生放送だから云々じゃなくて、習慣的に聞いてたら向こうも分かってるでしょ
特に文化放送関連は多かった
前日にやったことを翌日すぐラジオのパーソナリティに仄めかさせる
例えば車の中で奇声あげまくったら、そのやり方をそっくり真似してパーソナリティに何度もやらせてる
阿保かと思ったよ
「アハハハハウフフフフ」とかネタっぽくしてたけど、意味分からんからね
そういうのが何度も何度も続くから、こちらも当然視するし、あれもこれもメッセージみたいに疑うと疲れ、指摘しても仕方ないから、スルーする

ネット広告はクッキーでこちらの情報筒抜けだけど、広告文章を指示されたりしてるのは結構あったから、やはり広告ブロックした
Youtube広告でも、私がたけし好きだからってたけし使って広告でメッセージ
色んなところで騙してやらせるメディアストーカーのプロ集団