X



皇帝アブナスと雑談を楽しむスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:50:33.42ID:1teAZ5E/
どうも、皇帝アブナスです
よろしくお願いします
0002焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:52:17.98ID:1teAZ5E/
今日は12212で昨日の借りを少しは返しました
現状1300/2000ptです
0003焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:28:12.76ID:V6u06nma
YouTubeのMリーグチャンネルに先日の対局のハイライトがupされてますね
開幕戦から放置気味だったのに唐突な感がありますが今後も続けてupしてくれるなら嬉しい限りです
0004焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:24:38.65ID:CkvAdtK+
前スレ最後の牌譜だけど東2-0は中ポンテン取ったほうが良いと思う
対面は変則手っぽい河から生牌の中が出てきてるし、上家も23mを落としている
自分の手を見ると6pを引ければ跳満まで見えるけど先に25sが入った聴牌は1枚切れの役牌とドラのシャボ待ちでやや苦しく、鳴けば良形の3900は保証される
0005そして
垢版 |
2018/10/19(金) 05:24:24.18ID:33+75V4t
そして
0006焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 06:30:05.18ID:V6u06nma
おはようございます

仰る通りだと思います
7700放銃して一人沈みの状況ということでバットを長く持ちすぎてしまいました
両面先埋まりの聴牌はいかにも苦しいですよね
1枚だけスルーさせて!と思ったのですが考えが甘かった…(笑)
まだ東2ですし良形3900で良しとすべき場面でした

ご指導ありがとうございます
0007
垢版 |
2018/10/19(金) 10:43:56.08ID:zYWW3IaF
こんにちわー

来ました〜
0008焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:38:04.58ID:V6u06nma
こんばんは!
改めてよろしくお願いします(^^)

さて、Mリーグを後ろで流しながら天鳳打っていたのですが、
一枚切れの東を切ったらドラの音が響いてしまいました…
0009焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:38:44.70ID:V6u06nma
次の一本をupさせて頂きます
よろしくお願いします
0011焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:22:29.47ID:j2+Whssb
東1-0
3sチーは予定通りというかそれほど悪いとは思っていなかったのですが、
その後に手詰まって親よりは子という放銃になってしまいました

東2-1
5巡目の發、8巡目の9mと鳴き判断の場面いずれもスルーとしました
前回の中スルーの反省を活かしてないようで自信のない判断です
さすがにこれ以降の聴牌取れる牌は鳴くつもりだったのですが、どうでしょうか?

東4-0
5pなど現物はあったものの、
一応聴牌は取っとくかの8mが刺さってしまいました

南1-0
残り4枚の5-8s、謎の日和りでリー棒を出せませんでした
リーチしない理由が無いと思います

南1-2
オリていたら聴牌してしまい、うっかりリーチボタンを押してしまいました
5s6sと落としていく一手だったと思います

内容が悪すぎますね…失礼しました
0012
垢版 |
2018/10/20(土) 01:23:52.91ID:gE5IvZcP
ドラの音は国士ですか?
0013
垢版 |
2018/10/20(土) 01:30:28.35ID:gE5IvZcP
東2-1は僕は鳴きそうです

ただ、前まで役牌は殆どの場合鳴いてたんですが最近それで失敗することが多くなったので(もしくは多いと気付いた?)最近はちょくちょくスルーしてますね

ただ今回は鳴きそうです、そしてすぐリーチが来ちゃうので困ってましたね(^o^;)

中の話をしてた方がいれば、意見聞きたいですね
0014焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 06:05:45.69ID:f2sdXXdH
4巡目の形なら発鳴いたけど7mを引き入れた5巡目はスルーかな
面前の打点上昇がデカいから8巡目の1枚目の9mもスルー
ただ10巡目の9mは鳴いて張ったら4mか7p勝負、張る前に危険牌引いたら降りって感じ
0015焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 08:00:54.84ID:VO6ZyVan
おはようございます

ドラの音は国士です…(笑)
後から牌譜を見てみたらこんなの振ってるようじゃptも減るわっていう放銃です
親リーに対して下家は中・3sと切り出していました
手牌には5p・3pあたりの切れる牌もありますしね、これ以上ない実力ラスでした
https://i.imgur.com/6XDDQrS.png
0016焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 08:02:15.88ID:VO6ZyVan
東2-1につきましてご意見ありがとうございます

また後ほど牌譜を振り返って考えてみようと思います
0017焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 08:19:55.36ID:VO6ZyVan
ちなみにその後、

ドラダブ東暗刻・赤1に刺さって18000→ラス
僅差のオーラス2着目からハネツモ親被り→ラス

という悲しき夜になってしまいました(>_<)
0018焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:45:38.57ID:VO6ZyVan
東2-1、見返しました

4巡目の形で鳴きますか
こういう所からの仕掛け、ちょっと自分には難しいんですよね…
東2のこの点数状況でも鳴きですか、なるほど…

役牌は大体一鳴きというのが現代セオリーという把握はしているのですが、実践できていない感覚はあります
具体的にはブロック数が足りてなかったり、残り手牌に受け駒が無いと躊躇ってしまいますね

優劣というよりも私の発想に無かった所ですので、
自分の視野を広げるためにTwitterでも意見を募ってみたいと思います

貴重なご意見ありがとうございました
0019焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:51:45.14ID:VO6ZyVan
リーチ後の10巡目9m鳴いて向聴から一枚勝負というのもけっこう驚きですね
どちらも無筋の中でもキツい方に見えますが、見合うという判断ですか
0020
垢版 |
2018/10/20(土) 15:13:56.88ID:gE5IvZcP
国士は不運でしょう(~o~)
0021焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 16:15:05.24ID:f2sdXXdH
>>19
相手がライバルの3着目である事と、通ってない無筋が割と残ってる事
この2点かな。聴牌押しには見合うと思う
0022焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:58:32.33ID:VO6ZyVan
なるほど、レスありがとうございます
キチッとオリれていないのがラス率悪化の要因かなという感覚があり、
ここは高打点でぶつけられなかったということでオリとしたのですが、淡白な判断だったのかもしれません

自分と異なる判断や違った着目点などご提示頂きとても勉強になります
今日も牌譜を上げたいと思いますので、お時間ありましたらぜひ見てください
0023焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:06:20.45ID:VO6ZyVan
>>20
気遣って頂いてありがとうございます(笑)

国士に刺さったことは間違いなく不運なんですけど、
要因としては自分の温さだったかなーって感じがあります(^^;

一応の伏線として、
3sが通って8s3枚見えで、手の内の6sがちょっと通りそうに見えてしまったんですよね
6s・一枚切れの東を親リーに勝負する価値があるか?という所が運命の分かれ道だったかなと
この2枚押しが見合わないという判断を取れば、結果的に国士も回避出来たことになります

ちなみに同じ状況になったら、もう筒子抜いてオリちゃいます?
0024焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:21:51.99ID:VO6ZyVan
東3から視聴開始しました
コバゴー痛い…ダマ選択のたろうが上手かったか
0025焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:24:18.45ID:VO6ZyVan
コバゴー微差ラス目でも1000点役牌バック入れてますねー
私の打ち筋の鈍さを改めて感じます
こういう手順はぜひ取り入れてみたいですね
0027焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:47:27.27ID:VO6ZyVan
松嶋さん「配牌良さそうに見えます」を
猿「良くはないですね…」即否定はさすがに草
0028焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:48:50.30ID:VO6ZyVan
かっちゃん「ドラで一面子あるのは大きいですね」の助け舟優しい
0029焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 07:24:38.26ID:uAuFLFRv
昨日の天鳳は313でした
劣勢でも軽い仕掛けを試してみて、結果ラス回避出来て良かったです

牌譜はまた今晩打った時に上げさせて頂きます
0030
垢版 |
2018/10/21(日) 12:23:02.68ID:P9O+ju/l
入れました\(^-^)/
0031
垢版 |
2018/10/21(日) 12:27:31.02ID:P9O+ju/l
うっちー昨日インタビューで25sに受けると言っていましたが、本人は14sに、受けるツモりだったみたいです

テンパっててインタビューでも間違えてしまったらしいですww
0032焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:16:50.41ID:uAuFLFRv
切り間違いからの言い間違いはうっちーにしか出来ない芸当ですねw
0033焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:43:32.80ID:uAuFLFRv
さあ今日もやっていきましょう
とりあえず一本お試しで
0034焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:13:11.19ID:uAuFLFRv
東場だけでリーチ後放銃3回で残り100点…
その後ダマに刺さり飛び終了となりました

upすると宣言していなかったことだけが救いでした
次の一本を上げさせて頂きます
よろしくお願いします
0036焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:58:01.14ID:uAuFLFRv
東1-0
3mツモ切りで河を作りにいってしまいましたが素直に4s切りの方が良かったですね

東2-0
4巡目は3s切りもあると思いますが好形聴牌を重視してツモ切りました
6巡目3s切りはミスで1sを切れば良かったです
しかし薄そうに見えた3-6-9sの方を2回ツモりますか…(笑)

東2-2
2sは全く通る気がせず聴牌でも打てないと思っていました
結果的には通っていましたね

南1-0
道中ガチャガチャした進行になってしまいましたが、
このカン2pでリーチしないとか有るんでしょうか??
点数状況が…といっても親の先制なら打っとく方がいいと思ってるのですが、
こうも掴むと判断が間違っている気もしてきます

南2-0
下家に筒子を下ろさない方針にしました

南4-0
これ脇から出て6400じゃあ何ともならないですしリーチしか無かったですかね…
下家サービスセンター、6sは在庫切れでしたね…(笑)

何ともモヤモヤの残る2着となってしまいました
ぜひご意見お待ちしております
0037焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:07:16.48ID:6BVPwlBJ
南1-0ですが、見返したら手順ミスでした
手に13p12sとあって、タンヤオへの渡りを見る発想が無かったため外に寄せる進行をしてしまったのですが、
これは内に寄せていってリーチしない手順を踏まないといけなかったです
そしたら他家からリーチ来たらオリれば済む話ですもんね

やはり実力トップ逃しでした、反省です
0038
垢版 |
2018/10/22(月) 01:33:36.08ID:JFNYycJ2

2-1 8sはチーした方がいいですか?

東3 はドラ1orドラ無しでもリーチしますか?

南1 6順目は、リーチ手順をするとして1m切りはどうでしょう?
そうすれば36m受けはおなじで3mだとイーペーコーになるので

毎度質問ばかりすいません(~o~)
よろしくお願いしますm(__)m
0039名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:54:51.21ID:KeSUvI8v
>>38
見て頂きありがとうございます

東2-1
ここは下家の仕掛けに対応しての動きでした
ポン、ポンからの白ポンでおそらく対々和か白の保険をかけた対々崩れが濃厚、
切り順と河の景色から見ておそらく手の内は索子の真ん中から下が濃いと考えていました
仕掛けることで自然な形で4s(と5s)を使いきれる手格好になるかなと
その後引いてきた2sも索子下の生牌ですので非常に厳しい牌でしたね

東3-0
ここは打点に背中を押してもらった感覚でした
ドラ1なら6s勝負でリーチ、ドラ0であればおそらく2s・6mでオリていたと思います
(本当は9s対子落としで粘りたいのですがキッチリ降りるのを意識しているので…)
下家の仕掛けですが、3p・7pがほぼ見えて分断されている一方で役牌が場に出ておらず、
見えてない筒子と役牌のシャボ濃厚ですので、ドラ0であればそのあたりも止めたいところでした

南1-0
これは全くその通りですね
123に意識を引っ張られていましたが、1m切りの方が後の変化も含めて柔軟でした

いえいえ、ご意見ご質問頂けるのはとても励みになります
今後ともよろしくお願いします
0040名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:06:02.10ID:KeSUvI8v
今さらですが「熱闘Mリーグ」の見逃しビデオを視聴しました

流し見もいいところだったのですが、
とりあえず2週目のゲスト村上さんが立たされているのが大いに違和感…椅子用意してあげてよ
と思ってたら、翌週のアキさん&魚谷さんには椅子が用意されていて良かったです
0041
垢版 |
2018/10/22(月) 10:35:06.40ID:L/6vhB6K
あ、三色ですね

全然見てませんでしたw
新人からやり直します(^o^;)
0042
垢版 |
2018/10/22(月) 10:35:45.21ID:L/6vhB6K
ずんたんの扱いがww
0043焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:34:02.88ID:KeSUvI8v
そうだ、思い出しました
3-6mにしなかったのは6m自分で切ってフリテン含みになると思ったからでした

ちょっとこの局は手組が難しかったのでまた振り返ります
0044焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:49:00.93ID:KeSUvI8v
南1-0
3巡目
12s外して柔軟さを求めようかとも思いましたが、
萬子2、筒子1、索子2の5ブロックにこだわって7s切りとしました
今思えば雀頭不確定ですので、5557sに2ブロック求める方が良さそうです

4巡目
223446m135p、どのリャンカンを払うかの選択でした
ドラ7pだけに5pは残したく、であれば手役固定+引っ掛けで6mを選択しました
しかしここは1p切りで中に寄せるのが正着だったと思います

5巡目
2mを切ればわかりやすいのですが愚形ばかりの形に自信がなく、
ひとまず4mを雀頭候補として123を見つつ他の縦重なりも視野に入れての5p切りとしました

6巡目
さっき6m切ってたからと言いましたが、見直したら関係なく牌譜でもフリテン含みに受けてました
見てからレスしろという感じで申し訳ありません…(笑)


改めて振り返ると3巡目の辺張残し選択が一番の失着だったようです
0045焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:28:10.55ID:U9oUrxdC
なんか他のゲームと比べてやたら回線が勝手に切れるんですけど俺だけ?
0046焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:24:37.37ID:KeSUvI8v
私のネット環境は光回線なんですけど、接続切れはほとんどないですね
ごく稀に切れても入り直せばすぐ復帰できるという感じです
他のネットゲームはしないので、ちょっと分かりかねますね
お力になれずすみません、、
0047
垢版 |
2018/10/22(月) 18:49:19.53ID:JFNYycJ2
PCですか?
PCの場合は無線だと結構切れる人ので有線にすると切れにくくなりますよ。

スマホの場合はwifiで繋がってると切れやすくなるので、4G回線でやるのがお勧めです
0048焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 20:49:01.87ID:KeSUvI8v
セガサミーフェニックスのTwitterに魚谷さんと茅森さんの写真がupされてるんですけど、
ちょっと笑えますので良かったら見てみてください
0049焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 21:12:45.84ID:KeSUvI8v
Mリーグ付けたらタッキーがまた大三元の向聴に…!
役満体質すぎる
0051焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 21:20:27.02ID:KeSUvI8v
無線だと接続切れやすいんですね、知らなかったです
回線切れの不安を抱えながらの天鳳はなかなか辛いものがありますね

ちょっと話逸れるんですけど、
たまに赤字になってて「回線切れ?」って思ってる人が普通に手出ししてくることありませんか?
これされると「嘘つき!」って思ってしまいますw
0052
垢版 |
2018/10/22(月) 21:26:12.98ID:JFNYycJ2
わかりますw

ただ最悪の場合リーチ中に回線切れて赤字&#10145;??戻ってきたけど赤字のまま

で戻ってきたか分からないでロンされたっていう最悪のケースもあるみたいですw
0053焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 21:36:43.78ID:KeSUvI8v
赤字にロンされるはさすがに犯罪でしょうw
人生初のマウス投げまでありますね
0054
垢版 |
2018/10/22(月) 22:12:44.64ID:JFNYycJ2
早く直して欲しいですよね

リーチ中じゃなければすぐに分かりますが、リーチ中だときつすぎる
0055焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:11:52.90ID:KeSUvI8v
さっき一本打ってきました
2着目で迎えたラス前、四暗刻をツモられてしまいました
言うても2→3ですので精神的ダメージはほぼ負わずに済みました

次の一戦をupしたいと思います
少しでも良い内容をお見せできるよう頑張ります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています