X



Mac mini Part278

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001とり (6段) (ワッチョイW 6aa6-u0kZ)
垢版 |
2022/07/08(金) 14:08:12.70ID:rXm9sYSj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■アップル公式
・Mac mini
https://www.apple.com/jp/mac-mini/
・Mac miniサポート
https://support.apple.com/ja-jp/mac/mac-mini
・マニュアル・説明書
https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macmini
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/macmini.html

前スレ
Mac mini Part277
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1654659029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901名称未設定 (ワッチョイ e7ec-InTp)
垢版 |
2022/09/03(土) 14:22:54.88ID:NCWGQMQW0
Wi-Fi 11ax対応ルータだけど、M1 miniで転送レートが1200しかあがらないけどなぜかな。
11acの頃は1800まであがってたんだけど。
0902名称未設定 (ワッチョイW 5f73-Gj76)
垢版 |
2022/09/03(土) 18:05:33.88ID:PyAl7lPG0
>>888
4Kと8Kは解像度と立体感が明らかに違うし明確に差はある

だが4Kと5Kなんざほとんどわからんだろ
モニター聞かされずに10回テストしても全問正解すんの無理だろ
0904名称未設定 (ワッチョイ a7cd-Dk2f)
垢版 |
2022/09/03(土) 20:29:14.71ID:vX5tkvhg0
>>902
情弱が無理して上から目線レスしてんの横から見せられんの
ほんとダサいてかウザい

え?
YouTube楽しむしかぱそこん使わないから
映像の解像度とか立体感とかでしか語れないの?

>>888のやつが言ってるのは
作業空間の話だって誰が読んでもわかんだろ
コンテンツのクオリティの話じゃなくて
UIのサイズの差異に感覚がずれるって話だろ
だろ
それにもし1台での利用なら
4K編集に4Kモニタなんて不適格
0909名称未設定 (ワッチョイ 27bc-UbTH)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:14:03.79ID:0DAcWQSk0
多分その記事最初に書かれたのが2018年で内容が古すぎる
「ドットバイドットじゃないと画質が落ちる」というのも理屈ではそうなんだけど
4Kくらいになるとドット自体が見えないからボケるということはない
0910名称未設定 (ワッチョイW ff73-hXU/)
垢版 |
2022/09/04(日) 05:44:11.45ID:srAecX8f0
いままでLate2014使ってて、新しいの買って今移行アシスタント終わったとこだけど吊しのM1快適すぎ
やっぱssdはええわ、サクサク動く
これならでっかい4Kテレビ買うわ
windowsは古い自作機ばかりだから4K躊躇してたけど、これなら使えそう
Androidテレビはいまいちだし今後の更新も心配だったんだよね
部屋片付けて場所作らないと
0912名称未設定 (ワントンキン MM3f-lbV2)
垢版 |
2022/09/04(日) 07:34:46.37ID:Ay24U6ZoM
>>908
逆に今のMacはretina相当の解像度じゃないとフォントが汚くて使えないよ
以前(その記事の頃)のほうが安い24インチ4Kがあったのが皮肉
今は高いものしかない
0913名称未設定 (ワッチョイW 67e8-viQ0)
垢版 |
2022/09/04(日) 08:56:31.70ID:qouEXjQq0
i7 8700をMojaveからbig surに上げたらどれくらい重くなるかな?
普段はDAWぶん回してる
Apple Musicハイレゾ試してみたいだけなんよ
0914名称未設定 (ワッチョイ ff1e-BZR6)
垢版 |
2022/09/04(日) 10:18:06.61ID:JmP57zFo0
>>913
i7/16GBで、MojaveからCatalinaにしたときはもっさり過ぎて、また元に戻した。
big surは試してすらいないけど、今年になってMontereyにしたら多少マシだった。
そんで、結局もっさりに我慢できなくなってM1/16GBに買い替え。

DAWでのパフォーマンスはわからないけど、体感的にはMojaveまでかなと思った。
それから発熱もMojaveの方が少ないのか、ファンもよりうるさくなったよ。ただ、
あくまでもこっちでの環境での話だけど。ネットやスクリプト作成、RAW現像とか、
大したことはしていない。
0916名称未設定 (オイコラミネオ MM1b-kJmG)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:11:01.23ID:7DEsx0mYM
今度こそM2搭載機出ますよね?
できれば15万スタート位でお願いします。
0917名称未設定 (ワッチョイW 67e8-viQ0)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:33:23.20ID:qouEXjQq0
>>914
ありがとう
やっぱ必要がない限り初期osから上げるべきじゃないね
俺は天才だからSpotifyに乗り換えればいい事に気が付いてしまった
0918名称未設定 (ワッチョイ 7f6e-jQrg)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:00:59.01ID:nxQz1daB0
やっぱり来週の発表会見て決める。M2 mini なんて最高じゃないですか。
studio displayは高くて諦める
あとは外部機器をどのくらい買い替え(買い増し)するか
今のiMacも完全にぶっ壊れるまでは別の部屋で使いたい
0923名称未設定 (ワッチョイ 2745-InTp)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:04:08.18ID:rfUP+oFw0
Type-Cが足らないからType-C1つにUSB HUB付けてUSB A -> Type-C変換アダプタをつけてるわ。
iPhoneの充電ケーブルがType-C - Lightningだからね。

次に買う時にはType-Cが4個 USBが2個はほしい。
0925名称未設定 (ワッチョイ 5f76-4/9E)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:32:31.35ID:59/Wz5Qe0
ついにminiも最安値で10万以上となってしまうのだろうか
0926名称未設定 (スッップ Sd7f-r0oQ)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:33:47.40ID:bgQr6DyCd
次のは20万超えるだろ。16GB必須なんだろ?
0931名称未設定 (ワッチョイW c7b1-xlbB)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:46:41.85ID:GWw1Fwkc0
>>928
発表はするけど発売は1年後とかだったり
0932名称未設定 (ワッチョイ c71d-InTp)
垢版 |
2022/09/05(月) 06:25:42.05ID:iIIwX/0q0
それはありえる。
例えMac Proの開発に失敗してリリースがまだまだ先だとしても、さすがに何か言及が必要な時期だろう。
明言していたApple siliconへの移行期間がそろそろ終わる訳だし。
0935名称未設定 (ワッチョイ 07b1-InTp)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:48:58.48ID:xJiGLS1r0
まず二年で移行するのは失敗した Proが出なかった
studio発表時にPro出すようなこと一言言ったが出ていない
0937名称未設定 (ワッチョイW c78d-qEeQ)
垢版 |
2022/09/05(月) 11:51:34.35ID:fYHMtqzc0
パワーが必要な人はMacBook Pro/MaxかMac studioに
移ってるんじゃないか

昔知り合いがMac Proの新型がなかなか出ないので
iMac Proに移ってたな
今回もああいう繋ぎの機種が出るかもね
0941名称未設定 (ワッチョイ 7fc0-Iguz)
垢版 |
2022/09/05(月) 15:51:16.70ID:2uYYRkiK0
新型iPhoneと同時にMacが発表された事は過去に1例もないから9月発表は0%にしてもいいかもしれん
iPhoneを4Kモニタに接続するとMacとして使えますよ!だから20万でも安いでしょう?する可能性もあるかもしれんが
そうなったら神だな
0942名称未設定 (ワッチョイ 7f6e-jQrg)
垢版 |
2022/09/05(月) 18:01:42.85ID:HgNipB3b0
先週から、わからんわからんと言いながらこのスレを荒らしてしまったど素人です。
mac mini M1 16GB 1TB
Apple Care+
Magic Trackpad (あえて2台目)
Magic keyboard テンキー US (あえて2台目)
Dell U2720QM 27インチ 4K モニター
買いました。
あとはWebカメラですね。
現存のiMac 27inch を別の部屋で死ぬまで使うためにデバイスの買い増しをしました
テンキー分離型のキーボードが便利なのにねー
0945名称未設定 (ワッチョイW c7b1-xlbB)
垢版 |
2022/09/05(月) 22:25:20.10ID:GWw1Fwkc0
ここに報告すると何かいいことあるのか???
0948名称未設定 (スプッッ Sd7b-iWem)
垢版 |
2022/09/05(月) 23:26:21.34ID:/FxH0MPrd
>>901
既存Macは2ストリーム/チャンネル帯域幅80Mhzまでの対応だからaxで1200Mbpsの転送レートは正しい
acも同様だから866Mbpsが最大レートになるはずだけど1800出てたっていうのは何かバグってたか、もしくは何かwifiアダプタも併用してる?
0950名称未設定 (ベーイモ MM4f-hXU/)
垢版 |
2022/09/06(火) 06:26:47.66ID:V7tPbeftM
新規購入報告
本体 8G256G Late2020M1のmini(価格で最安値)
キーボード 棚に締まっていた閉店投げ売りの時買ったエレコムのmac対応Bluetoothキーボード
マウス 部屋に落ちていた謎のマウス
ディスプレイ 取り敢えず既存win機と共用でDELLの24インチフルHD

最初に電源入れた時にキーボードを認識せず焦った。 仕方なく有線の純正キーボードをUSBにつないで設定
移行アシスタント終了直後にBluetoothキーボードを普通に認識 なんでかはわからん
感想 itunesが変わってるのに閉口した
設定用に有線キーボードが必要
ヘッドホンささないと本体から音楽が鳴ってびびった
0951名称未設定 (スププ Sd7f-QaXK)
垢版 |
2022/09/06(火) 07:46:39.90ID:ZYYRGRcmd
初期設定時はBluetoothキーボードは公式以外は弾かれるから有線用意しとけっての昔からじゃないか?
Magic Keyboardでも第一世代(電池式のやつ)みたいな古いのは確か今では無理だったような
0953名称未設定 (ワッチョイW 5f11-kJmG)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:43:00.66ID:F2oMDfhZ0
>>920
マジっすか?
今はlate2013のiMacなんですが、写真のブラウズとか軽編集程度でも遅さを感じでるんですが、M1でも幸せになれますかね?
0954名称未設定 (ササクッテロロ Spbb-iVgx)
垢版 |
2022/09/06(火) 10:24:24.23ID:7ZriKIoFp
古くなった iMacの代替としてM1で初Mac mini使ってみたけど、
スリープ明けのBT認識がクラムシェルのMBAより遅かったりとか、
微妙なところで他のMacと感触が違うのが馴染めなかった。
結局は3か月で手放しちゃったよ。
自宅サーバーとして使うくらいのつもりなら良かったのかな。
0957名称未設定 (ベーイモ MM4f-hXU/)
垢版 |
2022/09/06(火) 12:37:43.70ID:UxIgoKVRM
>>951
そうだったっけ?
miniは4台目だけど、忘れてるな
大昔に買ったimacの有線キーボードがいまでも役に立つとはびっくりだわ
0959名称未設定 (ワッチョイ ff1e-BZR6)
垢版 |
2022/09/06(火) 16:24:54.67ID:V3ICYyx+0
>>954
アプリがネィテイブ対応していないとか、古い環境を引き継いだりしてない?
M1だから感触が違うってことはないと思うけど。OSの差なら当然あるけど。
0960名称未設定 (ワッチョイ c75e-9TNW)
垢版 |
2022/09/06(火) 17:54:04.79ID:4SGGfhMT0
mac miniが久々のマックだったんで起動音の懐かしさにちょっと感動したけど、うるせえからわりとすぐミュートにしたw
思い出になるにはまだ早かった・・・
0961名称未設定 (ベーイモ MM4f-hXU/)
垢版 |
2022/09/06(火) 18:50:13.83ID:0TLmoqzVM
>>952
エレコムのキーボードは確か1200円くらいだったと思う
税込みか税抜きかは覚えていない
謎のマウスは駿河屋で2000円の福袋買ったとき入ってたやつ
これでいいか?
0963名称未設定 (オイコラミネオ MM1b-kJmG)
垢版 |
2022/09/06(火) 19:38:06.31ID:8wBc/aa0M
>>958
アザース!
心置きなく現行に行くことができます!!
0964名称未設定 (ワッチョイW c79a-FwlP)
垢版 |
2022/09/06(火) 21:44:58.35ID:UQcVG0Us0
アザーズ!
心霊


に見えた。
0966名称未設定 (ワッチョイW c79a-FwlP)
垢版 |
2022/09/06(火) 22:21:11.48ID:UQcVG0Us0
丸々とした健康優良中年の生霊なら毎晩見る
0971名称未設定 (ワッチョイ 5fac-M/fu)
垢版 |
2022/09/07(水) 16:37:30.45ID:Hi1+9DeW0
今夜イヴェントだな。
でもMacは多分来月だろうけど。
36GBメモリ搭載可能なM2Pro miniが発表されたら即予約するけどな。
まあないわな。
0972名称未設定 (ワッチョイ 7f3b-9TNW)
垢版 |
2022/09/07(水) 16:42:14.33ID:25CNuXEA0
>>971
まあ、順当に最大24GBのM2 Mac miniだろうな。
Miniに要求されるほとんどの用途ではそれだけでも充分だろう。
MediaEngine搭載も大きい性能アップだし。
0977名称未設定 (ワッチョイW c79a-FwlP)
垢版 |
2022/09/07(水) 20:31:14.19ID:y8RqNYoG0
無印m1の時よりmba, mini, imacの特徴もう少し際立ててほしいなあ。m1の時は画面有り、なしDT、ありDTくらいしか違いなかったし。
0978名称未設定 (スフッ Sd7f-hBz6)
垢版 |
2022/09/07(水) 21:52:02.15ID:scLCOzs1d
>>973
ノートと違ってそうそう動かしたりしないからハブでも良い(最良とは言わん)
0980名称未設定 (ワッチョイ 7f44-InTp)
垢版 |
2022/09/07(水) 22:26:18.83ID:DXkBH+gq0
どんぐらい値上がりすんのか、今の価格確かめとこう思ったらもう見れなくなってんのね
いつもそうだっけ?
0981名称未設定 (ワッチョイW c79a-FwlP)
垢版 |
2022/09/07(水) 23:17:03.56ID:y8RqNYoG0
>>980
うん
0982名称未設定 (ワッチョイW 877d-Zg8G)
垢版 |
2022/09/07(水) 23:28:29.58ID:/Xqrkbv80
約30年前は1ドル140~150円だったけどな

高校生の時は1ドル170~180円だった
というと50年前は1ドル360円だったと言われるのか
0987名称未設定 (ワッチョイW df56-WFG3)
垢版 |
2022/09/08(木) 03:08:02.25ID:Yxi9azR00
実につまらない発表会だわ
何も変わってない
バカでかいiPhoneが出たくらいか
多分Xiaomiがすぐもっとデカイの出す

GoogleのARグラスみたいの出せ
0992名称未設定 (ワッチョイW c79a-voZl)
垢版 |
2022/09/08(木) 09:20:40.20ID:zwvuOkKV0
>>991
日銀と政府が力を合わせれば20万なんか目じゃないよ。もっと上目指せる
0995名称未設定 (JP 0H4b-9TNW)
垢版 |
2022/09/08(木) 12:28:02.12ID:FEo1R5wqH
>>991
わし16GB+1TBのM1 中古で12万で買ったヤツやから同スペックのM2に買い替えるとなると相当やど
出ても買い替えるメリット薄すぎるー

>>993
しばらく併売しそうね
円安のせいで多分お得感はないかもだけど・・・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況