X



Mac初心者質問スレッド291

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名称未設定
垢版 |
2021/08/26(木) 13:20:21.17ID:LdR/yPg90
Mac初心者の方のための質問スレです。
わざわざスレを立てるほどでもない質問はこのスレに書き込みましょう。

前スレ
Mac初心者質問スレッド290
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1621196381/


【重要注意事項】
・購入相談は専用スレッドでしてください。
・質問者は、必ず使用機種、OS、ソフトの名前とバージョンなどを書いてください。
・また、このスレを最初から読んで同じ質問がないかどうか確認しましょう。
・質問した後で「ちなみに○○を使っています」等の「情報の小出し」はやめましょう。
・違法行為、またはそれに深く関係するものの質問は厳禁です。
・他の質問スレッドへのマルチポスト(複数箇所への投稿)は重大なマナー違反です。
・不明な単語や用語は自分で検索しましょう。 ("ググれ" → Google検索)
・回答者は質問者のレベルを考え、解りやすい説明を心がけましょう。性急な解決策提示よりまずは詳しく聞き取りを。
・回答者は質問者の状況を考え、狭小な意見のゴリ押しをしてはいけません。
・明示的な「age」での質問はスルー対象となる確率が高まります。

スレッドタイトル検索
https://find.5ch.net/
0858名称未設定
垢版 |
2021/12/28(火) 04:11:27.29ID:5iTuCEQO0
>>854
この手のMacのアプリだと、ファイルメニューかコンテクストメニュー(いわゆる右クリック)に
「Finderで表示」って項目がある(ことが多い)。
それを使うとファイルがあるフォルダが開く。
0859名称未設定
垢版 |
2021/12/28(火) 07:42:47.58ID:3IIdIreJ0
>>858
そうだったんですか
それはどうやって学ばれたんですか?
0860名称未設定
垢版 |
2021/12/28(火) 09:04:05.57ID:mQJHhrum0
windowsと違って動作(たえとえば右クリック)が統一されているから、
困った時にどうやって解決したかを覚えていれば、次も同じ解決法で解決できる。
⌘iとかも試してみると良い。
0861名称未設定
垢版 |
2021/12/28(火) 09:10:43.30ID:pzBjZbuh0
>>860
そういうことですね
個人的には右クリックの代わりに
長押ししながら選択するのってやりづらくて苦手です
ショートカットも覚えたいですね
0863名称未設定
垢版 |
2021/12/28(火) 18:56:58.02ID:7N5M6Xjv0
いちいち Windowsと違って〜 とか言わないと死んじゃう病気なのかな
0864名称未設定
垢版 |
2021/12/28(火) 18:58:40.78ID:2Zeenvpv0
多いね。
その時点で無視されるの分かってないんだろうなw
0865名称未設定
垢版 |
2021/12/28(火) 20:41:06.40ID:ob9rwlCE0
フルスクリーンモードの際もdockを常に表示する方法はないのでしょうか?
設定のdockを自動的に表示・非表示のチェックを外しておいてもフルスクリーンのアプリの場合ドックが隠れてしまいます。
0866名称未設定
垢版 |
2021/12/28(火) 21:54:09.13ID:3aR/N2UA0
>>865
osがel capitan以前であればフルスクリーンでも常にdockを表示させるplistキーがありましたが、
シエラ以降このキーが使えない為、常に表示はできなくなりました。

代わりに、マウスカーソルを画面下へ持っていくとdockが表示されます。
0867名称未設定
垢版 |
2021/12/28(火) 22:07:51.30ID:NJAJLVeM0
Appleの初売りでアップルギフトカードが貰えるとのことですが
学生・教員割で購入しても貰えますか?
0869名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 00:19:59.28ID:/8TDssGE0
>>828
仕事場のアプリの勉强用には自宅でもMacも使うけどな
それは時間有るときだけだな。ブーキャンのwin内も含め
嫁に頼まれれば子供のビデオの編集や写真の修正もやってるよ
ただ、
日常的にはメールと5ちゃんと必要なwebサイト見る程度
お前らは毎日何に使ってるんだよ
0870名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 00:31:15.71ID:/8TDssGE0
>>869
書き忘れたけど、アマプラのビデオはよく見てる
別にMacで無くてもいいけどな
0871名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 05:08:56.02ID:6P4ZGIml0
Apacheでいろいろ動かしたりしてるよ
0872名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 08:33:03.73ID:9tu06xWZ0
>>867
回答:貰える → 回答を疑ってサイトで確認
回答:貰えない → 回答を疑ってサイトで確認

質問する意味ねーじゃん
0873名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 08:52:41.55ID:b4zgGKPk0
お願いします
1 MacBook 白 2007/内蔵HDは2つのパーティションに
TIGERとWINDOWS XP SP2(Boot Camp)が入ってます。
 WIN XP はIl-2 Special Packという戦闘機ゲームでだけ使います。
 これまで完全にネットに非接続で使ってきました。
2 外付けハードディスクの2つのパーティションにそれぞれクローンコピーが
あります。
3 iMac 2006 TIGER が横にあります。2の外付けHD内のクローンのTIGERから起動できました。
4 でも2の外付けHD内のクローンのWINDOWS XPはディスクが名無し。試しにそれから起動させてみたが
ダメだった。

5 iMacでWIN XP を起動してIl-2をやるにはどうしたらいいですか?
 iMacにもBoot Camp入れの手続きをとってWIN XPをインストールし直さないと
だめでしょうか?
 ただiMacをインターネットにつなぐ環境がないかも・・・。
 もうADSLはないし、光回線もうちには引いてません。iMac 2006はテザリングでき
なさそうだし、外の無料wi-fiのカフェに持っていけません。そもそも環境設定開いても
Air Macという項目はあるけれどwi-fiという項目は出てきません。

 ちなみにこれまた別の2代めの外付けHDにはSnow Lepardも入っています。
0874名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 09:36:05.02ID:g1wIFCPb0
BootCamp入れてWinCloneとかで復元するしかないだろうね
ただ、あまりにも古いからWinCloneも古いの探してこないと厳しいかな
ネット環境がないのもきつい
残念だが諦めた方が良いと思います
0875名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 10:05:03.56ID:b4zgGKPk0
残念です

てかiMacにBoot Campを入れて
WIN xpをインストールして
マイクロソフトに電話でアクティベート
すればいいんだな
インターネットいらない感じね
0876名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 10:15:54.03ID:uQzh5X+Y0
mac用にUSB接続のスティックPCってのを作ったら売れるのに、っていつも思う。
0878名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 11:21:00.20ID:pfa7MUQi0
ひょっとして楽天リーベイツを経由してアップルの初売りでMac買ったら、

お年玉ギフトカード(Apple初売り)
楽天ポイント(楽天リーベイツ)
ファミマが今やってるギフトカード10%ポイントプレミアム

ポイントの三重取りが可能ですか?
0879名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 11:37:57.94ID:Og69Ertg0
>>875
2の外付けHDのクローンのWINDOWS XPを修復して起動できないか試す余地はあるけど、
何かと面倒でかつ成功するかもわからないので、
新規インストールして済むならそっちの方が楽だと思う。
0880名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 14:09:09.25ID:eDx3veH90
ExcelでScroll Lockを利用していたんだけど
Numbersでも同等のことはできますか?
0881名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 14:20:54.81ID:/LOlz7nU0
F14がデフォルト設定でscroll lockができますが、
numbers自体の使用をお勧めしません
0882名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 15:10:52.10ID:wd76ixUi0
Finderのファイル、フォルダ表示を、常にグループを使用して表示する方法はありませんか?
毎回フォルダを開くたびにグループを使用を押さなければいけないのがかなり面倒です。
windowsのエクスプローラのようにファイルのフォルダだけで順番に並べる挙動をデフォルトにしたいのですが…。
0883名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 15:31:15.21ID:/LOlz7nU0
>>882
少し大変ですが、ターミナルで.DS_Storeと言うファイルを全て消す必要があります。
この作業は初心者にはお勧めできませんので「.DS_store 消去 一括」と検索し、実行は自己判断に委ねます。

実行するならば、消去完了したのちに適当なfinderウィンドウを開き、表示したい形を決めた後に
finderの表示タブ(view)の中に表示オプション(view optionを開きます。

そこにデフォルトとして使用(default as use)と言う項目があるので、
選択すれば全てのウィンドウに適用されます。

マジでターミナルいじるのは危険だから気をつけてね
0884名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 16:37:32.27ID:VHaOFtct0
>>850
2017年のMacBook Pro
シリアル番号で検索したけど無償交換対象外だったけど
放充電回数まだ60回と少ないの膨張してるからワンチャン交渉次第で無償交換いけるかもしれない
0885名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 16:43:13.30ID:wd76ixUi0
>>883
それをやったのですがダメなんですよね…
ターミナルから.DS_Store削除コマンド→⌘Jで種類ごとに変更してデフォルトとして使用をしても、finderで新しいフォルダを開くとやはり種類ごとには表示されません
0886名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 17:53:40.58ID:9tu06xWZ0
令和である事を忘れてしまってた
0887名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 19:27:35.14ID:VHt53ig/0
高機能多機能リネームツール、オススメ教えてくれめん
0888名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 20:05:39.52ID:/LOlz7nU0
>>885
少し気になって調べてみました。
ターミナルでの消去方法で変わるようです。

sudo find / -name .DS_Store -delete
設定後、メニューを開くとグループの所にチェックマークのみ付いている。(その物自体は階層上段を継承)

su find . -name ".DS_Store" | xargs rm
ファイル自体は消えているが、設定しても何も変化無し。
階層上段の表示方法を継承していると思われる。

この事からグループ化して表示を続けるのは多分plist辺りを弄ってみるしかなさそうです。
ちょっとやって来るから待ってて
0889名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 20:41:19.85ID:uQzh5X+Y0
Finderで「フォルダを常に新しいウインドウで開く」という設定は、いつの間にか消えてしまった
のですが、大昔に作ったフォルダはいまだにその中のフォルダを新しいウインドウで開くことができます。
この制御はどこで行われているのですか?
.で始まる隠しファイルで設定されているように見えますが・・・
0890名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 20:46:57.23ID:/LOlz7nU0
>>888の結果です。
finderの表示状態はlibrary/application state/内で動的に変化させて合った表示方法になっているようです。

手短に言うと.DS_Storeファイルはもう使われていません。
Library/caches/com.apple.iconservices.storeフォルダに統合された様です。
>>889もここに格納されています。
0891名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 20:50:04.55ID:E9p2m6Un0
初売りで貰えるアップルギフトカード
後日、家族のMacを学生割で買おうと思うのだけど
その家族にアップルギフトカードの残高を付与することは可能ですか?
それとも購入者のアップルIDのアカウントに紐づいちゃってますか?
0892名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 21:04:46.69ID:wd76ixUi0
>>890
.DS_Storeが使われていないということは、「finderで常にグループ分けして開く方法」は存在しないということでしょうか?
0893名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 21:18:10.76ID:/LOlz7nU0
>>892
残念ながら(´;ω;`)
sierra、high、mojaveで.ds_storeは存在していましたが、catalina以降、このファイルは新規に作らなくなった様です。(読み込みはする模様)
次のアップデートに期待しましょう。

>>887
既存の範囲選択後のリネームで足りないと感じたのなら、
A Better Finder Rename。
写真とかの中身のタイトルをファイル名に引き起こしてくれるぞい。
0894名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 21:36:41.34ID:A0Sj+6Nl0
どちらがオススメか教えてください

21万円でMacBookAir16GBメモリ1TB SSDのAppleCare付を買うべきですか?
24万円でMacBookProの16GBメモリ512GB SSDのAppleCareなしを買うべきですか?

一年に一度くらい動画編集したいです
基本は簡単なプログラミングとかウェブサーフィン
文書やスライド作成とかです
0895名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 21:46:23.69ID:g1wIFCPb0
一年に一回ならAirで良いと思うよ
0896名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 21:51:09.19ID:A0Sj+6Nl0
>>895
ありがとうございます
パラレルをいれてWin11とOfficeもいれたいんですが、512GBでは足りないですよね?
1TB入れておくべきですか?
0898名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 22:15:46.96ID:+X42N0cJ0
Amazon経営者が大株主の新聞発表にどれだけ信頼性があるんだろう
0899名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 22:16:20.86ID:eymv+JC70
MacてiTunesと同じで全く記憶できないくらいデータ溜め込んでからが面白いの
写真アプリとか溜め込めば溜め込むほど本領を発揮するの
昔はワインを管理するアプリとか本を全部管理するとか
管理アプリばっかりの時代があった
倉庫にならず捌けるのよ 
ひらめきと同時にさっと取り出せる
Lineで5年前の旅行の話したら瞬間的に当時の写真が貼れるわけ

どっちみち外付けやNASとかストレージに依存することになると思うよ

512GBで一通りクリエーター向けのアプリ入れたらユーザー領域は殆ど残らない
仮想Winだいたいすぐ80GBくらい食うよ 
0900名称未設定
垢版 |
2021/12/29(水) 22:43:45.39ID:+X42N0cJ0
データを記憶するというのはちょっと違和感がある
0901名称未設定
垢版 |
2021/12/30(木) 00:58:23.34ID:nhvxbTNH0
>>896
不安なら大きいの買っておきなよ
そんなもんあんたの使い方次第だから足りるか足りんかは誰にも分からんよ
0902名称未設定
垢版 |
2021/12/30(木) 07:55:57.48ID:c2i0cNpN0
多少遅くても無問題、というか遅くなってることに気がつかないくらいの
アプリもあるでしょ
そんなアプリなら外付けディスクに入れても問題少なかろう・・・
0903名称未設定
垢版 |
2021/12/30(木) 08:21:44.02ID:GwGbBcZm0
高速なドライブを接続すれば内蔵ドライブとの速度差はほぼわからない。
それに外付けで拡張した方がコスパ的にはいい。
なのであとは内蔵ディスクだけで運用するスッキリ感をどの程度重視するかとか。
0904名称未設定
垢版 |
2021/12/30(木) 13:25:07.01ID:6zWipSqA0
二月に実施されると思われる新学期キャンペーン

学割で割安で買えて尚且つアップルギフトカードも貰えるみたいだけど
今各社コンビニがやってるAppleGiftCardキャンペーンでゲットしたギフトカードの残高を使って学割キャンペーン期にMacのパソコンを買うことは出来ますか?
もし出来たとしたら実質75000円くらいでMacのノートが手に入りませんか?
0905名称未設定
垢版 |
2021/12/30(木) 13:34:03.81ID:UV+yPpRq0
本当にそう思いますか?
0907名称未設定
垢版 |
2021/12/30(木) 13:45:17.50ID:EbmBKCum0
一応ここは初心者スレだから
優しく教えてやってください
0908名称未設定
垢版 |
2021/12/30(木) 13:54:04.49ID:WFGx7aPo0
そもそもこの先のキャンペーンなんてどうなるか分からんけど、
答えとしては「できるんじゃないの?」ってところだよね
実際のところは分からん
0909名称未設定
垢版 |
2021/12/30(木) 14:04:10.92ID:Ooa4SaJj0
.mp4のファイルを.movや.3gpに変換したいけど
どのソフトを使っても最初の部分しか変換されない
解決方法はありますか?
0911名称未設定
垢版 |
2021/12/30(木) 14:26:16.33ID:SijrE1vS0
>>910
質問の答えになっていない
確認の質問が漠然とし過ぎ

はい、やり直し
0912名称未設定
垢版 |
2021/12/30(木) 16:14:56.99ID:y6lH3CnZ0
>>900
脳では管理できない覚えられない量て意味 
0913名称未設定
垢版 |
2021/12/30(木) 17:39:49.70ID:3jKQ2BlK0
>>909
もう少し情報が欲しいです。
一つ目は変換appは何を使いましたか?有名所だけでも良いです。
二つ目は3gpへ変換する意図です。言えないなら無視して構いません。
三つ目は変換する動画は自作の物ですか?それともダウンロードした物ですか?もし後者なら、ダウンロード先を。
0914名称未設定
垢版 |
2021/12/30(木) 17:43:30.80ID:3jKQ2BlK0
>>913
ダウンロード先じゃないですねダウンロード元をお願いします。
0915名称未設定
垢版 |
2021/12/30(木) 17:53:20.17ID:3CQAW9J10
>>896
AppleでSSD買うと高くない?
俺なら外付けの高速な奴を買うけどな
作成したものは全部そちらに保存
0918名称未設定
垢版 |
2021/12/30(木) 19:43:48.29ID:GwGbBcZm0
>>915
例えばアドビとかのアプリで何か作った時、プロジェクトや素材が内蔵と外付けに分散して
後で管理が面倒になったりすることもある。
それに対処する方法もあるけど比較的意識して管理しないといけないので、何も考えないで
作業したい人にはおすすめではないのかも。
0919名称未設定
垢版 |
2021/12/30(木) 20:30:45.96ID:/81AJUOZ0
外付けと内蔵だと差が出るから内蔵増やすお金があるなら内蔵増やした方が良いよ
0921名称未設定
垢版 |
2021/12/30(木) 21:25:53.14ID:y6lH3CnZ0
RAW画像なんてやってたらすぐ数テラいくし
Appleが推し進める動画編集なんて1Tどころじゃ話にならない
中途半端な容量の割高内蔵ストレージより
NASやTB3接続NVMEエンクロージャに回すべき
0922名称未設定
垢版 |
2021/12/30(木) 21:56:12.09ID:/81AJUOZ0
SSDって一般的に容量が大きいほどReadやWriteの性能あがるんじゃなかったっけ?
0924名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 00:48:41.59ID:IBtIp71e0
iPhoneとMacBook繋ぐケーブルって標準じゃついてこないのね…なんか着いて来る気がしてたわ
USBcとライトニング変換アダプタかケーブル買わなきゃいかんのね、純正でなくても良いのかな
0925名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 00:54:59.89ID:SRW5LxYh0
>>924
新しいiphone買えば無料で付いてきますよ!
0926名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 01:01:28.86ID:IBtIp71e0
iPhoneXRだからね…仕方ないね…
新しいiPhone買うわ…
ってなるかー!
Amazonでケーブルポチりますありがとう
0927名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 02:59:06.35ID:Rysv2wFN0
そもそもMacとiPhoneを直接繋ぐ必要自体がそうないような
AirDropとかもあるし
アプリ開発者とかならとっくにケーブルぐらい持ってるだろうし
0928名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 06:54:29.63ID:IBtIp71e0
>>927
バックアップ取るのにね
2回目からは要らんらしいけど
0929名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 08:27:39.15ID:Z43LiWIc0
>>920
ありがとう
.MP4のファイルを外付けHHDにコピーしようとしたらエラーコード36になるので、低容量の.3GPに変換したかったんだけどそれも使ってみます
もちろんdot _cleanは試しました
0931名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 13:57:36.86ID:LsJsCFDq0
こんにちは。
急ぎで質問です。
MP4のデータを消してしまいまして、EaseUS Data Recovery Wizardという有料ソフトで
復旧しました。しかし、復旧後、QuickTime prayerとの互換性がありませんと再生されなくなりました。
premier Pro2022で再生してみても、真っ暗の画面で音声がない、VLCではそもそも0秒という表示です。
使っているのは、M1 2020のMacbookAirです。
そもそも復旧されてないのでしょうか?今日の夜に動画を使いたいのですが、業者に頼んでも間に合わないでしょうか。
0932名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 14:02:50.10ID:SRW5LxYh0
>>931
そうです。復旧されておりません。
業者も断ります。
0933名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 14:24:34.83ID:LsJsCFDq0
>932ありがとうございます。諦めます
0934名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 16:00:18.98ID:+Oob+tNU0
mac純正のIMEことえりがどうしても消せないのですがどうすればいいのでしょうか…。
https://i.imgur.com/FFdP946.png
マイナスボタンがグレーアウトされてしまいます。宜しくお願い致します。
0936名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 16:58:56.11ID:bCLz9iKl0
>>934
日本語のチェックマークを外せば消せるはず
0937名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 17:40:28.30ID:dBJ21wC50
今度MacBookPro買うのに合わせてAirPodsを買おうと思ってます
第三世代とProならどっちが買いでしょう?
ちなみにスマホは12Proで用途は主にZoomです
0938名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 17:58:28.29ID:Hh4XSDZM0
そりゃ、高いProの方が断然良いよ
比べるまでもない
0939名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 17:59:29.84ID:WME/tI0Q0
>>937
ざっくり言うとオープン型(無印の第3世代)とカナル型(Pro)の違いなのでまずそこ
ノイキャンはProの方だけなので必要ならばPro一択

ちなみに公式ストアで1月2日-3日に買うと
一部機種はギフトカード付き
AirPods無印は3000円、AirPodsProは6000円
MBP13インチは12000円
https://www.apple.com/jp/shop/gifts/new-year
0940名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 18:06:04.51ID:YAaNQujF0
>>939
Apple初売りって1/2 0:00からの注文だと
お年玉アップルギフトカードカードが貰えるの?
実際にもらえるかどうかって購入プロセスの時に分かるの?
在庫切れる前に注文入れたいからスタートダッシュしたい
0941名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 18:13:39.75ID:HrP9Jvf90
ギフトカードって早い者勝ちなのかよw
一気に買う気無くしたわ。
0942名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 18:16:37.85ID:dBJ21wC50
>>938 >>939
ありがとう!AirPods Proにします
キャンペーン情報もありがとう!
残念ながら14インチは対象外…
0943名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 18:41:39.47ID:Hh4XSDZM0
早い者勝ちでもないし、買うときに対象かどうかちゃんと分かる
0944名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 21:33:19.87ID:RKE09LUI0
整備品のMacbook AirかMacbook Proって
US配列のキーボードのやつ今もある?

昔はJIS配列の整備品とUS配列のとそれぞれあったと思うんだが
今は記載がなくてよくわからない
0945名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 21:58:24.35ID:Hh4XSDZM0
最近はたぶん出てない
出てるという説もあるが、例えホントだとしてもかなり数は少ないので
普通に買えることはまずないと思われる
0949名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 22:34:39.43ID:IBtIp71e0
吊るしのMacBook air 256GBを買ったのですが購入時点でシステム除いて残り容量が215GB、ここにそれぞれ80GBくらいまで使っているiPhoneのバックアップを取ると容量厳しそうですよね…SDカードスロットで容量を拡張することは可能ですか?android携帯のように
0950名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 22:35:34.01ID:IBtIp71e0
ケーブルは明日届くので実際のバックアップは明日以降する予定
0951名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 22:51:21.89ID:SRW5LxYh0
>>949
普通に外付けhdd買うべき。
sdカードは信頼性が低いし、長期保存でかつパソコンに繋げる回数が少ないならssdよりhddの方が良いかもね。
0952名称未設定
垢版 |
2021/12/31(金) 23:25:23.36ID:i4/2ir0K0
>>949
うちは音楽以外のバックアップはiCloudに一本化したよ
正直256GBでは心許ないよね、、、
0953名称未設定
垢版 |
2022/01/01(土) 03:34:19.58ID:C3i0kxIl0
違うものを入れて削除していたら、Unicode16進数がなにやっても消せなくなってしまいました…。
https://i.imgur.com/OPnwzKQ.png
どなたか助けてください…削除できません…。
0954名称未設定
垢版 |
2022/01/01(土) 03:38:44.34ID:C3i0kxIl0
すいません英字入力が無いと消せないんですね
しかしそれではことえりが消せないままです
英字入力のチェックも、最後の1つになると消せないし、英字チェックが消せないとマイナスボタンも押せません
https://i.imgur.com/qTALISD.png
どうすればいいのでしょうか…
0955名称未設定
垢版 |
2022/01/01(土) 03:40:14.40ID:C3i0kxIl0
何度もすいません解決しました
日本語ではなく英語のところからIMEを追加しないと英語入力として反映されないんですね すいませんでした
0956名称未設定
垢版 |
2022/01/01(土) 09:58:00.02ID:3EC7QjMj0
>>955
あけおめ解決おめでとう。
入力指定がないと操作できなくなる恐れがあるので、
必ず一つ以上が選択肢に残ってしまうんです。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況