>>560
保管してある"内容"はディレクトリ構造のfileだよ
ディレクトリ構造のfileの差分を管理するためのものなんだから当たり前の話
差分もあるんだからそのままディレクトリ構造のままサーバーにあるわけないじゃん
ユーザーが入出力するのはあくまでディレクトリ構造のfile

昨日からずっと言ってるが、ディレクトリ構造と抽出手段の話をごっちゃにしすぎ

開発に関しては何をやるにも全てはディレクトリ構造だよ
UnityのソースにしろWeb開発にしろ全部そう
サーバーに最終的にデプロイする先は何だ?ディレクトリ構造じゃん
タグがそれの代わりになるのか?ん?