>>89
(続き) (耕論「新型コロナ まさかのマスク2枚」)

山田ルイ53世さん(お笑い芸人)   ツッコミ役 周りにいれば

最近の首相官邸の発信には、首をかしげることが多いですね。「一発屋」の僕が
言うのもなんですが、ズレているように思うこともあります。

僕のような漫才のツッコミからみれば、こんなボケのような発想が何らツッコまれる
ことなく国民に届いてしまう。違和感があります。もしかすると、安倍晋三首相の
周りにはツッコミの人材がいないのでは、と心配です。

布のマスク2枚、確かにありがたいです。必要とする国民は少なくないでしょう。

でも、466億円かけて1世帯に2枚のマスク。「いの一番」で叫んで、
新型コロナ対策の「表紙」になるような話ではない。一納税者としてはちょっと
複雑な思いです。

いま大変なのは、医療現場です。大阪市では医療従事者の防護服が足りず、市民から
雨がっぱを集めたそうですね。まずは、病院に医療資材をめいっぱい回すと、大きな
声で言って欲しかったです。

星野源さんの「うちで踊ろう」の動画コラボをめぐる騒動も、首相の周囲は誰も
ツッコまなかったの?と不思議でなりません。首相が大きな家に住んでいて愛犬と戯れ、
カップを手にくつろいでいても、僕は何とも思いません。一国の首相が、6畳一間の
アパート暮らしでは心配です。

(続く)