大学でOfficeで資料作成する機会がグッと増えたのと、iPadのSidecar等でAppleデバイスを活かしたいからっていう趣味的な理由でMacBookの購入を購入するか迷ってる。

Windowsとどのくらい使用感変わるか実機試しに行ってPowerPointとWord触ったけど、Windowsだと右クリックで図形の編集とかが一目でわかるUIだったのに対して、Macは文字だけでかなり見にくかった。これはデモ版関係無くそういうUI設計?
万が一そうなら、Mac購入はやめるか、慣れるように努力する事を念頭に置いて買うしか無い?

Officeの時点でWindowsと大差あるから、多分他にも違いは多そうだし、かなり覚悟が要りそうな気がするけど実際どうなんだろうか。その辺についてご教授願います。