X



【マスゴミ】朝日新聞の元広岡社長「中国の意向に沿わない記事は書かない」と明言 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0546文責・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:40:05.15ID:71zqFszK0
なかなか戦争の伝統が捨てられないようだが、
世界はこれにNOを突きつけている。それ以前の大日本帝国の時から日本は改善に取り組んでいたのだが、
当時のアメリカに阻止され、今になって「やっぱり正そう」って面倒なアメリカだ。
しかし相手は約束とか法規制を軽蔑するアウトロー手法の伝統が支配的で、内部是正がほとんど不可能とみられている。
0547文責・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:07:24.74ID:tnwqQJfj0
メディアや宗教の集ストにあってるやつは、ありとあらゆる嫌がらせをされるらしいよ!
留守中や就寝中の家宅侵入は当たり前で、体調がものすごく悪くなる。
家の中にある飲食物に何を盛られるわからないし、就寝中何をされるかわからないらしい。
医者に行っても大した診断はされず重病になるまで放置される。逆に、いろいろなところが、
次々悪くなるらしい。診断に不満で他に行っても、同じような対応で次々たらい回しにされる。
大したことない体調の異変では、医療関係に行かないほうがマシだと友人が言っていた。
0548文責・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:08:44.89ID:WWUp8/Iw0
GMの中国販売、4.4%増の184万台超え 2018年上半期  2018年7月5日(木) 16時45分
 GMは7月4日、2018年上半期(1〜6月)の中国における新車販売の結果を公表した。総販売台数は184万4396台。前年同期比
は4.4%増とプラスに転じた。
 GMの中国合弁(乗用車)には、上海GMとSAIC‐GMウーリン(上海通用五菱汽車)の2社がある。
 第2四半期(4〜6月)のブランド別実績では、キャデラックブランドが、4万8712台を販売。前年同期比は19%増と伸びた。
『SRX』後継車の『XT5』が、14%増の1万7000台以上を販売し牽引。セダン系では、『XTS』が42%増のおよそ1万4000台と
好調。最上級サルーンの『CT6』も、前年同期比49%増の3700台以上を売り上げる。
 シボレーブランドは13万1895台。前年同期比は22%増と伸びた。中型セダンの『マリブ』が、29%増のおよそ3万台。『キャ
バリエ』も54%増のおよそ4万9000台を売り上げる。『エクイノックス』などのSUVは、88%増の1万9000台以上。
 ビュイックブランドは、23万0454台。新型ミニバンの『GL8』が3万7000台を販売。『エクセル』シリーズの販売も好調だった。
この他、ウーリン(Wuling)ブランドは前年同期比3.1%増の24万8297台。低価格ブランドの宝駿(Baojun)は、前年同期比6%
増の19万8986台と伸びた。
 2017年のGMの中国新車販売は、過去最高の404万0789台。前年比は3.2%増だった。
https://response.jp/article/2018/07/05/311593.html
0549文責・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:09:31.44ID:WWUp8/Iw0
「アメ車」が日本から消える日 フォード「撤退」でGMとクライスラーはどうする? 2016/2/ 7 17:30
米自動車大手フォード・モーターが2016年に入り、日本市場から撤退すると正式に発表したが、米自動車大手3社「ビッグ3」
の残るゼネラル・モーターズ(GM)とクライスラー(フィアット・クライスラー・オートモービルズ=FCA)の行方が注目され
ている。
もともと日本市場は米国車(アメ車)の人気が低く、メルセデス・ベンツやBMWなど欧州車指向が強い。米ビッグ3の中では
日本で最も人気があったフォードが撤退することで、GMやFCAも販売戦略の見直しを迫られるのは必至だ。
フォードより深刻なGMとクライスラー
しかし、それ以上に深刻なのは、GMとクライスラーだ。GMはキャデラックが710台で22位、シボレーが653台で23位、クラ
イスラーは464台で24位と、フォード以上に低迷している。クライスラーはジープと合わせると7500台余になるものの、この程
度の台数を輸入・販売するために、国内にディーラー網を維持するのは容易ではないだろう。
撤退を決めたフォードは、「リンカーン」「マスタング」のような大型のアメ車だけでなく、「フィエスタ」や「フォーカス」
など欧州市場をメインとするコンパクトカーもラインナップに取り揃え、日本でも人気があった。そのフォードでさえ日本から出
ていく衝撃は大きく、GMとクライスラーのユーザーには気になるところだ。
https://www.j-cast.com/2016/02/07257611.html?p=all
0550文責・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:10:40.33ID:WWUp8/Iw0
クライスラーの正規輸入がひっそりと終了  2018.02.27
 CAジャパンは2017年末をもってクライスラーの日本市場への正規輸入を終了していたことが明らかになった。
 同社の2月2日の報道発表では、2018年からジープ正規販売店はSUV専売チャネルとして全国展開するという間接的な表現をとっ
ているが、実際には現在のクライスラー・ジープ正規ディーラーをジープ専売店に一本化するという事実上のクライスラーブランド
の日本撤退を意味している。 https://mag-x.jp/2018/02/27/9547/

GMの売上
           中国       日本
キャデラック    4万8712台     710台
シボレー     13万1895台     653台

しかも、中国の場合四半期だぞ!たったの3ヶ月だぞ!

アメ車が日本では売れない!
G M 日本での販売を大幅に縮小
フォード   2016をもって、日本市場から撤退
クライスラー 日本で売れ筋のジープだけ日本市場に残し、その他の車種については日本市場から撤退

アメリカのビッグ3にとって、市場として見込みのない日本に見切りを付け、成長する中国市場に全力を注ぐ。
資本主義経済の当然の結論
0551文責・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:11:14.09ID:WWUp8/Iw0
メルセデス・ベンツ日本株式会社(以下MBJ、社長:上野 金太郎、本社:東京都品川区)は、メルセデス・ベンツの2017年新車販売台数
が、前年比1.2%増の6万8,215台(2016年:6万7,378台)となったことを発表しました。
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP467960_R10C18A1000000/

中国は販売台数増加率が前年比25%以上、絶対数増加も最大で、メルセデス・ベンツにとって最大の市場に
https://media.mercedes-benz.jp/?h=1

中国は2017年、過去最高の58万7868台を販売。前年比は25.9%増と、5年連続で2桁増を記録した。
また米国は、前年比0.9%減の33万7246台と、2年連続のマイナス。
https://response.jp/article/2018/02/05/305665.html

            中国      日本
メルセデスベンツ  58万7868台   6万8,215台

こっちは、人口比から見れば、13億人 vs 1億3千万人 良い勝負、日本がほんの少し勝っている。かな?
0552文責・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:21:14.22ID:WWUp8/Iw0
フォード、中国で50車種投入 25年までに 重点投資、19年までに全新車に通信機能 2017/12/6 8:38
【シリコンバレー=兼松雄一郎】米フォード・モーターは5日、中国での研究開発を拡大し、2025年までに中国で新モデル50車種以上を投入する
と発表した。電気自動車(EV)かハイブリッド車(HV)で15車種以上、多目的スポーツ車(SUV)で8車種を発売する。19年末までに中国で販
売する全ての新車に通信機能を標準装備する。25年までに中国での売上高を現状より5割増やす計画だ。
 ビル・フォード会長とジム・ハケット最高経営責任者(CEO)が今週、中国を訪問し、政府要人らと会談を重ね、新たな投資計画を公表した。
世界最大の中国市場に重点投資する方針を改めて強調した形だ。
 19年にはSUVタイプの小型EV、高級SUVなど中国市場向けの5車種を新たに中国で組み立て始める。これに先立ち18年には100の販売・整備拠
点を新設する。
 同社はEVとHVを合わせたエコカーの中国での販売比率を25年までに7割に引き上げる計画。中国ネット大手、百度とは自動運転技術を開発して
いるほか、中国の中堅自動車メーカー、衆泰汽車(浙江省)とはEV合弁を設立し、新工場を建設する計画もある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24315180W7A201C1000000/

日本市場を見捨てたフォード・モーター さて目論見は・・・
0553文責・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:23:01.88ID:WWUp8/Iw0
フォードモーター中国販売、25%減の40万台 2018年上半期  2018年7月9日(月) 16時30分
 フォードモーター(Ford Motor)の中国法人、フォードチャイナは7月6日、2018年上半期(1〜6月)の中国新車販売の結果を公表した。総販
売台数は40万0443台。前年同期比は25%減と大幅な落ち込みとなった。
 フォードモーターの中国合弁には、乗用車の長安フォード(CAF)と、商用車の江鈴汽車(JMC)の2社がある。
 長安フォードの上半期実績は、23万2000台。前年同期比は35%減と2桁の落ち込み。SUVの『エッジ』が前年同期比26%減の4万0374台。セ
ダン系では、『トーラス』が前年同期比54%減の6797台。輸入車では、『マスタング』が1657台にとどまり、前年同期に対して20%のマイナス。
 また、江鈴汽車の上半期実績は、13万6000台。前年同期比は5%減と、マイナスに転じた。商用車の『トランジット コネクト』が主力車種。
 フォードモーターの2017年の中国新車販売台数は、およそ120万台。前年実績に対して、6%減とマイナスに転じている。
https://response.jp/article/2018/07/09/311707.html

日本市場を見捨てたフォード・モーター 中国でも苦労してますね!
0554文責・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:32:24.20ID:WWUp8/Iw0
米フォード、中国工場からのSUV輸入取りやめ−関税の影響で David Welch 2018年9月1日 2:57 JST
 米フォード・モーターは中国の工場から新型クロスオーバー車を輸入する計画を取りやめる。トランプ米大統領の関税発動で、米市場に
自動車を輸入する事業方針に支障が出た。
 中国産の自動車に25%の追加関税を賦課するというトランプ氏の行動で、フォードが約1年先に米国への出荷開始を計画していた「フォ
ーカスアクティブ」の採算性に問題が生じたと、北米担当社長のクマール・ガルホトラ氏は記者団との電話会議で述べた。米国での販売台
数が年間5万台に満たないような自動車への投資を拡大する価値はないと、同社は判断した。
 ガルホトラ氏は「『フォーカスアクティブ』に関しては、関税を考慮するとコストの著しい上昇は明瞭だというのが当社の見解だ」と説
明。「他にリソースを回した方が良さそうだ」と話した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-31/PEC368SYF01S01

アメリカ自動車メーカーは、日本市場を見捨てて、中国市場に積極展開を選択したが、トランプ政権の対中政策でつまずいているね。
 アメリカからの輸入ではないんだね。合弁事業で成果を指していたが、アメリカからの中国への輸出は暗雲、中国で生産しアメリカに輸
出 が、トランプ政権の制裁によって、完全い行き詰まりを示している。が・・・・
0561文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 11:59:56.52ID:X2VRtVCv0
( ´,_ゝ`)プッ

中国 国際航空博覧会でワイドボディ機を公開、露企業「恥知らずの盗用」

米ラジオ・フリー・アジアは7日、ロシアメディア「Взгляд」の報道を引用し、
ロシア航空機関連企業「Atom」は中国が公開したCR929旅客機は同社の設計を盗用したと非難した、と伝えた。

報道によると、Atom社は2015年中国当局のCR929開発プロジェクトの入札に応募した際、
開発計画を提供した。同社は落札できなかった。

Atom社関係者は、「中国側の恥知らずの窃盗行為に驚いている」と批判した。

https://www.epochtimes.jp/2018/11/37711.html
0562文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 05:13:17.37ID:UuYOW3c70
シナ地域は今は習近平が手中に収めている- 誰が略取するかという伝統地域であり、
彼は何をしても構わない- 周辺を侵略しても、奪っても殺しても彼らは問題にしない。
0563文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:10:44.32ID:LvjTu4sd0
シナは恐ろしい国だな

上海で異変、日本人がどんどん逃げ出している

滞在歴が10年、20年を超えるベテランたちですら、先を争うように帰国している。
上海に「明るい未来」を見出せなくなったことだ。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54631
0564文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:08:08.63ID:OHNYLiKd0
国連人権理事会 中国勧告300件以上 米欧が批判

【パリ=三井美奈】国連人権理事会(本部ジュネーブ)の作業部会は14日までに、
中国の人権審査の暫定報告書をまとめた。各国から出された勧告は346件で、
新疆ウイグル自治区の人権弾圧に関するものは米欧の約20件。

同自治区をめぐっては、国連の人種差別撤廃委員会で今年8月、
テロ対策を名目にウイグル族ら約100万人を強制収容していると指摘された。
これを受け、同自治区をめぐって「国連監視団の受入れ」(英国、オランダなど)、
「ウイグル族の強制収容所や再教育施設の閉鎖」(仏、スイス)、
「収監者の即時解放」(米国)などの要求が米国や西欧から相次いだ。

https://www.sankei.com/smp/world/news/181114/wor1811140011-s1.html
0565文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:46:23.26ID:vHPTZi7F0
中国は国というより共産党占領戦域
0566文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:00:14.49ID:In9TVb1K0
【中国】「社会信用システム」本格始動へ 全国民を監視しランク付け、スコアの高低で生活を制限 ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525439343/

中国、全国民のランキングに基づく社会信用システムを導入。まるでディストピアの未来都市
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521316301/

【中国】顔認証技術で容疑者発見、中国の警察がスマートグラスを導入
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518133342/

中国、監視カメラとスマートグラスで市中の犯罪者を検出し取締へ。いつのまにこんなSFな国に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521318428/

【中国】習近平政権が進める全国民監視システムの恐怖[05/31]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1527741050/


【人権】ウイグル族を「QRコード」で管理する中国 DNAや声、歩行パターン、虹彩データも
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536752564/
0567文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:00:55.51ID:tCfrWcGE0
中国は国というより戦域
0568文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:26:45.27ID:tCfrWcGE0
元広岡社長は「昇った日は沈まねばならぬ」と新聞社を沈めてるんだろう。
0570文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 00:34:57.57ID:QfROufaoO
「嘘の新聞」で検索
「朝日新聞」と出る
0571文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:17:59.40ID:m+2zoMXZ0
株式会社東京スター銀行(とうきょうスターぎんこう、英称:The Tokyo Star Bank, Limited)は、東京都港区赤坂に本店を置く
第二地方銀行である。
2013年7月、中国信託商業銀行がほぼすべての株式を520億円で買収することで主要株主と大筋で合意したと日本経済新聞等が報じ、
同年10月31日正式に発表した。2014年6月2日、買収について中国信託商業銀が、金融庁から同日付で認可を得た。

 東京スター銀行の江丙坤会長へのインタビューが決まった時、一種の親近感が湧いてきた。というのは、1990年代横浜で江丙坤会長
にインタビューしたことを思い出したからだ。
http://jp.jnocnews.jp/news/show.aspx?id=54420
江丙坤 まず、CTBCはずっと業務の国際化、グローバル化を目指してきました。現在までにアメリカ、カナダ、インドネシア、ベトナム、
タイ、シンガポール、香港などの国と地域に拠点を設立しています。台湾には147支店、海外には100の拠点があります。また東京スター
銀行はCTBCの子会社であり、関係が深いので、アジアでの足場を固める重要な立脚点と見ています。
 業務以外では第二の狙いとして、東京スター銀行を活用し日本の資金と技術を台湾に導入したいということです。CTBCは日本の27の
地方銀行と提携の覚書を交換しました。この覚書は業務提携だけでなく、27のパイプをつくって日本の資金と技術を台湾に導入するのが
狙いです。
 第三の狙いとして、釣魚島(尖閣諸島)問題が発生してから日中関係が低調であることを考慮しました。多くの日本企業が中国大陸での
展開に影響を受けています。台湾は日本との間に毎週390便の定期航空便があり、中国大陸とは870便あります。定期便は今後ますます増
えるでしょう。ですから、日本企業が中国に進出する場合には、台湾経由がもっとも便利なのです。
0572文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:18:22.26ID:m+2zoMXZ0
東京スター銀行の中国信託商業銀行による買収は、人民日報のニュースにもなっているぞ!

スルガ銀行は大丈夫か?
0573文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:19:07.33ID:m+2zoMXZ0
中村 靖 株式会社はとバス社長「おもてなしの心」を届けるバス旅 2018/10/26 17:24:08  
「はとバス」といえば東京観光の代名詞だ。今日も黄色いバスが観光客を乗せて都内を走っている。しかし同社の営業エリアは東京
だけではなく、定期観光以外にもバス会社ならではの企画ツアーのメニューも豊富だ。2020年の東京オリンピック・パラリンピック
を目前に、中国人をはじめ海外からの観光客も年々増加している。同社の取り組みを、中村靖社長に語っていただいた。

中村 創業は、1948(昭和23)年で、当初は新日本観光株式会社です。日本が戦争に負けて、すぐにできたわけですが、「新しい
日本の姿を外国人のお客様に見せたい」、そして「日本人には新しい旅行の楽しさを伝えたい」という願いを込めて創業しました。

中村 東京のまだ知られていない魅力をきちんと伝えないといけないと考えています。当社には提案力、企画力があります。例えば
工場の夜景ツアーなど、最初は「はっ?」という感じでした。今では、アニメーションのように幻想的な風景が見られるということ
で、新たな観光資源になっています。今は各地にこうした企画が広がっています。要するに、ポテンシャルを秘めた企画がこれから
も出てくると思います。
 また、東京は実は自然も豊富です。極端にいえば、世界自然遺産の小笠原も東京都です(笑)。また多摩地区など、豊かな自然が
身近にあります。高尾山にも外国の方が多く登られています。そうやって一歩踏み越えれば、もっと違う魅力が出て来るのです。で
すから、観光資源というのは無尽蔵です。そこのところは全然心配していません。
 今、はとバスを利用される外国のお客様は8万人ぐらいですが、2020年には20万人に乗っていただこうと計画しています。そして、
2020年の東京オリンピック・パラリンピックが終わった後も、観光業が発展していくために、はとバスでは10年の長期計画をつく
りました。
http://jp.jnocnews.jp/news/show.aspx?id=54977
0574文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:19:23.64ID:m+2zoMXZ0
小川 広通 伊藤ハム米久ホールディングス会長 安全と安心が信用を生む 2018/10/01 13:33:51
 今、中国の食品市場で一番重視されているのは食の安全性であり、日本企業の安全性への取り組みについても関心が高い。
大手食品メーカーである伊藤ハムは、2016年に米久と経営統合し伊藤ハム米久ホールディングス株式会社を発足させ、連結
売上高で業界2位を占めることになったが、同社はすでに中国市場にも進出しており、国内外での企業ブランドの展開につい
て同社の小川広通会長にお話しを伺った。
http://jp.jnocnews.jp/news/show.aspx?id=54966

http://jp.jnocnews.jp/news/Newslist.aspx?id=248
0575文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:20:22.35ID:m+2zoMXZ0
中国の人民日報 ・・・ なかなか、やるな!
0576文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:47:56.50ID:m+2zoMXZ0
旧三洋電機元社員 中国人若手上司から英語で叱責の悲哀 2016.05.04 07:00
 経営不振に陥ったシャープが、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業に買収されることが決まった。戦々恐々としているのはシャープ
のサラリーマンたちだ。彼らは今後、どうなっていくのか。4年前に中国ハイアールに買収された旧三洋電機元社員らのエピソード
から、その未来は見えてくる。ジャーナリスト、永井隆氏がレポートする。
 三洋電機からハイアールに移籍した50代管理職は、ため息混じりに次のように語る。
「移籍してすぐ、メール処理だけで1日が終わってしまうようになりました。なぜなら、毎日大量の中国語と英語のビジネスメール
が入ったからです。三洋時代はひたすら洗濯機を開発していて、ドメスティックそのものでした。あわてて語学学校に通いましたよ。
さらに、東京から大阪に出張するかのように頻繁に中国に出張があり、消耗度は半端でない」
 経営難に陥っていた三洋電機を完全子会社化したパナソニックが、三洋の白物家電(洗濯機と冷蔵庫)部門をハイアールに売却し
たのは2012年1月。事業規模は約700億円だったが、買収金額はわずか100億円だった。国内340人を含む3100人が移籍した。
 売却当時、パナソニック役員だった元首脳は「本当は心を鬼にして、三洋の白物家電を完全にリストラすべきだった。敵に塩を送
る如く二束三文で売ったのは、三洋社員たちへの温情が根底にあったため」と語っていた。
 旧三洋の白物家電はハイアールアジアとして洗濯機「アクア」などを展開。日本コカ・コーラやデルなどに勤務経験がある伊藤嘉
明氏を2014年から社長に迎えていた。が、伊藤氏は成果を出せないままこの3月に退任した。今年からブランド力アップを図るため、
社名が「アクア」に変更された。
https://www.news-postseven.com/archives/20160504_408144.html

日本のかつての超優良企業が、台湾企業の軍門に下る!中国企業の軍門に下る!
こんな時代に「日本人と中国人の頭脳の構造は全く異なり、中国人は永遠に日本人を追い越せない!」と、バカなことを言ってるお前ら
0577文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:49:29.17ID:m+2zoMXZ0
トヨタ、中国巻き返しへ本腰 新工場設立、先進技術拠点も検討  2018.8.28 06:02
 トヨタ自動車が、出遅れていた中国市場での巻き返しに本腰を入れ始めた。広州市に新工場を建設するなど生産能力を増強するほか、
自動運転など先進技術の研究拠点の新設も検討する。世界最大の市場である中国で、研究・開発から生産まで一貫して手掛ける体制を
整え、先行するドイツのフォルクスワーゲン(VW)などを追い上げる。
 トヨタは中国の自動車大手との合弁会社が運営する広州市の工場に年約20万台を生産できる建屋を新設する計画だ。既存の建屋で
も年約12万台分の能力増強を予定し、この工場の生産能力は、現状の年約50万台から2021年ごろに年80万〜90万台程度へ
と増える見通しだ。
 天津市の合弁工場でも年約12万台の能力増強を計画している。トヨタの中国全体での生産実績は17年に114万台だった。工場
の拡張を通じて生産能力を21年ごろまでに約170万台へと引き上げ、200万台規模への上積みも視野に入れる。
 米国と日本で自動運転などの研究を手掛けているグループ会社「トヨタ・リサーチ・インスティテュート(TRI)」の拠点を中国
に設立することも検討している。優秀な人材を採用し、競争力が高く現地に適した商品を開発する。
 1980年代にいち早く中国に進出したVWに比べ、米国事業を優先したトヨタは本格展開が遅れた。
 だが、今年5月には来日した中国の李克強首相が北海道にあるトヨタの関連部品工場を見学するなど、当局との関係も深まりつつある。
 トヨタが主力としてきた米国は市場の伸びが頭打ちとなり、トランプ政権が掲げる保護主義など事業環境の先行きにも暗雲が漂う。今
後も成長が期待できる中国市場の重要性は一段と増しており、幹部は「中国がマザーマーケット(母国市場)というぐらいの覚悟でやる」
と話している。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180828/bsa1808280500005-n1.htm
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180828/bsa1808280500005-n2.htm
0578文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:49:50.56ID:m+2zoMXZ0
トヨタ、出遅れ中国で逆襲 2030年に現地生産350万台視野 2018.9.8 06:09
 トヨタ自動車が世界最大の自動車市場である中国で積極姿勢に転じ、生産や販売を大幅に伸ばす方針を掲げている。2030年ごろまでに
現地での生産を年間350万台規模まで増やすことを視野に事業を強化していく。特に得意とするハイブリッド技術を中心に電動車を拡充さ
せる方向で、出遅れていた中国で巻き返しを図る。
 現地生産350万台のほか日本などからの輸入50万台の計400万台を中国から供給していく方向性が取引先に伝えられているという。
そのうち輸出にどれだけ振り向けるかは明らかになっていない。

 HV技術にニーズ
 トヨタの昨年の中国販売台数は129万台だった。18年は8.5%増の140万台と設定している。中国での足元の生産能力は116万
台で、今後10年余りで3倍程度に拡大する計算だ。2人の関係者によると、それに先立ち、まず20年代初頭には生産台数を200万台程
度に増やす方針でプラグインハイブリッド車(PHV)や電気自動車(EV)などの生産を拡充させていく。
 中国では、19年から年間3万台以上を生産・輸入する自動車メーカーに対して総販売台数の10%以上をEVなど新エネルギー車とする
よう求める規制が始まる。それとは別に導入される燃費規制を達成するためには純粋なEVだけでは難しくハイブリッド車(HV)やPHV
が重要となる。関係者2人によると、中国では政府の後押しでEVの普及が進められているが、充電インフラなど課題も多く、トヨタが得意
とするHV技術が求められてきているという。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180908/bsa1809080609005-n1.htm
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180908/bsa1809080609005-n2.htm
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180908/bsa1809080609005-n3.htm
0579文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:50:07.86ID:m+2zoMXZ0
ベトナム経済の現状と今後の展望〜 タイを抜いてインドシナ半島最大の輸出国に成長したベトナム 〜 2018/03/16

○ベトナムは、共産党一党独裁を維持しつつ市場経済化を進めるという「ミニ中国型」の経済運営を続けてきた。経済開発戦略は中国と同じ
であり、ODAを利用しつつインフラを整備して外資を導入し、外資企業による輸出主導で工業化・経済成長を遂げてきた。また、金融面でも、
中国と同様に短期資本移動や為替取引を厳しく制限し、それゆえに、リーマンショックなど国際金融市場の激変による打撃を免れてきた。
○近年のベトナムの経済成長率は、2011年にバブル発生を懸念した当局による引き締めが実施された影響で2012年に大きく鈍化したが、そ
の後は盛り返し、エレクトロニクス輸出などを牽引役として景気は拡大、2017年の成長率は6.8%と、10年ぶりの高い伸び率となった。
○ベトナムでは、WTO加盟(2007年)直後の投資ブームで景気が過熱したため、2008年秋にはインフレ率が30%に近づくほどまで上昇した。
その後、リーマンショックでインフレ率は一旦低下したものの、金融緩和によって融資が拡大したことでインフレが2011年に再加速し、当局
は引き締めを強化した。引き締めによりインフレ率は低下し、2014年以降、インフレ率は概ね5%以下で推移している。
○ベトナム通貨ドンの為替相場は、長期的な下落が続いてきたが、2012年以降経常収支が黒字化したことを受け、足元では、ドン下落の動き
がペースダウンしている。このため、人件費上昇をドン安で吸収できなくなった輸出企業の採算は悪化したが、他方で、ドン下落ペースが鈍っ
たことで輸入インフレ圧力が低減するというメリットもあった。
○ベトナムは、財政収支が慢性的な赤字であることに加え、インフラ整備のため巨額のODA融資を受けてきたこともあって、公的債務残高が
増加しており、これが、将来的に財政運営の健全性を失わせるのではないかとの懸念が浮上した。政府は、公的債務残高をGDPの65%以下に
するというシーリングを設けたが、2016年にはその上限に近づいたため、ODAによるインフラ建設工事の代金支払いが滞るというトラブル
が発生した。
0580文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:50:33.69ID:m+2zoMXZ0
○ベトナムの輸出は、外資企業が携帯電話などの大規模生産拠点をベトナムに設立したことを背景に、エレクトロニクス関連を牽引役として急
激に増加し、2016年には、ベトナムの輸出額がタイを抜いてインドシナ半島最大となった。
○輸出の急激な増加により、貿易収支は慢性的な赤字から黒字に転じ、恒常的に赤字だった経常収支も黒字に転換した。ただ、経常黒字化した
とはいっても、外貨準備はまだ十分に積み上がっていない。ベトナムの外貨準備は、2017年末時点で財・サービス輸入の2.9カ月分相当と推定
され、要注意ラインとされる同3カ月分よりも少ない。
○ベトナムへのFDI(外国からの直接投資)認可件数は、2010年代に急激に増え、2016年に過去最高を記録した。一方、FDI認可額を見ると、
2010年代はずっと低位横ばい状態である。つまり、一件当たりの投資額が小規模化しているということであり、これは、中小企業のベトナム進
出が増えていることを示すものと言える。
○日本企業のベトナムへの関心度は最近高まっており、国際協力銀行による海外直接投資アンケート(2017年度)の有望国ランキングにおいて、
ベトナムは、中国、インドに次ぐ第3位になった。投資先としてのベトナムの最大の魅力は、一言でいえば、「人件費が中国やタイより安く、し
かも労働者の質は中国並みに高い」という点にある。投資環境の弱点とされた脆弱なインフラも、多額のODAによって近年かなり整備され改善
が目立っている。投資先としてのベトナムは、まさに「今が買い時」であると言えよう。ただし、ベトナムの人件費は近年上昇しており、今後は、
低廉な人件費ではなく、生産効率や付加価値の高さで勝負するべく、教育や職業訓練の高度化などが必要であろう。
http://www.murc.jp/thinktank/economy/analysis/research/report_180316

ベトナム=共産主義国家だよな!  著しい経済成長だそうで・・・
0581文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:04:00.19ID:m+2zoMXZ0
従軍慰安婦問題、徴用工、南京事件「坊や良い子だねんねしな!」日本昔ばなしに熱心なようで

21世紀の現在に、何が起きているか、しっかり勉強しろよ!

「17条憲法は民主主義の起源」・・・世界から笑われるようなことを言って!
ベトナムやインドネシア、フィリピンからの技能実習生から尊敬される日本人を目指せよ!

ベトナムやインドネシア、フィリピンからの技能実習生が、「私たちは、技能を身につけるために日本に来たのであり、日本企業はその責任を果たしていない!」
と不満タラタラなんだよ!
いつまでも、アジアの人間を「安価な労働力」で、こき使う・・アジアの日本に対する視点が変わってくるだろが?

日本企業は、価格競争で勝つためには、安価な労働力が必要だ!・・間違いだよな?

韓国や中国の人件費が日本に追い付いてきたんじゃないのか、日本人が日本で生産しても理論的には価格競争で負けるはずはないんだよな!
国内販売が異常なんだろ?日本製品が「大幅値引き」で値崩れし、売れば売るほど「赤字の山」だから、生産を海外に展開して、
結局「日本の空洞化」が止まらない
0582文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:04:46.86ID:m+2zoMXZ0
世界市場と日本での薄型テレビのシェア比較
https://toukeidata.com/keizai/tv_jpn_world.html

焦点:韓国サムスンの「誤算」、高級TVでソニーやLGに後塵
https://jp.reuters.com/article/samsung-elec-tv-idJPKBN1IA08S

サムスン・LG TV世界シェアの5割に迫る=高級品戦略が奏効
記事一覧 2018.08.29 10:20
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20180829000600882

ソニー、テレビ工場に新開発棟 マレーシアで 製造・設計を一体化
2018/4/1 22:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28858040R00C18A4TJC000/

SONY BRAVIA って 生産国って外国(マレーシア) とかは当たり前ですか? 今どきの テレビって 外国で作ってるのですか?
クオリティって問題ないのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453011269
0583文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:11:08.11ID:m+2zoMXZ0
テレビの世界でのシェアで、韓国のサムソン、LGがダントツになっている。
ソニーが食い込んでいるが、海外で生産しているから。

他のメーカーは日本国内での生産を断念している。
・・いけないんだろ?

家庭用のエアコン、東芝は値引き販売をした。こういった値引き販売が東芝の経営にダメージを与えた。
企業が収益をあげる。だから従業員に高い賃金が支払える。
・・消費者が「安く!」「安く!」・・安く売るには、人件費を削るしかないでしょ?

三菱重工「ビーバーエアコン」は、海外で生産始めた。
0584文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:26:01.74ID:m+2zoMXZ0
テレビやエアコン、ドラム式洗濯機・・・日本国内では、韓国のサムソン、LGと熾烈な価格競争していないんだろ?
この辺が値崩れしてくると、最後の砦の国内生産が維持できなくなる。

日本国内の安値競争に打ち勝つためには、最後の砦さえも、マレーシア、タイ、ベトナム、インドネシアに工場建設するしかない。
景気を引っ張る主要企業の業績。好調な企業業績が、本来は日本人が働いて日本人に賃金が上がる。消費が拡大して、さらに販売側の日本人の
賃金を押し上げて、景気がスパイラルで上昇する。

でも、売れ筋が中国の工場で生産されたもの、韓国製の部品を多用したり、だったら、消費者の支払った金額は、中国に流れる、韓国に流れる。
政府が景気刺激策を取ったところで、海外の生産拠点が潤うだけ、売れ筋の海外製に引っ張られて、国内生産の製品の値崩れが止まらない。
政府が景気刺激策を取っても、日本国内の生産拠点には利益がとても回らない。逆に赤字が膨れ上がる。

さあ、どうする?
0588文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:18:57.58ID:E44EOMoc0
中国というより地獄になっている、その「言うことを聞きます」という元広岡社長は地獄から派遣された悪鬼かよ。
0590文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:32:39.50ID:N4XLv+Pb0
ポシンタン(補身湯)とは犬の肉を使用した朝鮮半島の料理で、言葉通りに
体に栄養を補うスープを意味している。

もとの名はケジャンクク(개장국、ケは犬を、ジャンククは辛味のスープを意味)である。
ソウルオリンピックの時、犬の食用を禁じた当局の取り締まりを避けるため、よく知ら
れていた「補身湯」という名称を伏せるために作られた別名称が存在する。
これらはいずれも韓国での呼び名で、韓国においては犬肉を野菜とともに煮込んだ
スープが出されるが、北朝鮮では犬肉を「タンコギ」(단고기、「甘い肉」の意)と呼ぶ。

韓国では「動物愛護団体の反対」のため、1970年代に犬肉が法律上の食肉から
除外され、その後は犬肉の処理や流通に関する法規が存在しない状態が続いていた。
しかし韓国政府は衛生上の問題があるとして、2008年に食用犬の衛生基準の制定]
や衛生検査の実施を行う意向を示した。
韓国国内の「動物愛護団体は、時代に逆行しているとして、この動きに反対している」。
0591文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:37:57.58ID:N4XLv+Pb0
韓国では「動物愛護団体の反対」のため、1970年代に犬肉が法律上の食肉から
除外され、その後は犬肉の処理や流通に関する法規が存在しない状態が続いていた。
しかし韓国政府は衛生上の問題があるとして、2008年に食用犬の衛生基準の制定]
や衛生検査の実施を行う意向を示した。
韓国国内の「動物愛護団体は、時代に逆行しているとして、この動きに反対している」。
0592文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:38:14.11ID:N4XLv+Pb0
ペットの犬泥棒が社会問題化
韓国・YTNテレビの2016年7月13日の放送は、韓国版の土用の丑の日にあたる伏日
を前に、全国で犬泥棒が相次いでいると報じた。伏日は毎年7〜8月に3回あり、毎年
この期間を中心に一般家庭などから飼い犬が盗まれる事件が頻発するという。
0593文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:13:58.21ID:k0ShRilP0
なにかがおかしい 真っ暗な闇に沈んでいく上海
人が住まない高層マンション、出稼ぎ労働者も減少の一途

2016年末に上海で不動産価格がジワジワと下がり始めると、不動産オーナー
は「これが最後のチャンス」とばかりに入居者を追い出し、売り抜ける準備をした。
だが買い手はつかず、家に灯りはともらない。住む人がいないので家賃も入らず、
銀行ローンもだんだんと重荷となってくる。

“塩漬け物件”が今後さらに積み増すのだとしたら、上海の街はますます漆黒の闇
に沈んでしまうことになる。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54755
0594文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:50:54.77ID:XPn9tNXE0
アメリカもようやく糞シナの正体に気づいたんだな

グーグル社員が抗議声明、中国での検索再参入に反発

米グーグルが検討している中国での検索事業再開が波紋を広げている。
27日に一部社員が「政府の監視強化を助けるだけ」などの声明を
インターネット上に公開し計画撤回を求めた。巨大市場の中国攻略は
グーグルの課題だが、米政界や社内の反発は強い。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38266000Y8A121C1000000
0596文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 04:25:50.69ID:G5KAPC3o0
>>594
末端放送メディア頑張れ wow
0598文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 13:30:19.71ID:dgDRZVMC0
糞シナに配慮など不要
はっきり言ってやればよい

政府、中国通信2社製品を排除へ

政府は、中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を
政府調達から事実上、排除する方針を固めた。
ただ日中関係に配慮して2社を名指しせず、申し合わせの内容は
「安全保障上の観点を考慮する」といった表現にとどめる方向だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000078-kyodonews-pol
0600文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:01:38.29ID:b+L5FODT0
東電を訴えた米兵はどれほど被ばくしたのか?同行記者の視点
 客観的にみても、現地での米軍の対応は冷静だった。少し余談になるが、むしろ冷静さを失っていたのは、メディアの一群だった。
事故後直ちに東北に入り、福島原発事故を報じていた米テレビ局CNNのスター記者のアンダーソン・クーパーも、中継で、「風向きはどう
なっている」「ここから福島原発までは何キロだ?」と取り乱す様子が放映されて話題になった。
 また筆者以外にもう1人、米有力紙の米国人記者がHASTに従軍していたが、この記者は現地に入って2日目に突然逃亡。民間機で一刻も
早く大阪に逃げるために東北の空港に向かっていたことが後に判明したが、私たちに「仙台にいる部隊には被ばくの兆候はない」と何度も
述べていた記者担当のアイゼンバイザー中尉がパニックになったのは言うまでもない。彼は後にこの件で始末書を書かされたと聞いた。
 とにかく、著者は淡々と放射線量を調べてモニターしていた米軍の姿を目の当たりにしていただけに、米兵らが東京電力を訴えたという
ニュースは意外だと思ったのだ。あれだけのチェックを実施し、それで問題ないと彼らが判断したからこそのオペレーションだったはずな
のだが…。
 81ページに及ぶ訴状によれば、今回、カリフォルニア州南部地区の連邦裁判所へ訴えた原告団は、主に3月11日の直後にトモダチ作戦の
ために福島県の沖合洋上にいた原子力空母ロナルド・レーガンに乗船していた海軍兵たちだ。
 原告らは被ばくによって「白血病や潰瘍、胆嚢除去、脳の癌や脳腫瘍、睾丸癌、機能不全性子宮出血、甲状腺疾患、胃腸障害、出生異常、
死」などの影響が出ていると主張している。
 原告団は、米軍の責任は問うていない。米軍のこれ以上ないぐらいの放射線対策を知っていればそれも当然だと言える。事実、福島原発
の北東160キロにいたロナルド・レーガンに乗船し取材をしていた知人の米国人記者は、当時、空母でも松島同様に常に放射線のチェック
が行われていたと話していた。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52812?page=3
0601文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:14:26.83ID:b+L5FODT0
トモダチ作戦で被曝した米兵たちは、そして原子力空母は
 「トモダチ作戦」。東日本大震災の直後、米軍が被災地に駆けつけて実施した救援活動である。日ごろは在日米軍や日米安全保障条約に否定
的な立場を取る身としても、実際に被災者を助ける行動を起こしてくれている以上は感謝するほかなかった。
 震災から4年以上が経ち、すっかり記憶の片隅に追いやられていた言葉を思い返させたのは、トモダチ作戦に従事した米兵たちに重大な健康
被害が相次いでいる、とのニュースだった。とくに、海上から作戦に参加した原子力空母「ロナルド・レーガン」の乗組員らに目立ち、アメリ
カで訴訟が起きているというのである。
 レーガンが三陸沖に到着したのは、震災2日後の2011年3月13日。福島第一原発の1号機が、前日に水素爆発を起こしていた。当初の
原発からの距離には諸説あるそうだが、少なくとも90〜180キロの地点にいたらしい。原子力空母だけに放射線漏れに備えた態勢は厳重だ
が、甲板の放射線量は通常の2.5倍に及んだという。「原発から放出された放射性物質の7割は海に落ちたと言われている。レーガンは風下
に入ったようだ」と呉東さん。
 レーガンはトモダチ作戦の後、9月に母港の米サンディエゴに戻るまで半年間、各地を航海して回った。乗組員(約5500人、うち約30
00人が水兵)は艦内で生活を続けており、換気系統を伝っていた放射性物質を吸い込んだおそれもある。実際、排気口近くのベッドを使って
いた兵士が甲状腺がんになっている。
 このようにいくつもの要因が重なって、レーガンの乗組員らは被曝した可能性が高い。これまでにヘリコプター整備士(30代)が骨膜肉腫
で死亡。トモダチ作戦に参加した別の艦のヘリ整備士(20代)も急性リンパ球白血病で亡くなった。ほかにも、白血病、脳腫瘍、精巣腫瘍、
乳がん、視力喪失になったり、脚や腕の筋力が衰えて車いす生活を余儀なくされたりしている現・元兵士がいる。作戦参加後に生まれた兵士の
子どもに異常が見られるケースもある。
http://www.magazine9.jp/article/hourouki/19538/
0603文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:04:21.93ID:qscf1AH40
ざまあ糞シナwww

ソフトバンク、5G投資で中国製品排除へ 政府に同調
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38744240Q8A211C1MM8000/

携帯大手3社もファーウェイ除外へ
https://this.kiji.is/444747062334817377?c=39546741839462401

携帯電話大手3社が基地局などの通信設備から中国大手、華為技術(ファーウェイ)と
中興通訊(ZTE)の製品を事実上、除外する方針を固めたことが10日、分かった。
0608文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:48:20.67ID:5vHU0UDt0
辺野古埋め立て反対派と称する連中のプラカードを見ると「日米の対中強硬策反対」とかがある
辺野古の埋めてて反対とは名ばかりの運動
泥棒帝国主義国家シナに媚びへつらう反日売国奴の日雇いサヨク軍国主義者が混ざってるな
0609文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 15:02:40.74ID:WGYMGSWp0
>>607
中華帝王はそもそも他国の存在を尊重しないし認めないんだから何とでも言えるデタラメ国王。
0610文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 15:53:50.48ID:h2VGSabT0
シナが困るのは大変良い事だ
日本はこの機会に、シナに対する積年の恨みを晴らせばよい
0611文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:39:27.70ID:Kk10Lw350
盗人猛々しい内政干渉
泥棒帝国主義国家の糞シナがどの口で言う

中国、防衛大綱に「強烈な不満」

【北京共同】中国外務省の華春瑩副報道局長は18日、日本政府が「防衛計画の大綱」などを
閣議決定したことを巡り「いわゆる中国脅威論をあおっている」として「強烈な不満と反対」を表明し、
日本側に「厳正な申し入れ」をしたと明らかにした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00000155-kyodonews-int
0613文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 01:20:42.88ID:HFxlIrXw0
>>611
内政干渉という言葉の意味が中国と日本で違うんじゃないか、とすれば大問題だ。
0615文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:32:09.35ID:gicZ4Axs0
( ´,_ゝ`)プッ

ナバロ氏、米政権きっての対中強硬派

「中国は世界貿易の最大のペテン師であり、米国にとって最大の貿易赤字国でもある。
貿易の不正が続くならトランプ氏は防御的な関税を課す」。
この過激な文言は大統領選直前に「トランプ氏の経済政策の評価」としてナバロ氏が発表したものだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39315280S8A221C1EA2000/
0616文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 16:24:06.37ID:SY6wsp9D0
特亜中抜き大国が外抜きを始めたと世界が認めておめでとうw
0617文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 11:29:30.71ID:IUWLptyq0
どんドン問題が悪化し有効国といえるのか?
・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、
補償問題や各国へ慰安婦像設置・戦前の韓国併合による賠償問題・徴用工で完結した
条約、賠償協定の破棄と日本企業へ賠償命令の韓国判決・竹島不法占拠と大統領、
議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の輸入禁止・日本企業の高度技術
情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企業活動の国際ルール違反と
WTO訴訟・日本に対する徹底した敵国、反日教育・史実捏造、日本歴史教科書介
入問題・ステンレス、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・
サッカー大会等会場で日本避難の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等
へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座
と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法操業と日本漁船のだ捕・国連での
日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能の普及阻止、禁止・靖国
神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更
・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題・いちご、
桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本による対馬の島全体用
地買占めしコリア化・韓国北朝鮮連合(核・ミサイル保有)と敵対国、日本・・・
0619文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 12:48:50.68ID:gF6zz5lB0
【六価クロム事件】
昭和46年、産業公害問題が社会的にクローズアップされていたが、
この年の 9月10日朝日新聞朝刊で、通産省公害保安課が毒性のある微量重金属を
垂れ流している工場の実態を明らかにしたものの、垂れ流し工場ブラックリストが
未公開であることに不満を表した。
さらに11日の社説では公表を厳しく迫っ た。

13日、この朝日の果敢な追究に折れた通産省は、ついに362社の社名を公開。
読売新聞などはこのリスト全社を紙面に載せたが……
あれれ?厳しく 公表を迫った朝日新聞には6工場のみしか掲載されていない?なぜ……?
なんのことはない。公表されたブラックリストに「朝日新聞東京本社」が入っていたのである。
当時、朝日新聞は六価クロムを含んだ写真製版処理液を下水道に垂れ流しており、これを隠蔽していたのだった。

『日本から朝日新聞が消える日』 片岡正巳/著 (閣文社)
0620文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:38:00.27ID:edZSaNxe0
( ´,_ゝ`)プッ

「現代のシルクロード構想」にも影響か……中国によるアフリカへの鉄道輸出事業が大コケ!

習近平政権が構想する「一帯一路」の一環として、巨額のチャイナマネーがつぎ込まれた
海外投資プロジェクトが、大損失の見通しであることが明らかになった。

そのプロジェクトとは、エチオピアの首都アディスアベバとジブチを結ぶ
「アディスアベバ−ジブチ鉄道」だ。

現在までにすでに10億ドル(約1,132億円)の損失が計上されており、
現在も「赤字の埋め合わせに追われている」状態であるという。
さらに王氏は「たとえ中国銀行が支援に動いても、同計画はもはや実効性に欠ける」と
“死亡宣告”を言い渡し、「中国の関係者は、損害を避けるために
リスクマネージメントをしっかりとすべき」と警告した。

https://www.cyzo.com/2018/11/post_181264_entry.html
0623文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:11:28.12ID:2vE/rCJi0
NHKはじめ糞マスゴミは、まったく報道しません。
チャンコロ女のアジはどうでした。もしかして男なの。
いや、金もしくは臓器移植で批判できないの?

中国進出中の日系企業のビジネス戦略とその実態。
これは社内の最高機密であり、一般社員の知りえるところではない。
王子製紙の浙江省プロジェクトとその顛末。
退職者の方から「まったく知らなかった」。
これが普通。
それだけに誰もは書けないテーマなのだ。
「南京虐殺はあったのか」。
テーマは延々と戦前の話。
遡上に挙げるべきは「日本人と日系企業」が「中国でどんな目にあっているのか」。
そのこと。
なんという会社がどういう工作を受けたのか。
賄賂をいくら渡したのか、女とのベッドシーンは記録に取られているのか。
その話。
中国北京。
草木も眠る丑三つ時。
いきなりのドアを叩く音。
乱入する中国の公安たち。
「あったぞ」(有了!)の声。
目の前には精子の入ったコンドーム。
「お願いですけー、許してつかあさい」と北京市トップへの陳情。
この会社、東証一部に上場中。
一体どんな代償を払ったんでですかね。
0626文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:40:24.37ID:f3HviLSQ0
( ´,_ゝ`)プッ

中国経済に冬がやってくる 「アップル・ショック」で幕を明けた2019年

昨年12月中旬、北京大学国際通貨研究所の上級研究員が講演で「政府の影の研究グループは、
2018年の中国の経済成長率は公式発表の6.7%を大きく下回る1.67%と推定している」と語った。

この発言はインターネット上から削除されたが、ユーチューブで120万回も視聴された。
昨年、中国の株式市場は28%も下落した。

https://www.newsweekjapan.jp/kimura/2019/01/2019_1.php
0628文責・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:15:30.31ID:tTf8olvr0
北朝鮮との国交正常化は日本に政治不信とモラルハザードをもたらすでしょう。
1000人近い日本人を拉致された日本政府は彼らを政治的に切り捨て、兆単位の血税を拉致と核の国北朝鮮に行うことになる現実。
拉致はしたもの勝ち、核は持ったもの勝ち。
世の中に正義などあるわけがない。
こういう本音。
現状では「拉致の安倍」が拉致被害者(特定失踪者は基本的に政府が拉致対象者に認定していない)を切り捨てて、北と国交を結ぼうとしても、
野党も自民党内の【ホシュ】議員も反対することはないだろう。
すでに北朝鮮が期待する日本の政治状況。
まともな安倍批判すらしない「ホシュ」の売国性。
0629文責・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:33:05.78ID:ykwjttQx0
>>628

朝日社員お疲れ様です。

普通の日本人はあなた達の

『朝日新聞』

という名前の反日プロパガンダ機関紙など購読致しません。

いくらインテリ層の人でも今時朝日を購読する人など希少です。

とっとと廃刊して下さいませ(嘲笑)。
0630文責・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 08:33:41.42ID:B6xTWaPw0
NHKはじめ糞マスゴミは国賊安倍政府の経済政策の欺瞞を暴く大スクープネタをまったく報道しません。
多くの国民を国賊安倍が騙していることを知らないはずがありません。
恐るべきことです。

スクープ!景気拡大「いざなぎ超え」の真実
【Front Japan 桜】スクープ!景気拡大「いざなぎ超え」の真実 / 私たちには「加害」の歴史しかないのか [桜H31/2/1]

 昨年、12月に景気動向指数研究会(座長は財務省の飼い犬「吉川洋」)が、前回の景気の谷(2012年11月)以降、2017年8月以前に
景気の山はつかない、つまりは景気拡大を続けており、「いざなぎ超え」の景気拡大と発表し、それをNHKが大々的に報道。
 当然ながら、実感がない「景気拡大」に、疑問の声が上がっています。
 消費税が増税された14年4月に一気に7つの経済指標がマイナスになりました。
 とはいえ、営業利益率が円安による大手輸出企業の利益かさ上げにより、さらに有効求人倍率が「少子高齢化に端を発する生産年齢人口比率の低下」
により良好な推移で続いたのです。
 結果的に、14年4月以降は「景気後退」としてみなされておりません。
 さらに、一年後。
 今度は、15年7月に営業利益率までもがマイナスに落ち込みました。
 ところが、「対前年比」で見る「商業販売額」の小売と卸売りがプラス化し、悪化指数は6となり、やはり景気後退ではないと判断されました。
 とはいえ、15年「4月」以降の商業販売額がプラス化した理由は、小学生でも分かると思います。
 もちろん、一年前の消費税増税により急激に落ち込んだ14年4月以降と「比較」しているためです。
 その挙句「14年4月の消費税増税による景気の後退はなかった」 と、頭がおかしいことを平然と主張しています。

 移民推進はじめ売国政策を推し進める国賊安倍一味は殲滅すべきです。
0632文責・名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 02:26:38.66ID:zNdc9Fo10
■川崎在日コリアン生活文化資料館  在日一世からの聞き書き

http://halmoni-haraboji.net/exhibit/report/200608kikigaki/hist007.html

川崎の駅のキング通りは終戦直後は、みんな焼け野原で店は一軒しかなかった。
土地は誰のものでもなくて、みんな勝手に自分の土地にした。
うちは韓国に帰るつもりだったから、そういうことはしなかった。

向こうのみんなが日本に帰ってきたから、自分たちも帰るのをやめた。
今ある川崎駅近くの店は、一軒残っていた呉服屋以外
みんな戦後勝手に振り分けた土地の所有者が代々継いできた店。
0633文責・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 09:18:53.62ID:MIfVisd80
ざまあ糞シナwww

黄信号の中国経済(中) 軟着陸へ財政・金融政策カギ

○内需主導の成長実現へ所得格差縮小必須
○過度の債務拡大抑制による景気減速意識
○人民銀は矢継ぎ早に金融緩和政策を発動

中国の実質成長率は2017年の6.8%から、直近の18年10〜12月期には6.4%に減速した。
世界2位の国内総生産(GDP)規模に達した巨大な経済が10%を超える高成長を続けるのは難しく、
減速は自然なことではある。

https://www.nikkei.com/article/DGXKZO41209970T10C19A2KE8000/
0634文責・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:37:39.03ID:O/DLTerH0
中韓の戯作は報ずる価値がないんで安価ですが、お付き合いする朝紙もお安くなりました。うちの犬は喜んでクシャクシャにしております。
0635文責・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 15:41:47.13ID:YBOsKl1o0
どうするネトウヨ?トランプ大統領が中国を絶賛しているぞ。

薬物密売人を死刑にする中国を称賛 トランプ氏
http://news.livedoor.com/article/detail/16030399/
【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は15日、中国が薬物密売人に死刑を適用していることを称賛し、
米国でも死刑にできれば、薬物密売の抑止効果が上がるとの考えを示した。
 トランプ大統領はホワイトハウス(White House)で記者団に対し、「その気になれば賢くやれる。薬物問題を終わらせる
ことができる。考えているよりもずっと速やかに終わらせられる」と述べた。
 トランプ氏は、過去にも薬物関連犯罪への死刑適用を支持する発言をしたことがあり、昨年3月、米国では薬物密売人を死刑
にすることも可能との見解を示していた。
0637文責・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 15:53:53.66ID:1jqOPzcH0
もちろんシナのお話ですw
埋めるのは新幹線だけじゃないんだね

◆ 土木工事作業中に穴に落下して怪我をした従業員 会社社長が治療費を払うのが嫌で生き埋めに

・土木工事作業中に穴に落下して怪我
・治療費を払うのが嫌で生き埋めに
・ほかの従業員には黙るように命令

http://gogotsu.com/archives/48413
0638文責・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 13:37:23.63ID:4faNgLdY0
その会社社長を死刑にすれば中国は良くなる、と言ってるんだろ。
0639文責・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:20:57.62ID:U+0h56V00
糞ブサヨが賛美称賛する恐るべき泥棒帝国主義国家シナチスの野望

米、辺野古移設を堅持 戦略拠点の重要性増す

【ワシントン=永沢毅】米政府は24日の米軍普天間基地(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡る
県民投票が7割超の反対という結果になったものの、移設計画は堅持する方針だ。
移設を決めた1996年の日米合意から20年あまりで中国の脅威は増大し、北朝鮮は事実上の核保有国となった。
米軍が沖縄に基地を構える戦略拠点の重要性は増している。

県民の安倍政権や米国への反感の高まりは、中国を利することになりかねない。
前出の元米政府高官は昨年、中国を訪問した際に中国共産党幹部からこう告げられて
言葉を失ったという。

「沖縄はもとは中国のものだった。いずれは取り戻さなければならない」

抑止力の維持と地元負担の軽減の両立のために日米両政府は不断の努力を続けるしかない。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO41708700V20C19A2EA2000/
0640文責・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 09:26:51.58ID:MgGL8Ena0
見るに見かねてwww
シナ朝鮮に媚びへつらう反日売国朝日新聞のシナへの忖度社説w

朝日社説■米中通商協議 不毛な消耗戦はやめよ

朝日が崇拝するキンペー様をあまり虐めるな
これ以上シナを困らせてはいけない

http://www.asahi.com/news/editorial.html
0641文責・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:35:45.14ID:E2dJvJVX0
次々と問題を発生させ挑発する反日国家を貴方は許すのか。?
・日本に対する敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・数百人の拉致被害
北朝鮮韓国連合(核・ミサイル保有)核ミサイルで日本都市を攻撃目標か・日本海で不穏活動
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・韓国予算の5倍の
賠償、経済協力で賠償解決済・徴用工で完結の条約、賠償協定破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本が対馬を買収、占領か
0642文責・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:57:19.53ID:kxYkUVg40
新聞の販売部数は、スマホなどデジタル媒体の躍進に伴う紙媒体としての
新聞の相対的重要性の低下に加え、慰安婦や原発の捏造などメディアの
信用性の低下、若者の活字離れなどから減少が続いている。人口減少による
部数減で経営も厳しくなり悪質な記事だけでなく存亡の危機を迎えている。
S50  H1    H17  H30
読売 850 1000  1000  900万部
朝日 750  850   800  550
毎日 480  450   400  300
日経 180  300   300  290
産経 200  200   200  180
0643文責・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 15:29:51.16ID:DmEZhE3f0
テレビ局が、新左翼・過激派の革マル派や中核派、全学連に乗っ取られていたら驚きますよね。

( ようつべ #103報道特注 )要検索 14分からご覧下さい

☆公安警察極左担当の皆さん、政府関係者のどなたか、

☆テレビ局は革マル派や中核派に乗っ取られています。

モリカケは、アカ官僚とアカマスコミ、アカ野党が仕組んだ倒閣運動です。朝鮮総連の北朝鮮人と中共関係者が絡んだ外患誘致或いは内乱罪の可能性があります。現在の喧嘩は芝居で、アカ同士ずぶずぶです。

SNSをご利用の方、ぜひ拡散希望します。日本人全員が知っておくべき常識としてテレビの報道等に接しなければ、日本そのものが道を誤ります。

公安の捜査員の皆様、政府関係の皆様、是非とも早急な対策を国民よりお願い致します。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0644文責・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:18:48.31ID:mE9lh38H0
組織的ストーカー・電磁波犯罪被害の加害装置は、メーザー・レーザーを使用していると思われますので、刑法27条の引用を宣言いたします。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8A%E6%80%A5%E9%81%BF%E9%9B%A3
これらの名前の人達が、17年以上無職です
容疑者
高橋由美子 元プロミス人事部社員 97年度入社
小川陽子 元プロミス人事部社員 97年度入社
田中耕造 元プロミス人事部嘱託社員 最終学歴中学校卒 1997年時
佐倉義弘 元プロミス人事部社員 大阪出身 阪神タイガースファン 1997年時
大村一樹 元プロミス人事部社員 担当課長 1997年時
小川滋行 元プロミス人事部社員 教育・採用担当部長 1997年時
佐藤   元プロミス人事部社員

容疑者
元プロミス人事部社員1997年時
藤井誠
元プロミス人事部社員1997年時
藤田隆弘

立科久美子 元プロミス人事部社員 1997年時

荒木幸司
元プロミス人事部社員 給与計算チーム担当課長 1997年時

黒田史子
元プロミス人事部 給与計算チーム社員 96年退社
阿部利明
元プロミス人事部 給与計算チームアルバイト 96年退社
0645低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/09(土) 11:59:40.71ID:ZeCYPGoF0
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況