>>561
(続き)

 ――その頃から政治に興味を持つようになった?

「正確には大学4年だった09年、民主党が自民党から政権を奪った年です。当時の
僕はネトウヨバリバリ。韓国は悪い、中国はとんでもない、民主党はダメな党といった
右派のコメントをSNSで読んでは、共感とコメントを書き込んでいました」

「あの頃、日本は雰囲気がおかしかった。マスコミは政権交代をあおり、盛り上がって
いた。僕はマスコミの報道は偏ってもいいと思っているんです。でも、皆が同じ方向を
向くのは変。流れで民主党に票を入れるのは、いかがなものかと感じていました。
保守政治家の息子として根っからの自民党支持で、自民の敵は自分の敵という意識も
ありましたけど……」

 ――新聞やテレビといったメディアが政権交代ブームに踊っていたのは確かです。

「真実はネットにあり、マスコミにはないと信じていました。ところが、次第に
ネトウヨに疑問を抱くようになった。最大の転機は父がネットで叩かれたことです」

(続く)