>>88
sudo pmset -a powernap 0
sudo pmset -a tcpkeepalive 0
打った後pmset -gやシステム情報の電源で確認すればちゃんと0になるし、勝手にMacがスリープ解除してしまうことはない。

その件とは 別に 
pmset -g sched
と打てば勝手にスリープ解除のスケジュールが組まれてるのが確認出来る。
これはシステム情報の電源の項目でも確認出来る。

なので、
sudo pmset -a powernap 0
sudo pmset -a tcpkeepalive 0
を打ってるのに効いてない反応しないと言ってる勝手にスリープ解除する現象は後者のスケジュールによるものだと思います。

スケジュール解除は
sudo pmset schedule cancelall
で出来るけど、再起動が必要なのでコマンドを打ってまでスケジュール解除する意味があるのかどうか…