>>528
AudioEngineって、アンプ内蔵スピーカー(アクティブスピーカー)としては、コスパが悪い。

コスパの良さから言えば、中国のEdifierのアクティブスピーカー。

最近、AudioEngineをブログや動画で売ろうとするやつを見かけるけど‥
なぜ、こんなものを紹介するのか。初心者を騙しやすいのかな。

デスクトップオーディオは、サウンドバーとペアで3万円以上のアクティブスピーカーは、ハズレが多い。

Mac miniの周辺機器で、デスクトップオーディオに関しても、リクエストが多いので。今。まとめ記事を書いている。

検索で巡り会えたら、よろしくw