X



【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 10【Mac】
0001名称未設定
垢版 |
2023/11/17(金) 16:14:36.27ID:0u2LN/T50
“クリエイティブは、次のステージへ”
Creative Cloudは、おなじみのPhotoshopやIllustratorから新世代ツールAdobe XDなど
デスクトップ/モバイルアプリをはじめ、フォントなどのサービス、クラウドならではの機能を
統合。初心者からプロまで、つくる人のための定額制メンバーシップです。

■公式
https://www.adobe.com/jp/creativecloud.html

■前スレ
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 04【Mac】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1560637667/
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 05【Mac】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1574261824/
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 6【Mac】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1592508686/
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 7【Mac】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1605772158/
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 8【Mac】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 9【Mac】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1653562895/
0197名称未設定
垢版 |
2024/03/03(日) 18:58:06.94ID:ndv5uqXD0
>>195
儲けてた時はそうしてた
家建ててお金が無くなったが

貯金は50歳でギリ4ケタ万円しかない
国民年金しかないから将来が不安

家を売るか
売れれば、だが
0198名称未設定
垢版 |
2024/03/03(日) 19:10:06.86ID:hC4Hwk0e0
それだと厳しいね
まぁ一生現役で行けばいいだけだけどね
0199名称未設定
垢版 |
2024/03/03(日) 19:17:26.57ID:FA1Usn7e0
儲けた時にヒャッハーしてダメになったプチ社長何人もいる
おまえはいいなあといまだに言われる
0200名称未設定
垢版 |
2024/03/03(日) 19:23:56.73ID:IPqBetz50
法人にして厚生年金にしとけばよかったのに
0201名称未設定
垢版 |
2024/03/03(日) 19:58:02.43ID:ZUWk5NDG0
都心は今マンションは高く売れるね
0202名称未設定
垢版 |
2024/03/03(日) 21:36:59.67ID:FA1Usn7e0
でも次に住む家も高い
0203名称未設定
垢版 |
2024/03/03(日) 22:08:33.86ID:Ckwk/23z0
>>197
家を建ててその貯蓄なら贅沢しなきゃ楽勝でしょ
0204名称未設定
垢版 |
2024/03/03(日) 23:34:20.74ID:+O0nG1dG0
>>197
家を担保にお金を借りて
それを元手に暮らしましょう
0205名称未設定
垢版 |
2024/03/03(日) 23:35:14.61ID:ndv5uqXD0
>>203
政府は老後2千万は必要と言ってるが、
親は国民年金でしか暮らせないと3千万は必要だから貯めろといわれてる
無理

家を建てる前はあったんだけどなぁ
0206名称未設定
垢版 |
2024/03/04(月) 00:28:13.29ID:Haz1Df4x0
>>204
リバースモーゲージ評価額が糞安いし金利高いじゃん
予定より長生きしたら詰む
0207名称未設定
垢版 |
2024/03/04(月) 10:39:13.43ID:EqYJvIJc0
尼は3日までは新規ってかいてあるけど4日だから継ぎ足しできるんだろうか?
0208名称未設定
垢版 |
2024/03/04(月) 12:35:09.38ID:n1mj7BT60
値上げ以降のAmazon価格が78980円とすると
今焦って買わなくても、59184円よりは安く買えそうだな
0210名称未設定
垢版 |
2024/03/04(月) 16:12:35.63ID:al1TpX0G0
>>197
家だけは売るな
よっぽど僻地の田舎でないなら土地ってのは年々上がる

あと高齢になると賃貸も貸してくれなくなるだよなぁ
70過ぎて1人暮らしの老人はまず普通の賃貸ムリ
資産ありますとか死ぬまで家賃払えますで貯金通帳見せても無駄
その死ぬまでが困るから貸さないので金で解決できない
だから昭和からあるようなオンボロアパートとか
治安の悪い地域とか事故物件アパートくらいしか貸してくれない
子供がいて保証人になってくれるならかろうじて借りれます
0211名称未設定
垢版 |
2024/03/04(月) 16:32:25.22ID:qgCxUM2O0
台湾有事と同時に沖縄にも進行
ガチの戦争になって本土もやられる
何百万もの人民解放軍がやってきて
家も命もなくなるから心配するな
0212名称未設定
垢版 |
2024/03/04(月) 17:12:40.10ID:Hyh80smr0
自分の家はハザードマップで洪水の時5m浸水域なので買い手も値段もつかないこんな家買うヤツいない
クソ田舎のケーブルTVネットワークなので回線速度は快適だけど地震水害その他災害に脆弱すぎる

ってスレチにも程があるな
0213名称未設定
垢版 |
2024/03/04(月) 22:08:39.74ID:55d/oSqE0
今更ジローだが⌘Qと⌘Wが隣なのがムカつく
0214名称未設定
垢版 |
2024/03/04(月) 22:16:26.66ID:UBEYvgDB0
>>213
macでは昔からだからな 慣れてると言うより普通
仕事でWin使ってると同じ仕様にしてくれと思うくらい
0215名称未設定
垢版 |
2024/03/04(月) 22:20:25.77ID:PLxxUjyN0
Windows使うとなんでcontrolがあんな端にあるのかと思う
0216名称未設定
垢版 |
2024/03/05(火) 07:11:50.40ID:uZi8REdo0
助けてください!AmazonでAdobe CCが買えません!
0217名称未設定
垢版 |
2024/03/05(火) 07:49:23.20ID:HDCBFCDL0
んんんんんんんんまぁじぃで!!
0218名称未設定
垢版 |
2024/03/05(火) 08:07:32.20ID:EiOUFpUP0
Amazonでも日本市場向けはアドビ株式会社の販売にするのかな
0219名称未設定
垢版 |
2024/03/05(火) 08:09:00.93ID:1TUdlPKe0
更新用に登録してるクレジットカードって編集と追加しか出来ないのかな。削除したいのかあるけど方法が分かんないや
0220名称未設定
垢版 |
2024/03/06(水) 07:09:35.64ID:9kF3kVNa0
助けてください!AmazonでAdobe CCが値上がりして困っています!
0221名称未設定
垢版 |
2024/03/06(水) 07:31:26.85ID:XSykK9Xy0
いま78,192円か
値上げ前の10%オフ59,184円って
どういう意図だったんやろ
0222名称未設定
垢版 |
2024/03/06(水) 07:56:02.98ID:oWIGDN+Z0
インボイスで売上げの10%引かれるよりはマシだろ
0223名称未設定
垢版 |
2024/03/06(水) 08:26:18.16ID:sRC0LSxN0
現在Amazonは1割引か
毎年3〜4割引きの時に買ってたけど
どうなることやら
0224名称未設定
垢版 |
2024/03/06(水) 09:23:04.07ID:56ZewPt30
>>221
どういう意図も何も
値上げ前の値段¥65,760の10%OFFだったんだろ
0226名称未設定
垢版 |
2024/03/11(月) 15:53:41.89ID:nqBxQtWp0
イラレが重くてイライラ
0227名称未設定
垢版 |
2024/03/12(火) 11:00:28.84ID:aPKlu0Ve0
CADデータいじる仕事をしたときイラレが重すぎてPCのほうを買い替えた
0228名称未設定
垢版 |
2024/03/12(火) 13:18:19.24ID:V/M03trS0
M1以降でもイラレ重いの?
0229名称未設定
垢版 |
2024/03/12(火) 18:06:55.59ID:7XP6braA0
解約しようと進めてると引き止めで72,336円→52,536円にするとでてくる
今はなぜか78,982円なのでむしろ値下げされてる?
0230名称未設定
垢版 |
2024/03/12(火) 18:33:20.23ID:TX9p/rr70
>>229
72,336円というのは3月5日の値上げ前の年間プランの料金だね
78,982円というのは値上げ後のを日割りか何かにした値段かね
0231名称未設定
垢版 |
2024/03/12(火) 18:47:40.65ID:7XP6braA0
>>230
あまり気にしてなかったからわからないんだけど
尼で新規で買わなくてもよかったかな
0232名称未設定
垢版 |
2024/03/12(火) 20:19:16.18ID:OuShx4Bn0
>>228
重いってのをどれくらいをさしてるのかわからんけど
昔のi7時代よりは快適だけど重いデータ扱うとやっぱり重い
とはいえ昔の用にファイル開けるのに数分とかドロップシャドウもかけられないとかないので
マシンとイラレのスペック上がっても扱うデータも上がってるからサクサクとはいかない
0233名称未設定
垢版 |
2024/03/14(木) 08:52:41.96ID:ieozg7f60
平面のデータなんてそんなに変わりようがないだろう、と思ってたけど
何かしら変わってるってことか
0234名称未設定
垢版 |
2024/03/14(木) 16:49:56.32ID:CmDT2XhU0
イラレはギガデータとかじゃなければM1以降じゃなくてもSSD換装してから快適になったな
字形パレットだけは開いてられないけどね
0235名称未設定
垢版 |
2024/03/14(木) 17:32:27.00ID:LYBakzCB0
さすがに仕事しててHDDでマシンを動かしてる奴はおらんやろ
2017のFDモデルもサンボル外付けで動かしてる
0236名称未設定
垢版 |
2024/03/14(木) 18:13:50.12ID:OfZZf4xi0
配置データがでかいとSSDでもイラレがぐぬぬぬーって考えてる時間がやたら長いのはなんとかならんのかね
0237名称未設定
垢版 |
2024/03/14(木) 19:11:44.91ID:LYBakzCB0
考えてる時間はSSDとは関係ないだろ
CPUの性能とメモリの搭載量で決まる
と思いたい
アップルシリコンについては分からない
0238名称未設定
垢版 |
2024/03/14(木) 19:20:00.49ID:sdMLIHFm0
ダミーの配置データにしなさい
0239名称未設定
垢版 |
2024/03/14(木) 19:26:50.54ID:kgxVe76Z0
クソみたいなアウトライン取っても問題ないけど、
ギクシャクするのは設定のgpuパフォーマンス外しているせいでしょ
0240名称未設定
垢版 |
2024/03/15(金) 06:06:32.41ID:PwLCaCO30
>>238
それがメンドーだから重くても生ファイル埋め込みで作業しちゃう
昔はそれだとイラレがクラッシュするんでダミーでかつ配置なんて使ってたけどね
今は重いけどちゃんと開くし動くでクラッシュすることはまれなんで
0241名称未設定
垢版 |
2024/03/15(金) 10:07:20.67ID:v76H1Bqq0
PDFで書き出したときに10MB以内にしないといけないから面倒だけど画像は70%くらいで貼り込むよ
0242名称未設定
垢版 |
2024/03/15(金) 13:48:16.11ID:YlTHKLCF0
なにいってるのか分からない
仕事のジャンルが違うのかな
0243名称未設定
垢版 |
2024/03/15(金) 17:51:16.02ID:jI/uPVvJ0
3.3 GHz 6コアIntel Core i5 64GBメモリ積んでるけど
リンクででかいpsd貼り込んでるとレインボーばっかり
買い替えろということか
0244名称未設定
垢版 |
2024/03/15(金) 18:13:02.41ID:fSvPnL9j0
無駄にでかいの貼ってない?
他所のデータ見ると画像の1/100くらいしか使わないのにマスクしてあったり
3%に縮小とか普通にある
0245名称未設定
垢版 |
2024/03/15(金) 23:48:30.10ID:LxcWJaVy0
理解出来る株価下落だな
製作ツールでAI補完と言われてもなぁ、じゃあ全部AIで良いよって感じるし
このAI傾倒は白けるばかりだ
0248名称未設定
垢版 |
2024/03/23(土) 13:57:17.83ID:umaPotXD0
Amazonさん安売りまだですか?
0249名称未設定
垢版 |
2024/03/23(土) 16:13:33.75ID:bMbGcFUP0
メーカー主導の割引だから、Adobeがやる気にならなきゃ始まらない。
0250名称未設定
垢版 |
2024/03/23(土) 17:15:24.04ID:umaPotXD0
そっか…残念
Amazonが独自にやってると思ってた
0251名称未設定
垢版 |
2024/03/23(土) 19:37:26.99ID:mBN4aWvH0
AmazonのAIが判断して自動的にディスカウントしてる
0252名称未設定
垢版 |
2024/03/26(火) 13:45:19.46ID:BLg9eX3l0
>>228
M1メモリ8だと軽めのA4のデータ8枚開いたら見えなくなったりしたけど基本的には快適だよ
0253名称未設定
垢版 |
2024/03/26(火) 14:36:22.57ID:5DcNMM0f0
amazonで75,585円でさらに10%OFFのクーポンコード来てる
クーポンコードはみんなに来るのかな?
0254名称未設定
垢版 |
2024/03/26(火) 19:08:45.18ID:DJQdukBN0
7万台じゃ値引率がよくないな
昨年は4万円台で買ってるので
値上げされたことも考えたら5万円台じゃないと
0255名称未設定
垢版 |
2024/03/26(火) 19:51:38.46ID:RbtX5+d80
10ヶ月分に減量して売価下げたらええ
0256名称未設定
垢版 |
2024/03/26(火) 20:13:29.60ID:8TG/Jviu0
多少の制限があってもいいならデジハリが今でも39980円となってるな
制限があってもいいならだが
0258名称未設定
垢版 |
2024/03/26(火) 20:35:29.55ID:rGNSTEYU0
学生、教育関係という制限のことじゃね?
0260名称未設定
垢版 |
2024/03/27(水) 15:17:12.25ID:V5940uDV0
メールが着て、このままだとアカデミックから通常に切り替えられるところだったから、今朝慌てて手続きした
雇用契約書の一部の書影ではダメで、シラバスのスクショだとすぐにオーケーが出た
0261名称未設定
垢版 |
2024/03/27(水) 15:43:37.18ID:SJVYwamb0
サブスク殿様商売な状況変わるといいな
0262名称未設定
垢版 |
2024/03/27(水) 20:44:54.93ID:TUKUt3y60
映像は使わんからグラフィック系アプリだけで半額にしてくれ

CS6のときデザインスタンダードで安く販売してたのがあったじゃん
それでいいんだよ

映像の仕事が入ればそのとき考える
0263名称未設定
垢版 |
2024/03/27(水) 21:00:33.24ID:2RtpCEsx0
アドビはクリエイティブの敵
0264名称未設定
垢版 |
2024/03/27(水) 22:01:24.40ID:Rr3DE5q00
>>262
ビデオ製品はシェアが高いだけで
性能は無料なレオナルドさんと比べても微妙になったからな
重いし書き出し遅いし
0265名称未設定
垢版 |
2024/03/27(水) 23:52:22.82ID:SJVYwamb0
全商品押し付け、バージョン飛ばしやデザイン映像系の構成も選べない

結果として自己満足機能になってフィードバックが無くなってサブスクの悪いトコの塊
0266名称未設定
垢版 |
2024/03/28(木) 07:10:50.30ID:8ozVboQ90
趣味で映像系使うからコンプリートでいいけど
Amazonの安売りだけが頼み
0267名称未設定
垢版 |
2024/03/28(木) 07:46:11.44ID:tiCgtTQv0
もうしないんちゃうかな
0268名称未設定
垢版 |
2024/03/29(金) 14:02:54.60ID:uq7P6Zqq0
アマ¥71,083
もう一声
0269名称未設定
垢版 |
2024/04/04(木) 19:26:39.00ID:Z5Kn1PFC0
IllustratorとPhotoshopだけのセット作ってもっと安くしてくださいお願いします
0270名称未設定
垢版 |
2024/04/04(木) 21:09:50.58ID:+rgY+rrx0
Amazon 65,760円の15%OFFクーポンで55,896円か
どうすっかな
0271名称未設定
垢版 |
2024/04/04(木) 21:14:52.74ID:Qo6jrlD40
値上げしてないデジハリでええわ
0272名称未設定
垢版 |
2024/04/04(木) 21:58:14.75ID:BMNd0UUn0
助けてください!!
10%クーポンしかありません!
0273名称未設定
垢版 |
2024/04/05(金) 06:53:32.31ID:93GrDxgR0
5%だわ
0274名称未設定
垢版 |
2024/04/06(土) 01:37:29.61ID:zL7QfmVY0
>>269
0275名称未設定
垢版 |
2024/04/06(土) 02:46:01.65ID:zL7QfmVY0
>>269
0276名称未設定
垢版 |
2024/04/06(土) 03:01:53.74ID:zL7QfmVY0
>>269
Mac版の2024のクラック版手に入れました。
色々単品で売ってます。
問い合わせ先は
applzdownload@gmail.com
普段はURLは閉鎖されてます。
問い合わせをしたらアプリ、バージョンなどのを載せたURLを返信してくれます。
0277名称未設定
垢版 |
2024/04/06(土) 03:39:19.97ID:iirFPV/g0
どうせウィルス付きだろw

ダウンロードした時はついてなくとも、
しばらくしたら密かにウィルス送り込まれることだったあるしなwww
0278名称未設定
垢版 |
2024/04/06(土) 10:16:26.21ID:MEfUOEIN0
ウイルスが付いてようが付いてまいが
堂々と売買するもんじゃないわ
0280名称未設定
垢版 |
2024/04/20(土) 09:42:03.79ID:68qgJnDj0
ここからもなにもM1以降ずっと緩やか
0281名称未設定
垢版 |
2024/04/23(火) 22:29:51.44ID:Fw8K5jfk0
adobefireflyが新しくなったらしいから使ったが規制うざいなービキニもダメなのかよsoraも弾かれて弾かれてしそう
生成画像結果は前よりマシになったかな?
ちょっとエロイのは別で作って合成かな、エロと思ってなくても弾かれるのがウザイよな禁止ワード並べて欲しいんだけどw
それと他の生成aiに比べて不安定だな滅茶苦茶遅いときがある
0282名称未設定
垢版 |
2024/04/24(水) 08:30:47.99ID:5b++Hyyb0
AI未満の支離滅裂文章で草
0283名称未設定
垢版 |
2024/04/24(水) 15:01:38.26ID:tM2J3e4T0
>>281
試してみたら水着って書けばまあビキニっぽいのは出てくる
水着姿のおばあちゃんがよく出てくるが…
0284名称未設定
垢版 |
2024/04/24(水) 15:39:29.27ID:AJLEq4JR0
>>283
悪い意味で「分かってらっしゃる」って感じやねw
0286名称未設定
垢版 |
2024/04/26(金) 06:01:38.24ID:gb/i14ht0
今最新のMac買ったら確実にCS4は動かないの?
それとも不安定ながら動かす事も可能なの?
0287名称未設定
垢版 |
2024/04/26(金) 06:21:48.35ID:/jzDZGyZ0
動かすどころか入りません
さらに言うととっくの昔に入りません
0288名称未設定
垢版 |
2024/04/26(金) 11:51:31.35ID:gb/i14ht0
インスコも出来ないのか、そっか
Illustratorだけでも買わないといけないなぁ
たまにしか使わないから逆に嫌だなぁ
0289名称未設定
垢版 |
2024/04/26(金) 11:55:48.77ID:F4tBocFv0
「逆に」って何に対しての逆なんだろう
0290名称未設定
垢版 |
2024/04/26(金) 11:56:01.42ID:G5spF+480
たまにしか使わないなら月額課金で十分じゃない?
0291名称未設定
垢版 |
2024/04/26(金) 12:28:46.53ID:gb/i14ht0
何の逆だったんだろう?自分でも分からんw
月額課金だね、仕方ない
できれば日課金、週間課金だと良かったけど
0292名称未設定
垢版 |
2024/04/26(金) 13:13:55.93ID:F4tBocFv0
Affinityを進めたいところだけど
買収されちゃって買い切り化辞める可能性があるんだよなー
0293名称未設定
垢版 |
2024/04/27(土) 17:55:55.60ID:CDFkZcn20
>>286
今は32ビットアプリが動かないからどうしようもない
CS6のイラレも最後がエル・キャピタンだったかな
それ以前から使ってないんだろうからもうどうでも良いのでは
0295名称未設定
垢版 |
2024/04/27(土) 23:34:46.73ID:IrZ7XMnD0
CCに移行はしたがMacmini2012 松がまだ動くからCS4使ってる
OSはマーベリック

2012モデルとはいえやっぱり軽くてサクサク動くね
CCはiMac2020で動かしてるがアップルシリコンm3とかにすると速いんかな
0296名称未設定
垢版 |
2024/04/28(日) 05:38:02.40ID:sTSx5lF40
PC98シリーズは古いシステム対応のためいまだに中古市場で動いていて、パーツなどのストックもあるらしい
デザインコレクションとセットで古いMacの完動品中古売れたりするんかね
0297名称未設定
垢版 |
2024/04/28(日) 08:25:07.78ID:QeJbCNwj0
一昨年PowerBookG4Ti付属品完備を30万で売った
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況