X



【本スレ】MacBook Pro (Part 195)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2019/10/16(水) 22:56:56.32ID:kXKaO1W90
■アップル公式
・MacBook Pro https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問 https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
・マニュアル・説明書 https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など https://www.apple.com/jp/feedback/

■次スレ
・次スレは>>980くらいが建ててね

■前スレ
MacBook Pro (Part 192)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1566659869/
0091名称未設定
垢版 |
2019/11/04(月) 00:23:55.91ID:jT9qP/8b0
ただ従来のものとは異なるという情報もある
0092名称未設定
垢版 |
2019/11/04(月) 01:12:09.14ID:tI+bjpG50
airと13インチと100gしか違わんからプロにするか迷うわ
0093名称未設定
垢版 |
2019/11/04(月) 01:49:54.32ID:hAZI0V0J0
そこは使用用途と予算で
0094名称未設定
垢版 |
2019/11/04(月) 16:05:09.57ID:ZhGqUjim0
13インチ待ちだけど、やはり来年になりそうか
0095名称未設定
垢版 |
2019/11/04(月) 16:10:16.42ID:qraQRt8I0
iMacを21とか27インチの巨大ノート型にしてほしい
0096名称未設定
垢版 |
2019/11/06(水) 01:04:12.65ID:kBmBU6pF0
>>94
来年出ることだけは確実
0097名称未設定
垢版 |
2019/11/06(水) 01:15:10.83ID:UsfYPxHG0
2015年モデルにタッチIDと最新CPUとGPU乗っけるだけで
誰もが飛びつく商品が出来上がるのに、クックはバカだなぁ
0099名称未設定
垢版 |
2019/11/06(水) 02:45:32.59ID:EMraU/uS0
アップルは新製品に、3つくらい前までの旧OS対応にしてほしい。マジで。仕事のソフトが何も動かなくなる
0100名称未設定
垢版 |
2019/11/06(水) 08:29:56.24ID:DE58bbBt0
16インチは絶対に年内に出る
0102名称未設定
垢版 |
2019/11/06(水) 22:48:46.24ID:UsfYPxHG0
MacProがこの秋に発売予定ってサイトにはっきり出てるから
それと同タイミングで出ると予想
0104名称未設定
垢版 |
2019/11/07(木) 23:36:43.22ID:Hs9QNB0d0
現時点で動きが見られないから、やはり来年っぽい
0105名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 00:07:51.21ID:xp/KF1un0
ヨドバシがmacbookpro 10%ポイントになったね。
0106名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 00:31:12.21ID:5kXH29Xe0
ということはついに来るのか!!
0107名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 00:31:49.64ID:I6MWR5CZ0
でも今は待ち
0108名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 01:50:59.86ID:5kXH29Xe0
もういっそのことGoogleのpixelbook go にmacos入れて売って欲しい
0109名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 02:08:17.50ID:cIC7xfNu0
ヨドバシはカスタム含めてMac全部10%ポイントになったな
届くまで待てるならお得だね
0110名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 05:24:45.97ID:AhxtHvtS0
カスタマイズモデルでも在庫があれば
翌日届くぞ
淀橋
というかカタリナいやーだからモジャべな在庫品の方がいい
0112名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 13:45:03.76ID:MhLTDZsv0
来ないのか?
はっきりしろタコこら
0114名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 14:28:14.29ID:zjBFbOdI0
0パー金利ローンが終わってからだと俺は見てる。
0115名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 23:24:05.95ID:I6MWR5CZ0
その可能性はあるね
0116名称未設定
垢版 |
2019/11/09(土) 00:30:26.84ID:e9G31ADa0
で、なんちゃら発表会とやらでMacProとMBPR16はきたのかね?
0117名称未設定
垢版 |
2019/11/09(土) 23:37:09.07ID:vuqPyMQO0
まだ発表会自体行われていない
0118名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 00:05:17.98ID:QqCV/13y0
>>117
いつなんだっけ?
0119名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 00:11:11.27ID:/PNruehV0
何もなかった。来なかった。永遠にこない。
0120名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 22:09:37.11ID:jd1KTk/l0
>>118
噂では10月末だったけど結局無かった
今は発表会をやるという情報そのものが皆無
0121名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 22:22:05.78ID:7cUvYgQr0
一応FCP XのイベントでMac Proはすぐに(Soon)出るよとは言ったみたいだが。
0122名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 22:47:20.32ID:mOwZbxK40
しかしここまでgdgdなのも珍しいな
何かトラブルあったのかな
0123名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 23:27:26.44ID:7cUvYgQr0
Mac Proに関してはトランプの関係で急遽アメリカ製造になったからな。
予定通りとはいかないでしょ。
0124名称未設定
垢版 |
2019/11/12(火) 11:51:54.94ID:VicMqMbI0
16インチ型MacBook Pro 、今週中に正式発表か 非公開のプレス向け説明会が行われている可能性
0125名称未設定
垢版 |
2019/11/12(火) 13:48:55.37ID:UaMlKQPl0
何度目だよ
0126名称未設定
垢版 |
2019/11/12(火) 18:06:10.99ID:98lVzoN80
16インチがどうというより、シザーが仕様確認したいんだよなあ
0128名称未設定
垢版 |
2019/11/12(火) 22:55:12.17ID:FK9rNrNI0
出る出る詐欺はもういい。
今年でる説は、信じない。もう来年だろ。
0129名称未設定
垢版 |
2019/11/12(火) 23:34:43.34ID:I9O3oc+V0
まぁ明日の朝くらいには出たのか出なかったのか結果わかるべさ。
0130名称未設定
垢版 |
2019/11/13(水) 08:19:56.10ID:+2Kia4wI0
俺たちはまた負けたのか
0132名称未設定
垢版 |
2019/11/13(水) 09:50:58.54ID:5hogSkmu0
16インチ型MacBook Proは現地時間11月13日に正式発表か
0133名称未設定
垢版 |
2019/11/13(水) 11:18:42.21ID:qV9G85O50
まーたまた

と言いつつ期待してしまうんだよなあ
0134名称未設定
垢版 |
2019/11/13(水) 11:31:16.06ID:Sl58AhO90
さすがにこんだけ報道されてるなら
今夜リリース自体は確定なんだろね。
即ポチりたいけど詳細見てから悩むつもりw
0135名称未設定
垢版 |
2019/11/13(水) 11:51:57.17ID:HUKYN7H+0
発表と発売は同時なのかしら
0136名称未設定
垢版 |
2019/11/13(水) 14:08:49.85ID:3/TaHUgX0
実際に物をさわってからでないと判断出来ないからな
店頭に並ぶまで待機するしかない
0137名称未設定
垢版 |
2019/11/13(水) 16:05:39.79ID:rf00mrag0
16インチ欲しい…26万無理
0138名称未設定
垢版 |
2019/11/13(水) 17:11:34.72ID:guVfnUE90
16インチ出すけど発売は来年な
0140名称未設定
垢版 |
2019/11/13(水) 19:26:39.91ID:3/TaHUgX0
ファンクションきーも復活して欲しいんじゃ
0141名称未設定
垢版 |
2019/11/13(水) 19:38:00.90ID:ynxp9p+Y0
復活しないの確定だしさすがにもう諦めろ
0142名称未設定
垢版 |
2019/11/13(水) 20:06:14.73ID:+2BcBZyp0
散々論じられたと思うけど
タッチバーはAirからMagic Keyboardまで全Macにつけないと
ずっと空気のままだよね
0143名称未設定
垢版 |
2019/11/13(水) 21:22:33.22ID:6GkBDh4+0
爆寸きてないよ
0144名称未設定
垢版 |
2019/11/13(水) 22:21:22.99ID:WNgrUc5d0
最近は突然来るから
あらかじめ仕込む仕組みができたと思われ
0145名称未設定
垢版 |
2019/11/13(水) 22:53:08.57ID:EqHm4uKc0
2012放置すると焼きつくクソディスプレイやから買い換えたい
0146名称未設定
垢版 |
2019/11/13(水) 22:55:12.07ID:MHuOKLNY0
ええのんか〜
16インチがええのんかぁ〜
0147名称未設定
垢版 |
2019/11/13(水) 22:59:12.52ID:grpt3hAh0
値下がりしてるしー

16インチやっと来たね!!!
0148名称未設定
垢版 |
2019/11/13(水) 23:03:32.73ID:2CIv8q3z0
うおー
0149名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 00:02:41.11ID:mnntFtqi0
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
キタ Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!
0150名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 00:04:33.39ID:7F7oSj+40
いきなり公式に来るとは
0151名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 00:18:16.08ID:5z3OffCQ0
一気にスペックアップしたね
13インチ待ちだったけど、これは欲しくなる
ただフルスペックだと70万円超えというのはなかなかの強気
0153名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 00:33:36.20ID:tJVW49iz0
待って良かった
0154名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 01:17:01.49ID:rQZhRzN/0
4TBにしても前モデルより安い…すご
0155名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 01:20:06.13ID:mnntFtqi0
前モデルは糞キーボードと糞の役にも立たないタッチバー付きで35万とかしたからな
ゲイはどんだけ893なんだy
0156名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 02:27:16.17ID:kE5V2B1V0
メモリだけ32に上げて買おうかな
CPUとGPUはそのままでええか
0157名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 02:36:53.49ID:pUCDCZi60
本気で仕事で使う人以外、IYHすると後悔するかもなー
今さら2kg持ち運ぶか?
据置するならMac miniでいいよな
0159名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 07:58:10.81ID:6QTbCOwS0
157
GPUがない
0160名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 07:58:14.44ID:pOotLf7N0
SSDが512GBからだな。
弱点は重さが2kgでWIFI6でないことくらいか
0161名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 08:07:17.26ID:BiRuB8Lg0
マクブプロシルブプレ
0163名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 09:39:06.58ID:ZdB4HsoH0
プロがMacを見限ってWinへ流れてるんだろうな
やっとまともなMacbookを出した
0164名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 10:24:11.95ID:942KsDk20
8コア版のCPUはi9 9880Hと9880HKで変更なしだな。6コア版はi7 8550Hをベースに4.5GHz駆動に対応させたものかな。
来年の新MBP13は新キーボードと4コアicelake i7-10510Uあたりで出るんだろうか。これだと32GB, 64GB化も可能。
0165名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 11:01:11.48ID:pcEWbcIW0
>>164
IcelakeでLPDDR4になるしな!
13欲しい人は来年買うのが正解だなー
0166名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 11:11:43.93ID:942KsDk20
16の新キーボードの評判が良かったら、当然13MBPやAIRに展開を期待される。今13MBP欲しくてもキーボードが改善されるまで待つ人が出てくるから、Appleとしては早い時期に新キーボードのMBP13を出してくると予想。
そして意地悪なAppleはAIRと廉価版MBP13のキーボードはそのままにしたりして。
0167名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 11:25:51.32ID:OHsmq8q60
>164
6コアのCPUも第9世代らしい。9750Hだとスペックに合う。
0168名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 11:27:59.83ID:ArxzIo7K0
>>166
airは薄さのためにバタフライのままの可能性あるね
0169名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 11:34:49.97ID:Qo0ZLFly0
このMacBook Pro買ったら貯金するんだ…
0170名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 12:03:17.45ID:HHikGvOF0
幅35.79cm 奥行き24.59cm 重さ2.0kg 数字だけの感覚だと意外と小さいな、実機見るとそうでもないかもだが
0171名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 12:50:41.50ID:zM0mAYNM0
どんくらいメモリが必要かなんて人に聞くよりもメモリプレッシャー見たほうが確実にわかるのに、なんで見ないんだろ
0172名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 13:33:26.10ID:6MX2fmOW0
>>168
薄さとかどうでもいいのにな
それより重量と思うわ
airって付けるなら700gくらいで出してくれと思う
0173名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 14:14:02.88ID:z1JSw1CQ0
>>172
そこはiPad Proの出番ってことだろう
Appleはもう超軽量ラップトップは出さない
0174名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 14:19:26.91ID:kbSGlM230
Wi-Fi6で無いのは許せん。次回待ちだな。
0175名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 14:23:28.48ID:z1JSw1CQ0
今回も買えない理由が見つかってよかったw
0176名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 14:25:29.58ID:QFdInQmJ0
>>171
見方がよく解らんです。

物理メモリ:16
使用済み:7.64
キャッシュされたファイル:1.66
スワップ使用:0.73

これは、まだまだ余裕って事?
0177名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 14:28:08.49ID:z1JSw1CQ0
実際に負荷かけてる最中にグラフが赤色ならメモリは足りない状況ってこと
swap out発生してるし、たぶんなってたと思うよ
0180名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 14:56:55.78ID:kE5V2B1V0
Chromeに食われるから32GBにするで
0181名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 15:20:24.41ID:lc7HiUUL0
Chromeってそんなに良いの?
0182名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 16:39:17.20ID:fnv3FO0+0
一瞬スワップするくらいならほとんど害はないけどね
重い作業してる時に常にスワップしてたらアウト
0183名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 17:24:13.89ID:x3zU4YZD0
>>169
この前も同じこと言ってたじゃないの!全くこの子は!
0184名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 17:24:50.58ID:lc7HiUUL0
ばぁさんや昼ごはんはまだかのぉ?
0185名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 20:52:52.09ID:OZr5nMN70
5GとまではいかなくてもせめてLTEには対応して欲しかった
0186名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 21:09:29.33ID:L7oUBj4m0
>>185
え?なんの話?
0187名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 21:14:48.27ID:OZr5nMN70
>>186
16インチモデルの話
そろそろMacも外での使い勝手を上げて欲しい
ライバルのサーフェイスはLTE対応始めたし
主要各社のWinモデルでも5G対応モデルが続々と出てくるし
0188名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 21:21:11.86ID:L7oUBj4m0
>>187
そんな必要かな?
iPhoneやスマホとかでテザリング出来るし別に不自由しないよね。
0189名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 21:36:58.69ID:Lq5kqKWn0
eSIMが世界的に主流になったら積むだろう
むしろ今の物理SIMなら積まなくていい
0190名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 21:42:00.15ID:z1JSw1CQ0
iPhoneやiPad売ってる会社がそんなことして自ら首を絞めることはしない
MacBook無印がディスコンになったのと一緒
よってSIM搭載機は出ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況