>>562
(続き)

 ――いつごろですか?

「12年末に民主党政権から自民党の安倍政権に変わった後、那覇市長だった父が
東京で『普天間基地の県外移設、オスプレイ配備反対』の行動をしたのを境に、
ネット上に『翁長の長女は中国の外交官と結婚』『次女は北京大学に入学』なんて
デマがあふれました。あまりにアホらしい作り話に、姉たちと笑っていましたけど」

「他の点では意見が一致するけど、翁長雄志については妙なことを言う。なんか
こいつらおかしくないか。そう思い始めると、民主党や中国、韓国が悪いという主張も
あやしく見えてきた。ネトウヨの主張は事実ではなく、思い込み。自分がそうだと
思うことを書いているだけ。SFの世界なんです」

(続く)