X



5chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度85m

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2021/10/26(火) 17:45:50.98ID:IZTpx62l0
動作環境:BathyScaphe 3.0(OS X v10.11まで)
     BathyScaphe 3.1(OS X v10.12以降)

質問する前に>>2以下のFAQを呼んで
必ず書き込みウインドウにあるテンプレを利用して質問してください

BathyScaphe各バージョンのダウンロードページ
https://bitbucket.org/bathyscaphe/public/downloads/

BathyScapheWiki:操作説明、FAQ、要望一覧、カスタムアイコン等
http://bathyscaphe.osdn.jp/cgi-bin/wiki.cgi

【前スレ】
5chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度84m
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1620695430/
0291名称未設定
垢版 |
2021/12/06(月) 19:45:08.13ID:GL0Bhnof0
DBの問題を軽く調べてみたので書いてみます。

BathyScapheにはbbsmenuから板情報を取得してDBに登録する際に
例えば5chの化粧板とbbspinkの化粧板の重複を避けるために
後にDBに登録される方を化粧(PINK)のようにサフィックスを追加して登録するという処理が入っています。
地域カテゴリの板もまちBBSとの重複を避けるために同様のことが起こります。
この処理の対象となる板はBathyScaphe.app/Contents/Resources/ja.lproj/SameBoardName.plistで決まっています。

ここまでは良いのだけれど、移転があってbbsmenu上で新しいURLになった場合
この対象になっている板に対してはbbsmenuの更新を起点とした移転処理を行ってくれません。
例えばrosie.5ch.net/liveplus/ (ニュース実況+) がpug.5ch.net/liveplus/ (ニュース実況+) に移転した場合は
DB上のニュース実況+の名前を持つエントリが正しく新URLに更新されるけれど
rosie.5ch.net/kinki/ (近畿) がpug.5ch.net/kinki/ (近畿) に移転した場合
既にDB上に旧URLを持つ近畿や近畿(地域)というエントリがあっても
問答無用で近畿(地域)のエントリが新規に追加されてしまいます。
新たに移転すれば同名のエントリは何個でも増えていきます。>>289
同様のことは2ch/5chの違いやhttp/httpsの違いでも起こるのでDBの中はそれはもうカオスです。古くから使っている人ほど。

(つづく)
0292名称未設定
垢版 |
2021/12/06(月) 19:45:43.75ID:GL0Bhnof0
BathyScaphe内にはDB内を板名で検索して板URLや板IDを取得するという処理が多数あり
いずれも板名がユニークであるという想定で動いているためにDBがこういう状態になると正しく動かない可能性が高まります。
接続先はDBに存在する同名の最初に見つかったエントリで決まっているようであり
板リストを右クリックして板URLが正しいことを確認しても実は古いURLに繋がっていたりします。>>290

移転より前に自分の板リストに追加された板の場合は板を開いた時の移転検知によってDBの(登録が古い方の)エントリが更新される可能性があり
なんとなく正しく動いてしまうこともあるっぽいのが「おま環」扱いされる原因になり混乱を深めています。

この問題に対してBSTweaker側で対処することはできなくはないのですが
これからDBが変になるのを防ぐことはともかく既に変になったDBで正しく動くようにするのはやりたくない感じです。
とりあえず地域系の板で何か変になったらBathyScaphe.dbを捨てることをおすすめします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況