X



NHK等のマスゴミ偏向報道を報道する

0001文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 07:36:00.33ID:XzEmwBPG0
今朝1/5の7時からのニュースでは、
  いわゆる徴用工
  いわゆる徴用工
と印象操作に一生懸命でしたね。
NHKは、徴用工でもないのに「 い わ ゆ る 」を付けさえすれば、責任逃れ出来ると考えているな。
さらにレーザー照射では、自衛隊が証拠の画像を出したのに、韓国軍は証拠の画像を出さなかったのに、
NHKのニュースでは、
  韓国軍の主張と自衛隊の主張と単に並べて、どっちもどっちの報道をして
売国報道に邁進していた。

まあ今までのNHKの幹部人事は、中国大使館と韓国政府とが実質差配してるのだから、当然ではある。
0474文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:00:19.58ID:yp5rVsOh0
実名顔出しでカミングアウトだの海外一斉報道だの手垢のついた権威主義煽りでしかなく
今まで散々見させられてきた手前もうそんなに神通力もないしお腹一杯だわな。
はっきり言ってそういう使い古された手口ももう見抜かれている情報環境ではありどうでもいい。
0475文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 13:33:23.15ID:yp5rVsOh0
ジャニーズ、宝塚もそうだがこういうので騒いでる人間の数自体はそう多くはないんだが
その声がやたらと強くて誰も逆らえず無関心層が追認していくという構図になっている。
キャンセルカルチャーの根源は間違いなくマスコミにあるんだが
松本もテレビ権力の肥大化の片棒を担いでいた立場だということもあり
ますます批判する対象がぼやけてしまい国民全てを敵に回すという錯覚から逃れられない。
人間の心理の一番弱いところを突いて責め立ててくるので対抗する言葉ってものが構築できず
好き放題されてきたのがここ10年ぐらいの歴史なので数にビビってたら何もできないし
そういうことを言う連中はいつの時代もどこにでもいるぐらいに考えるしかないな。
0476文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:15:13.07ID:7Cstg5pw0
マスコミの暴走は至る所に報道被害をもたらし狼少年の如く信用を失っていく。
正義の名の下にあくどい金稼ぎをやるだけの集団だというのがバレてきており
印象操作、報道しない自由、党派性、ご都合主義の塊で共通して言えるのは
反撃してこない敵を袋叩きにして追い詰めて飯のタネにしているってこと。
他人に反省を求める癖に自分は絶対に反省しないのも特徴で自覚なき権力者であり
チェック機関も歯止めも何もないんだから正に裸の王様でもう取り返しがつかないな。
0477文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 07:15:36.67ID:j4nnZ+uQ0
不祥事もやたらと細かいことを大仰に騒ぎ立てると同時に道義的責任の有無も0か100かに極端化する。
白でなければ黒、黒でなければ白、で黒かもしれんがそれ程の問題かといった中間的な留保がなくなる。
確かめようのない曖昧なことで騒いでいることがほとんどでそれでも悪いものは悪いと言われれば
まあそうですねえとしか言えないがそれを責め立てて救われる人間が一人でもいるわけじゃなし
むしろ心の傷をほじくり返して押し広げて加害者への憎悪を煽り立ててるだけ。
誰も得しないばかりか関わる人間すべてが不幸になるのは目に見えてるんだが止められないんだろうな。 
0478文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 12:25:24.07ID:j4nnZ+uQ0
まあこういうゴシップネタに食いつく人間っていうのは昔からいたんだが
何ていうか遊びがなくなっていって大真面目に大上段から振りかぶって断罪するのが増えた。
馬鹿馬鹿しいネタでしかないんだが全力で本気で真剣に叩いてるんだから
マスコミの作り出した空気が全てであって自分でも怒ってるのか楽しんでるのか判断がつかないんだろうな。
正義ってもののリアリティもどんどん手元から離れていって
理由さえ立てば何でもありの結論ありきの馬鹿騒ぎに踊り狂っていることにも気づかなくなるんだろう。
0479文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 12:25:51.59ID:j4nnZ+uQ0
こんな流言飛語の類に対して是にしろ非にしろ立証など不可能であって
被害者の気持ちとやらが唯一の判断材料だからな。
それが何よりも最優先されるのであれば対抗手段など事実上ないに等しく
法治主義もへったくれもない世の中であり
火をつけて回る先鋭化したのが出てくるのはしょうがないとして
そういうのにいつまでもついていける程一般人がされるがままなのかどうかは疑問。
0480文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 18:33:13.85ID:j4nnZ+uQ0
松本も日頃文春に書かれた時はとか強気なことを言っていた割に
いざキャンセルされかけると手も足も出ず権力の力で辛うじてテレビに居座っている
という格好の悪い姿を晒していると見ることもできるが
それだけポリコレの力ってものは巨大で松本個人の力でどうこうできるものじゃないんだろう。
今後ワイドショー初めマスコミが放置するかどうかも分からないし
何らかの形で矢面に立たされる可能性もなくはない。
訴訟をするとの話もあるようなので今後の動向は静観するしかないな。
0481文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 07:03:45.63ID:MWE3N8uI0
世間が松本を許さないのであれば世間が骨なしの無能の烏合の衆でそっちが間違ってるんだろう。
その世間とやらがそんなに偉いのなら日本の未来はさぞかし明るいんだろうな。
0482文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:07:16.40ID:MWE3N8uI0
テレビも松本で打ち止めだろ。
もうやれることはやりつくしてそれもコンプラで尽く否定され
残ってるのは食レポとクイズとゲームだけ。
国民の為に真剣に体を張ってる芸能人などほとんどいないし自分のことしか考えてない。
テレビから型が崩れていって真面目さがなくなって久しいが
良識を押し付けたところで元に戻れるわけもなくただただパワーがなくなるだけ。
後は報道とワイドショーでモラルの締め付けを強化して体制を屈服させることだけがやれることで
もう歴史的使命と役割は終わっているんだろう。 
0483文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 20:34:25.59ID:3JJfA72G0
これをジャニーズ並みに騒げばテレビの被害はジャニーズどころじゃないわけで
報道やワイドショーの連中は騒ぎたくてたまらないんだろうが
上層部や吉本の圧力で何とか抑え込んでいるんだろうな。
日頃芸能ネタで叩いてる連中にしたところで金につながるから不倫や性犯罪を袋叩きにしているが
自分の業界人としての地位や収入を投げ打ってまで松本を叩く覚悟なんてあるわけもないし
元々が安っぽい正義でしかないんだから別に他と同じように公平に叩けとは思わんが
ネットで暴れているサヨクなんかには間違いなくマスコミ関係者もいるだろうし
マスコミが作り出した風潮なんだから責任は全部マスコミにあるんだな。
0484文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:23:33.47ID:yoPtHdYj0
おそらく松本のこの問題もこのまま鎮火していくんだろう。
ただマスコミが及び腰ながらも一斉報道したことは確かだし
ネットにおいても一時逆らい難い非難の嵐が吹き荒れたのも事実。
その過程は全国民の記憶に刻み込まれるし鎮火する経緯も消えることはない。
この問題がただの大人の事情によるお目こぼしで終わるのか
こういうことで生贄を吊し上げて叩きまくるキャンセルカルチャーそのものへの
忌諱感につながっていくのかはまだ確かなことは言えないが
とにもかくにも食い止めたことには変わりなく抵抗の足掛かりにはなるんだろう。 
0485文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 20:52:58.25ID:yoPtHdYj0
松本活動休止で裁判に注力か。
テレビ局に腫れ物を扱うように忖度されて曖昧に持ち上げられる特別扱いに苛立ったのかもしれん。
まあでもマスコミも松本には突っ込めんつうか損得抜きにして触れさせないオーラみたいなものがあるからな。
ただああいう記事っていうのは悪意を持って書かれているからまるで犯罪があったかのような印象だが
百歩譲ってあれが事実だったとしても強姦でも性犯罪でもないよな。
冷静に考えてみれば物凄く不自然な設定の話であんな回りくどいことをするぐらい女に困ってる男でも
ないだろうしあんなことを易々と受け入れてしまう女っていうのもかなり間抜けな話ではある。
そこまで女をおもちゃにして嫌な思いをさせておいてセックスすらしないってのも不自然。
松本が女遊びを全否定するのかどうかは知らんがほんの少しぐらいは本当のことが含まれていたりして
本来男女の秘め事を言葉にして書き記すっていうのはエロ小説を報道してるようなもので
何をどう言おうとも読者には不快感しか与えない構造になってるんだから
日頃から女好きを公言してる松本だけにいかにもありそうなリアリティを植え付けられていて
あれを完全に否定することは今までの女遊びの全てを否定することに繋がる恐さみたいなのもあるかもしれん。
0486文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:52:44.70ID:U3tRbIIv0
嵩にかかって色事の全てを否定してくる勢力ってのもでてくるからな。
切っ掛けさえあれば後はなんでもいいわけで罪悪感をこじ開けながら雪崩れ込んでいく。
国民を脅迫しながら国民の声の代表として世論を塗り替えていくわけで
建前に沿わない意見は存在すら許さないという絶対的スタンスなので
国民の声には勝てないしそれは本当に国民の声なのかって所から問い直すしかない。
0487文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:47:08.11ID:U3tRbIIv0
ま、元々そこまで今の松本に期待していたわけでもなかったから特に衝撃とかはないし
テレビの崩壊の決定打にはなるんだろうがそれも自業自得ではあり
せいぜいネットのサヨクやアンチが調子に乗って騒ぎ立てる程度のことでそれも直収まる。
破綻した理屈を後生大事に抱えて振り回しているだけで全て正当性がないのはバレており
実効性など欠片もないしまあせいぜい色んなものを叩いて周りから煙たがられてればいいんじゃないの。
松本が今後どう動くかっていうのも興味がないわけではないがそれなりに責任は背負ってるからな。
0488文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:41:51.47ID:VQSBHhtb0
絶対正義の無限適用、無限拡大に何の抵抗もできない問題だな。
被害者への同情とかをするのにも条件ってものがあってな。
0489文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:38:10.20ID:iP9v+0ti0
80年代からの悪乗りトレンドの肥大化で旧来の常識をぶっこわしたテレビだが
基本は時代についていける勝ち組の為の流行ではあったのだが
ダウンタウンの登場でカッコ悪いものがカッコいいという価値観の逆転が起こり
ダサい人間を見下す上流の優越感がぶち壊され人間の醜悪さの肯定により
そういうものを嘲笑う文化に終止符が打たれ底辺を含む一般大衆を巻き込む支持を集めた。
テレビの果たした光の役割はここまでで後は安倍再登板の前後辺りからの
政治的な締め付けの強化だけが全てで後は当たり障りのないことをやってるだけ。
テレビが力づくで思想で社会を変えてしまったのでテレビが終わるからと言って
ネットがテレビの対立項になるとまでは言えないし時代の制約を受けることに変わりはないが
テレビ権力からの広大なアジールとして機能し
身も蓋もない本音の露出によって絶対的な良識というものの実体が明らかになり
無数の選択肢の一つとして様々な同調や批判や静観の中でやがて徐々に相対化されていくんだろう。
そういう意味で今度の松本の陥落はおそらく最終的な決定打といってよく
もうこれを超える事件そのものが社会からなくなり
似たような醜聞を再生産しながら縮小していくんだろう。
0490文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 14:36:37.90ID:iP9v+0ti0
残念だが最後のレジェンドが持っていかれたんだからもう今後は何も起こらんよ。
リベラルの攻勢ってのもこれが打ち止めでちまちまとした小物叩きにシフトしていくんだろうが
それはとりもなおさず標的を庶民に移していくということで相当な人間を抑圧していくことになり
あらゆる行動が監視される社会の実現で当然それに対する不満や危機感も高まり批判だって大きくなるわけで
何でも思い通りになるという確信がいつ崩れるのかは分からんがな。
ポイントは別に女や社会的弱者が得をするわけでもなく放置されるだけの世の中になるってこと。
0491文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:05:21.38ID:5W2Ciiws0
本当は別に四面楚歌ってわけでもないんだけどな。
ネットの誹謗中傷なんかはそんなに過大評価はできないし
マスコミも公正とは程遠い私的な営利企業に過ぎない。
この問題も賛否入り乱れているし大半の人はそこまで気にしてないんだろう。
だから松本のこの件のアクションはxのポストと活動休止だけだが
社会的圧力ってものに過剰反応し過ぎた嫌いもある。
今後どうなるのかは本人次第だが忘れ去られるっていうのが一番まずいわけで
社会の許容範囲のギリギリのところで闘っていくしかないんだろうな。
0492文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:18:01.23ID:5W2Ciiws0
何かあるとすぐにそういう時代だからと何でも時代に責任を被せて
抗えない現実として全ての国民に突きつけるのがリベラルの手口だが
自虐史観による売国強要を見ても分かる通り最終的な目的は日本社会の解体であり
過去の過ちを繰り返さない、新しい時代の幕開けといったもっともらしい美辞麗句を纏ってはいるが
昨今のモラルの締め付けの強化にしても日本にあった活力や強さに対する憎悪が根源にある以上
政治的な反日工作と何ら変わりはない。
一見すると一般人の日常生活に支障はなく自分を殺しさえすれば持続可能な未来のようにも見える社会で
人々の諦めと無関心に付け込みながら上辺の優しさで平板で怠惰な無気力社会に国民を追い込もうとしている。
今の執拗な強者叩き、加害者叩きを見ても分かる通りただの政治闘争でしかない。 
0493文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 16:54:00.63ID:0Ok8NX860
今回の松本の件に限ったことではなく何でもそうだが
強烈な非難と反論の応酬の向こうに消極的反感と無関心が広がっているような気がして
ますます心萎えるってのはあるんだろう。
まあそれは大衆なんて元々無責任の一言で済む問題であり
むしろこれ程の大炎上にも関わらず左程響いていないってことの証左なんだろう。
こんな問題より大事なことがあるってことでそういう形でしか世間の健全さは保たれないんだろう。
これ程の異常事態であってすら人間なんてそんなもんなんだから
平和ボケと言えばそれまでかもしれんがそんなに深刻に考える必要もないんだろうな。
興味の薄い人間は放っておくしかないってこと。
非難してくるようなのは十把一絡げに捉えて取り合わないこと。
0494文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 12:57:07.82ID:hNYWe0zz0
結局は松本次第ではあるよな。
松本が完全に闘争心を失っているのであればリベラルアンチの勝利という形で終わるんだろう。
と言ってネット世論は二分されているしキャンセルカルチャーへの反感は松本信者だけのものではなく
はっきり言ってリベラルは見境なく喧嘩ばかり吹っかけて敵を作りすぎたよな。
ポリコレの美名の元に被害者感情を煽って成功者を袋叩きにして引きずり下ろす風潮にうんざりしてるのは
何度でも言うが松本信者に限ったことではなく一般人も他人事で片付けられない局面に差し掛かっている。
人間関係、特に男女間のもつれや諍いがすぐに糾弾沙汰に発展する社会の到来ともなれば
他人事では済まされないわな。
0495文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:59:33.55ID:hNYWe0zz0
一つだけ言えることがあるとすればこの風潮が加速すれば一般社会においても
人間関係における相手の欠点に対する許容量が減っていくのは確実なので
人に弱みを見せたり甘えたりすることができなくなり容易に相手に踏み込めない
世の中になっていくであろうことは想像できる。
0497文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 12:03:48.81ID:wQYw2XCe0
要するにもう何も生まれないんだよ。
既存の者は全て壊す。
人間と人間の違いや差が可能な限りなくなっていき
人間の価値を測る指標は金だけになり
個人のやる気を支える枠組みが社会からなくなっていく。
今はまだ辛うじて機能してるものがどんどん機能しなくなっていくんだから
身の丈の幸せもいつまで続くか分からないし
ただただ生きること以外何も考えられなくなる世の中になっていくんだろうな。
今はまだそこまで行ってないしどこかで止まるのならいいがその気配もないと。
0498文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 09:10:59.86ID:5oUTFefd0
壊すことしかできない連中が幅を効かせる世の中だからしょうがない。
そういう連中は常に叩く側であって叩かれる側に回ることは絶対にないという確信があるんだろう。
圧倒的な安全圏を確保しながら人を攻撃しているわけで
そういう人間が善人なのか悪人なのかとか考える意味すらなく
ただ社会が生み出した集団病理なんだろう。
0499文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:41:13.79ID:5oUTFefd0
週刊誌に書かれたってだけで全ての風説が既成事実になり糾弾されて当然の極悪人ってことになるんだからな。
これが通るのなら男なら誰でも犯罪者にして追い込むことが可能だよなってことを言ってるんだが
テレビも完全にその前提を疑う人間は一人もおらず物事の上っ面を撫でまわっているだけ。
鼻で嗤って放っておけば良かったんだよ、本当はな。
でも無理だったんだしもう後戻りできない所に自分を追い込んでしまったんだから
今まで積み上げたものをどういう形で守っていくのかっていうのを何らかの形で示していかんと
納得できない人も多いんじゃないの。
0500文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:22:51.25ID:VZ3RBaiW0
文春を潰すってことなんだろ。
名誉棄損で5億5千万なんて常識外れの無理筋ではあるんだが世間は納得できる数字なのかもしれん。
世論を巻き込めば裁判官も無視できないという読みがあるのか
そもそも算盤勘定抜きで無理を承知で世間を騒がせて風穴を開けようとしてるのか。
火種は明らかに文春なのだが増幅させたのはネットやテレビなだけにどこまで責任を問えるのかの
判別が難しくどう理屈を通すのかよく分からんがそれぐらい吹っかけないとやりたい放題が続くからな。
スラップ訴訟っていうか完全な週刊誌への恫喝であり効果の程はまだ分からないが。
文春がではなく社会が松本を追い込んだのだがあんな下衆い雑誌にお墨付きを与えてしまったことが
ことの根源にあり洒落が洒落で済まなくなった時代ってこともあり
ゴシップ誌なんかの信頼性はぶち壊しておいた方がいいんだろうな。
これが切っ掛けでジャーナリズムなんてものの権威の失墜に繋がればいいと思うわ。
どうせあいつら反省なんかしないし。
0501文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:27:34.93ID:V2TdOU1X0
一応自分から休業したということになってはいるがあの道徳的非難からの人格否定、謝罪圧力の凄まじさは
経験した人間にしか分からないだろうし、過去の実績の全てが全否定されてしまう空気に支配されるわけで
5億でも安すぎるっていうのが正直なところ。
この逆らえない空気に大して今までみんな屈服してきたわけだがその損害に値段をつけるっていうのが
前代未聞ではあるので過去の判例や一般常識っていうのは一切通用しないし
社会的影響の大きさで価値を測るしかない。
0502文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 10:48:11.86ID:V2TdOU1X0
マスコミの最大の問題点は民意を代表する公的言論として客観性を国民に保証しながらやりたい放題することで
報道している主張や情報に批判を引き受ける個人の責任が全くなく拠ってたつ立場を明確にせず
絶対的な神の視座から他者を攻撃するところ。
国民にとって有益な情報が大半ではあるので国民も依存するしかなくその情報を組み替えたり
焦点の当て方を変えたりするのは個人の恣意的な主観なのだが客観であるかの如き錯覚を国民に与え
おそらく当事者自身が客観であるという無自覚な信仰を持っている。
特にテレビなどは言っていいことの範囲が厳格に決められておりその作法に沿って発言しているだけで
最終的には誰にでも言える綺麗事を自分から進んで言うか嫌々受け入れるかの二択しか残されていない。
0503文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 16:07:29.44ID:V2TdOU1X0
昨今のテレビを中心としたマスコミの謝罪圧力っていうのは
本来罪悪感など感じえない事柄にも及んでおりとにかく社会から集団で圧力をかけて
罪悪感を創出し個人の心を折り自責の念に駆られるよう強要する。
まともな生き方の中に含まれる悪を謝罪するなどというのは魂の死に等しく
今まで報道やワイドショーがやってきた精神崩壊ポルノショーはどんな犯罪よりタチが悪い。
それは本当の犯罪であっても同じことで反省などというものの強要は厳罰とは無関係。
0504文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 18:49:24.39ID:nnJlU5v+0
ジャニーズにしろ宝塚にしろ松本にしろ根底にあるものは「昭和への憎悪」。
きっかけが欲しかっただけだから遅かれ早かれ起こっていたことで予防など不可能だった。
時代を塗り替えるっていうのは相当の粛清や犠牲を必要とするらしく
それで生まれる新しい時代ってのが多分日本の衰退と連動しているからな。
0505文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 20:07:05.00ID:nnJlU5v+0
だから全部日本叩きの一環ではあるんだよな。
日本であることから逃れたい、脱日本、ポストモダンの延長。
だからBBCなどの海外メディアの報道なんかにやたらと食いつくのも
白人コンプレックスの同化願望の現れなんだろう。
そこら辺が見えてくれば新しい時代の担い手なんて幻想は音を立てて崩れ
ノイジーマイノリティの罵詈雑言に過ぎないことが分かるんだがな。
0506文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 07:44:55.73ID:31e5Clnk0
じゃあ昭和を知らない世代が現状に満足しているかと言えば微妙なところで
頼ることのできる大きくて強い存在が社会に全くいないんだから
自分を引き上げてくれる人もいないし心の支えは自分しかない。
社会から強制力がなくなれば逃避が加速し人間関係も希薄になるのは当然の流れ。
誰も得しない自分の首を絞めるムーブメントだということは押さえておく必要がある。
0507文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:23:06.59ID:31e5Clnk0
何でもかんでもお気持ちに押し切られる社会。
大人が子供に振り回され大人であることをやめていく。
0508文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 17:25:49.10ID:31e5Clnk0
裁判に関しては何度も言っているがかなり無理筋の裁判で勝ち目は相当薄いと言わざるを得ない。
特に今時の司法は性犯罪ともなると被害者に圧倒的に有利になるし。
俺は裁判なんてものは戦略にもよるが最終的には裁判官の胸先三寸で
あんなもので真実が究明できることはないと思っているが
今回の場合、その辺のエロ小説家なら誰でも書けるような曖昧でいい加減な記事が
国民的スターの足元を根こそぎ揺るがし国民全てを敵に回すと思わせる程の
精神的ダメージを与えるわけでその落差を損害賠償という金額で現わそうとしているのだから
植え付けられた罪悪感が無限に増幅していき何の抗弁もできない情報環境ってものをはっきりと言葉にして
読者への信頼ブランドを悪用した文春の無責任体質を追及するしかないだろうな。
0509文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 14:31:13.90ID:ObzePKbm0
ワイドショーもあの大人の対応と称賛された指原論法の二番煎じを延々と繰り返しているだけで
はっきり言えば松本を真綿で首を絞めているんだろう。
ここまで来るとMeToo運動の暴走に疑いを差し挟む段階に来ているんだが
先陣を切って音頭を取ってきた手前今更引っ込めるわけもないし
ああいう中途半端な擁護ともつかない忖度はむしろ松本に縛りをかけて動きにくくする
隠れた意図があるんだろうな。
テレビはテレビでそういう方向に突っ走るんだろうから別にあれに期待してる人も多くはないんだろう。
ああいうのに乗せられる人はいるとは思うが普通はどこかで止まるよな。
0510文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 18:00:21.71ID:Yh4zz92d0
まあこういうのをギスギスした世の中っていうんだろうが確信犯だからどうしようもない。
0511文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 18:06:28.68ID:yXcW9l1K0
te
0512文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 21:39:30.94ID:Yh4zz92d0
要するに修行僧みたいな生き方しかできない世の中になるってことだろ。
何の文化も生まれないし楽しいことなんてどんどん無くなっていくわな。
文化からパワーとか破壊力がなくなっていくんだから低水準の形骸化が進むんだろ。
0513文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 10:59:58.98ID:ujjwd1Oa0
まあそら誰もが最終的には負けるからな。
分かってて進むしかないしな。
死ぬ時までは生きるしかないからな。
0514文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:51:08.31ID:ujjwd1Oa0
本当は笑いでこの風潮そのものを破壊してしまうのがベストなんだが無理だっただろうな。
今後どうなるのか。
このままなす術もなく押し切られ続けるのかどこかで踏みとどまるのか。
踏みとどまるっていうのは道徳的追及に対する耐性を上げるしかないんだが中々な。
0515文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 17:31:39.54ID:ujjwd1Oa0
しきりに時代が変わったを連呼するのだがその時代とやらがそんなに魅力的なものに
誰の目にも見えないのは明らかで格差社会とも相まって勝ち組が世渡りを正当化する
呪文として弱者を救う振りをする為に使いまわしていくんだろうな。
0516文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:47:57.57ID:Mjl7NeEh0
まあ俺とは関係ないから別にどうでもいいっていったらどうでもいいのかもしれんが
こんなものを無制限に認めていけば細かいことに物凄く気ばかり使う最終的には何もできない社会
にしかならんのは目に見えてるからな。
それでいいのなら別に好きにすればいいが。
0517文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 17:13:44.20ID:9Kx6oDr70
いくら時代の価値観が変わろうとも人間の本質ってものは変わらないからな。
俺は今の時代は人間の本質を過剰に抑圧しているようにしか見えないし
少しでも踏み外すと良識から袋叩きにあうから誰も踏み出さないわな。
0518文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 21:22:55.66ID:9Kx6oDr70
遊び方がセコいとか小汚いとか言ってるのも頓珍漢っていうか的外れで
じゃあ豪快に遊べば叩かれなかったかと言えば猛烈に叩かれたに決まっているわけで
たけしだの梅沢だのが叩かれなかったのは運が良かっただけで
ご隠居さんってことでお目こぼししてもらってるに過ぎない。
素人と玄人の境目なんてとっくに社会からなくなってるし
集団でやろうが一人でやろうがいくら大金を払おうが
週刊誌に垂れ込まれたら終わりな構造は変わらないし
じゃあ警察に駆け込めばいいのかって言えばどうせメディアが報道するしやってることは同じだよな。
泣き寝入りなんて言葉自体が男への恨みを無限に増幅する言葉でしかなく
男女交際の一切のトラブルが許されない時代がそこまで来ているような感じもする。
浮気っていうのも男の本能には組み込まれているらしくそこまで罪悪視する程のものじゃないんだが
百歩譲って嫁には謝るとして何で世間様に謝る必要があるのかね。
ここまでくると結婚なんてリスクでしかなく少子化が進むわけだ。
0519文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 07:34:14.56ID:cH93u1tc0
こういうのを女の敵と見做す世間もあるらしくじゃあ垂れ込んだ女が男の敵と見る本音だってあり
とにかく圧倒的な力関係の差が前提になっているのだがそこまで思い通りに女を操ることなど可能なのかね。
男女の機微を支配関係に置き換えていくことはその気にさえなればいくらでもできるのだが
それが許されるのなら少しでも女を怒らせたら卑劣漢のレッテルを貼って葬り去ることは簡単で
実際にそんなことをする女はまだ少ないんだろうがこういう騒動を繰り返す内に当然のことになりそうでな。
そら本当の性犯罪とかもあるんだろうが大多数には関係ない話ではあったはずだよな。
男の女に対する信頼が足元から揺らいでいく流れではあり男女どちらにとっても良いこととは思えん。
0520文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 05:22:38.56ID:PnBJ4lGC0
俺が嫌いなのは正論リンチと死体蹴りだからな。
これらの全てに被害者の絶対化が絡んでいるし
火をつけ回っているのは明らかにサヨクなんだが一般人を巻き込むからタチが悪い。
0521文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 13:53:12.24ID:PnBJ4lGC0
要するに社会からネガティブなものを徹底的に排除して
楽しいことだけ考えて生きられる子供のユートピアをつくろうとしてるんだろうが
揉め事や面倒なことを極端に嫌がるようになり
乗り越える壁の存在そのものが意識できなくなり
無難に流されるように生きるのが一番コスパのいい生き方ってことになる。
人間なんて一皮剥けば弱いものだから支えるものがなければいくらでも落ちていくしな。
0522文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 11:17:09.17ID:Ne9zzSfZ0
分からないことを分からないで放っておくことができない社会。
真実なるものが確定しないと安心できない。
そんなものは当事者の中ですら移ろうものなのだが犯罪と不法行為の境目が曖昧になり
人に迷惑をかけないという絶対正義が少しでも踏み外す人間を容赦なく裁くようになり
悪の質と基準が無限に拡大するので誰もが犯罪者になるリスクと隣り合わせで
上辺だけの人間関係がデフォルトになっていく。
あらゆることが道徳の物差しで測られるようになるので世の中から遊びがなくなっていくのだろう。
犯罪が悪いことっていう建前が揺らぐことはないが
いくら締め付けを強化してもなくなることはないし生きにくくなるのは悪人だけじゃないからな。
0523文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 00:07:49.82ID:ZKbuU1Bo0
【性暴力】カメラ系youtuber【いじめ】

https://archive.is/fD0yt
https://xドットgd/ULZRc

女性が性暴力+いじめが原因でPTSDを発症し
苦しんでいます。
削除されますので保存/拡散お願いします。
0524文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 10:41:05.33ID:JccpSgYz0
私刑、集団リンチとも言われる昨今のキャンセルカルチャーの正体は「空気の支配」。
圧倒的大多数による共通認識という体裁をとっているので
「正しい」のではなく「自明」「当たり前」「当然」。
正しいと言葉にする必要すらなく間違っている可能性などハナから想定外。
他人を責めているという自覚すらなく当たり前のことを言っているだけなので
どれ程叩こうとも主体がなく批判されることのない聖域に自分をおいている。
こうしたネットで燃え広がる流れも元々はメディアの後追いであり
テレビの言うことを何でもかんでも鵜呑みにする大衆がリベラルの扇動の元に先鋭化しているだけ。
この流れが収束する気配はないにせよ乗せられるかどうかが個人の判断であり
当たり前の既成事実とされてしまったことが実際は人為的なものかもしれないという
疑問からの相対化の作業は必要。
0525文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 06:58:32.38ID:ApMk7mHi0
全ては週刊誌やそれを拡散するメディアによって引き起こされる問題であり
被害者に無限の権力を与えることにより加害者に悪人レッテルを貼りつけ叩き
かつ自分好みの善人に矯正することで収束させようとする。
問題は物事の大きさが本来の大きさをはるかに超えて拡大し
正当化された悪意が無限に増幅し誰もそれに疑いを持たないことにある。
この構造が変わらない限り同じことはいくらでも起こすことは可能で
目をつけられた人間は何の抵抗もできないままひたすら追い込まれ
これまで積み上げたもの全てを失い赤子としての再出発を迫られる。
価値観のアップデートは必ずこういう問題を巻き起こすもので
能天気に世の中が良くなっていくなどと信じることのできる性質のものではない。
0526文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 19:21:52.59ID:ApMk7mHi0
極左なんてのは誰も相手にしないし左派野党も国民から見放されつつあり
リベラルってもののイメージは下がる一方だがただ手をこまねいて何もしてないわけがなく
時代に適応する形でソフトタッチでイデオロギーを薄めた国民の口に合う甘口思想に衣替えしながら
マジョリティの世論ってことにして秩序破壊や体制弱体化工作を飽くまで合法的に行い
今や体制がリベラル化して合法的に日本人を日本人たらしめていた常識や美徳を抑圧し解体していく。
何といっても合法なんだからどうしようもなく人間の本能的な常識ってものの歯止めで対抗するしかない。
まだそこまで食い荒らされていない領域もあり法も完全にリベラルに支配されているわけでもなく
だからひたすら情緒で圧力を掛けてくるのだが恫喝以外に手口がないと分かれば惑う必要もない。
0527文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 12:59:14.90ID:1H2guEd10
善と悪は対立概念ではなく善は悪の下地の上に成り立つという不文律がなくなったんだろう。
本能の否定、理性の万能化というのもリベラルの唯物論で
人間は進歩するらしいが本質を捻じ曲げてまで進化して生きるっていうのも歪んではいる。
本能は社会性で制御するものだったのだが社会性を支える規律を解体しながら
本能そのものを理性で管理統制するという心を粘土細工のようにこねくり回す直接的な内面への干渉社会であり
他人を傷つけないこと以上の価値は何もないという人工的な同調圧力への従属をあらゆる人間に強要するんだろう。
0528文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 10:34:41.37ID:3cykkOtm0
巨悪は暴かないと悪い奴のやりたい放題になるなんてカビの生えた世界観で
強者には強者の自律的なモラルはあったし全体の幸福を守る責務を自覚していさえすれば
多少の強引な乱暴さは許容されていた。
上に立つ者が無能になって困るのは大勢の下の者たちなんだが
強者を引きずりおろせば弱者が浮かばれるという倒錯した理論で
目先の快・不快の為に将来の幸せ全てを切り崩し棒に振る朝三暮四の理論。
0529文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 16:18:13.17ID:3cykkOtm0
立場に見合った責任を果たしていることへの敬意が完全に欠落しているから
仮に問題があったとしてそれを汚物のように見做し排除すること以外の何も目に入らない。
問題が疑惑に過ぎないという留保は絶対的な真実によってねじ伏せられ
極悪人のレッテルがひたすら強度だけを上げていく。
謝罪・贖罪・体質改善と言った選択肢を与えることで社会改良の大義を手放すことはないのだが
それ以外の言動を許すことはなく純粋無垢な善人としての生き方以外認めない中での改善であり
組織であれ個人であれ生まれ変わる以外に生き残る道はなく
そんなことが可能だとしてもう生きるモチベーションは失われているだろう。
0530文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:27:44.30ID:a5X4UMLx0
何を以て反キャンカル側の勝利とするのか。
俺の今の感触ではキャンカルの猛威はかなりガタ落ちしていて
もうかつてのような破壊力が生れることはないと見ているが
こういう問題を起こすのは常にメディア側なんだから今後も起きるだろうし
逆らえない大人を無数に生み出していくのかもしれんが
自分を追い詰めているのが国民や社会や時代などといった漠然としたものではなく
思想に過ぎないということは明らかになっていく。
これを以て一応の勝利とは考えているが道徳的非難によって人が抹殺されるという事例が
後を絶たないのであれば意味はない。
その意味でも誰かが一度は踏みとどまる必要があるとは思う。
0531文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 07:55:10.65ID:8gA/RvAp0
差別についても建前と本音の乖離が広がる一方でな。
俺は人を見下すとか馬鹿にするとかは全部差別意識からくるものと思っているから
そう考えたら今の世の中でも許容されている差別はいくらでもある。
総じて不潔でキモくて暗くて金がなかったり馬鹿だったりする人間は差別される。
別に障害者差別や在日差別が良いとは言わんがもうやる奴が一人もいない中で
なお差別が悪いと叫んでもどうにもなるまい。
差別語も言葉に政治性がびっしりとこびりついてしまいもう使いたくても使えない現状で
ネットや活字の世界でのみ生き残るものになるんだろう。
本来差別っていうのは人間の本質と骨がらみでだからこそ質で吟味されるものだったんだが
やりたくてもできない現状というものを踏まえれば
人々は故なき差別を憎む気持ちなどとっくに失っていて責められる恐怖ぐらいしか持っていないだろう。
見下す、馬鹿にすると言った蔑視が許さないと言う不寛容に置き換わっていく社会の流れもあり
差別が悪いという建前はもう完全に機能不全を起こしており弊害しか残っていない。
0532文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:34:51.24ID:Na/GB/JP0
所謂リア充とやらに馬鹿にされることに対する抵抗とかもない。
それはされるだけの理由があるんだろうし羨ましいとも思わんし
見下されようが同情されようが放っておかれようが自分の価値が変わるわけじゃないし
結局自分を救えるのは自分しかいないんだろ。
ただ俺の場合想像を絶する精神的虐待を空気のように受け続けて育ったので
今までの虚ろな人生が自分の自業自得とは思わないし
その代わりに他人にはできないことをやったとは思うが
こんなことをやる為だけに生まれてきたと思うのもそれはそれできついものはある。
自分の中に何もないという問題に悩まされてきたが本当に何もないのか。
それの答えも自分で探すしかないんだろう。
0533文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 15:30:35.92ID:i3B3t71s0
加害者叩きの一方でキャンセルカルチャーは経済リアリズムによってシステマチックに決定づけられた
時代の価値観の流れであり逆らうのは無駄な足掻きって論調もある。
企業が価値観による企業イメージを気にして広告活動を判断し展開するというもの。
SDGsに取り組んでる意識高い企業がその理由でブランド価値が上がったりするものなのかね。
そういう表面的な企業イメージを重視することが消費者の購買意欲に繋がるものなのかどうか。
顧客や従業員への信頼価値の創造以外のものを優先しているわけでそのツケはいずれ結果として現れるだろう。
ポリコレディズニーの凋落を見ても分かる通り価値観のアップデートはむしろ企業に無益有害な事例も出てきている。
キャンセルカルチャーが主体なき一方通行の弱いものイジメっていうのは確かなことだが
確実に扇動している人間はいるということで不可逆論に誤魔化されたら駄目。
0534文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:11:07.54ID:Qdbmszlw0
何でも思い通りになると思ってるからな、サヨクは。
あらゆる綺麗事の根底にはこの万能感・支配欲がある。
で、それで実際思い通りになってたんだと思うわ。
ただ力づくに圧し続けているだけなんだがやればやる程社会が崩れていき
それを政権や保守派のせいにしながら突っ走れば人心を失いイメージが悪くなるから
いくら思い通りになってもやればやる程不満が高まっていくと。
0535文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 13:16:04.12ID:3k+7Lqjq0
真偽の定かでない不祥事の拡散が名誉棄損だとしたらマスコミのやってることなんか
全部名誉棄損だよな。
公共性、公益性、真実相当性なんて突き詰めれば人間の主観でしかなく
立場によって価値が異なるもの。
マスコミはこの基準を満たしていると判断されているから問題にされないんだろうが
明らかに社会的地位や名声を根こそぎ剥奪されてる事例はいくらでもあるし
個人の意見や悪口なんかで受ける精神的ダメージなんか知れたもので
裁判なんかに頼らずとも回復できる機会はいくらでもある。
悪質な中傷を行う者は放っておいても信用を失うしその程度には世間は健全だろう。
誹謗対象者への怒りや憎悪を増幅し繰り返し扇動するような真に迫った悪質なものは仕方ないとして
ほとんどの場合はただの難癖、嫌がらせの恫喝復讐目的の訴訟。
0536文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 20:13:10.54ID:3k+7Lqjq0
そういう世の中なんだろ。
理屈が一切通じない力だけで押し切る社会。
正義マンだけが好き放題暴れまわり誰も近寄れなくなる社会。
ビビッて泣き言を言うのだけはやめにしよう。
0537文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 14:48:28.59ID:VqS4X6dc0
大体サヨクなんて多数派でもなんでもなく少数のうるさい集団ってだけだからな。
多数派工作と政権叩きとネトウヨ弾圧と思想押し付けしかやらないし
他人の弱みに付け込むことだけは異様に鼻が利く連中がマジョリティなわけないよな。
0538文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 15:44:04.99ID:VqS4X6dc0
まあ俺はサヨクの綺麗な言葉にくるまれた獰猛さを暴き虚飾をはぎ取ることしか興味はない。
それで何が変わるわけでもないだろうが外から見た見栄えが悪くなれば
ちょろまかされる人間も減るし付け狙われる人間の心の重しも軽くなるだろう。
人助けだな。
0539文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 11:14:57.12ID:NaSl7nMn0
俺は男女平等は肯定するが男尊女卑を殊更毛嫌いする連中は否定する立場。
女が自由に自己主張する社会っていうのが悪いものとは思わないが
そもそも人間が人間の人格を完全に尊重するなんて規範自体が間違っているのであって
対等とか尊重とかに異常に神経質になってるのは面倒臭い意識高い系で
少しぐらいマウント取られたぐらいでガタガタ言うなと。
また男女には性差ってものがある以上仕切りや待遇の違いができるのは当たり前。
0540文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 10:07:09.22ID:6WBWHiB40
リベラル著名人の犯罪・性犯罪の隠蔽ってのも犯罪そのものの悪質さとは次元の違う問題で
非リベラルに対する容赦呵責のない追及があった上でのお目こぼしだからな。
自分に甘いのはそこまで非難することかって疑問もあるが他人に異様に厳しい人間が
自分を棚に上げているのなら非難したくもなるってもの。
不寛容のパラドックスなどと言って糾弾沙汰を正当化している連中も一皮剥けば
本当の倫理観など欠片もない我が身可愛い自己保身の塊に過ぎないという証拠。
0541文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 17:32:02.05ID:6WBWHiB40
大体相撲なんて千代の富士から若貴ぐらいまでがピークで
小錦だの曙だのと言ったモンスターが暴れる中でまだ日本人は頑張ってたよな。
それは厳しい稽古もあるだろうし何より相撲取りの社会的地位が今より遥かに高かった。
仰ぎ見る存在だったわけで相撲取り自身も個性のあるのが多かったし貫禄もあった。
モンゴル人を入れだすと同時に激しい体罰叩きがマスコミを中心に巻き起こり
相撲は集中砲火で叩きに叩かれ権威もなくなったしまともに綱を張れる日本人もいなくなった。
白鵬なんかに良いようにされる国技も情けないとしか言いようがないが
あれだけ叩かれて締め付けられたらもう本気でやろうって気になる日本人力士もいなくなるわな。
0542文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 21:30:06.96ID:zHHvMFGG0
上からの強制力の否定・解体っていうのも結果平等の建前を破壊する考え方で
未熟な人間ややる気の足りない人間を無理にでも引き上げようとする責任の放棄で
落ちこぼれる人間は落ちこぼれるにまかせ能力のある人間だけに機会を与える
新自由主義的な弱肉強食社会を推進するだけの思想。
実際そこまでやる気のある人間は極少数なので全体としての地盤沈下につながる。
0543文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 17:37:12.76ID:SJ8Lzejt0
女叩きっていうのも何の為にやってるのかよく分からんところもあるが
男下げへのカウンターであろうことは想像できる。
男下げそのものよりそれの正当化が問題なのであって
別に女がやってると限った問題でもないしやらない女が大半ではあるんだが
今の世の中が女尊男卑とまでは思わないが男の我儘に厳しい世の中になってるのは確かなので
弱男の僻みと切り捨ててどうなる問題でもないんだろう。
何かルーツは黒ギャルとかああいうものへの嫌悪にまで遡るんだろうが
調子に乗ってる勝ち組女ほど男のように振舞う一方で女を武器にして男を下げるので
ああいうのが全ての女の総意を代表していることになっている現状っていうのが
普通の女ってもののイメージを覆い隠し女を面倒臭いものにしていくんだろう。
0544文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:48:00.49ID:yqM8uESG0
別に裁判の判決が天の声ってわけじゃないからな。
あんなもので真実が究明されるのではなくそんな気になっているだけ。
人一人殺しても5年ぐらいで出てこれたり責任能力なんてもので免罪されたりする
司法の判断能力なんかを絶対視できないし世論とは結局は主観の集合体だからな。
何が正しいかは人によって違うし確実なものなど何もなく信頼できる支持の広がりだけが判断の基準。
0545文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 12:09:37.60ID:P8gCNQjN0
正義の機能不全。
言葉本来の意味での正義などもうどこにもなくただ人を叩くためのツールに成り下がっている。
人を傷つけている自覚がないので歯止めが効かないのも特徴で
被害者ポジションに自分を置きながらの人格攻撃なので
自分のやってることが誹謗中傷ではないという強固な確信がある。
訴訟で脅して示談金をせしめるなんていうのも傍目には明らかな恐喝なんだが
合法でありさえすれば倫理的な問題も全くないと思っているんだろう。
政権叩きにせよ政敵・加害者叩きにせよ正当防衛というスタンスを崩すことはなく
自分が不快になった原因を全て他人に擦り付けることで
完全無害な人間として際限のない他者攻撃を空気を吸うように当たり前のこととして正当化する。
0546文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 11:56:26.34ID:t/HXlKJ/0
リベラルが弱者権力を無限に肥大させ社会規範を破壊し
自分たちの都合のいいものに塗り替えようとしているのは確かなんだが
彼らが必ずしも弱者ではないということは重要。
マスコミ特にテレビに出ている人間はほとんどが勝ち組だし
努力してその地位をつかみ取ったのは事実だしある程度社会に貢献しているのも確かなんだろう。
どんな破壊活動も社会改良という大義名分の元に行われており
実際百の害悪があったとして十ぐらいは世の中の役に立っていることもあるのかもしれない。
自由は勝ち取るものという規範を身をもって体現してはいるんだろうし
本能に対する忠実さや必要悪としての悪意や人を蹴落とす闘争心なども人並に持っているから
社会に影響力を行使できる立場につくことができたのだろうが
そういうことに対して無自覚で言葉と人格の乖離という問題が表面化している。
善意を持っていたとしてそれを帳消しにして余りある攻撃性を持て余しているから
言葉でいくら良いことを言っても責任を取ろうという気がないのなら信用できないしな。
0547文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 17:15:52.69ID:XKu3V1xn0
善と悪は対立ではなく加減の問題であって悪を完全に排除する純粋善を目指すのがリベラル、
悪を包含した全体としての善を目指すのが保守と理解している。
純粋善は理屈の上でしか成立せず生身の人間が実践に移すと必ず独善と狭量を生み出すことは明らかになっている。
0548文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 11:44:38.74ID:j3xhuVYr0
生き方の本質において真面目じゃない人間が他人にだけ人の道を求めても響かないわな。
本質において真摯な人間は他人を脅迫したりはしないし
どんなに道徳の衣を纏っていても肝心要な生き方は形で現れるし人も見ている。
0549文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 10:57:55.14ID:OlT3+SYe0
良くないことはするべきではない、と良くないことは絶対にしてはならない、
の間には天と地ほどの差があるからな。
絶対にしてはならないことっていうのも確かにあるが明らかにそうではないものにまで政治的に適用していく。
そういう教条的な良識派は他人にだけその基準を押し付け
自分の問題は全て相手の悪意に対する正当防衛だと主張し明らかに批判の域を超えた脅迫や人格攻撃も
道徳的非難の体裁を取っていさえすれば何の加害性もないと思っている。
また自分たちの批判は公益に適うもので相手の批判は私怨による言いがかりという 
結論ありきの根拠のない印象操作が前提となっており
だから悪人に対しては何を言っても許されるし相手は無限に譲歩させる存在としてしか認識されない。
左右対立におけるリベラルのスタンスはこれで一貫しているのだが
マスコミ総がかりの思想宣伝にも関わらず左派離れが起こっている原因を直視できなければ
いかに圧力を強めようともどの道先細るだけだな。
0550文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 15:02:07.21ID:6sFkYNIB0
文化サヨクっていうのがかなりいて進歩的だがポリコレに染まっていない小説・映画・アニメといった
娯楽コンテンツを創作したり消費して論評したりするんだがイデオロギーとの整合性は取れているのかね。
コンテンツを燃やしたり捻じ曲げようとするリベラルやフェミとどういう距離を取っているのか分からんが
ややイデオロギーの強度が低いってだけでサヨクはサヨクだからなあ。
絶対どこかに政治と文化の不整合を抱えているはず。
0551文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 17:18:16.43ID:5v9Z6pei0
♬♬♬♬♬ 犬HK川柳 第一集 ♬♬♬♬♬

犬HK料金ほどの価値は無し
※絶対必要なわけでもないんだよ。むしろ邪魔な電波。
安っぽいコンテンツだよ。タダでも見たくない。
高価なコンテンツは別の有料チャンネルでやってほしい。

犬HKプロスポーツもいらないよ
※プロスポーツなんか半分はヤラセ。
金儲けだから茶番も演じる。
カラクリがわかっているから面白くねえんだよ。

犬HK医療情報いらないよ
※五類感染症を過剰に騒ぎ立てるから問題だよ。
裏で製薬からいくらもらってるのか?
ワクチンの宣伝をやり過ぎ。
ワクチンのせいで何人死んでいるのか。
想定の100倍だとか。
犬HKも副反応死亡の共犯者だ。

犬HK学術情報欠けてるよ
※特に学術情報がまったくない。
学校教育で扱わないようなものは特にニーズがある。
職員がバカだから、取り扱いできないというのかな?
犬HKが民度を下げている張本人という見方もある。
0552文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 13:37:56.23ID:N+XQALWT0
まあ実際に女性差別主義者なるレッテルにはフェミへの批判を全て人格的劣等性の問題に繋げ
冷静な議論を全て強制的に打ち切り相手のあらゆる主張をその一語だけで無効化する効果があるからな。
だからそういうレッテルを貼るに値する合理的な理由などはよっぽど飛躍した論理が認められる場合が
ほとんどで、男女平等の建前は認めるにせよ女性差別への憎悪をテコにあらゆる事象に無限に適用させる
原理主義的な思想への対立軸である以上、論点は女性差別の有無ではなく原理主義批判の妥当性にある。
0553文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 15:11:41.37ID:PBrFSmWO0
今後は復讐の正当化とかも司法の問題に浮上するんだとは思うわ。
被害者と言いさえすればどんな行為に対しても認定されるのなら誰でも被害者と主張するし
何を言っても無限に事情が斟酌されるのであれば事実上の言いたい放題の無法状態だからな。
世の中には明らかに過剰防衛ってものがあるのと無自覚な加害性って問題もでてくるわな。
これは一般論だが社会問題として何らかの判断の更新を求められる時がくるだろうな。
順法闘争ってのにはそういう側面もある以上司法判断の絶対視はできないし
まあリベラルが裁判沙汰ではしゃぐのは問題は常に相手にしかないという主観が
客観的であると社会に公認されているという万能感に支配されているんだろう。
勝った勝ったと浮かれてればいいし、ただやり過ぎればいずれボロを出すというのが個人的見解。
0554文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 10:16:58.15ID:1tbbHjkg0
まあ裁判っていうのは極めて真面目な態度で臨むもので洒落や冗談が通じないので
他愛ない揶揄や悪口に悪質な悪意を見いだそうとすれば見いだすことは可能で
言葉が本人の意図から独り歩きして解釈の暴走が起きる可能性は否めない。
大体の場合侮蔑の意図をもって先制攻撃を仕掛けた場合や露悪的な表現を使った場合は
加害性が認定されやすい傾向にあるんだろうが
それが司法判断の全ての基準になってしまっては
良識の名の元に他者攻撃を行う人間のやりたい放題になってしまうので
攻撃に主体性のあるなしに関わらず加害性が社会通念上許容できるレベルを超えているかどうかや
そこに至る道筋に妥当な根拠があるかどうかで判断するべきもので
悪意の質や強度は道徳的性向や修辞で免罪されるべきものではない。
0555文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 09:08:10.42ID:wnEbsSQY0
些細なことで被害を訴え相手を断罪したり正しさの元でやりたい放題する人間が
常日頃の振る舞いでも信用するに足る人間かどうかっていう疑問はある。
善行にしても体を張ったり欲得と絡まない規範を自分に課すことができるのかとか。
そういう人間の言うことを聞いていると一見まともなことを言っているようで
反論しづらい響きを伴っているんだが所詮それだけのことで
正しさの威圧の元で他人を黙らせる効果しかなく
つぶさに見ていけばいくらでも不整合を抱えているし
根っこにある動機が作為によるものである以上論理が不自然なものになるのは当たり前なんだろう。
今までの経験からこういう連中を納得させることは無理で
モラルの裏に隠れた言葉の暴力性を削ぎ落すしかない。
0556文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:21:19.83ID:wnEbsSQY0
ポリコレ的価値観から逸脱した不正への集団叩きがネットのあらゆる場所に散見され
多数派であるかのような印象を与えるのだが
数万から数十万程度の規模の人数がいれば可能な工作ではあり
野党支持者が国民の1〜2割であることを考えても
声のでかいのが書き込んでるだけで一般人に大した意見はなく
面倒だから関わらないでおこうと自分を遠いところにおいているんだろう。
サヨクの対抗馬としてネトウヨが出てこないのはハラスメント系バッシングに対しては
保守派もサヨク程過激ではないにせよ容認しているのが多いのと
やりたい放題を批判しているのであって良いことではないという建前自体は共有している要素もあり
必要悪とか虚偽事実の断定とか微罪の巨悪視とかいくらでも言おうと思えば言えるが
イデオロギーが絡まないというサヨクの印象操作もあって明らかな扇動と分かっていても
反撃するモチベーションが湧かないという事情の中で一方的な世論工作が続いてきたという歴史がある。
0557文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 18:21:32.52ID:ORBQjcNk0
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう 拡散希望
0558文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 08:42:16.71ID:GqO2ulmd0
体制・組織ってものがよっぽど傲慢で悪辣で個人の人権を抑圧しかしない
頑迷固陋な人間の縦の繋がりで運営されているという強固な固定観念があり
だからいくら叩いても反省しないような奴らは徹底的に叩き全ての悪を吐き出させ
完全に新しい組織として再生させるしかないという壮大な現実認識の欠落に基づく勘違いがある。
自分の問題は社会に合わせることで自分を変えることで解消するのではなく
社会を自分に合うように変えることでしか解消されないので
とにかく他責的攻撃性が全てであり異論はあるというだけで存在すら許さず
一点の妥協も許容も和解も落としどころすらなく自分の主観に基づく主張が絶対である。
0559文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 11:30:43.43ID:GqO2ulmd0
自分の主張を力づくで通すこと以外何の興味もない連中だからどうにもならない。
まあゴリ押し、ゴリ押しで既成事実を積み重ねていって何も言えなくするのが狙いなんだが
自分たちがいなければ日本が滅ぶと言わんばかりの勢いで本当に日本を守ろうとしてる人間を
叩きに叩いてやる気をなくさせ最後には真面目に困難に立ち向かう人間が誰もいなくなると。
いや本当に上に立つ人間が自分のことしか考えない世の中になったんだが
それが誰のせいかっていうのも他にも理由はあるだろうけどな。
0560文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 08:01:22.31ID:sr/d7SsK0
体制・組織が末端の一人一人の個人の事情をきめ細かく配慮していたら
組織として成り立たないというリアリズムもありそういう馬鹿丁寧な気配りは
全て周りの負担に跳ね返るし、いくら人権侵害に対する細かい手当てが為されても
組織全体としての底が下がり利益が目減りしていったら
最終的には全ての人間の人権侵害に直結するんだが木を見て森を見ずの類で
目先の些細な不正行為を許容しないことであらゆる人間にもっと大きな被害となって返ってくる。
他人に何か影響力を行使し負荷を与えるというのは多少の加害性が伴うのは避けられないことで
組織は全体の幸福を守る為に存在しているという建前の為にみんながある程度の不条理を許容し
自分を抑え我慢しているという事実は押さえておかなければ強い組織として責務を果たすこともできない。
0561文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:33:06.61ID:sr/d7SsK0
他責的攻撃性ってものの倫理的問題とかは法的に十分な考慮の対象になっているとは言い難い。
被害者の救済というのが法の理念の根幹の一つにある以上、それを逆手に取った他者攻撃に
十分な手当てはされておらず事実上野放し状態で放置されている。
だから世間一般の面倒くさいから関わらないでおこうというデタッチメントを良いことに
やりたい放題を何でも通していく人間が社会問題として浮上し
それを敢えて批判の俎上に乗せることが被害者叩きの弱いものいじめという口実に使われるという
悪循環で被害者権力の先鋭化がますます進行していく。
世の中には本当に許しがたい加害行為ってものも確かにあるんだがそういうものに対する
法による救済の道筋は整備されており今時の糾弾沙汰はそういう本当の被害のリアリティまで
損なわせ疑念の目を向けさせる危険性を孕んでおり
問題意識の妥当性やアプローチの仕方に致命的な欠陥を抱えている。
何らかの手当をしなければ問題の拡大に歯止めがかからない段階に差し掛かっている。
0562文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 17:21:02.65ID:3zF2rTXB0
人間は平等ではないが価値は同じ。
これが本来あるべき民主主義社会だと思っている。
価値が同じなんだから差がついたところで大した問題ではない。
平等思想は差を認めないから厳然とある差は人間の価値の格差に直接結びつく。
この価値は金、能力、性格、性別、若さ、容姿などで選別され
同じ人間でありながら別の世界の人間かのような錯覚にリアリティを与える。
決して誰からも見ることのできない差別であり絶対的な真実である。
人間は平等ではないという事実を認め受け入れ差別という言葉の意味を希薄化し
差なんてあって当たり前で誰も気にも留めないという価値観を共有できない限り
人間の価値の格差は無限に広がり続けていくだろう。
まあ現実の前には無理筋の暴論だがまずはできるところから手をつけなければ
見えない差別の進行は止まらない。
0563文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 08:44:54.82ID:8zFBDhhY0
暴対法にも言いたいことは色々あるが
ヤクザが裏社会にルールを与え犯罪者予備軍の受け皿として機能していたのは事実。
それを壊滅させようとしてきたのがこの30年の流れで
バブルの時にヤクザが経済活動で企業に食いついたことが引き金だとは思うが
自分たち以上の悪は許さないという悪の歯止めを社会悪として排除する風潮で
不可逆的なものでおそらくもう止まることはないし静観するしかないが
半グレや中国マフィアの台頭とかもあり抑えが効かなくなり
堅気と外れ物の境界が曖昧になっていく問題で諸手を上げて歓迎する正義の行動ではない。
0564文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 09:28:06.91ID:rrhMYEQx0
俺はこういう問題で自分を曲げて思ってもいない非を認めて謝罪して火消しをするってのが好きではない。
これは強硬で頑なな態度とかいった次元の話ではなく悪いことをしたら謝るってのはごく普通のことだが
強要されてやる謝罪など本当の謝罪ではないし、それは俺にとっては精神の敗北でしかない。
相手の非を咎め謝罪を求める心理というものはあるし否定はしないがものには限度というものがあり
政治利用されたものに何の抵抗もできないのであればいずれプライドなんてものは全部溶かされてしまうだろう。
0565文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 10:28:04.70ID:rrhMYEQx0
国民世論の正当性なんか一切信用しない人間にとってはまやかしはどこまでいってもまやかしで
流される人間の気持ちもわかるから別に弱腰を責める気もないが
当たり前だったことが当たり前じゃないことにされ別の当たり前に塗り替えられていくのが歯がゆくてな。
もうこれが悪いことで謝るのが当然ってのが当たり前になってしまったんだろ。
疑うこと自体が国民の共通了解に背く反社会的行為なんだろ。
こういう心理が見えるってだけのことで良いも悪いもないわ。
靡くのは自由だが当たり前ではないということだけは言っておく。
0566文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 11:12:33.96ID:rrhMYEQx0
非難や謝罪要求を伴う批判にも質というものはありその批判が筋道だった妥当性があり
自分に明らかな非があることが明確に分かるのであればその部分において謝罪し相手の気持ちを宥め
その起こったことの責任に見合った範囲で自分の非を訂正することは一概に否定しない。
本当にその批判に穏当で筋の通った合理性があるのであればな。
そうじゃないんじゃないの?今時のは。
0567文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 12:46:21.15ID:rrhMYEQx0
だから思想の左右はあまり関係ないってのも確かにその通りで
人間は一度相手に不信感を持つとその印象を払拭することができず
一事が万事その色眼鏡で人を見るものらしくてな。
そうなるともう客観性も糞もなく恨みの垂れ流しがとめどなく続き
相手の全否定が存在を抹消するまで続く。
まあ誰もがハマる可能性があることなので自戒を込めて。
この問題もこれで大体言い尽くしたしそろそろ終わりにするわ。
乱文失礼。
0568文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 18:29:44.86ID:rrhMYEQx0
保守派が保守を名乗りたがらないのは保守という言葉にまとわりついている
時代に適応できない不満を社会に転嫁している時代錯誤な反動集団というレッテルのせい。
まるで江戸時代に巻き戻そうとしているかのような印象操作をサヨクは真剣になって行っており
そんなことは無理だし意味もないってことが分かっていない連中だと本気で思われるんだから
自分から保守を名乗るわけがない。
保守派の気分としては昭和と今の良いとこどりぐらいの感じで
伝統もそこまでこだわらないにせよ積極的に破壊する連中への警戒感ぐらいか。
昭和の頃にあった道徳のかなりが変質し今時のモラルに置き換わりつつあるが
そのモラルの先鋭化を食い止め本来あるべきモラルに修正しようとしているのが保守派と思っている。
0569文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 16:19:44.22ID:4z9j8B5g0
政治のことをテレビの言うことだけを鵜呑みにして支持政党を決める人間っていうのが
どれぐらいいるのかは分からんがサヨクに近づくにつれてテレビへの依存度が高くなるのは確か。
無党派でも小石河なんかに期待しているのはテレビの影響かもしれんが
そういうのは大抵韓流なんかのファンとも層が被っていて
維新や国民民主にも言えるが左右対立にあまり興味のない人間ってのの受け皿は
イデオロギーを前面に出さない隠れサヨク。
そういう人間を保守派に引き入れるのはかなり難しいが
そもそもあまり政治に興味がない層なので選挙にもあまり行くことはなく
とにかく政治を他人事でしか見ない連中なので経済と人柄ぐらいしか取り込む要素がない。
安倍はそれで成功したがあまりそんな人間の顔色ばかり伺っていても仕方がなく
そういう意味でもテレビの偏向報道なんてものは何を今更案件で
テレビの斜陽が加速するのを静観する以外術はない。
0570文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 06:58:02.94ID:0YBrCZfw0
勝ち組と負け組で待遇に差があるのは明らかなことだがそれは価値による序列を意味しない。
美人と不細工でも待遇には差があるが人間の価値に違いがあると言われれば抵抗はあるだろう。
リア充と陰キャは人間の価値が違うのかとか。
先天的な資質であれ後天的な努力であれ明らかに差は生まれるが
その差はごく自然に生まれるものでそこまで大きな普遍的な意味を持つものではない。
努力・経験・立場・才能といったものへの敬意とかは厳然とあるが
勝ち組の負け組への優越とかはそんなに真剣な意味見いだす程のものじゃないってこと。
そう考えれば差別なんてそんなに大した意味を持つものではなく
パワハラ・セクハラなんていうのも強者が弱者にそういう形でマウントを取ることを
人格を踏みにじられ全否定されたと捉えるのは短絡というもの。
差がつくことに敏感な人間は自分の価値を信じることができず
些細なことで自分を全否定されたと思ってしまうんだろう。
誹謗中傷もそうで少しぐらい悪口を言われたぐらいで自分を全否定されたと感じてしまうのは自分の問題。
だから結局は質や程度の問題で俺は執拗な人格全否定ってものは好きではなく
根拠があれば免罪されるものではない。
筋を通さない人間や性格の悪い人間は嫌われるが生きる権利がないわけじゃないからな。
人が人を否定するってことは極普通にあることだがそれを絶対的な価値観にしようという心理が嫌い。
断罪とか道徳的追及とかがまさにそれでそんなものに耐えられる程人間は強くないからな。。 
0571文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 10:28:16.43ID:0YBrCZfw0
差別・ハラスメント・誹謗中傷もあれだけ必死になって封殺すればなくなるのは当たり前だよな。
ただ人間関係からネガティブな要素を一切排除した関係ってのがそんなに健全なことかって問題もある。
自分の中にあるものを抑えているのではなく元々なかったことにしているわけだからな。
人間関係から遊びや笑いがなくなり揉め事を小さく抑える知恵がなくなり
些細な揉め事が生き死にに関わるような遺恨の大喧嘩に発展するという関係性の脆弱化への変質という問題だな。
0572文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 19:58:39.32ID:3MzA+Vwo0
基本的に保守派による体制の劣化叩きっていうのは本質を見誤っていることが多い。
上からの劣化と捉えるんだが実際は下からの浸潤であり
体制の弱体化によって起きる問題なんだからいくら語気を荒げて叩いてもどうにもならない。
巨悪と思って叩いていた上層部が実際は脆かったという問題で
そんなに強く叩かなくても勝手に瓦解していくだろう。
問題は弱体化した体制はいくらでもサヨクの付け入る隙があるということ。
そういう意味で保守派の自民叩きは暫定的な意味は認めなくもないがやっぱり本質ではない。
サヨクからあれだけ叩かれて劣化しないわけがないってのが本質にある以上
そんなに真剣に叩く動機を見いだせないってのが実際のところで
確かに劣化してるんだから免罪はできないが
じゃあ自覚的な保守派が取って代われば彼らを腐らせた理由も得心が行く
凄まじいバッシングを目の当たりにすることだろう。
まあこの国の場合特に戦後は元々そんなに体制が健全に機能していたと言えない面もあるが
強者であることの悪を繰り返し刷り込まれた連中が体制についたことで
失われた30年は静かに進行していった。
0573文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 08:00:59.21ID:CBelc97O0
80年代に既存の価値観を全部古い、ダサいとぶち壊してしまったからな。
何となくクリスタルに始まって笑っていいとも、ひょうきん族、家族ゲームと全て真面目さの否定であり
ニュースステーションによる体制=悪という徹底した刷り込みと相まって
バブルの馬鹿騒ぎのピークでポストモダンという文化的退廃が左派によって主導されていった。
政治の劣化というが政治だけが社会の退廃から無縁でいられるはずもなく体制を背負う意志ってのも
個人の資質でどうなるものでもないしそれを許す情報環境でもなく資質自体が劣化して行った。
旧来の道徳を鼻で嘲笑ってきた連中が今更申し訳のように真面目ぶって
良識を人に押し付けても白々しいし世の中の何の役にも立たないどころが
社会の崩壊を加速させるだけなのは目に見えているからな。
これだけ壊されて尚世間の健全な常識ってのもまだ保たれてはいるし
昔より生きやすくなった面もなくはないので一概に今の世の中を全否定はできないが
日本の未来に希望を見いだしている若者がほとんどいないってのも理由があってのことだとよく分かる。
そういう根の深い問題なので自民がどうの政治がどうのだけで日本の衰退を論じても
マスコミや世間の風潮に振り回され逆らえないという事実があるのなら本質はそっちにある。
0574文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 07:25:45.80ID:65BynfhT0
自民は保守を敵に回した、なんてフレーズもマスコミの手の平で踊らされてるって感想しかなかった。
保守党が自民叩きに使える間は使うだろうがどこかで手の平を返すだけ。
マスコミは55年体制の保革対立図式でしか自民のことを見ていないしそれは今後も変わらない。
マスコミが岸田に甘いのは権力に迎合とか忖度とかしてるわけじゃなく
岸田に安倍よりリベラルの臭いを嗅ぎ取っているから手心を加えているに過ぎない。
手心を加えているだけだから裏金のように何かあったら猛烈に叩くし野党は無風地帯で胡坐をかき
いずれ立憲共産に政権交代させようという隠れた狙いがあることは分かり切ってること。
これが戦後一貫して不変の政治情報環境であり8割の本当に2割の嘘を紛れ込ませたり
事実にしても見せ方を変えて受ける印象を操作したり報道する内容を党派性で取捨選択したり
些細なことを大仰に取り上げて袋叩きにしたりってのは特にこの30年露骨になってきている。
どれ程自民が左傾化しようともサヨクが自民を許さない以上マスコミも同じで
保守党が自民を叩くのは結構だがこの構図は押さえた上での話にはなるな。
自民を駆逐するなんてことが本当に可能なのかどうかは分からんが
政治の安定性を保ちながら保守党が政権に就くなんて絵図はそんなに簡単に書けるものでもないし
政権交代は避けられんかもしれんし瀕死の日本の中で保守党が勢力を伸ばしてもマスコミが立ち塞がるんだからな。
マスコミを結論ありきの過剰な敵視と思う向きもあるだろうがサヨクの本質は変わらんよ。
安倍時代の凄まじい弾圧も経験してるしな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況