X



iMac Retina 5K Display Part 58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (9級) (ワッチョイ 1b58-8joC [106.73.228.0])
垢版 |
2019/12/08(日) 22:00:58.57ID:gJDqA5hJ0
新規スレッドを立てる時は本文の欄(内容)の 1行目の 行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を書き込んでください

iMac サポート
https://support.apple.com/ja-jp/mac/imac

新モデル発表(2019年3月19日)
https://www.apple.com/jp/imac/

次スレは >>950を踏んだ人が宣言してスレ立て
or 無理なら他を指名してください

前スレ
iMac Retina 5K Display Part 57
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1569103259/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0318名称未設定 (ワッチョイW 5558-ppXk [14.8.13.193])
垢版 |
2020/01/22(水) 01:13:19.28ID:SEDHg2cb0
やること次第だし何ともだね、単純に比較できんし
てか、2019のSSDモデル買えばそんなことで悩まずに済む
0320名称未設定 (ワッチョイWW c5e8-XKxR [118.104.41.151])
垢版 |
2020/01/22(水) 02:23:38.19ID:4nAlL8zJ0
2015松フルカスタマイズ(i7 SSD、ビデオいいやつに)と2017松吊しがmacbenchで見るとほぼ同じ性能
2015はカスタマイズしてるから少しだけ上だが

両方持ってるが2017を使ってるよ
ビック投げ売りだったからカスタマイズが出来なかったけど、
ほぼ性能同じでアップルケア加入してて3年間の保証もしてくれるから2017
を使ってる

SSDに投資できるなら出来るだけSSDにしたほうがいい
持ってない奴や良さが分からん奴は何回言っても分からんと思うけど
0321名称未設定 (ワッチョイW 4bb5-0F+y [153.182.64.215])
垢版 |
2020/01/22(水) 17:58:58.70ID:i0X7lMti0
容量が小さくなってもSSDがいい?
0322名称未設定 (ワッチョイ 837e-+KA5 [101.128.133.77])
垢版 |
2020/01/22(水) 18:06:13.17ID:Q4JEuJuu0
頻繁に扱うデータの大きさによるんじゃないの
0326名称未設定 (ワッチョイ f5b1-N7cG [126.3.28.160])
垢版 |
2020/01/23(木) 20:56:07.11ID:l6fSQC/k0
>>325
自分のimacがproなんですが・・・
モバイルなんですか?
0328名称未設定 (アウアウクー MMc1-ppXk [36.11.225.153])
垢版 |
2020/01/23(木) 21:13:25.48ID:g2wXkEOEM
モバイル用じゃない普通のGPUなんて
狭いiMacの筐体になんか入らないよ
0331名称未設定 (スフッ Sd43-9Moe [49.104.15.235])
垢版 |
2020/01/23(木) 23:01:18.23ID:KnAG800jd
NVIDIAはノートPC用でもほぼフル性能なGPUがあるんだけどね
0340名称未設定 (スップ Sd43-sOFI [49.97.106.4])
垢版 |
2020/01/27(月) 13:16:52.18ID:3A24zdu0d
普通の公立高校だよ
学校が保有してるもんじゃなくてリース品だし
リース会社にもソニー信者がいたということ
普通はNECか富士通か、あるいはせいぜいDELLとかなんだけどな
0343名称未設定 (アウアウクー MMc1-ppXk [36.11.225.12])
垢版 |
2020/01/28(火) 10:23:24.34ID:979XEz02M
3月になんかまず出ないだろ
載せるCPUないし
今年は年末とかじゃないの
待てるなら待てばいい
0346名称未設定 (ワッチョイW 2362-7Uz+ [219.75.156.84])
垢版 |
2020/01/28(火) 17:16:13.46ID:0tOXVkjc0
IntelのGPU更新が控えてるから、それ出てからだろうな
iGPUとdGPUどっちを標準仕様にするのかもわからんけど、どちらにしてもそこそこ性能良いのが出る予定だし
0349名称未設定 (スプッッ Sd73-yNLo [1.75.209.79])
垢版 |
2020/01/30(木) 13:19:10.16ID:8+chwctBd
でも2020iMacで検索するとやたら3月だの5月にどうのこうのって書いてあるブログ見るけどね。
2011だから変えたいけどまだ使えるっちゃ使えるからあと一年我慢するか迷う。

finalcut で4kが編集できないのよね、、、
出来ないって表示が出つつも騙し騙し短い動画ならなんとかなる感じ。

写真も騙し騙し編集してる感じ。
0350名称未設定 (ワッチョイW 5318-zWbH [115.163.61.197])
垢版 |
2020/01/30(木) 13:21:55.70ID:C1JsSVSQ0
もうintelの使わないんでないの?
0351名称未設定 (ワッチョイW a958-D+9c [14.8.13.193])
垢版 |
2020/01/30(木) 13:23:00.37ID:N55pg9mr0
そりゃ、ブログ書くやつはネタないと書けないし、
アクセス稼ぐために信憑性なんかどうでもいいからな
本人の想像だけでネタ書くやつも多々いるし
海外の有名どころメディアサイトが騒ぎ出してようやく出るかもな、って感じだろう
0354名称未設定 (ワッチョイW 19b1-dDT/ [60.115.116.131])
垢版 |
2020/01/30(木) 21:13:55.66ID:/dN1uIyg0
今時intelって、、
0357名称未設定 (アウアウクー MM45-D+9c [36.11.225.13])
垢版 |
2020/01/31(金) 09:09:14.76ID:h4eALNv6M
今んところはiMacがARMになってもデメリットばかりでメリット一つもないなぁ
安くなるなんてこともまずないし
Ryzenは多少はメリットあるし可能性もあるけど、ポンッと簡単に切り替えられるもんでもない
このままAMDがしっかり頑張っていれば数年後には出てくるかもしれんね
0358名称未設定 (ワッチョイWW 19b1-X39/ [60.83.122.27])
垢版 |
2020/01/31(金) 10:16:03.32ID:pG/eXmzd0
最近よくスリープ状態で一晩明かしてしまうんだけど問題ない?
0359名称未設定 (ワッチョイWW 1987-lhza [60.83.116.230])
垢版 |
2020/01/31(金) 11:40:50.92ID:QNwVJ/wM0
よく分からんが、スリープにして寝てるってこと?

今のMacはスリープ運用前提なので全く問題ない
逆に一週間に2-3回しか使わない、とかでなければスリープが正解
0361名称未設定 (ワッチョイWW 19b1-X39/ [60.83.122.27])
垢版 |
2020/01/31(金) 13:00:17.08ID:pG/eXmzd0
>>359
そう、スリープにして寝る。
2年前のやつだけど毎日使って電源を落としてるなら問題なさそうやね。
サンクス
0365名称未設定 (ワッチョイWW 19b1-X39/ [60.83.122.27])
垢版 |
2020/01/31(金) 17:54:59.76ID:pG/eXmzd0
>>362
何で電源落とす方が電気代高いん?
0366名称未設定 (アウアウエーT Sae3-j3FZ [111.239.177.227])
垢版 |
2020/01/31(金) 17:59:16.65ID:Y/pAE1f3a
公式で5Kをカスタムして購入予定なのでですが質問させてください。

1. SSD512GBにして、メモリはひとまず8GBのままにするつもりですが
Excel(VBA多用する)とタスク管理、カレンダー、Safari、メール、PDF編集、
写真編集あたり同時に使うには不足しませんでしょうか。
もし足りなそうなら追加で購入する予定ですが何GBくらいが目安でしょうか。

2. MacBook ProでUSキーボードに慣れてるのと、テンキー欲しいので
US+テンキー付きにしようと思ってるのですが、日本語キーボードにしておいた方が
いいよ、という諸先輩方のご意見があったら教えて下さい。

3. 上の続きですがMacBook Proでトラックパッドに慣れてるのでマウスに
すべきかどうか迷っています。店舗で使ってみましたが長時間使わないと
何とも言えず。やはり広い画面ならマウスの方が疲れにくいのでしょうか?

4. カスタムすると発送予定日が1ヶ月くらい先になりますが、予定より早く
発送されることはありますか?

長々とすみません。ご教示いただけたら幸いです。
0367名称未設定 (ワッチョイW 9983-D+9c [124.41.89.194])
垢版 |
2020/01/31(金) 18:18:19.95ID:Ffv1Gb0+0
1 やること次第で変わるから何とも言えん safariで100枚窓開いたらそれだけでメモリ使い果たす可能性あるし
メモリはあとで追加できるのだから、足りないと思ったら足せばいいだけ

2 USで慣れてるならUS買えばいい

3 マウスが良いという人もいればトラックパッドが良いという人もいる
ノートより画面大きいからトラックパッド使いにくいってのはあるかも

4 ほとんどない 大体日付通りに来るかちょっと遅くなる 今は中国バタバタだから遅くなる可能性の方が高い
0369名称未設定 (ワッチョイ c163-2kWq [114.188.39.192])
垢版 |
2020/01/31(金) 18:25:44.07ID:d0SjQQrK0
>>366
1 メモリは他所で買ったほうが圧倒的に安いので、8GBでOK。
 今使ってる、MacBookProは何GBなの?その環境でメモリ足りないなーと思うなら、買い足せば良いと思う

2 緊急時にすぐノートPCを買えないぐらい
 AppleStoreなら売ってるのかな?

3 ノート使用時でもマウスの方が便利と思ってるので、人によるのかな

4 早くならないと思われます
0370名称未設定 (ワッチョイWW a9cc-WlI7 [14.133.220.212])
垢版 |
2020/01/31(金) 19:36:30.08ID:+ZxlmIBL0
ジョブズが1回再起動にかかる電気代と一週間スリーブさせる電気代は同じだから、
毎日使うならスリーブさせた方がいいと言ってたな

どのMacに対して言ったのか知らんけど
確かMacbookairだったかなぁ
0371名称未設定 (アウアウエーT Sae3-j3FZ [111.239.177.227])
垢版 |
2020/01/31(金) 20:01:06.03ID:Y/pAE1f3a
>>367
>>369
ありがとうございます。
今現在のMBPはメモリ8GBですがそこまで重くは感じないのでとりあえず8GBで
様子見てみようと思います。
キーボードはUSのままで。
この機会にマウスで注文してみて合わなければトラックパッド買おうと思います。
アドバイス、本当に参考になりました。
0372名称未設定 (ワッチョイWW 1987-lhza [60.83.116.230])
垢版 |
2020/01/31(金) 21:27:37.47ID:QNwVJ/wM0
>>365
確実なデータがある訳じゃないので判断は任すけど、個人的には>>363>>370と同じ意見

電源位置が頻繁にオンオフしない前提になってるのが多いのも、Mac自体がそういう思想で作られてるんだと思ってる
上のSSDの件はわからんけどね、少なくとも電源は始動時の負担が一番大きいと思うよ
エンジンやバッテリーと一緒
0374名称未設定 (ワッチョイW 8bb5-omY9 [153.182.64.215])
垢版 |
2020/02/01(土) 06:19:01.07ID:S8A7hJ240
win7からの乗り換えで、2TBフュージョンと512SSDで迷ってます。1TB SSDは手が出ません。

iTunesの曲だけで200GB弱あります。

どっちを買った方がいいでしょうか。アドバイスください。
0375名称未設定 (ワッチョイ 8b82-dvlr [153.182.168.24])
垢版 |
2020/02/01(土) 11:47:01.23ID:1iqTYQz90
アゴが無くなったら無くなったで少し寂しい気もする
0376名称未設定 (オイコラミネオ MM95-lcvf [150.66.91.81])
垢版 |
2020/02/01(土) 12:51:03.64ID:hVuvVKdrM
>>374
512SSD+外付けHDD
0378名称未設定 (ワッチョイW a958-D+9c [14.8.13.193])
垢版 |
2020/02/01(土) 13:32:47.95ID:+t98WMwU0
音楽とかその手のデータはすべてNAS管理だな
iMacはソフトインストールできれば十分だから俺は512GBで余裕
ただしBootCampでWindowsでゲームとか考えてるならけっこうしんどい
俺は結局Windows機を別に買った
0379名称未設定 (ワッチョイ 8b44-j3FZ [153.231.153.31])
垢版 |
2020/02/01(土) 17:37:42.44ID:up75dml60
今公式で注文すると届くの月末か・・
下取り申し込みが14日有効だとしてデータ移行考えたら一緒に頼めないじゃないか
0381名称未設定 (ワッチョイ 8b44-j3FZ [153.231.153.31])
垢版 |
2020/02/01(土) 19:19:08.59ID:up75dml60
新型肺炎で更に遅れるかなw
0382名称未設定 (アタマイタイーW f158-ihAw [106.72.47.129])
垢版 |
2020/02/02(日) 04:58:15.46ID:UumhRbnS00202
コロナウイルス付きの特性iMac
0384名称未設定 (アタマイタイーWW FF8d-KBmY [210.160.37.187])
垢版 |
2020/02/02(日) 14:54:14.34ID:wy6BJO9OF0202
価格.comの最安値のお店でimacを購入してもメーカー保障を受けれたり、Apple careに入れるんですかね?
(PCボンバーなど)
imacの松を買おうと思ってたけどもうちょっと頑張れば価格.comの最安店でimacproが買えるので…
0385名称未設定 (アタマイタイーW a958-D+9c [14.8.13.193])
垢版 |
2020/02/02(日) 15:11:43.14ID:NVGdBh5000202
買う店にしっかり確認した方が良いでしょうね
しれっと新古品を新品として売ってる店もあるし
ちゃんとAppleから仕入れていれば間違いんだろうけど、
そんなに安く売れるはずないんだよね
0387名称未設定 (アタマイタイーW 91da-rDOO [122.132.226.252])
垢版 |
2020/02/02(日) 16:00:44.89ID:34PmMZUU00202
auペイで買おうと思ってんだけど
25万以内でおさめたいんだが
どんな構成がいい?
21、27インチどっちでもいいんだけど
0388名称未設定 (アタマイタイーW a958-D+9c [14.8.13.193])
垢版 |
2020/02/02(日) 16:04:59.55ID:NVGdBh5000202
どっちでも良いとがだと逆に答えようがない
予算ありきで買うならあとは好きなの買えってなるわ
0390名称未設定 (アタマイタイーWW a9f1-WlI7 [14.133.151.51])
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:37.83ID:j5X5evT600202
1年保証は受けられるだろうけど、
それが現金化されたものだと保証書が短いもしくは無いかも知れないね

アップル正規パートナーじゃない所はアップルケアなどの保証は無理とサポートの人が言ってたことがある
0392名称未設定 (ワッチョイ 0b0c-I+PI [121.81.98.164])
垢版 |
2020/02/02(日) 22:49:54.53ID:D3Jw7kY80
PCボンバーでiMac2011買ったことあるけど
その頃はOSが有償の頃で無償アプグレード出来る購入時期だったけど
保証書がなかったからPCボンバーで購入は対象外だったな
でもさすがにHDDやGPUのリコールは受けれた
0393名称未設定 (ワッチョイW a958-D+9c [14.8.13.193])
垢版 |
2020/02/02(日) 22:51:50.72ID:NVGdBh500
店に聞くのが一番
もごもごハッキリ言わない店は切れば良い
0394名称未設定 (ワッチョイWW 19b1-PM+z [60.83.122.27])
垢版 |
2020/02/03(月) 00:14:57.09ID:2L2xLf+v0
>>384
製造後何ヶ月か以内だったら入れたと思う。メーカー保証は一年以内なら正常に使用していて不具合が起きたら受けれたと思う
0396名称未設定 (アウアウクー MM45-D+9c [36.11.224.54])
垢版 |
2020/02/03(月) 17:08:37.73ID:8VuNrcsqM
外部モニタ繋げてる人に出る既出のバグです
カタリーナになってからの不具合
0398名称未設定 (スッップ Sd33-rDOO [49.98.151.116])
垢版 |
2020/02/03(月) 18:39:06.40ID:HXt+vdJ1d
カタリナになって結構経つのにまだバグ解消されてないの?
そう言えば写真アプリをiPhoneと同期する時、サブフォルダーが一切無視されるのも解消されてない
0400名称未設定 (ワッチョイ 6986-0Ybi [110.4.180.116])
垢版 |
2020/02/03(月) 21:56:48.64ID:6BCJACjA0
imac 27 5k の液晶性能は2014,2015,2017,2019で違いってありますか?
中古買おうかと思っているのですが、性能差があるようなら一番良いものが欲しいです。
0401名称未設定 (ワッチョイ 6986-0Ybi [110.4.180.116])
垢版 |
2020/02/03(月) 21:58:28.70ID:6BCJACjA0
性能が良いというようりは、目が疲れにくいものがよいです。
0402名称未設定 (アウアウクー MM45-D+9c [36.11.224.12])
垢版 |
2020/02/03(月) 22:05:19.27ID:xD7t3yYQM
違いはありますよ
当然新しい方が良いです
疲れにくくしたいなら輝度を下げて使えば良いだけ
0403名称未設定 (ワッチョイ 6986-0Ybi [110.4.180.116])
垢版 |
2020/02/03(月) 22:31:17.81ID:6BCJACjA0
ありがとうございます。
目の疲れに関しては、性能差がないということで理解しました。
0407名称未設定 (ワッチョイ 8b44-j3FZ [153.231.153.31])
垢版 |
2020/02/04(火) 17:37:29.18ID:QEm7A9VH0
一ヶ月待ちで物欲萎えたんでメモリ増設だけして次モデル発表待つことにした
改悪モデルだったら旧モデルの認定整備品にするわ
0408名称未設定 (ワッチョイ f158-t9VF [106.73.228.0])
垢版 |
2020/02/04(火) 17:57:12.12ID:GmHA4Qyj0
もう日本だとiMacの整備品は一切扱ってないよ
27インチが5Kになってからは一度たりとも出てきてない
日本以外のほとんどの国では今も普通に取り扱ってるけど
0409名称未設定 (スププ Sd33-T4qn [49.98.75.167])
垢版 |
2020/02/04(火) 18:12:13.77ID:/aWcJKCpd
次は出るとしたらベゼルがどうたらとか言われてるけど
cpuとかどうなんのかね
cometlakeどころかRyzenだったら面白いんだけど…
んでグラボがAMD
0410名称未設定 (ササクッテロル Spc5-3d3F [126.233.244.118])
垢版 |
2020/02/04(火) 18:25:54.91ID:RAfVbtsDp
普通に考えたらcometlakeだろう。ただ10コアは熱問題で無理そう。Ryzen 3600X, 3700Xだと面白いと思うけど。hackintoshでZEN2はパワマネ関係に問題はあるけど動くのでOSの対応は問題ないと思うけどthunderboltがどうなるか。グラボは5500xt, 5600xtだろうね。
0412名称未設定 (アウアウクー MM45-D+9c [36.11.224.12])
垢版 |
2020/02/04(火) 19:05:55.92ID:7mAygFYZM
Ryzen調子良いから乗り換えるか!みたいに気軽に乗り換えられるもんじゃないしね
基板、チップセット含めてすべて再設計だし、相当前から準備してないと切り替えられんよ
他のラインナップ含めて全体的な調整も必要になるだろうし、
AppleもまだAMDにCPU任せるほどの信頼はないだろう
このまま順調なら3年後くらいなら出る可能性はあるかな
0413名称未設定 (ワッチョイWW a9f1-WlI7 [14.133.135.64])
垢版 |
2020/02/04(火) 19:36:53.52ID:ASf+EgIj0
メモリ増設の有無で旧モデルか新モデルかの分かれ道だな
32ビットアプリ利用の心配してたけど、
そもそもモジャベでは使えなくなっててこれから64ビットオンリーでも困らないわ

fusiondriveが思ったよりアクセスが遅くなかったことが意外だった
128GBのSSDとメモリ64GB積んでるからその恩恵もあるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況