X



■アカギ〜闇に降り立った天才〜 60■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0477焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:24:05.83ID:Xv6+6gkD
たぶんワシズコプターとかあの辺に触発されて自分でもそんなキャラ描きたくなったんじゃねーかな
0478焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 17:04:47.82ID:BwggM14H
いやスピンオフの前からアホ描写あったろ

まあ零を始めた頃から
自分の作風がネタ的に受けてる事を受けての
セルフイジリみたいな寒い芸風になったとは思ったが
0479焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:05:57.81ID:1ZbGVjIm
鷲巣はいつ頃からアホキャラになったっけ
死んじゃうツモの辺りからか
0480焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:10:43.93ID:gq3cUx+3
作中でも説明されてる「最初から強かったが敢えてイカサマをしていた」っていうキャラ設定を全力で邪魔しにくる吉野辰三(35)
0481焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:46:54.57ID:ILJH7h3X
鷲巣麻雀完結編は、どこまで原作ネタをやるかが気になる
レレレのレとか地獄はさすがにやらないだろうけど……
0485焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:56:00.77ID:2QceA3FA
1枚目から2枚目までで一年近く経ってるからな
忘れるのも仕方ない
0486焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:19:53.09ID:easOS/2Z
>>470
流れは変わったのだ俺はもう勝てないってアカギが言ってるだろ
あのままやってももう勝てないんだよ心が折れてるから
0487焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 07:21:19.65ID:GMPMFof7
押し引きで豪運鷲巣を押し切ってたのになんでそんな弱気なんだろうな
0488焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 11:21:37.68ID:Ra+Ge4Qx
>>487
その答えは簡単だろ
鷲巣の場合はどんなに流れが逆境であっても
相手の心の弱さを突いたり
気のゆるみ(と言ってもその心尾のゆるみは結局のところ怖さの裏返しなのだが)をうまく利用できる
ところが天に対してはそれが通じないことを感じていた
天もまた本物であることがわかっていたからこそ勝てないと判断したのだろ
0489焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 11:24:33.93ID:9lJHzk5l
一夜限りの麻雀勝負を、何年も考えて書くからキャラがブレるよね。
しょうがないね。
0490焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:38:33.02ID:jsM1jhpR
なんだかんだ言ってもアカギはからかい上手だよな
0496焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 17:15:48.54ID:GE+h6JKs
ニセアカギ・浦部編と仲井編はドラマ化しないのかな?
0497焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:48:27.39ID:+frhuFLD
市川も心が折れたからもう二度とアカギに勝てないって言われてるし
福本漫画はそういうパターン多いな
0498焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:49:45.69ID:9lJHzk5l
結構色々な麻雀漫画でやってるやん
勝負づけが済んだってやつ
0499焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:51:40.51ID:deHetJvl
苦手意識が芽生えても一晩寝たら元通りだと思うけどな
0500焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:16:17.22ID:9lJHzk5l
そこはほら、漫画に入りこまないといけないとこでさ
そら現実的な最強は偽赤木の効率打法だけど
ホワイトホールとかのほうが強く感じるじゃん?
0501焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:19:29.99ID:cQKqahfV
平山も最初は山の牌の位置を覚える能力とかあったはずだがなあ
0502焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:21:41.49ID:LtWe7tzc
最初は圧倒してても血を抜かれ始めたら冷静な判断できなくなるに決まってるだろ
平山は生きたがりなんだから
0503焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:23:05.36ID:kNmQJDeH
偶然を必然に出来るアカギ、まさに神域
平山など凡夫の延長でしかない
0504焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 02:41:14.72ID:/sd+WtBc
鷲巣麻雀では山は無い
0506焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:05:22.82ID:a33NQrke
勝負師としての天性が欠けとるって浦部戦で組長に匙投げられてたやんね
0507焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:47:22.12ID:uLZZdONi
最初あんだけ買ってたのにな
新しいタイプの打ち手とか言って
0508焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 13:24:20.72ID:6coRP8pH
アベレージで勝てばいいとか言ってたのに負けそうになると勝負師としちゃダメだという組長のダブスタっぷり
0509焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 15:04:08.77ID:it5oS1fa
高レートで何回も勝負するならいいが
あれは一本勝負で精算しなきゃいけなかったからな
0510焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:44:08.83ID:0JKjzk+f
無能なんは使いどころを間違った組長やんな。上に立つものとしての天性が欠けてるわ
0511焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:53:30.11ID:6k2qp1Gr
しかも勝負受けたのは組長のメンツ守るためとかいうガバガバな理由だしな
平山かわいそう
0512焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:55:50.14ID:3VfRVjG3
>>509
これ

10半荘やって、清算とかにするべきだった。
運否天賦が絡みまくる一本勝負を受けた組長が無能
0513焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:08:46.08ID:38xZT7/5
組が傾きかねない金額になったら、そうも言うとれんのや・・・
0514焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:32:44.00ID:zdujmsCO
人材の使い分けができてないだけ
偽アカギにだって使いどころはあるのに
0515焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:35:58.44ID:uLZZdONi
平山は使いどころを間違えなければかなり優秀な打ち手だと思う
0516焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:52:18.84ID:3VfRVjG3
アベレージヒッターなんだから
場末の雀荘とかでコツコツやってれば良かった。
ホームランバッターが求められる
組の代打ちとかましてや鷲巣麻雀なんかに出向くべきでは無かった。
そういう意味では、平山は自身の器が分かってなかった。
0517焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:59:54.53ID:3VfRVjG3
アカギもアカギで
浦部戦の最後の2ピン対子落とし気づいても自分が2ピンツモって来なければ活かせなかった訳で、運ゲー感半端ない
0519焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:44:21.28ID:qRcZoFOz
浦部が現物引いたらおしまい
浦部に河底が回らなくてもおしまい
他の奴が和了ってもおしまい
普通に和了れよ
0522焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 08:06:59.21ID:yEmVKea6
三倍満放銃の時もまったく現物引けてなかったな浦部
0523焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 14:28:32.29ID:l+/pTklg
アカギで卓を囲む数合わせといわれている人たちってなんか普通に上がってるよね。
0525焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 15:26:47.32ID:ORt80EbI
白服「このお方の運の埋蔵量は〜」
この下り何回やるの?
0526焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 16:45:50.91ID:BrwK/JS1
普通に和了るのは別にいいけど、市川戦の清一対決のときに二人の染めてる色を捨てまくってんのはアホかと思った
あれで振り込んだら興醒めもいいとこだろ
0527焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 01:27:08.45ID:AUKdSP56
「所詮場を乱したくないだけの事なかれ主義」
おっそうだな
「カン!ドラ切り!リーチ!」
えぇ…
0529焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 06:13:58.29ID:HBqHupks
>>526-527
なんか流されてるけどむこうぶちだったら小一時間問い詰められるレベルのボンクラっぷり
0531焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:02:07.52ID:+XT1px5v
天ってあのつまらない最初の数回で打ちきりにならなくてよかったな
0532焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:06:52.35ID:fZw1YWRB
昔の麻雀漫画のレベルを考えればそんなつまらなくもない
0533焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:24:25.43ID:yYG+JYFd
でも逆転の一手が何も考えず部屋の電気消して
その時に役満仕込むとか馬鹿じゃねえのって感じだけど
0534焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:26:03.48ID:yYG+JYFd
というか天が沢田に刺される回でひろは最初から
天が部屋の電気落としてすり替えるってのわかってたんだから
天の山に指を乗せておけばよかったのにな
0535焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:27:20.64ID:yYG+JYFd
と思ったらあの時はあらかじめイカサマの手を最初から懐に隠してたんだっけ
いかんなー昔のことだから忘れてるわ
0536焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 04:42:45.52ID:U9sj7+rO
>>234
初めから天読み返したら5話で、相手がロンで牌を倒したあとで、すいません三色頭はねですとか言ってるな
0538焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:31:53.10ID:8EOpENIi
当人達がいいならええやん
浮気云々とかなるよりは
0539焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:33:32.35ID:K6PowwUY
どっちかだけ籍入れたら揉めそうだけど二人共内縁だろうし
嫁同士仲良いんならいいんじゃね
0541焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 23:17:54.33ID:2ZsXswJy
雨が降る中人ん家に押し掛けたシーンのこといってんのかもしかして
0542焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 23:25:44.19ID:AZjx5fTQ
いや、麻雀シーン(結局振るけど)
アカギよりもド危険パイであることがわかりやすくなってた
0543焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 23:28:55.41ID:2ZsXswJy
あれパロか?
あんなのパロとか言ってるようじゃ全部の麻雀漫画がパロになっちまう
0544焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 01:30:21.45ID:MVB6RRYO
あれパロなのか?
全然そうは見えなかったけど…
0545焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 11:24:38.20ID:vwsZDWXA
なんでもかんでもパロディとかパクリだとか言うやつは必ず居るよな
状況的に極普通なシーンなのに自分の見た数少ない他作品を短絡的に関連付けてしまうプロ
0546焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 13:20:55.79ID:31mVXxTN
突然押しかけられたのに徹夜で遊ぶっていうノリの良さ好き
0547焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 14:40:14.52ID:MERhvg71
まああの人も一人で過ごしてたんだし
顔見知りが遊びに来たのは嬉しかったんでしょ
0550焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:44:21.41ID:Js6pQVVD
あの3バカ小悪党なのに、木村さんには好かれてたんだな

あ、これ以上はスレチかな?
0552焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 19:43:59.13ID:71Y343oa
表紙のアカギ爽やかすぎて草
呼び止めた手本引きの胴は「自分に博打の癖があったのではないか」と聞きたかったのか
0554焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:11:40.38ID:qvc90IWE
最近の近代麻雀はグラビア推ししすぎて買いにくい
カラフル鷲巣とアカギがどアップの頃のが買いやすかった
0555焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:14:39.78ID:71Y343oa
もう鷲巣様のカラフルな歯並びは見られないんだな……
0559焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 14:04:14.13ID:Zn4VdTjW
あと3回ってカウントダウンなけりゃこんな悠長な解説でも面白いんだが
これどうやって話締めるつもりなんだ
0560焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 14:35:03.22ID:7kA7SizB
誰だよこの百川って。俺の隣の家のみっちゃん(11)より乳ないじゃねえか
0561焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 17:00:28.70ID:/CQnvXGh
絶対あと3話なんかでどうにもならんよなこれ
まあそれは鷲巣麻雀終わった段階でも同じ事思い続けていたが

それでも決着着け気持ち切り替えて全然別の話をやり出しただけでも
まだ評価出来るから困る
カイジはワンポーカー編決着!24億脱出編突入!と謳った癖して
平然とまたワンポーカーの解説始めた挙句そのままクソみたいな内容で
ダラダラ引き伸ばし始めるという詐欺やらかしやがったからな
0562焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 17:39:25.14ID:e49rWBQG
この作者終わらせる気があったら10ページで終わるのが鷲巣麻雀の締め方で証明されたからな
伸ばそうと思えば10年伸ばせるし、雑誌廃刊でもない限りもう止まらん
0563焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 19:17:26.81ID:py9kAlPD
てっきりクーラボックスの中身見せろ的なことだと思ってたのに何だこれは…
0565焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 19:58:34.99ID:/6UGtdwH
あと3回とかカウントダウンしてる段階でこんなグダグダ展開必要か?
最終回で時でも飛ばすのかね
0566焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 20:14:19.63ID:zMdC/heG
勝ち続ける、灰になるまで・・・

0568焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:20:32.33ID:pH8jB7JX
もう最終話は武士沢レシーブ最終回の手法でダイジェストからの見開き年表からのエピローグで全てを描ききるしかない
0569焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 22:11:19.35ID:q6Jn9F2b
話自体はそこそこ読める方だと思う
アカギって相手がデタラメに手札出してきたらどーすんの
って疑問があったから
それの答えが出てよかったんじゃね
0576焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 06:42:54.56ID:HMfMLm84
福本伸行と森川ジョージはまとめて漫画ゴラクにでも行ってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況