>>472
なるほど手が不自由な方なら機会があればトラックパッドオススメなので使ってみてください。
手にダメージがいかない設定方法をご紹介します。

システム環境設定 トラックパッド ポイントとクリック タップでクリック

システム環境設定 アクセシビリティ マウスとトラックパッド トラックパッドオプション (ドラッグを有効にする 3本指のドラッグ)

この2つの設定をお試しください。

マウスは連続クリックで指の筋肉を痛めます。画面の大きさや移動頻度によって何度も浮かせては移動を繰り返すので物を掴むための筋肉や手首を痛めます。小刻みに動かすという特殊な操作を強いられてしまうからです。

トラックパッドなら2本の指をパッドに面した状態で人差し指を弾けば勝手に選択範囲が遠くまで広がり止めたい場所でタップするだけです。
掴んで移動という動作に全く力が不要になります。