X



macOS 11.0 Big Sur その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0722名称未設定 (ワッチョイ ea76-GqU9)
垢版 |
2020/12/16(水) 09:33:44.58ID:v1vWBta30
Intel版とM1版で不具合が違うような気がする
0726名称未設定 (ワッチョイ 1a62-Gz4g)
垢版 |
2020/12/16(水) 10:22:27.38ID:ZDgXY0+90
なかなか凶悪なアップデート
0727名称未設定 (アウアウウー Sa9f-bc61)
垢版 |
2020/12/16(水) 10:27:40.58ID:AedIR8W5a
オレも11.1にあげたらiMac2019のLANもWi-Fiも繋がらなくなった
けどiphoneのWi-Fiは繋がる状態
ルーター初期化、設定し直しで復帰した
0729名称未設定 (ワッチョイ 1ab0-GqU9)
垢版 |
2020/12/16(水) 11:52:46.68ID:pYN4uJq10
今朝MBP16インチBig Sur 11.0.1→11.1にアプデした

ダウンロードして気付いたらアプデ準備中後15分だったけど30分はかかったと思う
それから再起動してアプデ自体は17分くらい
アプデ準備中とアプデの時間を合わせるとCatalinaまでと同じくらいだと思うけどアプデで使えない時間が劇的に短くなったのは嬉しい
ただアプデ準備中が終わると勝手に再起動してアプデするのが困る
準備だけしておいて使わない時に手動で再起動させてアプデしたい

アプデ後Safariの☆スタートページのお気に入りとよく閲覧するサイトのアイコンの表示が速くなった
全体的にもちょっと速くなった気もする
0730名称未設定 (ワッチョイ a3b1-bPP+)
垢版 |
2020/12/16(水) 11:55:18.34ID:pfj9qd4U0
快適やわ
ま、俺環やろな
0731名称未設定 (ワッチョイ f382-BbGn)
垢版 |
2020/12/16(水) 11:57:09.59ID:becAZJhx0
昨日2回、今日1回ダウンロードに失敗しました!でアップできない。
しばらく「自動アップ」を切っておこう!
なおIntelMacです。
0733名称未設定 (ワッチョイ 661f-CC1g)
垢版 |
2020/12/16(水) 12:34:06.79ID:Q09WM86L0
午前中何回もセーフモードでやったけどダメだった。
ダウンロードは終わって準備中に「ダウンロードできませんでした」って出るから
チェックサムが合わないのか・・・
0734名称未設定 (ワッチョイ 5358-GqU9)
垢版 |
2020/12/16(水) 12:51:33.03ID:WYbVijjS0
チェックサムとかそんな難しい事を考えず、普通にあっぷでーとしたらいいんだよ。
普通の人はチェックサムとか一切考えないからね。
0735名称未設定 (ワッチョイ 5358-GqU9)
垢版 |
2020/12/16(水) 12:53:24.11ID:WYbVijjS0
ミュージックの無駄なスペースが倍以上になったが、
あの空白はなぜ必要なんだろうな。
全くそこに空白がある意味がないと思うが。
0738名称未設定 (ワッチョイW ea63-NtS/)
垢版 |
2020/12/16(水) 14:54:04.50ID:4EZLmy8L0
ミュージックのアーティスト表示で、アーティストのオリジナルアルバムに混じってコンピレーションアルバムの曲もバラバラと表示されてるんだけど、前からだっけ?
Catalinaの時はコンピレーションはコンピレーションの項目だけだったような気がするんだよなぁ。
0739名称未設定 (ワッチョイW 8b76-c+bP)
垢版 |
2020/12/16(水) 16:56:18.86ID:aRW02OlE0
HHKB使ってる人はアップデートするなよwww
おわたwww
https://i.imgur.com/N5dTq8N.jpg
0741名称未設定 (ワッチョイ 8bbb-BbGn)
垢版 |
2020/12/16(水) 18:05:51.06ID:3zrc6UIO0
アップグレードでインターフェイスのデザインが一新されてるから
新しい機体を買った気分になるね
0742名称未設定 (ワッチョイ a62a-eUT2)
垢版 |
2020/12/16(水) 18:13:04.01ID:ibrfG4r70
外付けストレージのアクセス権付与がうまくできないんだけどおれだけ?
おれ用とかみさん用フォルダをお互いアクセス出来ないようにしたいんだけど
どっちからも自由にアクセスできちゃう。
おれのフォルダにはどうしても見せられないファイルがたくさんあるんだよ…
0744名称未設定 (ワッチョイ 5358-GqU9)
垢版 |
2020/12/16(水) 18:19:32.41ID:WYbVijjS0
外付けをもう1台買いましょう
Macをもう一台買いましょう
NASを買いましょう
相方に見せられないようなものは捨てましょう

相方に見せられないよーとかかっこのいい事じゃ無いのになぜこういう事を言う人が多いのかな。
0745名称未設定 (ワッチョイ 5358-GqU9)
垢版 |
2020/12/16(水) 18:21:37.37ID:WYbVijjS0
そんな秘密を持ってるから定年になると財産半分と家を持って出ていかれるんだよ。
今秘密を捨てるか、定年後捨てられるか。
好きな方を選びましょう。
0746名称未設定 (ワッチョイ 4f76-GqU9)
垢版 |
2020/12/16(水) 18:36:41.10ID:p/VJkgAB0
秘密は、誰もが持つものですが、不具合現象のみを書き込み、
秘密のことは言わないですむように、説明する力を身につけましょう。
0747名称未設定 (ワッチョイ a62a-eUT2)
垢版 |
2020/12/16(水) 18:38:36.03ID:ibrfG4r70
>> 744, 745
え、何かマジレスw
中身はともかく家族でもユーザー分けてアクセス権切るって当たり前のことじゃない?
0750名称未設定 (ワッチョイW a3b1-QBhM)
垢版 |
2020/12/16(水) 18:56:03.05ID:L4yLZo4l0
iPhone、iPad、Macも一人一台が原則。
iPhoneからの通知がMacに入るし、スマホをアカウント切り替えて使わないように、Macもスマホみたいになっている。
0751名称未設定 (ワッチョイ 5358-GqU9)
垢版 |
2020/12/16(水) 19:12:00.04ID:WYbVijjS0
>>749
なぜなんだろうね。
うちは明るさでなくTrue Toneがオフになってしまう。
カメラの当たりを手などで塞ぐと改善する。

11.1で改善するかと思ったが全く症状は改善してなかった。
0753名称未設定 (オッペケ Srb3-xzhP)
垢版 |
2020/12/16(水) 19:53:51.15ID:y7XLhxQ6r
⌘j
⌘:
でいけないかい
0754名称未設定 (オッペケ Srb3-I5Vf)
垢版 |
2020/12/16(水) 19:54:15.82ID:zpAJvEo3r
>>742
かみさんとログインするユーザー別々に持ってるんだよね

お互いのユーザーで、それぞれ
/Volumes/sotoduke/danna
/Volumes/sotoduke/yome
フォルダをファインダーで作ったとして

それぞれ
/Application/Utility/ のターミナル.app
で、
sudo chmod -R 700 /Volumes/sotoduke/danna
とか
sudo chmod -R 700 /Volumes/sotoduke/yome

ってやれば良いはず
0757名称未設定 (テテンテンテン MMe6-BbGn)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:06:03.42ID:obvAfQRWM
パスワード付きスパースバンドルイメージファイルを作って
見られたくないファイルはそこへ入れとけば良い
一々パスワードを入れてマウントしてもいいし
キーチェンにパス保存してもログオンしてるユーザーが違えばマウント出来ない
0759名称未設定 (ワッチョイ 8b92-HdK+)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:12:05.77ID:8hJWfdeC0
>>754
外付けディスクは、デフォルトで所有権が無視されて
そのときログインしているユーザーがownerになるから
意味ない。

「情報を見る」で一番下にある
このボリューム上の所有権を無視ってチェックを外せばいいけど
その状態が保存されて、他ユーザーがマウントしたときにも
動作してるのかは知らない。
0761名称未設定 (オッペケ Srb3-xzhP)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:50:56.41ID:y7XLhxQ6r
>>753
control shift ; とjだったわ
0762名称未設定 (ワッチョイW a62a-UAEz)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:57:30.57ID:ibrfG4r70
>>759
ありがとう。すると外付ストレージはフリーアクセスってのが基本思想ってことか。homeディレクトリを外付けにするようなことは想定してないのね…
0763名称未設定 (ワッチョイW 6ae4-t4JI)
垢版 |
2020/12/16(水) 21:02:56.94ID:LWF+2JJF0
>>761
全角英数、半角カナを有効にしている場合は英数はctrl+shift+'
0765名称未設定 (ワッチョイ 6a03-Hi9A)
垢版 |
2020/12/16(水) 22:48:05.64ID:bedBrny80
11.01から11.1にアップデートしたら、
いろんなアプリで、オープンや保存ダイアログの大きさを記憶してくれない。
どのアプリでも毎回小さく表示するから、使いづらくて困る。
俺の所だけで出ている症状なのかな?
ちなみに、機種はM1 Air。
0767名称未設定 (オッペケ Srb3-xzhP)
垢版 |
2020/12/16(水) 23:01:02.23ID:y7XLhxQ6r
>>764
自分はHHKBの英語配列Type-Sだけど切り替えできていますよ。
0771名称未設定 (オイコラミネオ MMb6-tAw4)
垢版 |
2020/12/17(木) 00:55:12.75ID:cqetZ6CtM
>>759
>>762

外付けディスクじゃなくて、
リムーバブル扱いのディスクの話じゃないの?
0772名称未設定 (ワッチョイW 6ae4-t4JI)
垢版 |
2020/12/17(木) 02:52:10.81ID:Qt/Z8dqJ0
>>769
いや、iOSはMacでは走らんよ。
0773名称未設定 (ワッチョイ c302-HdK+)
垢版 |
2020/12/17(木) 06:07:21.76ID:sUDkMo6Z0
M1とか、
吉本とMacの話ですか?
0776名称未設定 (オッペケ Srb3-6kvb)
垢版 |
2020/12/17(木) 07:56:21.13ID:iONxnlvUr
MacOSだけBRAVIAにAirPlayできなくなってる
0781名称未設定 (ワッチョイ 3bb1-GqU9)
垢版 |
2020/12/17(木) 10:17:15.21ID:GZuntKeL0
>>779
それBig Surが出てからすでにそうだし、バグじゃなくて仕様。
ただ今後対応するかもしれないとはアップルの幹部が話してた
0784名称未設定 (ワッチョイ 661f-CC1g)
垢版 |
2020/12/17(木) 11:45:00.72ID:h3DJnQ1C0
セーフブートとかPRAM、SMCリセットとかしても
「ダウンロードできませんでした」で失敗するので
インストールUSB作って、初期化しようとしたら
初期化でなく11.1にアップデートされた。
なんかよく分からんけど、いいやこれで・・・
0787名称未設定 (ワッチョイ 5358-GqU9)
垢版 |
2020/12/17(木) 13:00:31.20ID:RuaqJ8jJ0
11.1にしてから純正メールがフリーズしたようになるな。
メールの削除も新規メッセージも送信もできない。
いままでなかったんだけどね。
0788名称未設定 (ワッチョイW ea7e-n7bG)
垢版 |
2020/12/17(木) 13:22:17.81ID:rZi+ykrv0
esetの英語版6.10.460.1をインストールした。
ライセンスキーは旧バージョンのもので無事通った。
英語版は既にBig SurでWeb/Emailプロテクションをサポートしている。

いつまでも日本語版の提供予定時期すら明らかにできないキャノンはクソ。
0789名称未設定 (ワッチョイW ea7e-n7bG)
垢版 |
2020/12/17(木) 13:22:55.55ID:rZi+ykrv0
ライセンスキーは日本語版のものね
0790名称未設定 (アウアウイーT Saf3-GqU9)
垢版 |
2020/12/17(木) 13:28:36.30ID:Jrsqye/oa
「設定」の「セキュリティーとプライバシー」の設定変更するためのロック解除が出来ん。ユーザー一つで管理者。MACへのログインも出来ているので、パスワードに誤りはないんだが。パスワードリセットしてもだめ。
0791名称未設定 (ワッチョイ 1f58-BbGn)
垢版 |
2020/12/17(木) 14:12:09.26ID:xBWpyD9F0
MacBook Airなんだけどメニューバーの日付と時間がグレーアウトして見にくい
ライトでもダークでもグレーになるからダークだとほとんど見えない
どっかに文字色の設定ってありましたっけ?
0795名称未設定 (ワッチョイ 1f58-UQlI)
垢版 |
2020/12/17(木) 14:32:47.70ID:WvtQ0cfd0
テストチームってないんじゃないかと思ってる
コード書いた人がざっと確認したらもうBetaリリースに含めるだけ
0796名称未設定 (ワッチョイ 8b92-HdK+)
垢版 |
2020/12/17(木) 14:34:12.11ID:UPxxvQbT0
>>791
今のところ、アクセシビリティのディスプレイ設定から、
透明度を下げるを選択するか、
デスクトップピクチャの上部を白くぬるったものを使うか位かな。

メニューだけ透明度を下げることができればいいんだけどなぁ
0798名称未設定 (ワッチョイW 8b76-HYkl)
垢版 |
2020/12/17(木) 14:48:38.69ID:+OsubX7C0
まるで他のOSにバグが無いような物言いがw
少し前にAppleのソフトウェア品質に関わる記事見たことある気がしてるけど思い出せん
0800名称未設定 (オッペケ Srb3-xzhP)
垢版 |
2020/12/17(木) 14:54:14.86ID:okaWoZfXr
>>797
Big Surの道路のピクチャーかCatalinaのピクチャーにしても見にくい?
0802名称未設定 (オッペケ Srb3-xzhP)
垢版 |
2020/12/17(木) 15:00:43.31ID:okaWoZfXr
そもそも日付と時間の色が左側のアイコンと色合いが違うってのがおかしいな。
0806名称未設定 (ワッチョイW ea7e-n7bG)
垢版 |
2020/12/17(木) 15:22:17.19ID:rZi+ykrv0
>>801
英語版に比べて約1ヶ月後のリリースか。
この分で行けば、正式対応版も英語版の1ヶ月後の来年3月だな
0808名称未設定 (ワッチョイ 1f58-BbGn)
垢版 |
2020/12/17(木) 15:29:56.89ID:xBWpyD9F0
>>807
確かにおやすみモードいじって日付が黒くなったけど、もう一回おやすみモードonにしてもグレーにはならない
なんでだろうか?
0811793 (ワッチョイ 8b02-GqU9)
垢版 |
2020/12/17(木) 16:18:45.90ID:jIWGYWOl0
私もSMCリセットで行けました。ありがとう。私のはT2チップ搭載mac book airだったから以前の方法でリセットできなくて焦った。
今の方法でSMCリセットしましたらロック解除できました。
助かりました。本当にありがとう。
0814名称未設定 (ワッチョイ 8b02-imIg)
垢版 |
2020/12/17(木) 18:32:56.58ID:YAQZxOlH0
まだ11.1は様子見してるんだけどスルーした方が良さそうだな・・・
0815名称未設定 (ワッチョイW 6ae4-t4JI)
垢版 |
2020/12/17(木) 19:11:05.15ID:Qt/Z8dqJ0
天気HDというアプリがそんな感じだな。
0816名称未設定 (アウアウウー Sa9f-3kCB)
垢版 |
2020/12/17(木) 19:12:02.97ID:oHbSLw0Ca
またプリンタかよ、と言われそうですが、Big SurでAirPrintになり、CDプリント出来なくなりました
メーカー(ブラザー)に問い合わせたら、仕組み的に無理で、他社も多分同じです、との回答でした
まあ、Win機あるからいいんですが・・
0817名称未設定 (ワッチョイW 6ae4-t4JI)
垢版 |
2020/12/17(木) 19:20:22.53ID:Qt/Z8dqJ0
それはAirPrintではという話だよね。
0820名称未設定 (ワッチョイW 6ae4-t4JI)
垢版 |
2020/12/17(木) 21:17:10.01ID:Qt/Z8dqJ0
それにしてもAirPrintしか出来なくなるなんて、プリンターとして元々商品設計が無茶だったとしか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況