https://i.imgur.com/ryrdvFR.jpg
A13のシリコン図を見ると全体の約17%ほどの面積をGPUに使用している
スマホSoCは大体100mm2なのでGPU部分は17mm2ある計算だ

A14はTSMC 5nm EUV製造、すなわち171.31MTr/mm2のトランジスタ密度なので
17*171.31=2912.27MTr(約29億1227万トランジスタ)

GTX960が2940MTrなので、回路規模的にこのあたりの性能になると思われる
もちろんこれはダイサイズ100mm2かつファンレスなスマホ向けSoCの数字なので
ファン有りMacbook ProやMac mini向けのSoCなら倍以上の大きさになっても不思議ではない

その時のトランジスタ規模は60億トランジスタ程度になるので、GTX1060(44億トランジスタ)以上の性能が期待できる