X



点数計算できないバカはフリーで打つな [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/01/28(木) 21:05:02.60ID:2zYl0hfr
迷惑以外の何物でもない。
特にババア
0254焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/06(水) 22:47:05.76ID:5+st5isB
昔通ってた店は白ポッチ(一発ツモのみ有効)があったので、カラテンリーチかけたことある(まだポッチが見えてなかった)。

最近はあまり白ポッチ見掛けない気がするが。
0255焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/06(水) 22:52:07.29ID:WJw8lfDg
>>252
カラテンリーチはテンパイはしてるけどあがれる牌が出切っているまたは自分の手の中にある、若しくはドラ表示牌になっている、鳴いた牌の組として晒されているなど、いずれにしても誰かが切ることも自分がツモることもないことがリーチをかけた時点でわかっている状態
ノーテンリーチはそもそもテンパイしてない状態
どちらもあがることはできない
0256焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 06:49:44.29ID:n/XcKbG5
>>252
もしかしてフリテンリーチとの区別がついてなかったのかな
フリテンリーチはツモればあがれるよ、禁止されてないルールならね
0258焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 08:45:53.32ID:oUVkfrXG
海底?( ・◇・)
0259焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 09:25:46.62ID:/lC1mnz3
むしろ、120円台が珍しくって不思議な感じを受けてたよ
0260焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 15:08:44.08ID:PBwtYyxl
カラテンリーチがチョンボにならないのはいつカラになったのかがずっと見てる人しかわからないからだろ

本来はチョンボだよ
0261焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 16:34:48.69ID:P4hXdpeO
>>260
形式テンパイで誤リーチじゃないからチョンボじゃないって解釈も出来る
てか点数計算の話じゃないのでスレチ
0262焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 18:53:14.10ID:6hF8+Yp6
一点10円がデカピンだっけ?
0263焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 19:36:29.87ID:Wq6yrn/K
一円
0265焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 22:43:06.35ID:6hF8+Yp6
>>264
ビンタ100万円よりはマシじゃね?
0267焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 06:57:48.91ID:T1MERDj+
1点10円とか満貫振ったら8万だぞ?
ちょっと考えたらわかりそうなもんだが
0268焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 14:29:27.66ID:GfPTQLE9
>>267
狂気の沙汰ほど面白いって
言うじゃないか?w
0270焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 15:46:45.12ID:JDoHQw0k
お前ら賭け麻雀自粛しろよ
解雇対象者になるぞ
学生もな
0271焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 17:29:34.21ID:6wKTeYnR
1点10円なんて言い方してる時点で素人臭童貞臭がプンプンするな
0272焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 15:56:01.66ID:K/2RLRo1
それってこいつらのことか?
小林龍 加藤浩二 木村龍彦 近藤良一 金子淳
工藤博幸 河野一 小島浩一郎 小山和成 古賀博英
上原公彦 川島秀一 小泉一馬 河合慎吾 児玉司 河村典明
0273焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/16(土) 05:25:26.05ID:vMG1SG70
点数計算もできない人がフリーで打つの?
自分は点数計算できないからフリーで打った事ない。
下手くそが混じったら小遣いチャンスだと思うんだけど。
0274焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/19(火) 13:28:12.76ID:OxJvA7fJ
儲けがどうのこうのよりゲーム性が損なわれるのが問題なんだよ おバカさん
0275焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/19(火) 15:26:55.85ID:pmFVHv+S
>>274
お前が安いレートで打ってるだけじゃね? 
0276焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/20(水) 00:37:44.55ID:zLNr5PiM
先に計算できないって言ってくれれば問題ないな
0277焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/20(水) 01:38:17.20ID:pH9Z61sF
点数計算なんてほとんど40符以下だから簡単だよ
ピンヅモ20符、ピンフロン30符、それ以外はほぼ40符(20符の倍)
50符以上つくような手はほとんどマンガン以上
1飜80符とか2飜100符なんて滅多に出ない

1300-2600-5200
2000-3900-7700
(親なら1.5倍)

4飜以下はほぼこの6種類のどれか。全然難しくない
0278焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 17:05:11.52ID:Nptkt06K
点数計算もできないのにフリーで打つってのは
要するに甘えてる大人ということだな
ミットモネ
0279焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 18:26:03.16ID:1N+pMqaA
>>278
カモには優しくして稼がせて
貰えば良いだろう?ニッコリ
0280焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 12:43:55.81ID:cssJbeAB
ここの書き込みを見ていると、フリー雀荘の未来は暗いな…
大人の社交場ではなく、閉鎖的な賭博場のイメージしかわかない
バカとかカモとか…社会不適合者の溜り場なのか?
0282焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 13:40:22.89ID:VtpEPOtX
点数計算もできないなら普通にかっぱがれるからすぐ来なくなるだろ……
レートの低い店に高レートもできそうな金持ちがずっと来るとかいうケースあるの?
0285焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/05/10(火) 10:52:45.17ID:IgmyASDK
あがる度に符ハネする?って
聞く奴には殺意が湧くよね?
0286焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/05/12(木) 11:08:02.68ID:vikBB4wo
和了の形いい加減覚えろってのな
0287焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 09:43:24.68ID:PhkcXYhs
点数計算できないバカはゲーセン池
0288焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 09:51:25.60ID:5RqpsZ5w
>>287
そして雀荘は廃れ滅びる!
0289焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 10:26:31.86ID:dJeoZqlg
点数計算できない人が帰った後に同じ卓にいた人が計算できないならせめて役くらい言ってくれってボヤいてたな
いる時に言わないとダメだろう
0290焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 01:12:38.65ID:TNb8Onku
毎回何点?とか聞いたり異様に遅いジジイがいたから、5200を3900ねっていってさらに5000渡して1100バックって言ったらドラドラ!とかキレぎみに言われて久々にキレそうになった。
だから3900でしょって言って押しきったけどw
同卓者も同じ気持ちだったようでスルーしてくれた
0291焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 17:00:00.71ID:dqjR7wyG
>>280
他人と撃つなら自分から正確に点数請求するのは当然だろう
ルールのうちに入ると思うが
0292焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/05/27(金) 18:44:13.66ID:bm0fvBd6
>>291 だよね。 正式なルール本にも和了ったら和了点を申告すると書いてある。
それができない人はルール違反なんだよな  店のやつがどんなに屁理屈こねても違反は違反。
0293焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/05/27(金) 19:16:51.83ID:bwXq4EKK
レアなケースはともかく基本的な点数は覚えておかないと来ちゃだめ
0294焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 19:21:58.69ID:fdb8bM9C
新宿とか渋谷とか人が集まるとこはジジババ専門店つくって一般の雀荘には来ないようにしてほしい
本当に点数わからんジジババほど殺意がわく人種はない
0295焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 00:18:58.61ID:uk1pxCOo
最初から計算放棄してる人は確かにムカつく
0296焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 01:49:13.80ID:GjNTl7WC
そんなん、嘘の点数や新役を申告して身ぐるみ剥げばいいじゃん

年号系の変形役(南北戦争など)の派生とか、百万石の派生(九十九里浜、101匹ワンちゃん大集合、ウィンドウズ98など)とか、方角系の役満(東北新幹線、西中島南方など)の派生とかを捏造
払うときは全部700点にするか、時々錯和を取るといい
0298焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 23:35:16.41ID:uu38nri+
中学生の感覚では面白いと思ったんだろ
0299焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 00:34:10.12ID:b4/F/vhL
俺の嫁は麻雀が殆ど出来ず、もちろん符の計算なんか出来ない。
だが、20〜110符までの点数は全て言えるぞw
0300焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 16:02:45.39ID:pj1YGLQB
麻雀やってる時点でバカだろ
ショボイ大会
ショボイ賞金
世間から認められないオナニータイトル
後付けの謎理論展開

バカ過ぎwwwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
0301焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 20:33:03.77ID:H77AuoSY
昔近代麻雀で点数計算できない主人公が上がりたくても点数わからなくて上がらずに手変わりして満貫以上になるマンガあったな
0302焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 22:22:52.43ID:qLR+iNfc
メンバーが俺に向かって「ロン! 5200」
俺 「おいおい6400だよ。 そんなもん、点パネの基本中の基本だろうが。恥ずかしい奴だなあ」
見るからに点数計算人まかせのド厚かましい低脳ババア 「ラス半!」

あれは気分いいな
0303焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 23:29:01.89ID:wYS+N1ub
>>301
ミスターブラフマンな。
殺し屋みたいな風体なのに本職は少女漫画家ってやつな(笑)

実は単行本探してる。
0304焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 09:35:45.12ID:STkzQFFO
>>301 スーパーズガンの明菜ちゃんも似たようなのがあった
>>302 そういうババアを駆逐するのはいいことだ
0305焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 12:27:47.10ID:IV4XE378
麻雀という中国かぶれの偽日本人の集合
0306焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 14:27:46.34ID:bZsJbgRD
基本的には出来てもフリーで行くと慣れてないから緊張と不安で忘れます。そういうタイプの人もいるよね?
0308焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 19:37:05.85ID:sitiskmr
ちょっと聞きたいんだけど待ちが両面待ちの時、ツモあがりしたらツモ符の2符て付く?
0310焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 20:02:42.85ID:sitiskmr
>>309
ピンヅモに符が付かないのはどんな理由から?
0311焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 21:32:07.20ID:sitiskmr
オレが麻雀覚えた時、ツモ符が付くのは ペンチャン カンチャン タンキ待ちの3つだけ。両面待ちにツモ符など付かない。
入門書にもそう書いてあったし、友達同士でやる時もそうだったし、フリーに行っても同じだった。
メンバー経験もあるけど、その雀荘もそうだった。
ところが最近フリーで行くと 何をツモってもツモ符は付く と言う雀荘が多い
ツモ符が付くならピンヅモは30符計算になり5 10になると思うんだが
ピンフは特殊なんで…
というばかりで誰も答えられない
0312焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 21:45:08.35ID:sitiskmr
そもそもピンフ役の定義て「符が無い役」 だったはずだから役牌アタマもダメだし、カンチャン待ちもダメ。符が付いちゃうからね。ピンヅモが20符計算なのは「特殊な役だから」ではなくて「符が付かないから」が正解だと思うのだが、どうなんだろう?
同じルールでやる以上損得はないんだけど、ずーと小骨が喉に引っ掛かってる感じがしてスッキリしないw誰かスッキリさせてくれる人いない?
0313焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 22:27:43.72ID:evfhmIf/
>>312
役牌もなければ刻子もない、待ちも両面でなんにも符が付かない平和(ひらあがり)
ツモ符が付かないのはそのためっぽい

まあツモピンなしだと20符で計算する場面すらないんですが
0314焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 22:55:44.39ID:sitiskmr
>>313
うーん スッキリしないなぁww
もし両面ツモッてツモ符が付くならピンフという役は消滅しなきゃならない。
すべて順子でアタマは役牌以外で待ちを両面で受けるのは符がない形がその形しかないからだ。
国士は役満だから符など関係ないし…
いったい いつ頃から両面ツモッて2符が付くようになったんだろうか…
ああスッキリしてー
0315焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 23:15:26.53ID:ZYAUd+kG
昔、符を切り上げなかったころは、ピンヅモなしにしてしまうと、ツモがツモのみ22符1翻で50・90の計190(当時)、ロンが平和のみ30符1翻で240だった。
それが平和の定義だからとピンヅモなしもそれなりに受け入れられたが、ロンよりツモの方が偉いのに点数が低いのはおかしいと、ツモ符を消して平和ツモ20符2翻80・160とする計算法も現れた。これならツモが得する状況が維持される。
現代ではピンヅモを認めなくても、ツモもロンも30符1翻で同点どまり(むしろ切り上げのぶんツモが得する場合も)なのだがね。
22符を30符にしちゃうようなどえらい切り上げがなく、門前ロン10符の威力が大きかった頃の名残だな
0316焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 23:40:05.60ID:JrPO8Ba1
平和=たいらあがり=基本符(20符)以外つかない役のこと
昔は喰いピンフがあった、これは完全に20符

けど(多分簡単すぎてツマランから)面前だけに変更された
でも面前だとツモ2符とロン10符ついて30符になっちゃうじゃん?
→じゃあツモピンフだけ20符にしよう、って例外を設けることにした
という流れ
0317焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 23:51:55.55ID:sitiskmr
>>315
うーん じゃあ元々両面ツモッてもツモ符は付いてたて事か…
オレの行ってた雀荘やオレの読んだ入門書が間違ってたて事か…
ちなみに20符2ハンを4・7ではなく80・160で計算してたの? 30符1ハンも10ではなく240? 今とは大分違うんだね
0318焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 23:59:30.37ID:sitiskmr
>>316
なるほどちょっとスッキリした。
ちなみにみんなの行ってる雀荘は喰って両面ツモッてもツモ符はつくんだよね?
0319焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 00:11:13.22ID:XnRjVhEl
>>317
今は場ゾロで翻数を自動的に2翻分上乗せしてるが、それがないからだいたい1/4になる。100点単位ではなく10点単位という違いもあるだが
0320焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 00:43:00.89ID:YAbUEUMV
>>319
なるほど詳しいすね。
まぁ ふにおちない部分はあるけど大分スッキリしたわw ありがとさーん
0321焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 12:06:25.73ID:YAbUEUMV
ちょっと質問
東2局南家
23678南南(東東東 999)()はフーロ
出あがり39だけどツモッたら13 26 でいいの?
0322焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 16:26:02.59ID:7lKervru
せいかい
0323焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 17:29:47.29ID:37KuHj0P
東と9で計8符
南で2符
ツモで2符
12だから一個跳ねて13002600
0324焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 19:04:18.24ID:YAbUEUMV
サンクス やっぱそうなんだね。
0325焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 19:22:46.26ID:Y/jWLmDT
なんかスレ伸びてると思ったら池沼のアスペが伸ばしてただけか
0326焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 13:04:11.86ID:xkq9UlIE
点数計算を覚えたての頃、
雀頭の符計算方法に違和感があったなあ。

刻子は暗刻と明刻で符が違う。
で、ロンで刻子が完成した場合は、明刻扱いになるのに、
役牌が雀頭の場合は、ロンで雀頭ができても(つまり単騎待ち)、
同じ2符になるところが。
0327焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 01:44:58.69ID:GaG4XDv+
>326 符無しのなきタンが特例で30符とか、仕方がないところがあるね。
0328焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 03:29:37.31ID:iyZ0DWgi
鳴いたピンフには10符つく。
ちなみに、ピンフツモのありなしで差は出ない。
ピンフツモあり→ピンフの10符の代わりにツモ符が認められないから30符
ピンフツモなし→ピンフにならないので、普通に計算して22符は切り上げて30符
0330焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/20(月) 07:33:51.62ID:YD4YilL7
profile.ameba.jp/koga-hirohide/
0331焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/20(月) 18:31:15.17ID:/kzUgtg+









コ  
0332焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 23:07:49.05ID:j0DPTOHl
>>326
そんな細かいこと言い出したら
4カンツで役満
3カンツで2ハン
なんだよこの差は
俺はこっちの方がよっぽど違和感あるわ
0334焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 00:59:10.18ID:sVOpqwQ6
面前で9ピン暗カンしてリーヅモドラ1上がった人が1300 2600って言いよったわ
0335焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 22:29:02.32ID:FpfZU3nv
遊走



アホ
0337焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 21:03:43.76ID:/Mst3Q3J
他人の点数を高速で計算してあげられるようになるっていうのが
セミプロの最低条件だろうな。
0338焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 21:22:11.71ID:H90sxoM2
それで和了後点数も言わずに踏ん反り返ってる爺婆量産してれば世話ないなw
0339焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 22:41:02.36ID:a9wQNJpM
アガった後、点数報告するのは良いんだが、1〜2秒で崩すのはやめろよ
0341焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 20:34:03.68ID:BG8nfUO5
初心者の頃に清老頭上がったんだが、役がわからず混一色混老頭対々和って申告して誰も教えてくれなかったわ
0343焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 13:44:14.64ID:C5o2aBf7
>>342
言われてみれば確かに、チンローをどうやってホンイツ認定してもらえたのか。
0344焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 05:14:59.50ID:sjHs7d7E
30符4ハン満貫のルールのところは60符3ハンはどうなるの?
0348焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 23:28:22.87ID:JZJXW6+s
70符越えたら3翻で満貫だけど
跳満とか倍満の基準って下がる?
0349焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 19:29:34.70ID:tgFv8Qum
下がらん
満貫までいったらそこ以上はもう符は関係無く翻数だけ
0350焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 00:14:03.33ID:1OiHWKv+
なるほどそーなのかー
九九みたいに暗記してしまえば速いけど
計算できるようになったら青天井もできるね
0351焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 12:04:46.05ID:1OiHWKv+
どーなんだろーね?解釈が割れるなら事前にルール確認しとくべきよ。
場ゾロ数えて3翻から書いてあった年代物の点数早見表は
60符6翻満貫7翻跳満、
70符5翻満貫7翻跳満になってた。
この解釈なら満貫が一役下がる符の一つ下から跳満基準が下がることになるけど。
満貫+2翻なのか6翻なのか計算して何点分からなのか、そこははっきりしとこう。
0353焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 06:50:07.65ID:Pyk97c8e
ちょうど素人レベルの麻雀が出来る形になってきてるが点数符計算ぶつかってる
これさえ乗り切ればアガリ役も巧妙に切り替えて渋みが出せそうなのに(´・ω・`)
0354焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 23:20:36.71ID:/NRNk7gz
点数計算できないバカはゲーム代10倍にしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況