X



Mac mini Part284

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001とり (5段) (ワッチョイW 63a6-apNj)
垢版 |
2023/02/21(火) 05:01:07.34ID:TwIOILPj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■アップル公式
・Mac mini
https://www.apple.com/jp/mac-mini/
・Mac miniサポート
https://support.apple.com/ja-jp/mac/mac-mini
・マニュアル・説明書
https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macmini
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/macmini.html

前スレ
Mac mini Part283
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1675482092/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0620名称未設定 (ワッチョイ 8b44-iJGe)
垢版 |
2023/03/09(木) 13:49:30.70ID:rfTQQU0Q0
Macは10年ぶりだからよく覚えてないんだけど、スリープさせると
モニターの信号とゲーミングマウスの光は消えるんだけど、USBの
オーディオインタフェース、ドッキングステーションと本体のLEDは
点灯してる。本体のLEDってスリープしてるとゆっくり点滅してたような?
ひょっとして、スリープしてない?
0622名称未設定 (ワッチョイ 8b44-iJGe)
垢版 |
2023/03/09(木) 13:56:32.06ID:rfTQQU0Q0
>>621
スリープはしてたんですね。なんと言いますか、目を開けたまま寝てる人を
見た気分になるので、最近はシャットダウンするようにしてました。
0623名称未設定 (ワッチョイ 0184-iJGe)
垢版 |
2023/03/09(木) 14:07:28.31ID:iQdHJRK80
>>622
本体のランプはスリープ時も点灯したままだけど、
例えば外付けドライブの電源はMacのスリープ中は消灯する。
USBで繋いでる機器のランプが点灯してる場合はUSB機器がMacのスリープを阻害してMacはスリープしてないかもね。

安物のUSB HUBや相性の悪いUSB外付けドライブを繋ぐとMacをスリープにしてもすぐに起きてしまうし。
0625名称未設定 (ワッチョイW d37a-6Ev2)
垢版 |
2023/03/09(木) 16:21:22.40ID:Giijfimq0
うちも、スリープ中もUSBのLEDマウスがピカピカ光るんですよ。モニターの電源は入らないからスリープしてると思うんだけどなあ。
0626名称未設定 (ワッチョイW 135a-3agc)
垢版 |
2023/03/09(木) 16:22:30.94ID:Koyy7G9J0
今M2 SSD512メモリ16 注文したわ

動画編集たまにするからSSD1tbでもいいと考えたが据え置きだし外付けで良いかと妥協した
0627名称未設定 (ワッチョイ 0184-iJGe)
垢版 |
2023/03/09(木) 16:48:54.11ID:iQdHJRK80
>>625
ディスプレイがスリープになってるならMacもスリープしてるんじゃないですかね。
Macはスリープ状態の時もUSBは通電してるのでUSB LEDが光ってるんだと思います。
でも、うちの環境ではUSBランプを付けてる状態でMacをスリープにすると数秒後に勝手にスリープ解除してしまう。
ランプによるんだと思うけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況