動画編集で言うエンコは
ハンドブレークでH264エンコするのと意味が違う

中間コーディックProresのエンコ/デコ速度がキモ
編集中はProresをデコして編集してエンコを繰り返す 
プレビュー用のレンダリングやプロキシ作るときも使うし
演算能力がとられないぶんエフェクト処理もできる
アフターバーナーチップは動画編集者にとってとてつもない価値がある

がしかし

別に現場で急いでないなら家でプロキシ変換後にプロキシ編集すれば問題ないからM1Airで問題ないって話になる 
https://www.youtube.com/watch?v=lTes9KkwmME