(´・ω・`)スマソ。量子コンピュータは情報を流した時点で計算は完了しているがな。
(´・ω・`)しかし、回答はアルゴリズム(見方や時間)で変わるがな
(´-ω-`)だけど量子状況はソロバンみたいに作業を目視できないがな。

(´・ω・`)アルゴリズム=ピントとシャッター、フィルム=回答、作品=解法であり、欲しい作品を目隠しして撮っている状況がな。
(´・ω・`)欲しい内容に前例があれば直ぐに出せるけど、無いと手探りなのが量子コンピュータがな。

(´・ω・`)長くてメンゴマンゴ