たびたび連投ですみません
FCPXの場合、DaVinci Resolveみたいなタイムラインに展開できるのではなくて
ライブラリにあるメディア(動画とオーディオ)同士を選択してクリップを同期
新規クリップ作成画面が出るから「同期にオーディオを使用」をチェック
そうすると両方の波形チェックして勝手に同期してくれるみたい

できたメディアのインスペクタ開けるとオーディオデータが二つある
動画の音を外すと別録りしたオーディオデータでリップシンク
そもそものカメラ内マイクは同期基準にするため消音はNGだそうです