X



天鳳で特上行けない奴にアドバイスする [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 21:34:20.94ID:4D3DBDIq
質問があればどんどんしてくれ。
0002 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/24(木) 21:36:55.69ID:4D3DBDIq
このスレに需要あるだろうか
0004 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/25(金) 11:08:18.93ID:Mz9fmKiI
需要ねーな。
何人か育成してるんだが。。。
0005焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 13:01:52.46ID:d5QMyamb
本当に行けるようになりますか?
教えてください
0006黒崎零二 ◆tQ.hdNBCT2
垢版 |
2017/08/25(金) 13:07:56.89ID:nelsa3wg
.
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV   マージャンのルールさえ知ってりゃ
   `ヽ_っ⌒/⌒c    特上なんか誰でもいけるだろw鳳凰だってよほどのヘボじゃ
      ⌒ ⌒    なければいける 8段までは誰でもいくだだろw 難しいのは8段、9段からだ
0007 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/25(金) 13:19:51.14ID:Mz9fmKiI
>>5
今レートいくつくらい?

あと実戦やるかどうかも知りたい。
0008焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 13:28:44.71ID:d5QMyamb
>>7
アドバイスもらえるクラスでもないくらいものすごく弱いですが、
強くなりたいので書き込みました

二段から一級まで落ちてしまいました
実践はほぼゼロです
0009 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/25(金) 13:38:49.06ID:Mz9fmKiI
>>8
わかった。
ちょっと今から出かけるんで帰宅したら書きます
0010 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/25(金) 13:47:05.16ID:Mz9fmKiI
すいません。
最初に断っとくけど、特上に行くためのアドバイス限定にします。
特上に行ったら行ったで、維持するため・さらに上にいくためのアドバイスがあると思うんですが、
そういうのを詰め込もうとにすると、かえって混乱して麻雀がつまらなくなるので。
0011焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 13:56:24.37ID:d5QMyamb
>>10
大丈夫です
今ありえいくらいの地獄モードなんですが、
ただ単に自分が弱いだけだと思うので
どうしたらいいかわからず書き込みした次第です
0012焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 14:53:41.95ID:cWfk0Kpz
1級レベルの雑魚にも教えてくれるなら私も参加したいです
0013焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 17:15:25.18ID:7A4GtvpJ
アドバイス1
両面でテンパイしたら必ずリーチ
アドバイス2
リーチされたらおりる

これを守れば特上にはなれる
0014焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 17:24:07.89ID:7A4GtvpJ
アドバイス1
両面でテンパイしたら必ずリーチ
アドバイス2
リーチされたらおりる

これを守れば特上にはなれる
001512
垢版 |
2017/08/25(金) 18:32:30.47ID:cWfk0Kpz
>>14
それは以前教えて貰って実践してラスは回避できる回数多くなりましたが23着が多くてトップがなかなか取れません
リーチ後の振り込みや親被りでラスを取って大きくポイントが減って2段〜1級を繰り返してるところです
0016焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 18:57:28.79ID:bgHHhabN
質問:1さんはどんなスペック?話から察するに安定鳳凰民ですか?
0018焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 21:31:02.33ID:/HHwNfpz
ルールがちゃんと理解出来てれば特上行けるよ
0019 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/25(金) 22:03:39.66ID:Mz9fmKiI
まず基本的な牌効率をきちんと理解する。
上級以下では100%の人、特上でもかなりあやしい人が多いです。
牌効率をきちんとすることは、早いテンパイ、和了につながり、
余分な失点を防げる。勝つための一番の近道。

打ってて、長考したり、悩んだ時は、対局後に
http://tenhou.net/2/ で、どれが一番待ちが多かったか確認する。


例:
点数が大きく動いていない場合の打ち方
(とにかく待ちを広げる。自分の都合で手を狭めない)

1・http://tenhou.net/2/?q=34588m245667p67s3z
これで2Pを切る人が多い。西を打つ。
2・http://tenhou.net/2/?q=1222444679m7p6s25z
いきなりチンイツにいかない。
字牌を処理して、それでもマンズを引くならチンイツへ。
3・http://tenhou.net/2/?q=45678m4688p4567s2z
三色を決めつけず、字牌を切ってタンヤオ視野に入れる
0020 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/25(金) 22:08:12.53ID:Mz9fmKiI
次にリーチ・鳴き・オリ時の問題。
特上に行くまでは「目一杯待ちを広げて、基本即リーチ。
相手のリーチ・ミエミエの満貫手は、イーシャンテンならオリる」
を心がけて打つ。

上級や一般で打ってる人を見ると
「自分の都合(三色・イッツー・ホンイツ)に合わせて待ちを狭めて、
イーシャンテンで特攻して放銃」のパターンが多い。
特に、負けが混んでくると、これを繰り返す人が本当に多い。
0021 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/25(金) 22:10:01.93ID:Mz9fmKiI
点数状況に合わせた打ち方の問題。
麻雀において、とても大事な要素。
その割に説明の仕方が難しい。

特に天鳳はラスに厳しいルールだから、点数状況を把握することは大事。
ポイントは「ラスにならないためにはどうしたらいいか」考える。

まず点数の基本的な計算方法。
相手との点数さを考える

直撃和了     → 対象家:点数×2倍 (の差が出る)
             他家 :点数分  
          
ツモ・ノーテン罰符→ 自分の得点+相手の失点分(の差が出る)
             例:メンピンドラ1を子がツモった場合
             親に対しては 5200点+2600点 7800点 
             子        5200点+1300点 6500点

点数状況に応じた打ち方の例

オーラス自分が親で2位に17000点以上離している場合。
2位以下はラスを争っていることも多く、
またマンガンを振り込んでも(8000点×2=)16000点差しか縮まらないので、
とてつもなく高そうな手以外には振り込んであげることも念頭に打つ。

2位に14000点離していて、3位と4位がラスを争ってる場合。
2位にマンガンを振り込んではいけないから、2位の安牌を残しておくとか、
2位と4位がリーチやテンパイ気配だったら、2位に通りそうで4位に振り込みそうな
牌を打つことも視野に入れる。
0022 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/25(金) 22:14:23.69ID:Mz9fmKiI
自分がラスで、南3、オーラスを迎えた時。

まずは3着目との点数さを確認。
どれくらい直撃でひっくり返るか、ツモればいいか。

あと、トップの点数を確認。
トップの点数を削ることによって西入(南入)することがある。
そこで親番が廻ってきて、ひっくり返ることもある。
トップが32000点の親だったら、1300点以上直撃、1300・2600をツモる、
親が一人ノーテンだったら、西入(南入)するから、
そういう面からの手作りも必要。
0023 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/25(金) 22:15:39.64ID:Mz9fmKiI
>>22 訂正

トップが32000点の親で、2位が3万点未満ならばだったら、2600点以上直撃、1300・2600をツモる、
親が一人ノーテンだったら、西入(南入)する
0024 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/25(金) 22:28:48.76ID:Mz9fmKiI
>>15
>リーチ後の振り込みや親被りでラスを取って大きくポイントが減って2段〜1級を繰り返してる
打ち方の問題か、たまたまなのかわからないが、きちんと打ってても、
そういうことはあります。

数学的に言うと、ラス率25%の人が100半荘中、28回~32回ラス引く可能性は
5%程度ある。

目先の不運にめげず、ただしい打ち方を追求することが大事。
0025焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:33:25.11ID:/KlpJpcq
>>21
点数状況って言うのがまだよくわからないです
上がれない8000より上がれる2000みたいに速攻で攻めるように言われたのは忘れた方がいいですか
0026 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/25(金) 22:35:13.97ID:Mz9fmKiI
>>19-23くらいわかってるけど、勝てないんだが」という場合

http://tenhou.net/2/で悩んだ場面を確認を繰り返す。
http://gatoh.●.ne.jp/を見る。 ●はsakura
基本的なことがよくまとめられており、ここを見て特上に行った人もいる。
00275
垢版 |
2017/08/25(金) 22:36:09.62ID:d5QMyamb
全部読みました
>>21のような計算はできてると思います
>>19の牌効率ですが、例1のようなパターンでじぶんはいつも2pを切ってしまいます
効率では間違いなく西ですが、安パイ残しを考えてしまうので


ちなみに自分も二段から一級を繰り返してますが(さっき一級から初段に戻りました)、
降段するまでは和了率22放銃率13くらいでした

しかし突然和了れなくなり、一度も放銃することなくツモられラスのような半荘が続くようになってしまいました
00285
垢版 |
2017/08/25(金) 22:39:53.80ID:d5QMyamb
10半荘トップなしで、放銃は2回(1から3ハン程度)のような状態でツモられ負け続け和了率が20まで下がってしまい、
このままではダメだと思い変に攻めようと思ったら今度は放銃するようになってしまいました

そして今では和了.198放銃.146という最悪の成績です
0029 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/25(金) 22:44:47.98ID:Mz9fmKiI
>>25
>点数状況って言うのがまだよくわからないです
>上がれない8000より上がれる2000みたいに速攻で攻めるように言われたのは忘れた方がいいですか
基本的に速攻の理念は大事です。

点数状況を意識するのは、南3や南4。もしくはダントツのトップ(orラス)がいるときです。
南3や南4でラスを引かなそうな状況になる(例えば2000点アガることによって
ラスから2着にあがりオーラスを迎えることができる)もしくはダントツのトップならば
さっさと上がったほうがいいだろうし、ダントツのラスならば、8000点上がって、
少しでもラスを脱することができるようにする。
0030焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:51:56.39ID:/KlpJpcq
>>29
ありがとうございます
基本は安くても速さで行けばいいんですね 

何もわからないまま麻雀初めてから同じアカウントなので一回作り直した方がいいのかな
もっと基礎を積んで作り直した方がいい? このままでも特上行けるのか不安
0031 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/25(金) 23:12:50.71ID:Mz9fmKiI
>>27
点棒状況に偏りがない場合、「安牌<<待ちの広さ」です。
リーチや高手テンパイ気配が来てしまったら、オリましょう。
http://tenhou.net/2/?q=34588m245667p67s3z
の3p4枚はタンヤオ仕掛けにも対応してて、
場況によってはサッと動けるのでとても大きいです。

麻雀は「自分で動く選択肢が多い」状況を作ることが大事です。

安牌をもつことは大事なことですが、待ちを狭くしてまでやると、
安牌の効果「リーチがかかった時1巡の安心が買えるが動けない」
待ちを広くする効果
「テンパイチャンスが広がる。振り込むことがある。いざというときはベタオリできる」
です。
0032 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/25(金) 23:17:32.34ID:Mz9fmKiI
>>33
今のレートが不明ですが、牌効率さえきちんとできれ入れば割合早く
R上昇すると思います。
私が育成した人は、アカウント作り直した人はいません。

>>28
麻雀は、1〜4位まで、確率25%付近で推移して、それが何千半荘という単位になると、
まったくトップが取れなくなったり、狂ったように連勝することがあります。
人間ですから精神面でやられてしまうことがあるので、
少し離れてリフレッシュするとか、基本的な打ち方の理念は買えないという姿勢は大事です。
0033 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/25(金) 23:19:13.98ID:Mz9fmKiI
>>19
4・
東1局 西家 
http://tenhou.net/2/?q=123406m45p345s222z
これで、「6ソーを引けば三色になるからリーチを一巡回す」というのもよく見かける。

一発で6ソーを引く可能性(しかも和了ではない上に6pをツモらないと意味がない)と、
36P引く可能性どっちが高いか考えれば、即リーチが当然。
00345
垢版 |
2017/08/25(金) 23:43:47.39ID:d5QMyamb
>>33
これは自分も即リーです

ちなみにさっき初段まで戻ってきたと言いましたが、
このスレに書き込んでからなぜか5戦で12121でした
初段で350pまできたのであと1勝で二段復帰です
0035焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 12:24:33.78ID:EZFc7CPD
@牌効率を理解し、実践する。
Aリーチする。
Bリーチされたらおりる。
これが出来たら6段までは行けます。
足踏みしているとしたら、これらの何かが不足しています。
では健闘を祈ります。
0036焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 22:07:40.65ID:QHFSqeUf
配牌で五向聴とか六向聴のときってどうすればいいの?
和了れるきしないけど牌効率重視で打ってく感じ?
それとも勝負を捨てて安牌集めに集中?
それとも国士ブラフで後半ベタオリ?
局や点差でどう変えていけばいいかも教えてほしい
0037 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/26(土) 22:28:40.64ID:gRlqyI2a
>>35
簡単に言うとこれに尽きると思う。

>>36
基本的にアガりに向かったほうがいいです。
上級までなら、相手がアガリやテンパイを残して追いつく可能性も
上がっています。
国士の方がシャンテン数低いなら、チートイツ・トイトイ・チャンタを含みに
国士へ。

点数状況の打ち方としては
ダントツビリならば、高得点になる役を描いて手作り。
ダントツトップならば>>21の例のように、2着の安牌を
確保したり、安い手なら差し込んで着順を確定させる。

また南3・4局ならば着順を落とさないように注意する。
0040 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/27(日) 06:48:50.10ID:N7iAWUYM
>>39
十分行ける。
特上でも牌効率は結構ゆるい。

「六段より上を目指す打ち方」は、
キャリアを積んでいく内に学んでいけばいい。
0041焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 07:21:19.48ID:ntYGwJXK
牌効率、リーチ、おり。
これができたら特上には絶対行ける
0042焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 08:19:21.74ID:yQs/4JqT
基本が出来てるなら麻雀本「超・入門科学する麻雀」をお薦めします
押し引きの基準はこれでいけると思う。ちょっと古いけど
0043焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:22:02.32ID:Hs2PQe3Y
押し引き基準はホント難しい
相手に先行された場合ほとんどオリなんだが東風戦みたいに局少ないと全局オリ、先行の局で上がれず、オーラスで仕方なくゼンツして玉砕なんて試合ばかりになったりするとこれでええんか?と悩むことに。
0044焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 17:16:14.40ID:ntYGwJXK
特上にあがるためのアドバイスだぞ。
押し引きは特上で勝ち残るためのアドバイスだ。牌効率の勉強、リーチする、おりる、だけで十分です。
0045 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/27(日) 18:07:48.25ID:N7iAWUYM
>>43
相手が強くなるほど、シビアな場面が増える。
ただ、経験を積んでいくと、点数状況、相手の捨て牌で、自分を何をすればいいか一瞬でわかるようになるから、
そんなに心配しなくてもいいと思う。

むしろ、目先の勝負を気にしすぎて、
牌効率がおろそかになると、それが成長を妨げる要因になる。
0046焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 19:24:36.03ID:ElJh7S1S
A.
守備的に立直入ったらベタオリするが、ツモられジリ貧でラスか3着

B.
Aパターンを恐れて攻めると、放銃でラスか3着

これの繰り返しです
どうしたらいいですか?
0047 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/27(日) 19:32:52.95ID:N7iAWUYM
>>46
迷わずA

Aになる理由は大体次の2つ
・たまたま
・牌効率が悪く、先制テンパイできない・ノーテン罰符の過剰支払い・相手のリーチを流せてない

従っていずれ解消される。
 
Bは「恐れて」る時点で、論理的な打ち方でなく、感情に左右されてる。
精神的に迷うと、大局観までおかしくなって、
牌効率悪化、不要な打ち込みなどが連発し、泥沼に陥ってしまう
0049焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 20:57:48.81ID:ElJh7S1S
>>47
今までずっとAで打ってたんだけど、あまりにも上がれず自分の振り込み以外でラスひくので嫌になってしまいました

先制テンパイできてないという点では最もです
相手のリーチが先に入って、降りてツモられか他家が放銃
それを自分以外がみんなでやりあって、局に参加できずラスみたいなパターンが多いです
0050焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 21:23:44.33ID:ntYGwJXK
>>49
牌効率を勉強して先制テンパイできるようになりましょう。
牌譜みせてくれれば、コメントしますよ。
0051焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 22:32:50.76ID:Hs2PQe3Y
牌効率も意外と難しいからな
複合形だときちんと理解してる人少なそうだ
0052焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 01:33:08.12ID:qFU3o8/f
下手だけどやる気ある奴は牌譜とコテつけてね
こんなやり取りで上手くなるわけないぞ
0053焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 07:02:54.08ID:MnsskTyy
ちなみに俺は強くなりたいと思った時に本を読んだ。最初に書いてあったのは、リーチすること、リーチされたらおりることだった。実践したらハンゲームで平均順位2.42から2.24になった。牌効率の基本はできていたみたいだった。
天鳳やったらすんなり6段までは昇段したが、止まってしまった。また本を読んだ。自分に欠けていたのは、リーチされた時の押しと愚形リーチ判断だとわかった。そしたら、天鳳特上平均順位2.44から2.39になった。
本を読んで実践して検証したから、時間はかかった。
0054焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 07:11:11.10ID:2VPzaxTf
現代麻雀技術論を買ったが読んでて眠くなるな
牌理覚えるのにいい本探したい
0056焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 02:28:29.72ID:1CEQVZU3
特上で六段坂上るのと上卓で上るのどっちが楽なんだろうか
0057焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 03:03:03.95ID:8xENgbac
ある程度打てるなら特上で打った方が早いけど楽なのは上卓なんじゃ?
ずるいかも知れないけど課金して上卓スタート→4段から特上打ってると7段まで180戦くらいで7段行けた
楽に勝ててもポイントもレートも対して増えないのにラスると大幅に減るし、鳳凰卓行けてもチャオるから上がったら下の卓で打つべきじゃないと思う
0058焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 06:56:44.94ID:HwnKJ4qD
特上で打っても上卓で打っても自分の実力は同じ。特上で坂上れない奴は鳳凰卓からチャオる。7段になるのが目的であればどちらでもよいけど、強くなるのが目的であれば特上6段をクリアするんだね。
0060焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:38:13.61ID:8hZUwQiw
>>59
チラ見したけど問題点たくさんあるな
今日中に添削するから待ってろよ〜
0061焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 18:15:05.45ID:zAWXJ9UP
東1-0
北持ちすぎ。西の上がり直前の面子選択は、マンズの45落としの方が良かったと思います。
東2-0
俺だったら鳴かないけど、鳴くのであればマンガンの可能性があるピンズ23は残す。
まず鳴かない。
東3-0
結果的に横移動だったけど、マンガンの可能性がある手だからギリギリまで我慢すること。
東4-0
こんな時もある。結果には関係ないけど、テンパイしてからカン→リーチが理想。
東4-1
10巡目は8ソーではなく、1ソーか9ソー。タンヤオへ。
東4-2
コメントはありません。
南1-0
7ソー持ちすぎだと思いますが、結果としてはOK。リーチ判断も良いと思います。
南1-1
しかたありません。
南2-0
俺だったらドラヘッド固定にします。
南2-1
面子選択ですが、ピンズ64落としの方が良いと思います。三色になるかも。
南2-2
8マンのポンはいかんと思う。リーチドラ1の3面待ちが・・・。
南3-0
リーチされたらおりないと。あがられても親との差が縮まるから、マンガン直撃で逆転のチャンスは残っている。

【総括】
東2-0と南2-2は大チャンスだった。どちらかでマンガンをものしたら2着だった。
鳴くのを少し我慢しましょう。
0066焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 18:56:19.45ID:HwnKJ4qD
見え見えのじゃないでしょ。
タンヤオの可能性あるし。
それより巡目早いしホンイツ狙うべきでは?
結果論だが、3ピンつもってたし。
0067焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 18:58:36.00ID:2r8YBUBn
対面は普通に七対子向かって生牌の字牌抱えてるだけだしな
>>64さんはちょっと麻雀上手ぶりたい時期なのかな?という印象
0068焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 19:02:53.92ID:SpOJ588K
南家は北を絞る意味が不明
特上チャオクラスだから多分わかってない、こんなんでも特上には上がれる
0069焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 19:06:14.09ID:uiV0YPis
>>64
3pをペンチャンでチーしてない時点で脳障害すぎるから他人にケチ付けんな
0071焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 19:11:41.18ID:iCQyhHCZ
特上に行くだけなら必要な知識をなんとなく覚えれば行ける
覚えないと何千戦打ってもいけない
007360
垢版 |
2017/08/29(火) 20:58:52.81ID:8hZUwQiw
>>61で添削されてるんで、気になったところだけいきます。

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org475688.jpg
6s→7m  チートイ、7sの受け入れ。7mを残す意味はなさそう
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org475689.jpg
>>61さんはスルーだがこれは鉄鳴きでしょう
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org475691.jpg
8s→1s イッツ―は無理。状況的に聴牌までもっていきたい
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org475692.jpg
8s→9s シャンテン維持。>>61さんの1s切りは遠い気がする
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org475693.jpg
7p→1s 6pの受け入れ。ラス目だしいっぱいにとる
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org475694.jpg
1s→南 早上がりで供託を拾いに行く

とりあえずこのへんで。特上には十分いけると思います
0075焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 00:13:02.07ID:y+L5V0+A
>>1のアドバイス期待
0077焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 04:21:41.35ID:00m2PAbS
>>74
他にも色々あるけど
東一局
3巡目に3m捨てて七対子に固定するのは早計。11355は受け入れそこそこ広いからここは東捨てのほうがいい
東三局
暗槓だろうと槓は自分が高確率で和了れる場合にする
東四局
135sで5sを切って345の三色を捨ててしまっている。三色がないとしても5を残しておいたほうが好形変化もしやすいし赤ドラ引きにも対応できる
南二局
8p鳴いて4p切ってシャンテン数戻すのはいくらドラが欲しくてもない。そして和了の目処がたってないのに槓は更に危険
ここは逆転じゃなくて対面満直で逆転できる点差に留めておく局面。この局が一番赤点
0078焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 04:28:37.30ID:00m2PAbS
あと>>59でもそうなんだけど最序盤のヤオチュウ牌の切り方はちゃんと考えたほうがいい
基本的に浮いた1・9>役牌>オタ風>4・6があるときの1・9の価値(ただし平和狙いなら役牌とオタ風の価値は逆転する)
あと1枚切れの役牌があるにも関わらず生牌の方を捨ててることもある。字牌全部捨てる予定でも役牌が重なることも考慮すべし
あと同じ役牌でも自風>三元牌>場風の順で残しておいたほうがいい。場風や三元牌はもちもちなったりするし
0079焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 07:31:48.19ID:/vBpDH1g
煽り抜きで普通にうってりゃ250戦もすりゃ特上いくやろ
無理とかチャオるとかならガイジだからやるだけ時間のムダ
0081焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 10:01:31.66ID:y+L5V0+A
>>74 >>77以外の補足で

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org475856.jpg
4p→9m 面子手とチートイの両天秤
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org475857.jpg
4m→中 ホンイツとチートイの両天秤。7sが(自分から)4枚見えてて89s自摸が期待できる
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org475858.jpg
3s→東 2枚見えの東ぐらいなら押す
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org475863.jpg
4mチー 食いタン。これ鳴けないと結構差がつくから気を付けて
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org475859.jpg
1m→8p 2m受けは残す。裏目は8pだけ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org475860.jpg
5p→8p 聴牌受け入れ、待ち牌選択で有利
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org475861.jpg
7s→6p 良形イーシャンテン。対面に刺さっても満貫までなら耐えられる

イーシャンテンの時にミスが出やすいから意識して打ってね
0083焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 12:42:51.05ID:/YKnbhET
>>81
上から4番目。
これ鳴くの?親がはやそうだけど、俺だったら、鳴かない。
0085焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 16:39:57.74ID:y+L5V0+A
>>83
4巡目ならとりあえず鳴いていく。ドラが捌けて鳴いた牌姿も悪くない
手が進まないときは打ち手の押し引き基準次第かな(*'ω'*)
0086 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/31(木) 00:23:01.58ID:8u0NS73j
>>84
東1局と東2局の序盤が非積極的すぎる。
3・4位が続くジリ貧状態の打ち手によく現れる現象。
東場から厳しく打たないと、その後のミスにつながる。

あとオーラスの打ち方が大問題。

東1局 親
http://tenhou.net/2/?q=489m569p236s1257z1p
5シャンテンで、面子候補が3つで雀頭がない。
したがって、ひと目1ピン切りは早すぎで、南からきるべき。

東2局、
http://tenhou.net/2/?q=12278m08p368s1136z
第一打1万はない。
3m4枚の受け入れを消すのはスジが悪い。
8ピンか西から打つべき。
0087 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/31(木) 00:27:18.10ID:8u0NS73j
>>84
>>86続き

オーラス。
南家はトップと13700点差の2着目で、マンガンをツモっても
着順は入れ替わらない。
また、西家(ラス目)と北家がアガッてもラスを引かない。

この状況で、西家は、ラスを脱出するために
強引に勝負に出てくるということも頭に入れる。(西家の安牌もケア)

そう考えると、南4局1本場は、南家は守りを中心に考える。
絶対やってはいけないことは、振り込んでしまいラスを引くこと。
(北家に対しての振込は場況によってはアリ。ラス目と5100点差なので3900点振込ならラスは引かない)

私だったら親のリーチに対して、現物オンリーしか出さない。
通ってない2ピンや、三色を直撃しても、トップと入れ替わらない
赤5万は絶対打っては行けない。
0088 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/31(木) 00:33:15.00ID:8u0NS73j
https://ameblo.jp/010101/entry-11802087952.html
ちなみにシャンテン数の数え方は↑にある通り、

メンツ手のシャンテン数=8−(メンツ×2+ターツ)
七対子のシャンテン数=6−トイツの数

です。
0089焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 02:29:40.82ID:QF+zpGRS
>>1は作り直さなくていいって言ってるけど、ここで少し勉強してアカウント作り直した方がいいと思うよ
煽り抜きで300戦とかやって特上いけないようじゃ段位上がってもレート足りずに万年特上名人になってしまう
特上卓で満足ってならそれでもいいけど
0091焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 08:29:39.28ID:HmnNkecz
初心者です アドバイスお願いします
東二局罰符払って23500でドラが4という状況で7順目に4667持ってて6ツモでテンパりました
4きったら58でタンヤオピンフ7ならタンヤオだけ 7きったら4でタンヤオドラ2、5なら456の三色とドラ1だったので7きってリーチしました
結果は次8をツモったので4きってリーチだったら一発ツモで満貫だった
その後親が東を暗カン東がカンドラでリーチダブ東ドラ6に振り込んでとびました
この状況は7きりは正しいけどこういう日もあるさって感じなのか、4きるのが正しかったのかなんかモヤモヤしています リーチかけた時点で場に8が1枚と手配以外待ち牌は見えていない状況でした
0092焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 13:42:44.26ID:ww6ZK8s/
>>84
東3一本場 6打目 
3sを切るターツオーバーより七対子も残して8s9s落としが良いと思う

東4一本場 5打目
9sが枯れていたら分からないけどまだ1枚残っているのでトイトイも残して8s打ちが良いと思う
ペンチャン固定は窮屈です

南1 2軒リーチの場面でどのみち降りるしかない手なので
ワンチャンスとはいえ完全安牌ではない9mよりまずは
確実に一発放銃を避ける8m切りが良いと思う

オーラス
上の人も言っている通りこれで無筋2pを切り出すような打ち方をしていたらいつか爆死しますww
0094焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 15:29:40.14ID:HmnNkecz
>>93
ありがとうございます 確かにリーチかけてなければあがれなくてもドラ4見えてて6飜以上確定しているような手に放銃しなかったかもしれませんし、他がそっちばかり見てロンできたかもしれません また勉強してがんばります
0096焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 16:17:03.92ID:0mOxAAkc
天鳳初心者です。上卓でうってて対局数がやっと150いきました。3段レート1800前後で上卓どまりの打ち方なのかなと察してきました。
基本的に殴りあいでトップ3割あるのですがラス率240で2ちゃの割合は3ちゃより2厘ほど低いです。3段から昇段するにはトップ率が下がってもラス率を抑えて2ちゃ3ちゃ率をあげる打ち方にした方がいいですか?
0097焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 16:54:19.56ID:ww6ZK8s/
>>90
東1 0本場 とりあえず手役を確定させる中ポンはいいとしても
安手かつ全てカンチャン残りで唯一のリャンメンの9sをチーは
リスクリターンが合わないように見えます

東2 リーチがかかった局面で切るべきはノーチャンスの6p
9p切れかつ5pが4枚見えなので6p単騎にしか当たらない(はず)
ピンズの上も安牌になりやすいので回し打ちは十分に可能でしょう

南2 0本場 放銃の場面
どうせ役無し聴牌なのだから形テンに取るにしてもここは5m切りより
完全安牌の4mでしょうね(´・ω・`)

南2 1本場
ヘッドレスで3mが暗刻なのでここから3mを暗槓するとリャンメンが入った時
3mを頭にできないので手牌の柔軟性が無くなります
ラス目かつチャンス手で4mがノーチャンスですから
3m待ちの可能性は低いと見てここは3m打ちで良いと思います
0098焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 18:08:00.75ID:Y3N3yuBc
東1は中ポンするなら、字牌は攻守兼用で残して7m9pあたりを切ったらどうでしょう
ドラが6p重なったり、役牌が重なってソーズの混一色が見えればそれなりの打点になりそう
ポンして手なりで字牌切り進めるのは危険で、それよりはスルーの方がマシかと
0099焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 19:25:07.22ID:BcH3C47k
>>86
ありがとうございます!全部読ませていただいて、自分でも牌譜見直して確認しました

東1と東2の第1打ですが、、、
自分は負けていない場合は必ず安パイ残しで字牌を第1打に打つことはないのですが、
そういう打ち方はよくないのでしょうか?

オーラスですが、、、
上家から立直が入ってしまってツモられると3着落ちしてしまうので二筋だけ突っ張りました
もちろん放銃しても3着もしくはラス落ちですが、
もし和了れば2着確定できるので

こういった考えはやめたほうがいいですか?
0100焼き鳥名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 19:35:39.49ID:BcH3C47k
>>92
1さんでない方にも見てもらえて感謝します

東3一本場
たしかに89s切りの方が受け入れ広いですね
これは単純にミスってますね

東4一本場
5p打ちが一番受け広いと思うのですがどうですか?
5p打だと7s受けのロスもなくトイトイは見れるとも思いますが?

南1は最後の親だったので少し押しました
ただどのみち降りることになるなら行くべきではないですね

オーラスは上に書いた通りなんですがよくないですなねやっぱり
0101 ◆XWpabKVz1aiM
垢版 |
2017/08/31(木) 20:34:34.41ID:8u0NS73j
>>99
>自分は負けていない場合は必ず安パイ残しで字牌を第1打に打つことはないのですが、
>そういう打ち方はよくないのでしょうか?
はい。目一杯手を広げましょう。
字牌1枚で買える安心<<<<<手を広げて上がる可能性です。

>上家から立直が入ってしまってツモられると3着落ちしてしまうので二筋だけ突っ張りました
>もちろん放銃しても3着もしくはラス落ちですが、
>もし和了れば2着確定できるので
>こういった考えはやめたほうがいいですか?

着順別ポイントが
1位 +60 2位+15 3位 0 4位 -60 と仮定すると
トップの可能性がゼロの条件下で、2着を確定させる期待値が低いです。

2ピンを勝負した時に、2〜4位が同じ確率で収束すると仮定しても
期待値は(15+0-60)/3=-15
オリた場合の期待値が(15+0)/=7と考えられます。

しかも2ピン勝負した時はテンパイしてないから、振込む可能性が
高くなっているから、勝負した時の期待値はさらに低くなってます。
したがって、勝負すべきではありません。

ただし、親がツモアガリor流局した場合は別。
場況によっては勝負もありうる。
(ロンアガリは、西家が振り込むとしか考えられないので、南家は比較的楽に3着維持できる)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況