30牌くらいは入っていくよね?
照射される面とされない面があるよね?
ということは殺菌にムラがあるということになるし、
点棒のやりとりのこと考えたら意味なんかないんじゃないの?
普通に考えていらなくね?
常時照射だったらパーツの劣化が激しそう。
0957焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 22:14:10.85ID:AU0AtCiK
>>956
やっぱムラは排除出来ないしほぼ意味無いよね
一瞬でも導入考えた俺が馬鹿だった
0958焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 08:37:20.51ID:RLc3vrYC
殺菌よりもタバコ臭をどうにかしたいな。
全バラシするしか無いのかな。
0959934
垢版 |
2021/05/28(金) 18:07:45.04ID:B7j5Z6JZ
皆様沢山の返信ありがとうございました!
おかげさまでアモスコング手に入れました!
もう一つ質問なのですが、サイコロのところのデジタルの起家マークの消し方がわからないのですが、どなたかご存知でしょうか?
0960焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 20:46:22.06ID:eg/JIM9t
>>959
東/南ランプを消したいってことだよね
配線切るしかないんじゃ?
0961焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 22:04:08.48ID:f4TlXq87
>>959
普通に電源OFF-ONで、消えません?
0962934
垢版 |
2021/05/29(土) 16:11:04.03ID:Oz7BWJnb
電源オフにしても次つけた時またついてしまうんですよね…泣
買ったときはマークついてなかったので、何かしらで消えるかなと思ったのですが
起家マークの札買ったので、ややこしいから消したいのですが、無理なのかもしれないですね!
ありがとうございます!
0964焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 18:46:59.26ID:qdHe8bW0
そうね、黒いビニールテープとか
0965焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:01:08.92ID:vgqQ/qMS
横から失礼します。
今までアルティマの雀荘でずっと打っていたのですが、その店がレックスに変わって驚きました。
アルティマよりも牌がかなり角ばっているんです。
同じBN牌でもレックス世代から仕様変更になったのでしょうか?
知ってる人いますかね?
0966934
垢版 |
2021/05/29(土) 22:57:43.72ID:TjOSuCY8
ビニールテープいいですね!それで行きます!ありがとうございます!
0967焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:21:52.99ID:abLKxTuR
>>966
確かに、自宅のコングでやってみたけど消せないね。ただ、わざわざ隠す意図がよくわからなくて、ランプ使った方が見やすいし、南入で返し忘れるなんてこともないし。
うちではもう東南札も積み棒もサイコロBOXにお任せにしてる。

デジタル嫌い派?
0968焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:48:09.68ID:H5SQnb48
東南マークをサイコロボックスの東南ランプに置き換えられるか否かって点棒をデジ点棒に置き換えれるか否か問題に通ずるモノがある気がするw
0969焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 07:35:51.09ID:bB9UNg6d
フリーで親をゲーム毎に横移動させてく場合、起親マークで管理した方がトラブル起きにくいんだろうな
サイコロボックスだと操作間違うとゲーム途中でも移動しちゃうし
0970焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:07:44.06ID:kJSBzwtK
言われて見れば確かにフリーは起家マークを使い続けてるような
麻雀打つ奴なんて年配者多いし廃止するわけに行かないんだろうな
0971焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:57:12.89ID:CgDUHUcr
このスレ四大もめごと

中華卓 VS メーカー卓 VS 販社オリジナル卓

28 VS 30 VS 33

デジ点棒 VS アプリ点棒 VS リアル点棒

水拭き VS アルコール拭き VS 洗浄ボール
0972焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:26:20.86ID:V7AoJXi2
>>971
個人的には、
メーカー卓
20mm
リアル点棒
アルコール拭き

所有卓は古めのアルティマ
0975焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:42:56.51ID:YE5651d7
もうこのスレ要らないから好きに使っていいよ
0976焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 22:11:47.57ID:FX5K8TDK
てゆーか1000までキチンと埋めようぜw
0977焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:35:50.16ID:v4P2gYyL
デジテン棒に関しては同じメンバーだけで打つならお釣り、両替がなく、ゲーム終了時のリセットも一瞬で終わるのでかなりの時短になる。
点棒を穴に落とすリスクもないので点数の受け渡し中に牌を穴に落とせるし、点棒を落とすトラブルで中断する事はない。
ただ新しいメンバーは慣れるまで時間がかかるし年配の人はなかなか覚えられない(笑)
自分はデジテン棒派だが改良点として流局になった時にサイコロボックスを上げた時点で自動でリーチマークを解除になる仕様にすること。
0978焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 01:25:06.35ID:P3lLNQxr
触れない話題orスレチなら申し訳ないのだが、イーガー枠のウマオカの設定方法って知っている人いる?
0979焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 03:16:37.73ID:hnE82HE4
イーガーコーテル
0980焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 04:04:58.16ID:QXoezh5h
>>977
デジ点棒初めて触れる人がなかなか慣れないなら他席から弄れる機能付ければいいのにと思ったけどそれだと何がなにやら状態に陥る危険性があるのか
0981焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 23:02:38.72ID:PW0v6lcN
議論し尽くされた話題かもしれないんですけどamos jp2かslim +で悩んでます
ホントはamosがいいんですけど引越が多くて軽いSlimがいいかなと思ってます
slim使ってる方の感想とかお教え頂けますか??(牌のサイズ感とか)
0982焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 23:58:33.21ID:2HxZriOA
>>981
・牌のサイズ感は見やすくて意外に慣れるため、大した問題ではない。
問題点としては拭くのが少し大変なくらいか。(重量感があるため一度に起こすのがスムーズにいかないため)
・表面がつるつるしていて持ちにくいが、組立分解は一人でも可能。持ち運びは二人だと余裕。(一人だと階段は辛いか)
・余談だけど当方は、賃貸に住んでいた頃は脚をバラしてクローゼットに縦にして保管していた。
今は持ち家なのでスリムの恩恵無しだけど…
0983焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 22:36:16.89ID:Az8ruoHy
>>982
一人でアモスモンスターを1階←→2階よく上げ下げしてるんだけどスリムのほうがやっぱラク?
0984焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 16:05:29.93ID:Rb9QdZjx
スリムプラス買ったんだけどさ、説明書の最後に得点早見表が印刷してあって親切だわ。
他の雀卓にもついてるものなのかね?
0985焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 20:48:58.91ID:SXD4fPDA
>>984
麻雀牌には付いてる(笑)
0986焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 07:23:19.78ID:6mrCt89R
質問です。
雀夢C型を使っていて牌を買い替えたいのですが
なかなか中古では出てきません。
他の機種の牌で流用可能な牌があったら教えて下さい。
どうぞよろしくお願い致します。
0987焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 09:58:26.59ID:aeQCVjat
>>984

JPにはついてなかったね。
説明書も簡素なものだった。
サンマやるんだけど三山ででてくる設定がないのが残念だった。
0988焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 11:07:33.29ID:CkX7TuLH
JP2はどこも納期一ヶ月待ちくらいみたいね
ヤフーショッピングのささきで在庫ありになってて購入したら翌々日着でびっくり
ちゃんと在庫持ってるんだな
0990焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 18:25:38.10ID:jhhg0CyP
全自動卓の牌ってどれくらいで掃除したらいいです?
毎回?
0992焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 03:27:31.65ID:2Ga9qraa
>>990
使ったらその都度水拭き/乾拭きが良いと思う
それか使う直前に拭くと気持ち良く打てるな
0993焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:55:37.58ID:2jOI8n9j
>>991

そうそう、前出しの機械のゴッドハンドあるけど高いしね。
ただの棒だと結局自分でやらんといけないしね。
0996焼き鳥名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 00:21:12.45ID:GmOoyxGy
>>995
なんか聞いたことあるソレ
麻雀漫画だっけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 423日 22時間 15分 4秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況