X



読売新聞は糞新聞 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0461文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:41:43.93ID:AZPlgdnC0
>>455
それらに加え、日本の人口が減り続けている少子化問題であるが
自民党はソレには触れない、少子化対策担当大臣が成果なしでも
           ↓
アメリカマスコミ「50年後日本の人口8000万人」
           ↓
これを受け将来の危機と称して消費税を上げ続ける
0462文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:45:23.09ID:voufq2C90
田口栄一ってハゲは基地外
とっとと四ね
0463文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:30:31.72ID:VOjfwpNH0
バノン氏はオルタナ右翼(alt-right)やレイシストたちから
熱烈な支持を受ける右派ニュースネットワーク「ブライトバート」の会長だ。
ブライトバートは、大統領選でも
「ヒラリーはパーキンソン病」「ヒラリーがピザ店を拠点に児童売買」「ローマ法王が、トランプ支援」
などの大量のデマを発信、トランプ大統領誕生をアシストした。
バノン氏は、米国では極右思想の持ち主として批判される一方、本人は「ポピュリスト」を自認し
CNNなどのマスコミ報道対して「フェイクニュース」との攻撃を繰り返している。

そんな“アメリカのネトウヨの首領”のような人物を、国内マスコミは政府要人として扱い
その来日中の発言を大々的に報じているわけだが、他方で、テレビや全国紙がスルーしていることがある。
それは、バノン氏が安倍首相に対してこのような賛辞を送ったことだ。

「安倍首相は、私が尊敬するリーダーの一人で、そのナショナリズムは本当に素晴らしい」
「私は、大きく言って、安倍総理は“トランプ以前のトランプ”(Trump before Trump)ではないかと思っている」
ようするに、日本の首相が、オルタナ右翼の総帥的な人物から、“トランプよりもトランプらしい”と絶賛されたのである。
0464文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 08:05:58.67ID:oMGkxBee0
27名無しさん@夢いっぱい (ワッチョイ c3f5-n/oj [106.159.168.57])2017/04/03(月) 23:34:13.37ID:vK7RjcXr0

考えてみれば年金パクられても
おとなしくしてるんだもんな、
これほど不正が容易く出来る国
も珍しいわ悪党天国。

そして本当にもうすぐと言っていいほどこの国を死亡させる癌細胞はキチガイ官僚、キチガイ政治家
キチガイマスごみ共だ
0465文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:55:55.56ID:T2nnCgyp0
元アベ総統閣下猛狂支持者籠池夫妻、もうすぐ勾留5ヶ月に。
早期保釈を求めます。
接見禁止、保釈却下、証拠隠滅のおそれなし。証拠書類はすべて特捜部が持っていった。
籠池夫妻の元にはない。補助金の不正受給分はすでに返金している。これ以上籠池夫妻を勾留する理由がない。
何故ここまで勾留し続けるのか疑問だ。許せない。

今朝の大東亜アベ産經新聞、『奥氏出国停止180日』。
これをおっきく取り上げるなら、籠池夫妻の不当拘留も取り上げろ。
いまはまだ『容疑者』だし、逃亡や証拠隠滅の恐れなんかまったくないでしょ!
外に出てきてペラペラしゃべられるのをアベが嫌っているだけの拘留じゃね?
0466文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:18:36.69ID:1r3vNYKx0
平昌五輪の開会式は「寒風」との戦争
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/12/22/2017122201631.html
詳細はソースで

必死で強風と戦う素晴らしい韓国五輪委員会、という設定だけど、
最初からケチりまくって対策もしなかったからこうなった。
できもしないことに手を出して、各国関係者に迷惑をかけるのはいつものこと。
0467文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 18:21:02.41ID:XCvBo9qD0
杉山氏は、東大出身者が当たり前の外務次官の中で、戦後初の私大
(早大法学部中退)出身次官となった人物。
省内では「太い指輪と香水」がトレードマークで
週刊誌に「機密費流用」疑惑を報じられたことがあり
次官抜擢時も「ありえない人事」と言われたものだ。
が、アベ総統の外遊に常に同行し、ご機嫌取りをしてきた結果
かつての斎木氏のポジションを完全に奪い取り
アベ総統の覚えがめでたい官僚のひとりに上り詰めている。

「誰がどう見ても、次の駐米大使は斎木氏でした。
杉山氏起用は典型的なアベ総統のお友達人事ですよ」

 アベ総統の意を受け、トランプべったりの屈辱外交がますます加速しそうだ。
0468文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:57:06.10ID:Mu7Vd3Bk0
第2次アベ政権の発足から、26日で丸5年。
政権側は景気拡大局面が高度成長期の
「いざなぎ景気」を上回ったと喧伝するが
この年の瀬に「いざなぎ超え」を実感している国民はどれだけいるのか。

「実感なき景気拡大」こそ、アホノミクスのいかがわしさを物語っている。
総統の絶対に失敗を認めないツケが大増税。
来年以降、国民は ますます貧しくなる ので あります
0469文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:11:51.31ID:bRTOz88K0
田口栄一ってハゲは基地外
とっとと四ね
0470文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:20:02.81ID:Mu7Vd3Bk0
業務停止処分直後の平成29年1月13日、働き方改革担当大臣加藤勝信(岡山5区)
と同社会長の山口隆祥が会食、のちチラシに
「ジャパンライフのビジネスモデルは、一億総活躍社会を先取りしています!」
との加藤のコメント

一億総活躍社会一億総活躍社会を先取りしています
0471文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:23:44.28ID:Wwks+6YB0
今のNHKに「受信料制度」は本当に必要なのか 放送法の理念とは大きくかい離している

受信料の徴収を合憲と判断した12月6日の最高裁判決に対し、違和感を持つ声がネット上に溢れている。
なぜ見もしないNHKに受信料を払わなければならないのか。

災害報道や教育関連の放送に公共放送としての役割があるのだ、と言われても
なお、違和感をぬぐえないのは、民放の災害報道がNHKに比べて決定的に劣る
という実感がないだけでなく、この説明だけでは「なぜ国営放送ではないのか」
という素朴な疑問を解決できないからではないだろうか。

その疑問を解く鍵は、放送法1条2項にある。

戦争の教訓から認められた「独立性」
NHKの根拠法である放送法が誕生したのは終戦から5年後の1950年5月。
この前年には、弁護士に自治を認めた弁護士法が誕生している。

戦前の弁護士は旧司法省に懲戒権を握られていたため、国家から弾圧を受け、
国民の人権を守るという職務を全うできなかった。その教訓から、弁護士には
国家権力から完全に独立した自治権が与えられたのだが、同じく戦時中国家権力
の宣伝部隊となったNHKにも、国家権力からの独立性を認めた。
それが放送法1条2項だ。
放送法は1条で、「放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を
図ることを目的とする」とし、そのための原則として、同2項で、「放送の不偏不党、
真実及び自律を保障することによって、放送による表現の自由を確保すること」を謳っている。
<以下略>
東洋経済オンライン 7 時間前
0472文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:23:23.68ID:XLT0RQAs0
経産省所管法人からの助成金4億円超を詐取した容疑で、ペジーコンピューティング社長の齊藤元章氏が逮捕された事件。
このスパコンベンチャー社長は、官邸御用ジャーナリスト・山口敬之氏と昵懇の仲。
すでに山口氏が生活の拠点にしていた永田町ザ・キャピトルホテル東急内の高級事務所を齊藤社長が提供していたことや
二人が一緒に設立した財団法人の所在地が実は山口氏の実家であったことなどが報じられている。

この間、両者の蜜月関係をめぐってはずっと、齊藤社長の会社への助成金に、山口氏と
官邸による何らかの関与があったのではという疑惑がささやかれてきたが
最近、経産省とは別に、文科省関連法人からも約52億円という莫大な金を受け取っていたことが明らかになった。
0473文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:05:56.45ID:agFk3+X+0
年の瀬も押し迫ったこの時期、1つ思い出しておきたいことがある。
7月末に逮捕された森友学園の籠池夫妻の勾留が丸5カ月に及び
なお保釈のメドも立たないまま来年に持ち越されていこうとしていることである。

黙秘したり、容疑を否認している被疑者を、こうやっていつまで勾留し
接見禁止処分にまでして一種の精神的拷問にかけ自白を促すというやり方は
「人質司法」といわれる検察・裁判所の常套手段で、これが数多くの冤罪事件を生む温床ともなっている。

「証拠隠滅」や「逃亡」の恐れが本当にある場合などは保釈申請が却下されて当然だが
籠池夫妻の場合は、問われている補助金詐欺の証拠書類は検察が押さえていて
すでに起訴もされているので、いまさら隠滅も何もないし
あれだけ顔を知られた2人が逃亡ということもあり得ない。

むしろ逆で、籠池が出てきて、自分の補助金詐欺はともかく
近畿財務局が学校用地を8億2000万円も値引きして
その証拠書類を破棄した経緯をちゃんと調べろと騒ぎ立てるのを
誰よりもアベ総統が恐れていて、彼らをできるだけ長く世間から隔離しておくよう、内々に命じているからに違いない。
このまま幕引きして、国民に疑惑を忘れさせようというアベ総統の策略を許してはならない。
04751924年 民主的 元祖読売新聞社は死んだ・・・
垢版 |
2017/12/29(金) 03:52:12.24ID:wnhEJ4at0
東京地方裁判所 平成29年(ワ)第16694号 504法廷
              被告 読売新聞社代表取締役 山 口 寿 一
        被告代理人弁護士 TMI総合法律事務所  升 本 喜 朗
                 同           那 須 勇 太
                 同           井 上 貴 宏
 ↓
不当判決で敗訴→控訴→東京高等裁判所→裁判番号、平成29年(ネ)3905号
 ↓
2度不当敗訴
 ↓
敗訴はしましたが、CIA、読売新聞、自民党、弁護士及び弁護士会、裁判所、地方自治体 
上記の癒着が分かりました、これは被告側の大敗北です
0476文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:10:06.27ID:OOy5Zj9+0
それにしても、この5年でアベ総統は何を成し遂げたというのか。
大して実績は上げていない。
5年前に掲げた「大胆な金融緩和」「機動的な財政政策」「民間投資を促す成長戦略」という「3本の矢」は
的から大きく外れ、どこかに落ちてしまったようだ。

1本目の金融は、ポチクロ日銀の異次元緩和策でゼロ金利からマイナス金利に踏み込んだものの
2%の物価上昇目標は一度も達成できていない。
達成時期を6回も延期したが、直近の物価上昇率は0・9%にとどまっている。
そして、この異次元緩和策によって、メガバンクのみならず、全国の市中銀行が七転八倒の苦しみに追い込まれているのだ。

2本目の財政は緩みっぱなしだ。消費税率アップを2度先送りし、2020年度の財政健全化目標達成も断念した。
ある意味、それも当然だ。ポチクロ日銀が国債発行金利を0%近辺、またはマイナスに押し下げ、政府の利払い費は低下。
金利を人為的に低く抑えられるのだから、教育無償化などのバラマキや地球儀俯瞰外交の大盤振る舞いは加速するばかりである。

菅国民啓蒙宣伝大臣は毎日新聞のインタビューで、この5年の成果として株価上昇を挙げていたが、これも金融緩和のたまものだ。
この5年で日銀は市中に供給する資金量を300兆円以上も増やして476兆円まで膨らませ、史上最大記録を更新し続けている。
ダブついたマネーが株式市場に流入し、株高を支えているのだ。
日銀の緩和策が株価と金利を左右する「官製相場」は極めて異常である。

3本目の成長戦略も、規制緩和や特区制度をネジ曲げ、アベ総統の「お友だち」を儲けさせただけだ。
その悪巧みの一環が表に出てきたのが、例のモリ・カケ疑惑に加え、スパコン詐欺なのである。
0477文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:57:33.62ID:DeMzPaAU0
コラム欄はホントにひでーな

歌舞伎役者が浮気で、先輩役者がそれを茶化し
「やだ、風刺してるわステキ」て・・ 
こんなん、予定調和の茶番猿芝居
問題を矮小化する手垢まみれスキーム

しゃれっ気
→ 洒落っ気
無脳が書いて、バカが読み呆れかえる、てのが
今の新聞()だよな

風刺、て、お上や権力を批判嘲弄してナンボ
たかが有名人の浮気くらいで使用するのは
拡大すぎると思うけどな
「歌舞伎を見に行くアタシ、文化的で
アッパーミドルでステキ」アピなら正解とは思うけど
0478文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:25:45.22ID:LSGKRW1p0
田口栄一ってハゲは基地外
とっとと四ね
0479文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:11:52.67ID:ulL0ASI00
この20年間、経済成長が完全に止まって貧しくなったのは、世界中で日本だけ

大増税とは比例して、日本人の年収は減り続け、GDPは既に「世界22位」
実質先進国から転落し、「中進国」に落ちぶれている
片や、アメリカや中国は、GDPがもう3倍から10倍ぐらいになっている。
先進国の集まりであるG7でも、経済が
全く成長していないのは日本だけ
もちろん隣の韓国を見ても、GDPは20年間で5倍以上にも増えているし、
中国の経済発展はそれ以上です

日本は日本国民の敵、安部下痢三自民・腐敗官僚・経団連を始めとする既得権益層がやりたい放題の利権・税金を食い物にしてる、
メチャクチャな惨状のオワコン沈没国家
他国ならとっくに暴動が起こってるレベル キチガイ腐敗官僚やキチガイ腐敗政治家に自分の金(税金)を泥棒されてもヘラヘラしてる国民!

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
0480文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:00:24.57ID:cJ/TcO9S0
この新聞社のヤツは、バカばっかり。

基地外ばかり

最悪なクズ人間の集まり
04811924年 民主的 元祖読売新聞社は死んだ・・・
垢版 |
2017/12/29(金) 23:10:54.78ID:wnhEJ4at0
日本の人口が減り続けている少子化問題であるが 少子化大臣設置も効果なし
自民党はソレには触れない、
           ↓
アメリカニューヨーク・ポスト紙「50年後日本の人口8000万人」
           ↓
自民党は、これを受け将来の危機と称して消費税を上げ続ける
0482朝日新聞不買
垢版 |
2017/12/29(金) 23:48:37.65ID:hfsjJ6sr0
社説で被害者の貴乃花が悪いと書き散らす。
相撲協会とズブズブのナベツネ新聞。
体制の御用新聞なんだよな。
0483朝日新聞不買
垢版 |
2017/12/29(金) 23:52:21.19ID:hfsjJ6sr0
>>476
財政は緊縮財政何だが。
消費税増税と緊縮財政で経済はガタガタ。
國が財政出動をしていれば景気は良くなっていた。
0484朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな
垢版 |
2017/12/30(土) 08:38:46.36ID:MVrEA34o0
体制の御用新聞というのは「そういうもの」としても消費税増税と緊縮財政で日本経済を破壊して恥じないその姿勢には我慢ならない。
0485文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:38:44.69ID:XCdu5Jfk0
アホノミクスの3本の矢は、日本経済の活力をよみがえらせる効果を何ひとつ生んでいない。
アベ総統は就任以来、「経済成長2%の実現」や「GDP600兆円の達成」などの目標を掲げてきたが、実現したためしはない。
これでは単なるホラ吹きである。

アベ軍事政権が5年の長期に及んだのは、「国民の目をごまかすのに長けていればこそ」だ。
何としても新年には安倍総統の化けの皮をはがす動きが出てこなければ、日本経済は大変な事態を迎えると危惧している。
0486文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 01:31:30.61ID:wdrX5JiM0
小さい 子供(本田姉妹に)に TVで ヤバイーです、ヤバイーーですと 叫ばせる 基地外 集団
ヤーウェイ、又は ヤーヴェイ(ヤベーー)は ユダヤ教の 神の名、こういう 言葉を しゃべらせて喜ぶ ヤカラ
バカ芸人、反日企業CMで ヤバイーーーと流して 洗脳教育」、何処まで いかれてるのか・・・・
0487大阪の信用金庫は巨額の金利を騙し取る極悪金融機関です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:50:14.35ID:9JtMtCiA0
大阪の信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利を騙し盗られました、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られました、告訴すると脅迫されました、恐ろしい金融機関です
0488朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな
垢版 |
2017/12/31(日) 07:12:16.16ID:jty0C6/W0
ナベツネ新聞もスラップ訴訟しているだよな。
朝日売春婦捏造と違って目立たないけど。
0489文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:51:56.17ID:eQhJfTLX0
1月22日に召集される通常国会では、改めてモリカケ疑惑について野党の徹底追及が始まる。
安倍総統は総選挙で大勝した上、特別国会も逃げ切って「禊は済んだ」と思っているようだが冗談じゃない。
メディアの世論調査では、いまだに7〜8割の国民がモリカケ疑惑に対する政府の説明に納得していないのだ。
国民がモリカケ疑惑を忘れると思ったら大間違いである。
なにしろ、森友問題も加計問題も、疑問はひとつも解消されてない。

なぜ、財務省は森友に特別な便宜を図ったのか。
理財局長として答弁した佐川宣寿国税庁長官は、なぜ「金額のやりとりはない」と虚偽答弁を繰り返したのか。
森友学園が新設する予定だった小学校の名誉校長だったアベの妻・昭恵はどう関わったのか。
疑惑は全く晴れていないのだ。

加計学園の疑惑も、すでに生徒募集が始まっているが、官邸の関与の有無や、規制緩和に至った根拠は不透明のままだ。
国会を開かず、開いても疑惑に対してマトモに答弁しないアベ軍事政権は、国会軽視も甚だしい。
国民の疑問にこたえる気は全くあり ま せんで あります。
0490文責・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:07:14.19ID:7ZTtq5ms0
石原慎太郎に「朝鮮人と言われ名誉棄損だ」、告訴も考えている・・・
しかし、未だに告訴していない・・・という事はご察しください。

「外国人参政権(主に韓国朝鮮人)」を掲げる
社民党、福島みずほ(趙 春花)帰化していない?どこの国の人?
https://www.youtube.com/watch?v=PaCtcyinHwE
https://www.youtube.com/watch?v=uBYQ8gICV58

櫻井よしこが問い詰め、福島瑞穂を完全黙らせた瞬間!4:00から4秒間黙っちゃったw
https://www.youtube.com/watch?v=B_Tl7WA5evA
0491文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 11:25:09.85ID:DQt3RvVa0
2018年は大増税元年。
増税メニューが次々と国会で審議される。
会社員の所得増税に始まり、タバコ増税、森林環境税、観光促進税・・・と負担増ラッシュ。
19年秋には消費増税10%引き上げも控えている。

カラッカラに干し上がった庶民の財布から、さらにフンだくるとは血も涙もない冷酷政権だ。
サラリーマン狙い撃ちで負担増を押し付ければ、さらに消費が落ち込み景気悪化の一途
日銀の物価上昇目標も遠のき、異次元緩和の失敗策もズルズル続くことになる。
庶民から巻き上げたカネをアベ軍事政権が何に使うかと言えば米国から爆買いする、高額兵器や
規制緩和や特区制度をネジ曲げて仲間内の利益に消えるだけ。

庶民の負担増と引き換えに、トランプ閣下とアベ友たちを喜ばせる無茶苦茶なアベ晋三軍事政権

アベ晋三軍事政権が続く限り、庶民の生活は成り立たなくなる運命である。
0492文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 08:39:39.74ID:zbaOGKRS0
元旦1面トップ争い
朝日、毎日の方がスクープだったな。
0493文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:36:48.15ID:TSoEbkr20
児童ポルノ購入者リスト報道はひどかった。
単純所持規制にいたるまでの議論や取り締まりについて
検証するのが大手メディアの役割だろうに。
0494文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:30:37.28ID:F5OlJ53Y0
読売新聞・産経新聞・NHKは『寿司メディア』
「日本から来ました。 よろしくお願いします」 「Oh!ス〜シ〜!」
「寿司ではありません。安倍晋三です」と言いたい。
0495文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:13:31.48ID:gGjW6HNJ0
ネットで見れる情報で十分だから、わざわざ新聞取る意味がない
0496文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:34:16.51ID:esR+GsQz0
13年4月の異次元緩和のスタートから、まもなく5年。
「資金供給量を増やせばインフレが起こる」というヘリクツで
当初は2年で2%の物価上昇率目標を掲げたが、一度も達成できず目標時期は6回も先送りされた。
現在は「19年度ごろ」を目指しているが、達成可能と考えている専門家は皆無に等しい。

企業や資産家の所得や儲けを増やせば、回り回って国民の暮らしは良くなるという
トリクルダウンの触れ込みも、ウソっぱちだった。
日銀のETF“爆買い”に支えられた株バブルで投資家はさぞかし潤っただろうが
国民の暮らしは一向に良くならない。
世論調査でも、今なお8割以上が「景気回復の実感がわかない」と答えている。
試算によると、アベノミクスの異次元緩和以降、実質賃金は年平均15万円も減っているのだ。

もはや、異次元緩和はニッチもサッチもいかない状態になっています。
緩和を続ければ金融機関の経営危機を招き、かといって出口に向かえば株価は暴落
国債の引き受け手がいなくなり、長期金利も暴騰し、日本がギリシャ化しかねません。    進むも地獄、退くも地獄。
0497文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:11:10.36ID:1kvkCIZN0
読売新聞社は、近年になって官邸の広報業務をつとめるようになる
このとこから「ナベツネ官報」とも呼ばれる
合言葉は「リークなどありえない」
0498文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:08:35.39ID:2fIRCTbY0
読売は前川には謝らないが、自紙に無礼な市長には瞬間湯沸かし器状態ですぐ怒る高慢無礼わら半紙

「強権主義の台頭は許されない 自由と民主主義を守る正念場だ」 独裁者安倍の手下として、
前川氏のスキャンダル(にもなっていない疑惑)まで載せた恥知らずの政権御用紙が
やっと権力ベッタリ安倍のケツ舐め姿勢を正すのかと思ったら…何かの冗談か?
0499文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:39:51.50ID:8Bn/CFt30
 
ゴミ売りに自浄作用なんか期待すんな

根元から腐ってるんだから
0500文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:32:46.32ID:0wGN7x+O0
貴花の解任、て一面扱う程かね
キムチカスゴミが誤リード大騒ぎしてるだけじゃん

牽制、くらい漢字でかけや
ネットでも”牽制”表記が優勢
世間とキムチカスゴミは激乖離、デフォだしな
しゃーないわオワコン
0501文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:44:11.78ID:AvuTS2Dq0
「『るろうに剣心』作者の男」という表現はアウトだろ。
単純所持事件にるろ剣はなんら関係ない。
0502上下水道民営化絶対反対
垢版 |
2018/01/06(土) 09:54:36.00ID:L1aqtH2/0
83:名無しさん@1周年:2018/01/05(金) 14:45:08.76 ID:9WpDEZeq0

雲仙普賢岳の噴火で禁止区域に勝手に入り、勝手に家にあがりこんで
それを止めさせようとした消防の人々を火砕流の犠牲に巻き込ませた
カスゴミ連中が何か勝手に喚いているな。
0503文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:46:49.75ID:50+M29W60
アベの無能ぶりと一部の劣悪な人間関係と
読忖新聞で政治を語られては国民はたまらない
アベの下劣さは日を重ねるごとに悪化する非情非常識が増すばかりで
人としての気持ち悪さ嫌悪感しかない

為政者天国とはアベ国の事
0504文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:42:19.43ID:Z0W3Ph+H0
【100%日米疑惑同盟】トランプ政権の暴露本に対して、トランプは自分を「とても安定した天才だ!」とツイート。
本の著者について「彼は詐欺師だと知っている」と非難。
そういえば、アベも籠池氏を「詐欺師」だと言っていた。
確かに日米首脳は100%友かも。

初会談の席上で 私 安倍晋三は朝日新聞に叩かれたが完全勝利  読売新聞には褒められた。
俺様もニューヨークタイムズに大勝利と意気投合。
0505文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:17:25.59ID:m9ARSTdP0
アベが横から口を挟み、成長戦略に取り入れたことで、リニア計画は文字通り「国家プロジェクト」に格上げされたのだ。
政府が静観していたはずの民間の事業が、なぜ「国策」に格上げされ、法をねじ曲げてまで3兆円の国費を投じたのか。
ここに、政権の意向をくんだ官邸や国交省などの「忖度」がはたらく余地がありそうなのだ。

「アベが巨額の国費を貸し付けてまで、リニア大阪延伸の前倒しにこだわるのは、まず日本維新の会を味方につけたいため。
リニアを含め、『大阪万博誘致』『大阪・夢洲のカジノ計画』
という維新が公約に掲げた3点セットを支援する見返りに、政権運営で維新の協力を引き出す思惑。
事実、維新は与野党対立法案に軒並み賛成し、もはや政権の補完勢力。
9条改憲に公明党が難色を示す中、アベと維新八朔の蜜月はますます深まるの で あります。
0506文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:31:06.64ID:LmwkfKO80
試行錯誤のすえ
→ 試行錯誤の末

小学向け少年誌でも
”〜の末”表記でしょ

まぢ卍、バカキムチ向け媒体
冗長大仰くどい文章だらけ
中身スカスカ ヌル薄浅
0507文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:10:40.60ID:UTKW0lTP0
アベの無能ぶりと一部の劣悪な人間関係と
読忖新聞で政治を語られては国民はたまらない
アベの下劣さは日を重ねるごとに悪化する非情非常識が増すばかりで
人としての気持ち悪さ嫌悪感しかない

為政者天国とはアベ国の事
0508文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 02:49:48.45ID:50n4Mygh0
い 犬は食いたし金は無し

ね 寝込みを襲い カネカネ金庫

す スリ強盗 また鮮人か

な 何食わぬして 密入国

や やさしい新聞 通名報道
0509文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:32:18.81ID:ZBZ+bxfU0
〈現場において納税者から様々なご意見がよせられていることも承知している。
職員の皆さんには、特に年明け以降ご苦労をおかけすることとなる。
職員の皆さんのご尽力は、納税者と信頼ある税務行政を築くうえで大変重要であり、この件に関して
まず私自身、心から感謝の気持ちをお伝えしたい〉

長官就任の記者会見も開かず、国会に出てきて説明もしない。
逃げまくる佐川君こそ、税務行政の信頼を失墜させている張本人だ。
国税職員は「『ご苦労をおかけする』の一言で済まされるのか」と
さぞ憤ったことだろうが、納税者の怒りは職員以上だ。

「ただでさえ今の税務行政は『弱きをくじき、強きを助ける』になっているのに
そこへ佐川君のいいかげんな態度が加わり、納税者の苛立ちは増すばかりです。国税庁長官は任期1年が慣例。
佐川君は、『今年6月まであと少し乗り切れば……』という感覚でいるのでは。
財務省キャリアの国税庁長官は官僚の中でも特別扱いですから、庶民のことなど眼中にないでしょう。
0510文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 11:51:58.27ID:wjipsNep0
国民に「納税せよ」とは、どの口が言うのか。
森友学園への「国有地格安払い下げ」問題を巡って、学園と財務省近畿理財局の交渉記録を「破棄した」と強弁し、「(国有地の)金額のやりとりはない」
と、国会で虚偽答弁を繰り返していた佐川宣寿前理財局長。国税庁長官へ“栄転”後も就任会見を開かず、いまだに説明責任を果たしていないが、
実はシレッと機関紙に登場し今後の税務行政についてエラソーに語っているのだ。

「納税者の信頼を得たい」
佐川君は、〈納税者の皆様の理解と信頼を得て適正な申告・納税を確保していく〉
〈納税者や税理士の皆様から信頼される組織運営を一層進めてまいりたい〉などと発言している。

「多くの国民が疑問視している以上、佐川君は公の場で説明すべきですが、機関紙で当たり障りのないことを話すだけでは説明責任を果たしたとはいえません。
納税者である国民を無視していると指摘されても仕方ありません。
機関紙も、森友問題について質問していない以上、佐川君に釈明の場を与えたようにしか見えません」
0511文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:35:40.84ID:rDFB6al30
東大卒 民主党元総理 鳩ポッポ(半チョン=友愛宇宙人)の迷言 !

1日本は日本人だけのためのもではない。
2普天間基地移転は、最低でも県外へ。・・・いまだに辺野古基地は完成できずW

このことが原因で、「自民党政権で辺野古に決まっているものを反故」にした罪は重い。
未だに、「普天間基地周辺の住民は今でも危険にさらされている」。
0512文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:39:17.09ID:lTD5Jzbz0
「明治150周年アベシンゾーの悪質なところは、『嘘をつく』というところだ。」
前提部分がみんな嘘なんだから、出て来る政策もすべて
インチキ。ペテン。的外れ。
経済を見る前提であるGDPは計算式まで変えちゃって
5パーセント水増ししている。

アベシンゾー外交も行き当たりばったり。
目先のことしか考えない「その場しのぎ」の連続である。
アベシンゾーはプーチン大統領とは、ファーストネームの「ウラジーミル」と呼ぶほどの親交を自慢し
「我々の世代で終止符を」と勇ましく北方領土の解決を呼びかけたが、結果は承知の通り で あります。
0513文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:00:42.30ID:I1+DVNz+0
編集部員の
田口栄一ってハゲは基地外

とっとと四ね

迷惑なんだよクソハゲが
0514文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:57:13.09ID:c01tEZbC0
NYダウを筆頭に、世界各国の主要株式指標が相次ぎ史上最高値を更新し続ける
「グローバルバブル」の潮流に加え、日本は超低金利政策で通貨供給量が膨張し、過剰なカネ余り状態に陥っている。
現在の株価上昇は行き場を失って、株式市場に流入した緩和マネーに支えられたものだ。
黒田日銀のマイナス金利政策の副作用でメガバンクをはじめ、市中銀行の経営は四苦八苦だ。
せっかく資金を預かっても融資先はほとんど見当たらない。
苦し紛れに窓口業務で顧客の預金の大部分を投資信託に回すようすすめ
顧客がはんこを押せば、そのカネは株式市場に流れてくる。
青息吐息の金融機関のオール証券業化も株価上昇を後押ししているのだ。

日銀のETF“爆買い”や、国民の虎の子の老後資金である年金の株式運用比率アップなどに支えられた
「官製株高」であることも忘れてはいけない。
設備投資の需要はわずかで、個人消費はヨチヨチ歩き。
日本経済を牽引する「エンジン」はちっとも回っていないのに、株価だけがグングン上がっているのは異常だ。
実態なき株価上昇は、明らかにバブルである。
超低金利の“アベクロサンバ”が招いたアベクロバブルと言っていい。
0516文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:01:14.96ID:DpoOQMM20
アベの外交って結局ゲーム脳なんだよなあ、と妙に納得してしまう… 対北朝鮮、圧力強化で一致=日ラトビア首脳会談
(無関係な)ラトビアでも… アベ「北朝鮮への圧力を強化することが重要だ」 こうやって孤立していくのだろうね
毎回、「最大限の圧力・・・・」って言ってますけど、 言えば言うほど、アベご自身が孤立しているように見えてなりません
今回もバカのひとつ覚えみたいな公式メッセージしか出さないんでしょうかね?
ここまで北を政治利用するしか、もう引き出しがないのでしょうか?
0517文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:02:10.98ID:VeyuLck00
〜をおこない
→ 〜を行い

ひらがな原理主義すぎて
みづらい
0518文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:36:43.04ID:US4KwfSd0
ふう
やっと午前の患者が終わった、
朝の出だしはっゆっくり昼前11時までガラガラ
それから突然 5人づつ 5組くらいやってきて
突然待合室がいっぱい。
今日もクレーマーと手負いのトラみたいなのばっかり
こどもに乗せてきてもらうから 日曜しかこられない、クスリは20種類だせって
アルバイトで 日曜しか休めない ちゃんと検査もしろ、って
高熱なのにどうして先にみてくれないのか、って
調子悪いから いつもいってる東京の病院に電話してほしいって、
明日から海外旅行だ くすり予防で全部保険きかせてだせって、
つめが切れないきってくれと90老婆、
駐車場がいっぱいではいれないどうすればいいかって電話も、
ちゃんとみれないなら責任もってほかの病院探せって、
事務も、俺も、薬剤師も、ナースも パニック。
患者の道徳最悪、
読売新聞が 医者たたき記事 書き続けているせいでひどいな。
0519文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:28:55.71ID:YNI7PYlp0
北のセールスマンなのか――。
12日、首相として初めての訪問となるバルト3国と東欧3カ国の歴訪に出発したアベ総統。
日本時間13日未明、最初の訪問国エストニアのラタス首相と首都タリンで会談した。
 安倍総統は会談でこう言ってのけた。
「北朝鮮は、いまやタリンを射程に入れる弾道ミサイルを発射するなど重大な脅威だ」
 昨年11月29日に北が発射した火星15は米本土が射程に入る。
中国、ロシアの上空を通過する西回りなら、エストニアにも届く射程だ。
だが、再突入技術に難があるといわれているし、西回りは中ロが黙っていない。
もはやアベ総統は北ICBMの“誇大広告塔”と化している。
壊れたレコードのようにアベ総統だけが「圧力強化」を繰り返している。
ラタス首相が「国際社会においてルールに基づいた秩序を保ち、強化していくうえで、われわれの協力は非常に重要だ」
と一般論で返すと、共同記者会見でアベ総統は
「圧力を最大限に高めていくことが必要との認識で一致したことはたいへん有意義だ」と大はしゃぎ。

 残る5カ国でも「北のミサイルはお宅の首都に届きますよ」と吹聴すること間違いない。
 国のトップが“圧力中毒”とは世も末だ。
0520上下水道民営化絶対反対
垢版 |
2018/01/15(月) 21:55:02.77ID:BUodZI0V0
また御用学者伊藤元重の財務省傀儡記事だぜ。
安倍晋三に対しても忖度している。
これが御用新聞の限界かね。
0521文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 11:15:55.29ID:JREhX27Y0
「アベ外交は支離滅裂です。総統は年初に、今年中の日中関係改善に意欲を示し、一帯一路も協力姿勢に転じています。
にもかかわらず、今回の訪問は少なからず中国を刺激したはずです。中国と対立するより、取り込んだ方がよほど国益にかないます。
何が国益なのか、戦略的に外交をやっていないアホだから、支離滅裂になってしまうのです」
アベ外交がアホ丸出しなのは、今回の6カ国訪問が、ロシアのプーチンまで激怒させてしまったことだ。

もともとバルト3国は、ソ連に併合された過去を持ち、反ロ感情が根強い。
その上、最近ではロシアのクリミア半島併合の際、展開したNATO軍の拠点となった。ロシアにとっては極めてデリケートな国々なのだ。
案の定、エストニアのラタス首相がウクライナ問題をめぐる対ロ制裁に触れ、アベはG7との連帯維持を表明せざるを得なかった。プーチンは面白くないはずだ。
「ロシアを刺激したのは間違いありません。北方領土解決にも影響が出るでしょう。果たしてアベは国益を考えているのか。
地球儀を眺めて、遊びにいっているような感覚なのではないでしょうか。
ロシアと対立する国への訪問がどういう意味を持つのか分かっていないのでしょう。
今回も『総統として初の6カ国訪問』と騒がれて、浮かれ喜んでいるだけに見えます」

 アベ外交でどんどん国益が損なわれる。
0522文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 12:21:53.46ID:2TNS9qr10
年頭所感は号令  また明治を持ち出してきたアベ総統の正体 

“明治150年”が始まってしまった。
果たしてアベ総統は元日に明治礼賛の年頭所感を発表。
近代化の原動力は「一人ひとりの日本人」だったとして
“1億総活躍”のスローガンにつなげ、「すべては、私たち日本人の志と熱意にかかっている」と
明治の精神を取り戻せと求めてきた。
「坂の上の雲」で少年の成長物語のように描いた明治の日本は、近隣諸国を侵略しまくる
愚連隊集団でもあった。
軍産複合体が統治する米国に同化された現代日本の行動原理もまた、当時のそれに回帰しつつある実態を
私たちはよくよく見据え、今度こそ改めて行かなければならないのに。
“明治150年”は、この無残を固定化し、さらに深刻化させていく。

こんなものに操られたら、それだけで人間失格だ。
0523やりすぎ防パトは創価学会と警察署の仕業だった
垢版 |
2018/01/18(木) 07:51:59.75ID:eTRHiZg40
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防犯パトロールの問題ですが、これは創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会などの住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から始めており、その結果、多くの住民組織で、役員が創価学会員であるという状況が生まれた

・防犯パトロールは地域の住民活動ですので、担い手は住民組織です
 しかも防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表として役員が出席する為
 防犯活動や防犯パトロールに対して、創価学会が間接的に影響力を行使できるようになった

・防犯パトロールは住民が行っている為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられ、トラブルになっていたのですが、
 創価学会はその緩さに目をつけて、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせの対象者を不審者や要注意人物にでっち上げて
 防犯パトロールをしている住民らに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防犯パトロールは地元の警察署との緊密な連携によって行われる為、警察署の幹部を懐柔してしまえばし放題できますので
 創価学会は警察署幹部を懐柔して創価学会側に取り込んでしまい、不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに加担させました

・主に当該警察署に勤務すると考えられる創価学会員の警察官を動かして、恐らく非番の日だと思いますが、職権自体がないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせて、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り、
 防犯とは名ばかりの、ただの嫌がらせ行為を住民らに行わせた(防犯協力と称して依頼して回っていた警察官の正体は所轄勤務の学会員警察官です)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回っています

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕です
0524文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:28:13.11ID:eIwuijRt0
今日はウーマンラッシュアワー取り上げててびっくりした
肯定するよいしょ系記事
他にも大阪の在 日特集でいい人たちだって持ち上げたりする記事が多くてそろそろ限界
もう取りたくない
0525文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:52:25.33ID:ZXAN9cXS0
驚くほど似てるトランプ安倍2人の精神構造
 
場当たり
ぶち切れ
メディアと野党を敵視
罵倒
おれ様は正しい
誇大妄想
多様性の不定
疑惑まみれ

それにしたったて事実に関心がなく、すぐブチ切れるのだから恐ろしい話だ
本当に戦争が起きかねない
2人ともどうせ全肯定か全否定されるのだから、支持してくれる味方のためだけに
政治をすればいいと決め込んでるから最悪である
社会から多様性がなくなり、国民はどんどん分断されるのである
0526文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:41:56.54ID:Z7ebnadI0
新聞もネットも本もだめだな
英語覚えて外人と話してた方がいいとわかった
0527文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:59:39.76ID:+uQMYsPq0
韓国と北朝鮮が閣僚級会談を開き、平昌五輪に北が参加するなどの合意が得られたのは、大いにめでたいことで
これを後退させずに対話を通じた平和的解決につなげていく国際社会の努力が求められる。
ところが、日本のアベベッタリ新聞のこれに対する反応はほとんど常軌を逸していて、金正恩の呼びかけに応じた文在寅の姿勢は
「日米韓の連携に水を差し、北朝鮮の思うつぼ」にはまるものだというネガティブな評価である。

米国を盟主と仰いで、その両脇を日本が左大臣、韓国が右大臣として固めて
その3国軍事同盟で、いざとなれば戦争も辞さずという強硬姿勢で、北朝鮮、それを陰に陽に支援する中国、ロシアの旧共産陣営に立ち向かっていくのだというアナクロニズムの極致です。
ところが、その米日韓同盟から真っ先に韓国が対話路線に転じ、それを米国が全面的に歓迎するということになってきて、すでにアベの思い描く3国同盟は崩壊しているのです」と。

アベはこれまで「対話のための対話」は要らないと言ってきた。
その意味は、北が全面屈服して、核もミサイルも廃棄し、拉致被害者もすべてお返ししますからお許し下さいと申し出てこない限り
対話などあり得ないということだろう。
ところが文もトランプも「対話のための対話」の方向に踏み出してしまって、さあアベはどうするのか。文はともかく、トランプを非難する勇気があるのだろうか。
0528文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:27:30.62ID:7p8hEG6r0
◆若モンよ、へらへらしている時か??
トランプが「フェイクニュース大賞」を発表、ニューヨークタイムズ、ワシントンポスト、ABC、CNNなどを名指しているが、
「日本フェイクニュース大賞」を募るなら、朝日、東京、毎日の各新聞、共同通信、NHK、TBS、フジテレビなどの全報道が
100%の純度でフェイクというか、あの日本共産党の息のかかったプロパガンダであることは明らかなわけで。
要は、日本はいまだGHQとその手先である日本共産党と朝鮮人が根底で支配するアメ公に敗戦したアメ公の属国であるということだ。
その自覚から出発しないと、東京の空が米軍の治外法権下にある奴隷国家の身分から永遠に独立できないのだ。分からんか?
< 日本共産党の黒歴史 >→これで検索
0529文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:06:04.76ID:+uQMYsPq0
韓国と北朝鮮が閣僚級会談を開き、平昌五輪に北が参加するなどの合意が得られたのは、大いにめでたいことで
これを後退させずに対話を通じた平和的解決につなげていく国際社会の努力が求められる。
ところが、日本のアベベッタリ新聞のこれに対する反応はほとんど常軌を逸していて、金正恩の呼びかけに応じた文在寅の姿勢は
「日米韓の連携に水を差し、北朝鮮の思うつぼ」にはまるものだというネガティブな評価である。

米国を盟主と仰いで、その両脇を日本が左大臣、韓国が右大臣として固めて
その3国軍事同盟で、いざとなれば戦争も辞さずという強硬姿勢で、北朝鮮、それを陰に陽に支援する中国、ロシアの旧共産陣営に立ち向かっていくのだというアナクロニズムの極致です。
ところが、その米日韓同盟から真っ先に韓国が対話路線に転じ、それを米国が全面的に歓迎するということになってきて、すでにアベの思い描く3国同盟は崩壊しているのです」と。

アベはこれまで「対話のための対話」は要らないと言ってきた。
その意味は、北が全面屈服して、核もミサイルも廃棄し、拉致被害者もすべてお返ししますからお許し下さいと申し出てこない限り
対話などあり得ないということだろう。
ところが文もトランプも「対話のための対話」の方向に踏み出してしまって、さあアベはどうするのか。文はともかく、トランプを非難する勇気があるのだろうか。
0530上下水道民営化絶対反対
垢版 |
2018/01/20(土) 03:54:58.26ID:tEJoh1O/0
12月は11月に比べて10万部減った。
まあ押し紙を整理したのだろうが。
0531信金中央金庫から金を借りたら巨額の金利を騙し盗られました
垢版 |
2018/01/20(土) 10:16:32.74ID:vTnzQCUW0
信金中央金庫が客の口座から巨額の金利を騙し取る手口は金銭消費貸借証書を書き替えました、
大阪の信用金庫が客の口座から巨額の金利を騙し取る手口はデタラメな金銭消費貸借証書の悪用です、
抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られました、
弁護士から告訴すると内容証明が送られて来ました
0532文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:08:05.93ID:zX/lBQNr0
驚くことに、家計の預貯金残高は、どんどん増えている。
定年を迎えた団塊の世代が再雇用され、以前より長く働いている分、収入も多く、それが貯蓄に回っているのです。
加えて、保険の加入率と保険料の払い込みが減り、その分も預貯金に回っている。
証券投資も増えていない。ゼロ金利なのに異常ですよ。
本来ならもっと利回りを高めて老後の資産形成が必要なのに、ゼロ金利で利回りが低い預貯金への投資が増えているということは
高齢者の将来の生活が苦しくなるということですから。

 ――日本人はリスクを取りたがらない国民性なのでしょうか?

株式市場を信用していないのでしょう。
貯蓄性保険や変額年金保険、MMFなどの商品がなくなってしまったことも大きい。
国債の利回りが低すぎて採算が取れないので金融機関がやめてしまった。
その結果、皮肉なことに、家計にとって投資の選択肢が少なくなり、預貯金が増えているという状況です。
現在の金融環境が続くと保険・年金の運用資産が低迷し、国民の老後の不安を高める恐れがあります。
0533文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:16:22.25ID:MpzS+JQ/0
あいまい
→ 曖昧
やっかい
→ 厄介

恋愛にさめた
→ 〜に冷めた、醒めた、覚めた

漢字表記のが伝わる
「醒めた恋愛観の」のが明確
あいまいひらがなひょうきすぎて
つたわらないし、それいぜんに
ひらがなだらけで”見る気を不喚起”ばいたい
だから、
しゃーーーーーない
0534文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:03:25.96ID:zX/lBQNr0
驚くことに、家計の預貯金残高は、どんどん増えている。
定年を迎えた団塊の世代が再雇用され、以前より長く働いている分、収入も多く、それが貯蓄に回っているのです。
加えて、保険の加入率と保険料の払い込みが減り、その分も預貯金に回っている。
証券投資も増えていない。ゼロ金利なのに異常ですよ。
本来ならもっと利回りを高めて老後の資産形成が必要なのに、ゼロ金利で利回りが低い預貯金への投資が増えているということは
高齢者の将来の生活が苦しくなるということですから。

 ――日本人はリスクを取りたがらない国民性なのでしょうか?

株式市場を信用していないのでしょう。
貯蓄性保険や変額年金保険、MMFなどの商品がなくなってしまったことも大きい。
国債の利回りが低すぎて採算が取れないので金融機関がやめてしまった。
その結果、皮肉なことに、家計にとって投資の選択肢が少なくなり、預貯金が増えているという状況です。
現在の金融環境が続くと保険・年金の運用資産が低迷し、国民の老後の不安を高める恐れがあります。
0535文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:26:03.61ID:5ibmeFPK0
「ついにCAPEが1929年の世界恐慌の水準を超えたゾ」――。今週、こんな声が兜町界隈で一気に広まった。
「CAPE」とは、ノーベル経済学賞受賞者で、米エール大のロバート・シラー教授が考案した景気循環調整後PER(株価収益率)のこと。
株価の割高、割安感を測る投資指標で、株の世界ではよく知られている。
通常のPERは株価を1当たりの当期純利益で割って算出するが、単年度の1株利益では変動が大株きい。
「CAPE」は過去10年間の平均利益に物価変動などを加味して算出するのが特徴で、景気の影響を調整した上で
今の株価が果たして「割高」か「割安」なのかを判断するものだ。

今の米国株はそれが「33・68」で、世界恐慌直前(32・56)を上回ったのだから、証券マンの顔がひきつるのもムリはない。
米国株は超が付く割高で、世界的な金融緩和であふれたカネによるバブルが起きているのは疑いようがない。
すでにビットコインの暴落など兆候が表れてきています。
少し冷静になれば分かるのですが、『日経平均は5万円台にいく』なんて報道もあるから驚く。
妄想が狂気に変わりつつある典型的なバブル心理です。

「しかし、弾けたら“大惨事”は免れません」いつNY株が弾けても不思議じゃないのだ。
「CAPE」と日経平均株価の動きは恐ろしいほど連動している。
ハリボテ株価の暴落と大恐慌の足音がヒタヒタと迫っているのは間違いない。
0536文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:31:29.69ID:BZ9Ck49B0
>>524
え、読売新聞ってそんな記事のってるの?
0537文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:33:20.64ID:BZ9Ck49B0
どの新聞がおすすめ?
0538文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:54:20.54ID:PWvRAPkY0
読売、産経、毎日

どれがおすすめですか?
0539文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 13:17:03.54ID:mszsJisw0
文在寅大統領は昨年末に訪中して習近平国家主席と首脳会談を行い、連携を確認した。
いま、ロシアを軸に中国、北朝鮮、韓国によるひとつの勢力圏ができつつあります。
日米韓が分断されるどころか、トランプ大統領が北朝鮮問題から逃げ出せば、制裁一辺倒の日本は孤立しかねません。

 ――安倍総統はプーチン閣下と20回も首脳会談を重ねているのに、日本は蚊帳の外。
日ロ関係では北方領土問題を抱えますが、日本からの経済支援しか話題になりません。
そもそも、日ロ首脳会談では領土問題はクローズ。行われているのは平和条約締結に向けた交渉です。
経済支援をジャンジャン引き出し、結果として平和条約を結ぶのがロシアの着地点。
ところが日本は1956年の日ソ共同宣言に基づき、平和条約締結後に領土返還協議が始まると考えている。
この大きな違いをプーチン閣下は最大限に利用しようとしているわけで、日本はさながらATM扱いです。
「平和条約」というパスワードを打ち込めば、お金がどんどん下ろせるんですから。

安倍総統は今年も2回、プーチン閣下と顔を合わせます。
プーチン閣下からすれば、ボーナスを年2回も手にするチャンスです。
首脳会談では、前回まとまった経済協力の達成度をチェックした点検評価表が安倍総統に渡される。
これは進んでいない、どうなっているんだと詰めていき、日本が追加支援を持ち出す。
欧米追随で対ロ制裁をする一方で土下座外交。こういう世界なんです。
0540文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:15:35.12ID:IKSg7MsM0
【ついに半年だ】「逃げも隠れもしない」籠池夫妻に対する「見せしめ司法」はついに6ヶ月を超える。
かつて証拠ねつ造の暗い過去をもつ大阪地検は、ついに暗黒政治のために走り回る走狗となった。
アベとアベ周辺の疑惑を守るための暗黒司法が民主主義を殺す。
0541文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:38:51.35ID:q8i7KNm30
読売、産経、毎日

どれがいいですか?
0542文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:15:07.72ID:IKSg7MsM0
【ついに半年だ】「逃げも隠れもしない」籠池夫妻に対する「見せしめ司法」はついに6ヶ月を超える。
かつて証拠ねつ造の暗い過去をもつ大阪地検は、ついに暗黒政治のために走り回る走狗となった。
アベとアベ周辺の疑惑を守るための暗黒司法が民主主義を殺す。
0543文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:11:12.07ID:BuP0oZpu0
森友学園で園児に教育勅語の暗唱をさせてた様な事を日本会議はしたい。
籠池氏の活動は日本会議の本音本質素顔をわかりやすく可視化したと。
日本会議議員連盟所属の国会議員290人。
アベ内閣の閣僚10人。

アベにはめられ牢屋暮らしの籠池夫妻
アベ訪韓だってよ アベの節操のない卑屈さ
文にお腹見せて無様に恭順のポーズ示す。
0544上下水道民営化絶対反対
垢版 |
2018/01/25(木) 01:05:26.80ID:MAB4eHLh0
>>541
どれでもいい。
どれも反日消費税増税で緊縮財政だ。
同じだ。
0545文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 06:06:12.27ID:st4nwRBO0
>>544
そうか…
0546文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 11:48:03.88ID:nwf5BhXi0
「金融緩和の目的は、ざっくり言うと『経済の成果を上げるため』です。
企業収益が過去最高となり、(独裁政権の言う通り)完全雇用状態になったのであれば
本来は手段である金融緩和を続ける必要はないはず。
しかし、黒犬日銀は目的と手段が入れ替わり、物価本位主義となってしまった。
金融緩和というのは本来、短期で行うもの。長期に実施すれば経済に“歪み”を生じさせるからです。

今やゼロ金利、マイナス金利によって90年代に30兆円ほどあった個人の金利資産はほぼ失われ、金融機関では行員の大規模リストラに加え
ATM廃止論さえ出てきている。
すでに大きな副作用が出始めているのです。もはや2%達成は絶望的で、金融緩和の維持は日本経済にとってダメージを与えるだけなのに、黒犬総裁は悪びれる様子もない。
失望を通り越して怒りすら覚えますね」

金融緩和で円安が進み、輸出企業を中心に大企業はボロ儲けしたものの、低賃金は相変わらず。
黒犬日銀が「2%」にこだわり続けるほど、庶民生活が圧迫されることになるのだ。
アベ独裁政権に水面下で「総裁続投」をほのめかされて黒犬総裁が強気になっているのだとすれば、なお許し難い。
0547文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:32:55.39ID:st4nwRBO0
>>544
赤旗が一番まとも?
0548文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:08:22.26ID:1mLDqXIS0
安倍晋三首相、平昌五輪開会式出席へ 単独インタビューで表明
「日韓合意新方針は受け入れられぬ。文在寅大統領に直接伝えたい」
(1/2ページ) – 産経ニュース 2018.1.24 05:00
ttp://www.sankei.com/politics/news/180124/plt1801240003-n1.html


首相、平昌五輪開会式出席へ…日韓首脳会談調整 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
2018年01月24日 07時00分
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20180124-OYT1T50004.html

NHKもある程度掴んでましたが、他のメディアは後追いの報道となっていました。
産経新聞の記事は阿比留瑠比氏が関わっており、そのルートから報道されて、他のメディア
が後追いになった、官邸主導の動きで主導権を手にしたと見ていいと思います。

安倍首相が韓国を訪問するということは、自衛隊機が韓国内で活動することを意味する
ことになります。そして日韓首脳会談をするといっても、日本としても要求するだけで
問題ないですし、餌として使えるのは北朝鮮赤十字関係くらいじゃないかな。
0549文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:11:33.50ID:nwf5BhXi0
「金融緩和の目的は、ざっくり言うと『経済の成果を上げるため』です。
企業収益が過去最高となり、(独裁政権の言う通り)完全雇用状態になったのであれば
本来は手段である金融緩和を続ける必要はないはず。
しかし、黒犬日銀は目的と手段が入れ替わり、物価本位主義となってしまった。
金融緩和というのは本来、短期で行うもの。長期に実施すれば経済に“歪み”を生じさせるからです。

今やゼロ金利、マイナス金利によって90年代に30兆円ほどあった個人の金利資産はほぼ失われ、金融機関では行員の大規模リストラに加え
ATM廃止論さえ出てきている。
すでに大きな副作用が出始めているのです。もはや2%達成は絶望的で、金融緩和の維持は日本経済にとってダメージを与えるだけなのに、黒犬総裁は悪びれる様子もない。
失望を通り越して怒りすら覚えますね」

金融緩和で円安が進み、輸出企業を中心に大企業はボロ儲けしたものの、低賃金は相変わらず。
黒犬日銀が「2%」にこだわり続けるほど、庶民生活が圧迫されることになるのだ。
アベ独裁政権に水面下で「総裁続投」をほのめかされて黒犬総裁が強気になっているのだとすれば、なお許し難い。
0550上下水道民営化絶対反対
垢版 |
2018/01/26(金) 04:47:01.49ID:SDyRzXCp0
日銀の異次元の金融緩和は悪いことなどない。
これにより日本の財政問題が解決したのだから。
インフレが起きない限りいくらでも国債を発行することが出来るのだ。
そう日銀の国債引き受けで。
0551文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 06:36:21.05ID:l9CqLqyD0
ロイター共同通信のホームページで日本の株式市場を記事ですっぱ抜いてたぞw外国人投資家は
日本の株式市場を余り信用していないw日経平均が上がっているのはGPIFが経団連の企業の
それも経団連に入っている全部じゃない企業の株をアホほど買っているに過ぎないそれも半分は
GPIF名義で買うんじゃなくて信託銀行名義でわざわざ買っているにwwww日本のどのマスゴミも
何故どこも一社も報道しない?マスコミの使命すらゼロwwww政府の大本営発表になって
国民を騙し奴隷にするのが使命wwwwwww

こうやって書き込みすると政府を擁護する自民党サポーターズどもが蛆虫のごとく湧いてくるぞw
一般の国民は政府なんて擁護せんぞw何のメリットも無いわ!www 金を貰っているとしか考えれんだろw
0552文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:50:47.03ID:1mLm5N6l0
株価操縦と紙一重 現代版仕手筋「イナゴ投資家」にご用心

かつての仕手筋を思わせる株価の暴騰、急落が市場の話題をさらっている。
名付けて「イナゴ投資家」。
大量発生したイナゴが、穀物を食い尽くしては農地を移動するさまに似ていることからこう名付けられた。
イナゴ投資家が過ぎ去った市場にはぺんぺん草も生えないボロ株だけが残される。

ツイッターを駆使した新手の投資家扇動は株価操作と紙一重の危ない橋である。
0553上下水道民営化絶対反対
垢版 |
2018/01/27(土) 01:30:23.25ID:7yVSVNMy0
>>547
極端だな、君は。
0554上下水道民営化絶対反対
垢版 |
2018/01/27(土) 04:40:52.00ID:7yVSVNMy0
読売 御用新聞
産経 安倍晋三信者
毎日 変態
日経 財界機関紙、政治左翼

朝日は論外として好きなのを選べ
地方紙もあまりお勧めしない
反日左翼だから
記事も共同通信の配信記事ばかりで、時には社説さえそうだから
0555信金中央金庫は恐ろしい金融機関です
垢版 |
2018/01/27(土) 06:02:14.51ID:MIbADS220
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を勝手に改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、
大阪の信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利を騙し盗られました、
抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られました、
弁護士から告訴すると内容証明が送られて来ました
0556文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:32:18.42ID:jrEpaNfW0
>>554
毎日で^^
0557文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:34:52.72ID:jrEpaNfW0
>>554
ちなみにどの新聞読んでますか?
0558文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:57:42.04ID:hRGT0JOF0
賃上げ3%実現の機運の高まりに気を良くし安倍総統は「賃金が上がれば、自然と物価が上がる」とデフレ脱却を確信しているに違いない。
だが、それは単純極まりない発想だ。

大昔なら、そんな理屈も成り立ったが、今はグローバル経済の時代なのだ。日本には中韓両国や東南アジア諸国などから日々、安価な品物が流入している。
日本企業が、安い労働力を目当てに海外に飛び出し、現地生産品を日本国内に持ち込んでくるケースも多い。
もはや単純に国内企業の賃金が上昇すれば、物価も上昇してデフレから抜け出せる状況ではないのだ。
国内経済が低調だから、デフレに陥っているのでもない。
「グローバルデフレ」と言える厄介な状況で、もっとスケールの広い構造的な問題なのである。

安倍総統が賃上げでデフレから抜け出せると本気で思い込んでいるのなら、
あまりにも幼稚だ。
空疎な「デフレ脱却」宣言は、時代背景を掌握していない証拠である。
時代の流れに逆行するように「脱デフレ」を強調した安倍首総統の施政方針演説の作成には、無数の役人が関わっていたはずだ。
この国を動かす役人たちが、総統と同じく「賃上げでデフレから抜け出せる」と思っているのだとしたら、日本の将来は暗い。

 安倍首相は本来、グローバルデフレに打ち勝つという無理難題に取り組むよりも、グローバルデフレを大前提とした上で、国民の暮らしをいかに充実させていくかを考えるべきだ。無謀とも言えるデフレ脱却を最優先課題に掲げるのは、「井の中の蛙」の発想に過ぎない。
0559文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 15:33:11.90ID:jrEpaNfW0
でもブルマ復活派は産経新聞だけやから産経新聞のままでいいか…
0560上下水道民営化絶対反対
垢版 |
2018/01/27(土) 19:32:54.59ID:xfFszBuH0
>>557
家は読売ですねえ。
0561文責・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:39:06.02ID:jrEpaNfW0
>>560
おお、うちは実家が読売で自分は産経^^

読売新聞はブルマ復活派ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況