X



***何切る?統一スレッド 5***

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0849ノナメ ◆fR1KiTvorM
垢版 |
2018/05/21(月) 23:49:34.34ID:EeXhWVHW
服従
0850焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:56:19.27ID:LWqNllQR
いやー笑たw
まあ個室にくる時点で逃亡猿ではないよな
3行でまとまっとるしw
0852焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:22:40.63ID:OjnLgmAq
まあここでレスだけ見てても判別つきにくいな
3マはかろうじてわかるが暇はマジでわかりにくいw
0855焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 06:01:34.62ID:OjnLgmAq
>>853
前順9m切ったなら8m打つよな
ちなみにニャッピーのドンジャラリーチ率は糞高いから
ハイフチェックしたらわかるよ
0856焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 06:04:34.58ID:OjnLgmAq
>>854
多分一本場1500ルールだろ
ピン東とかマーチャオはこれだね
旧歌舞伎町東風ルールだ
0860焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 08:04:51.83ID:JajFxfc2
捨て牌から待ちって読めるもんなの?
0861焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 08:10:17.85ID:Ou2Hdcbc
鳴いてもいいよ僕も鳴くから
今日だけは許してよ神様
0862焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 08:11:03.14ID:0UERr/rX
ボードゲームの原価率はどうあるべきか?
http://yaplog.jp/drosselmeyers/archive/115
自作カードゲームの印刷価格を調べてみた
https://kdsn.xyz/original_card_print_price/
知育に最適、自作教材!かんたんオリジナルカードゲームで数字の勉強!
http://yuu73.xsrv.jp/jisaku-kyouzai
ゼロから始めるボードゲーム制作
https://trap.jp/post/450/
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10921930R21C16A2000000?channel=DF260120166491
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
0863ドワンゴ ◆HrnaHjx3KQ
垢版 |
2018/05/22(火) 08:55:31.96ID:5JirQduL
>>855
ご明察の通り打8mで放縦です。2000点で済んだw
クソリー率はわからないけど、ニャッピーはアシストが上手いイメージあるなー
0867焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 11:07:06.59ID:gofenXzP
>>854
鳴く鳴かないよりも
2p出て「ちょっと待って!写メ撮らせて!」って言って撮ったんかな
0870焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:02:25.49ID:8SD/8Voq
後から再現プレイしただけじゃないの?
それなら大して手間かかんないし
0871焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:43:37.49ID:Pg8CfqRf
マーチャオの身内感はキモいからな
新規で入りたくない店ナンバーワン
0872焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:44:09.78ID:C8bxClIk
副露率.302だけど低すぎ?

役牌一鳴き
タンヤオ積極的にしてるのにどうして副露率上がらないの
0873焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:45:19.02ID:Pg8CfqRf
ネトマなら止まったときに毎回チーをクリックしとけば上がるよ
出来メンツでも鳴けるしな
0874焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:52:03.18ID:GaQerEsV
マーチャオの話なんて出たか? 
あの何切るの写真はプレボじゃないのか?
0875焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:53:00.80ID:GaQerEsV
>>872
遠い仕掛けが少ないんじゃね? ま、無理して数字あげても意味ない。
0876焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:27:24.95ID:OjnLgmAq
>>872
おそらく形テン仕掛け分で低いんだろうね
逆に聞きたいんだがフーロ率上げて何がしたいの?
フーロ率だけ高くてもホーラが引くけりゃ意味ないしむしろマイナス
フーロ率は君と同じくらいの高段も多いし全く気にする必要ないよ
0877焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 17:52:12.77ID:0ReLNg+5
まぁ35くらいがバランスいいと言われてるからな
有効な後付けとかも意識してみたら
0878焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:05:19.10ID:HmDtzsIH
ちょっとスレ違いなんだけど、麻雀のルールでイチニイヨントオって何?

ワンスリーなら分かるが調べても出て来なかった
0879焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:31:42.74ID:J6lmg3Gx
>>878
点棒のこと1 2 4 10 。左から1万、五千、千、百。 昔は5百点棒無かったからな。
0880焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:45:10.59ID:HmDtzsIH
>>879
つまり初期点数が16100点のルールのことか。
むこうぶちで出てきたが分からなくてさ。

サンクス。
0882焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:00:53.35ID:HmDtzsIH
>>880
あれ?

ちょっと説明すると、赤6枚入りのルールで、20000点持ち30000点返しってルール聞いたキャラが

「マジか?イチニイヨントオよか飛び易いぜ?」っていうシーンなんだが。
0885焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:42:39.86ID:HmDtzsIH
つまり初期点数25000点のことをイチニイヨントオっていうんか

初めて聞いたわ
0886焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:45:06.51ID:8SD/8Voq
リアルで麻雀した事ないんだろうな
1万点棒1本、5000点棒2本、1000点棒4本、100点坊10本だから
1本2本4本10本でイチニイヨントウ
0887焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:45:22.05ID:HmDtzsIH
ああ分かった
1万点棒…1本
5千点棒…2本
千点棒…4本
100点棒…10本

でイチニイヨントオか
長々とすまんかった
0888焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:47:08.97ID:4wD2RGwj
>>886
そんなにマウントとって楽しいか?
普通に教えることは出来ない体なんか?
0889焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:53:40.82ID:8SD/8Voq
>>888
全然そんなつもりないけど
ネトマしかやったことない世代なら
点棒でやりとりすることないんだろうなって思っただけ
そう見えたのなら謝るよ
争い事は好きじゃない
0891焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:27:41.13ID:HmDtzsIH
>>890
いやいや

聞かなきゃ結局分からなかった訳だし
説明ありがとう。
0892焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:47:00.99ID:8gslH2wm
500点棒初めて見たときは凄い発明だと思ったもんだ
0893焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:16:31.76ID:pluynvOl
そういえば初めて買った麻雀牌セットには500点棒は無かったわ
言われて初めて気が付いた
0894焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:47:16.97ID:OjnLgmAq
イチニーヨントー知らないのか…
もう使うことない言葉だろうけど…
半荘途中で相手の点棒確認してもめることもないんだろうな
恐ろしく便利になったもんだわ
0896焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 22:14:12.89ID:OjnLgmAq
>>895
ヨイゴーとか言わねーだろw
アルティマは楽でいいんだけどこんな風に思い出す機会があれば味気ないとも思うな
関係ないけど2600オール引いて最後の奴に3100払われるとオッてなるw
0902焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:25:45.67ID:pluynvOl
東発の3900放銃を丁度で払って相手を威圧していく
0903焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:26:18.94ID:OjnLgmAq
まあまわり見て最後の奴があわせてくれるのが一番いいね
そういう奴が弱かったりするのも麻雀の面白いところw
0906焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:51:08.72ID:OjnLgmAq
面倒くさいのだけはマジでやめろと思う
東発の5400はかなり無駄な行為だなw
俺が無くなるんだがそんなに500点棒好きかよって感じw
0907焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 04:18:07.67ID:lmxDBYxT
俺が麻雀を覚えた頃はイチニゴットーの26000持ちだった
サンマだったからかな
0908焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:35:17.56ID:2kwBgJsf
そんな3マあるのか
俺は35000の40000返しか45000の50000返ししか知らねー
45000の50000は5以上の高レだけだし
あとは点棒関係ない北海か東天紅くらいだ
0909焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 09:17:18.51ID:2kwBgJsf
先週9段と打ちたいって言ってた奴いるか?
今日打てるぞ
22時以降でこれたらジョリーパスタまでどうぞ
0911焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 10:37:58.93ID:9uAdL8LT
☆☆☆中卒無職ノナメ 確率の理解レベル☆☆☆

621 :600 (ワッチョイ 0fd2-tCEH):2017/03/05(日) 19:23:33.93 ID:NKSNnahl0

1p,9p,9p,9pの4枚をよく混ぜ伏せて並べる

A B C D

この初期状態の時、右端、Dの牌が1pである確率は1/4 ………… (☆)

ここで、Aの牌をめくったら9pでした。
ノナメ理論だと、この時Dが1pである確率って1/4のままなの?



626:ノナメ ◆fR1KiTvorM (ワッチョイ 1fe5-2BvX):2017/03/05(日) 19:33:11.71 ID:B4fSOgaG0
>>621
今暇やから、何回目のリピかわからんけど答えたるわ

そやで1/4
Aをめくるという行為は

A)実際にDに1pがある
B)実際にはDには1pはない

この2つの分岐の判明過程にしかすぎんからな
確率は1/4

もしAの牌めくったあとBCDの牌を最シャッフルするなら1/3
0913ノナメ ◆fR1KiTvorM
垢版 |
2018/05/23(水) 11:45:27.50ID:D24Otq0x
すr
0914焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 11:51:49.02ID:Cv0qvjz1
>>911
これは頭ジョリパ
0915ノナメ ◆fR1KiTvorM
垢版 |
2018/05/23(水) 11:52:47.52ID:D24Otq0x
うの
0917ノナメ ◆fR1KiTvorM
垢版 |
2018/05/23(水) 11:56:14.93ID:D24Otq0x
が好
0918焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:16:45.06ID:TPu2eSj6
>>911=中卒の宣伝繰り返されてもなあ
0919ノナメ ◆fR1KiTvorM
垢版 |
2018/05/23(水) 12:25:22.92ID:D24Otq0x
きn
0922焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:22:53.99ID:sBK3Du5L
>>921
親流れたならここで親に打つとラス濃厚になるからダマでこっそり1300上がろう
でも危険牌持ってきたときどうしようかな
0924焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:09:19.88ID:2kwBgJsf
>>921
普通だったら曲げてもいいけど今回は自分の川がぬる過ぎ
親と1対1はさけてダマかな
0926焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:56:03.74ID:o4lm7m7T
ダマ
一盃口ついたら行ってもいいかもしれんが残り筋が意外に少ない
もう無筋は厳しいかな
0927焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:13:02.51ID:oNFg1jb3
>>924
自分の河がぬるいってどういう意味?
ソウズ待ちがバレやすいということ?
0928焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:20:11.41ID:sBK3Du5L
>>924
二軒リーチなのに河がぬるいとか何を言ってるんだ?
しかも子供の河なのに
0930焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:27:04.96ID:knchBtPI
>>928
誰も手詰まらないってことだよ
手詰まりそうならまだ親現でこぼれる可能性あがるだろ
0932焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:33:40.36ID:knchBtPI
補足しておくと「自分に」手詰まらない話ね
ダマなら拾えそうだけど曲げたら無理だって話
0934焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:46:27.47ID:knchBtPI
>>933
そうだね
これがドラ1あったら曲げてもいいと思うよ
ポイント効率は一気に上がるし
0936焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 05:57:06.13ID:fgqj0y68
ジョリパスレより転載(抜粋)

563 ノナメ ◆fR1KiTvorM [] 2018/05/24(木) 05:25:47.77 ID:Z13MolFu

俺のあくまで経験則では、河に12mがある奴に3m押すと(6mは河にない)
5回中4回は通るわ(1回は振るけどな)
オリたくて、どうにも現物がない時もそれでしのいでる


しのいでる(放銃率20%)
0938ノナメ ◆fR1KiTvorM
垢版 |
2018/05/24(木) 06:11:50.59ID:Z13MolFu
あの
0941ノナメ ◆fR1KiTvorM
垢版 |
2018/05/24(木) 11:16:59.15ID:Z13MolFu
と同
0942焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:57:17.74ID:MVqNkSHt
→河に12mがある奴に3m押すと(6mは河にない)
5回中4回は通るわ

序盤で切れてたら危なくね
聴牌直前ならまぁ
0943ノナメ ◆fR1KiTvorM
垢版 |
2018/05/24(木) 15:11:36.22ID:Ais1hcZr
じよ
0945ノナメ ◆fR1KiTvorM
垢版 |
2018/05/24(木) 15:58:25.79ID:nqLM/fov
うに
0946焼き鳥名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:25:12.05ID:6PkboFNk
ジョリパ民の程度の低さがよくわかる
0947ノナメ ◆fR1KiTvorM
垢版 |
2018/05/24(木) 17:54:04.57ID:Si5k6G+p
猿は
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況