クリーンインストールの何が面倒なのかがよくわからない。
ストアーにアプリはボタンを押せばダウンロードされるし、
それ以外のアプリはTime Machineから必要なアプリを選択して復元したらいい。

システム環境設定やシステム、アプリの設定は音楽や動画などの復元をしてる間におわってしまう。

普段からTime Machineやrsyncなどでバックアップして
各設定も文字ではなくスクリーンショットで設定を撮っておけば何の苦労もない。

クリーンインストールしたら新しくTime Machineを作り直すが
初回はアプリが起動してるとクソほど遅いので、寝る前にTime Machineを始めれば
朝には終わってる。

なんでもそうだけど、要領の問題だよ。