ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。
Mid2010でCPUはX5690.グラボは書換済みのr9-280x、OSはm.2にOLCPでモントレーとSATAにモハベで使用してます。昨日まで普通に使えていたのですが、今日起動したらどちらのOSでもプログレスバーの途中、は一瞬画面が真っ暗になるところで出力信号が無いと出て、画面が真っ暗なままとなってしまいます。そのまま放っておくとスリープに入るので起動はしていると思います。原因と対策をご存知の
方かいらっしゃいましたらご教示下さい。
宜しくお願いします