X



iTunesを使いこなそう!for Mac Part 115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2019/07/25(木) 23:19:59.50ID:GMIvI6ms0
★書き込む前に
ここは「新・mac板」です。Windowsユーザーは該当板へ。
解らないことがあれば、まず iTunes ヘルプ を読むこと。
質問はアップルのサポートやまとめwikiなどで調べてから。
iTunes Store、iPod、iPhoneについては専用スレや音楽配信板へ。

アップル - iTunes
http://www.apple.com/jp/itunes/
アップル - サポート - iTunes
http://www.apple.com/jp/support/itunes/
まとめwiki
http://www3.atwiki.jp/itunes/

前スレ
iTunesを使いこなそう!for Mac Part 113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1538121405/
0765名称未設定
垢版 |
2019/11/27(水) 23:42:03.16ID:y5UQF2Ee0
>>762
754だけど、クラシック音楽好きなのでアコースティック系の音源もよく聴くよ。
貴方が差が歴然だと思うのはプラシーボ効果かも。
自分もどっちが圧縮音源なのかを知って聴くとはっきり違って聞こえる。
しかしどっちがどっちか予備知識なしで聴くと正答率は半分くらいに落ちる。
これって科学的に考えると聴覚では識別不能ってことだと思う。
本当に厳密にブラインドテストをやったことがあるかい?
協力者なしでテストしようと思ったらちょっと工夫が要るよ。
0766名称未設定
垢版 |
2019/11/27(水) 23:48:24.28ID:pwctYE500
人間は可聴周波数以外の音も聞こえてるよ
ハッキリ聞こえるかそうでないかの違いだけ
耳以外で聞こえる周波数帯もある
残響音なんて可聴周波数超えてるし
0767名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 00:09:10.02ID:T/cwbPzv0
クソみたいなシステムわろた
0768名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 00:22:52.71ID:VkOVfgn00
>>765
聴こえ方というか聴く人間の聴き方の癖にもよる
音の芯だけ聴く傾向の人間は差がわかり辛いだろな
芯の付帯音、例えば音の膨らみ、響き、艶、キレなんかに差が出るから聴く人間によっては明らかな差がでる
ハイレゾ信者じゃないが、差がわからんとハイレゾ音源なんて聴くやつ居なくなるぞ

ブラインドテストはやったことあるが意外と当たるもんだよ
あとブラインドはヘッドホンよりもスピーカー通した方がわかりやすい
俺的には192kHz程度の圧縮音源は痩せててドライでのっぺりキレのない音にしか聴こえん
0769名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 00:31:21.64ID:urXF3Lco0
いや192kHzと比べられても
Lame MP3 320kHz、AAC 256kHzと区別がつくなら意味があるけど
販売されてる圧縮音源に192なんてないからね
0770名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 00:34:30.65ID:urXF3Lco0
そのまま書いたけど
kHzだとサンプリング周波数になっちゃうだろ
24bit/192kHzなら超ハイレゾだな

kbpsだ
0771名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 00:58:08.67ID:j+tyHNHG0
>>768
>>ハイレゾ信者じゃないが、差がわからんとハイレゾ音源なんて聴くやつ居なくなるぞ
だから実際ハイレゾって市場が小さすぎて全然商売として成り立ってない・・・
0772名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 00:59:56.84ID:N24kXBnp0
音響心理学なんかを調べるとハイレゾは音がいいとか胡散臭いなーって思うけど
0773名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 01:17:04.00ID:j+tyHNHG0
1990年代は「ハイビット・ハイサンプリング」って呼び方が普通だったが、
最近は「ハイレゾ」とかいうアホな呼び方に変わった。
0774名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 01:59:42.50ID:VPLUYJx30
断言しよう
AAC256kbpsとそれ以上のビットレートの音源で聴き分けなど不可能である
0775名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 02:33:55.26ID:T/cwbPzv0
安心しろ
40超えると高音聴こえないからお前らコドオジは128kbpsで充分
0776名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 03:18:17.62ID:Qx3butjK0
聴き比べなんてしなきゃいいじゃん、AAC256だけ聴いてれば満足できるし…
まあ経済的にも聴き比べなんてしてたら年間100万もかかるからやりたくないけど
0777名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 08:31:27.34ID:Bomm1fT40
圧縮は音響心理学に基づいているから、それに従わないタイプの人だと違いに気付くと思うよ。
雑音の中でも会話できるように、人の耳は余計な音は遮断しちゃって気が付かないけど、
静かな所で明瞭な音声でないと聞き取れないタイプの人は、全部の音を聞いて、しっちゃかめっちゃか。
0778名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 12:41:36.02ID:Ttb1KvcQ0
でもなーAAC256よりappleロスレスの方が明確に音いいんだよなー
ほんとロスレスで配信してほしい
0779名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 12:57:42.52ID:wJ3uTK+70
CDと同じような価格なくせに劣化音源なんて買えないよ。
せめてアップルロスレスにならないと買う気がしない。
それでも最新音楽なんて特に焦って聞こうと思わないし
レンタルすれば数百円で新曲があるしさ。
そもそもカスラックのやり方が気に入らないから
数千円はだしたくない。
0780名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 14:58:16.00ID:NQSNfmhw0
今時iTunesストアで買う話をされても…Apple Musicじゃないのか
0781名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 15:40:56.99ID:S1yrDhzs0
AmazonデジタルミュージックでMP3買ってる
0782名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 15:44:53.57ID:jLCTecug0
>>771

bluetooth機器見てもLDACみたいなAACより高音質のコーデックに対応したものがそこそこ売れてるのはハイレゾ需要や圧縮・非圧縮の差が分かる人が多いからでしょ。
私もアップルミュージックで聴いて気に入ったアルバムはCDで買い直してますけど音質の差は私のクソ耳でもわかります。
0783名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 16:39:08.41ID:RA1FzXG40
>>769
192kbpsでの販売、あるからね。
一応突っ込んでおくけど。
0784名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 18:01:25.22ID:S1yrDhzs0
前はiTunesストアは128kbpsで販売してたし、AppleMusicもモバイル回線だと128kbpsくらいに落ちるよ。
0785名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 18:17:34.90ID:wJ3uTK+70
最近はみんなBluetoothイヤホンだろうが、
128kbpsのソースをiPhoneで聴く場合
128kbps -> AAC256kbpsへエンコード -> Bluetoothへ
でしょ?
ひどい音になるのは目に見えてるよね。(いや耳か)
アップルロスレスでMacに保存しておけばiPhone無いにはロスレスのソースがあるのでぜんぜんまし。
0786名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 18:23:10.01ID:S1yrDhzs0
普通に有線イヤフォンだよ
Beatsのイヤフォンお洒落だし音も良くて最高
0787名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 18:28:34.32ID:wJ3uTK+70
あー低音しかならない系か。
最近そういうイヤホンだからApple Musicみたいなので満足する人が多いのかな。
自分はまだ耳を壊したく無いしその系は無理だわ。
0788名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 18:45:11.70ID:N1FF8sZ/0
>>787
以前のbeatsのイメージで言ってない?
現行型のbeatsイヤフォンはフラットバランスな音に変更されてるよ。
慣れないうちは低音薄くて物足りないくらい。
0789名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 18:53:59.25ID:wJ3uTK+70
>>788
かもね。
アップルで試聴した時、これはだめだわ…とおもってさ。
試聴に使ったイヤピースもらって帰ってきた。

他のメーカーも低音しか聞こえないようなイヤホンばかりじゃん?
耳が壊れてしまいそうだ。
0790名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 19:18:01.07ID:4lYXTh0R0
そもそもiPhone付属のEarPodsが低音過剰なイヤホンだしな。
それでも昔のiPod/iPhone付属イヤホンに比べたらかなりまともにはなったけど。
あれは100均のイヤホン並にひどかった。
0791名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 19:27:55.97ID:EGc4EwEu0
イヤフォンの時点でもう、
コーデックもサンプリング・レイトもサンプリング周波数もすべて意味なし
0792名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 19:31:31.86ID:wJ3uTK+70
付属イヤホンを低音過剰とはいわないw
必要以上に低音を上げてるイヤホンがあるんだよ。
0793名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 19:35:31.88ID:G/FTEtoD0
iPod に付いてた、2世代目のイヤホンはマッタリ聴くには良かったよ。
3世代目は好みでなかったけど。
0794名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 20:03:14.70ID:Qx3butjK0
>>784
128Kで使うやつなんて通信容量気にする奴だけだよ、俺は常時256K
0795名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 20:06:31.57ID:jLCTecug0
AAC 256kbpsと非圧縮音源の区別がつかないって正直信じられない…
それなりの機器で聴けば分かるでしょ普通?
0796名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 20:28:36.93ID:4lYXTh0R0
>>795
あなたにはわかっても人類の99%には区別がつかない。
なので、それを「普通」とは呼ばない。
0797名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 20:38:11.57ID:InIDBibC0
加齢と共に音質の違いが全然分からなくなってきたので、iPhoneに128kbpsで同期してSBCのBluetoothイヤホンで聴いてるが、全く問題ないわ。
0798名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 20:46:58.85ID:7X1sf9Zz0
ここの住人っていまだにlossless聴いたことないんじゃねーの?
0799名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 20:49:16.18ID:4lYXTh0R0
>>798
ここの住民平均40〜50代だろ?
みんなLP時代〜CD時代を生き抜いてきたおっさんばっかりだから、
lossless音源とか若い頃から飽きるほど聴いてるわ
0800名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 21:03:15.30ID:5zxy+Ed70
糞耳自慢のスレはここですか?
0801名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 21:11:40.74ID:wJ3uTK+70
>>798
iTunesやミュージックの読み込み設定をアップルロスレスに変更したらいいよ。
0802名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 21:32:20.14ID:fCjd3Xfv0
>>799
お前みたいな加齢臭満載禿げの毛根32kbpsと一緒にすんな
0803名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 21:36:26.95ID:wwHMFlZN0
www
鼓膜も毛根もすでにLOSSLESSじゃないんだな
0804名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 21:37:31.25ID:4lYXTh0R0
自称ゴールデンイヤーがいるなw
0805名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 21:41:27.38ID:nnSntMco0
>>795
それなりの機器ってのが何なのか知りたい
0807名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 23:45:29.09ID:urXF3Lco0
>>783
192kbpsで配信してるところあるのか
すまんかった

iTunes Storeが AAC 256
moraが AAC 320
Amazonが MP3 320 だし
他もそのあたりに合わせてるかと思ってた
0808名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 23:49:20.84ID:3YOZ931D0
>>742
それくらいわかっとけ。
AppleMusicとSpotifyは総合店と専門店くらい違うよ
0809名称未設定
垢版 |
2019/11/28(木) 23:56:55.21ID:i3xd+urc0
>>807
MP3(320kbps)はGoogle Play Musicじゃね?
AmazonはMP3(256kbps)だったと思う。
0810名称未設定
垢版 |
2019/11/29(金) 04:16:20.02ID:B3AnVA9H0
毛の話の音質の話はスレがよく伸びるな
0811名称未設定
垢版 |
2019/11/29(金) 09:23:26.68ID:LVm9poBb0
>>808
AppleMusicは総合店で
Spotifyが専門店
てこと?
総合店と専門店がよーわからん。
0812名称未設定
垢版 |
2019/11/29(金) 11:46:50.52ID:RIYbXa8S0
ストリーミングならSpotifyの方が圧倒的に優れてる
とにかくUIが素晴らしい このスレのiTunesからの流れと合致する点でもあるな
0813名称未設定
垢版 |
2019/11/29(金) 18:14:10.80ID:fFg9bLQj0
結論:分かる人も分からない人もいる

ちなみに俺は320kbpsのMP3とロスレスをABXテスト(=ダブルブラインドテスト)して90%以上当てられる
システムは民生機じゃなく業務用だけどな
1248+Type07だから合計40万円以下でそんなに良いものではないけど、それでも当てられる
0814名称未設定
垢版 |
2019/11/29(金) 18:23:24.33ID:leK/aKxI0
分からない方が幸せな事もあるんだなー。
0815名称未設定
垢版 |
2019/11/29(金) 19:42:03.30ID:uBFCSczH0
>>813
聴き比べてどっちじゃなくて初めて聴く曲が「320kbpsのMP3かロスレス」は分からないでしょ
0817名称未設定
垢版 |
2019/11/29(金) 20:23:04.29ID:uBFCSczH0
いちいち聴き比べたりしないからね
0819名称未設定
垢版 |
2019/11/29(金) 21:14:36.95ID:6j1NVey+0
プラシーボ
0820名称未設定
垢版 |
2019/11/29(金) 22:17:22.76ID:cIRu69BE0
iTunesのStoreやGoogle Play Musicで色んな曲を試聴するんだけど
やっぱCDとは違う圧縮独自の音なんだよな
0821名称未設定
垢版 |
2019/11/29(金) 23:14:42.80ID:7XBI4i4i0
単にCDプレーヤーと携帯プレーヤーのDACの違いでしょ
0822名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 00:33:21.69ID:D7pYWnC+0
それくらいわかるよ全然ちがう
320kでもロスレス系とは違って音がのっぺりしてる
あと圧縮系は不自然な音の立ち上がりと余韻のなさですぐわかるよ
0823名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 00:35:34.25ID:Y7WQ7rpy0
いろんなジャンルの音楽で聞き比べが、どう考えても同じ音だわ
0824名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 00:37:03.35ID:Y7WQ7rpy0
音の立ち上がりが変だとも思わないし、残響音が少なくなってるようにも思えない
0825名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 00:37:18.21ID:D7pYWnC+0
>>821
同じ曲で同じプレーヤー同じDACで聴き比べても全然ちがうよ
0826名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 01:18:01.13ID:pe6lwvlp0
違うと思ったら好きな方を聴いてればいい話じゃないのか
一つ言えることは違いが分からない方が金がかからない
0827名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 06:39:30.98ID:KxhKIww+0
>>826
耳で違いがわからないからこそ
ハイレゾとかスペックに頼ることになり
金がかかる
0828名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 09:24:05.56ID:K8EUV3Rr0
違いがわからないなら、無駄に金掛けることも無いような。
0829名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 13:28:51.23ID:Q21ptZtr0
学生時代に3万超えのイヤホンを買って
今まで聴こえなかった音が聴こえて感動した記憶があるけど
要はそれなりの機材がないとロスレスだろうがMP3だろうが同じ音だと思うよ
0830名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 15:51:54.20ID:ydl3jS4L0
100万だしたら天の声が聞こえるかもな。
0831名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 16:09:58.53ID:Y7WQ7rpy0
生演奏をよく聴くようになって気づくのは、生演奏ってオーディオほどいろんな音が聞こえるわけでもなく定位も曖昧で、オーディオ的には決していい音ではないということ。
しかし生演奏の方が何倍も音楽がいきいきとしているし、感動できる不思議。
0832名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 16:28:23.30ID:9+gE79XG0
シン・ゴジラのサントラにもはいってる
宇宙大戦争のテーマもちょっとテンポが早くて走ってる
息吹を感じる感じが良いんだよなということを思い出した
0833名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 17:27:08.32ID:uJ4aupml0
>>832
伊福部昭の宇宙大戦争のテーマってオリジナル版のブラスが時々裏返っちゃうほどのものすごい疾走感が最高。
血管切れそうなハイテンション。
丁寧に演奏したバージョンも聴いたことあるけど、炭酸の抜けたスプライトみたいなつまんない演奏だった。
0834名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 17:31:15.34ID:7TsMR3oU0
CDフォーマットの音を金属の鉄に例えるなら、AACやMP3はアルミっぽい感じ
0835名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 17:35:44.79ID:uJ4aupml0
ゴールドムンドの音は金という感じ
0836名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 18:05:02.67ID:FKfwSrwZ0
音質よりも音量出せる環境が欲しいな
0837名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 18:44:24.33ID:ydl3jS4L0
安物 大音量にしないと音が出ない
高物 小音量で十分に音が出る
0838名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 19:11:04.86ID:oTsw1/t50
>>827
違いが分からないのに金かける奴なんていねーだろ
もし本当にいたとしたら本物のバカだわ
オーディオに金かけてる人は違いが分かるからこそ仕方なく金かけてんだよ
0840名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 19:40:11.68ID:Dz53pukR0
>>836
それは俺もすごく同感だわー
コーデックどうのこうのまったく関係なく、
実家にいた中高生の頃のアナログ・オーディオで音量出せてた環境が今思えば一番いい音だった
0841名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 20:32:35.66ID:UiLTjOHq0
だから>>760がファイナルアンサー
0842名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 21:01:54.69ID:FpXKXcDd0
ゴールドムンドは笑ったなあ
パイオニアのOEMで同社製の安物と同じ中身だったんだよな
0843名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 21:25:33.33ID:AQ+cMYEI0
ステレオサウンド誌:
「静かな音場にふくよかでしかも輝く音色が浮かび上がった」
「ゴールドムンドの音創りは上手いなあと思った」
0844名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 22:42:58.68ID:PizNvXFW0
オーディオに異様に金かけるのは馬鹿でしかない
作ってる側もそんなもんで聴いてないのにね
0845名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 22:57:55.67ID:ytGqOMii0
カラヤンがウォークマン付属のおまけイヤホンで満足して音楽聴いてるのを見て
当時のソニーの社長が驚いたらしいね。
0846名称未設定
垢版 |
2019/11/30(土) 23:42:04.86ID:K8EUV3Rr0
ここ何のスレだっけ?
0847名称未設定
垢版 |
2019/12/01(日) 03:20:12.34ID:t12HXUAh0
新アプリが糞すぎるスレ
0848名称未設定
垢版 |
2019/12/01(日) 07:19:38.66ID:n4GoHvmp0
新しいアプリでも出たんか?
0849名称未設定
垢版 |
2019/12/01(日) 07:45:38.40ID:+BSo13TD0
新しいOSもアレだし、数年後、会社が心配なレベル。
ノートのキーボードはもしかしたら、改善しつつあるかも、だが。
0850名称未設定
垢版 |
2019/12/01(日) 08:15:41.62ID:KaOjO4op0
>>845
1,2万のモニターヘッドホンが至高だと感じて常用してるミュージシャンも多いからね
数百万出したシステムでこれが本当の音楽だとか言ってるのは裸の王様
0851名称未設定
垢版 |
2019/12/01(日) 10:21:49.74ID:K7agLR+n0
Windows版のあいちゅねす、終了すると光学ドライブのトレーがガーッと開くの何なの?
0852名称未設定
垢版 |
2019/12/01(日) 10:25:29.83ID:A/6Sf40s0
ペッ、不味いこれ
っていう動作
0854名称未設定
垢版 |
2019/12/01(日) 22:02:18.49ID:0YRJTrbB0
最近Catalinaに上げたんだけど
新しいミュージックは意外と悪くない気がしてきた
シンプルを追求しようとしたことは使ってて理解できたし
その点は間違ってない気がした

ただ、カラムブラウザをなくしたのは完全に失敗
早よこい10.15.2
0855名称未設定
垢版 |
2019/12/02(月) 01:22:41.72ID:0cUuVCVt0
選んで音楽を聴くな
Apple Musicの契約だけしろって事かな
0856名称未設定
垢版 |
2019/12/02(月) 02:02:10.46ID:rw8COH110
初めはCDから入れたのが25000曲、今は55000曲でCDからのは3500曲
Apple Musicに21500曲切り替えたわけだね
0857名称未設定
垢版 |
2019/12/02(月) 02:07:21.57ID:oRYDu5Eq0
>>850
音楽の楽しみ方は人それぞれでしょ
繊細な音を楽しむ人もいるし、ざっくり聴ければ満足な人もいるし
でも本気で作ろうとしたら繊細さが必要だから
ある程度高価なものが必要になるだけ
0858名称未設定
垢版 |
2019/12/02(月) 02:31:30.80ID:0cUuVCVt0
その多様な人それぞれを無視し続けているアップル
0859名称未設定
垢版 |
2019/12/02(月) 07:59:52.10ID:9tMghr2m0
>>857
いやその本気で作ってる人が数万のヘッドホンで満足してるってことだが
0860名称未設定
垢版 |
2019/12/02(月) 08:06:09.66ID:0cUuVCVt0
人それぞれなんだがな
0861名称未設定
垢版 |
2019/12/02(月) 08:21:58.25ID:5lPUjV4T0
音なんて聞いてない。
値段しか頭にない人が音楽好きには多い。

そしてこのスレは時折曲数をドヤる人がでてくる。

>>855
曲を選べない人がApple Musicを好むんだと思うわ。
0862名称未設定
垢版 |
2019/12/02(月) 09:59:11.86ID:09Ukbi3H0
>>859
だから本気で音楽を作ってる人も楽しむときは安くてもいいんだよ
でも作るときは高価なものを使うの
0863名称未設定
垢版 |
2019/12/02(月) 10:00:09.28ID:3Obx96Rz0
殆どの人にとって音楽なんて趣味なんだから何処に拘ってもいいじゃん
一方でアップルにとってはビジネスだから、今みたいな状態になるんだろうね
0864名称未設定
垢版 |
2019/12/02(月) 12:20:19.50ID:52zH6xor0
>>855>>861
カラムブラウザ廃止からの復活はそういうことだと思う。

でも、Applu Musicになって曲を選び切れなくなるってのはあるが、曲を選びたい人はApple Musicじゃね。
イントロ詐欺、サビだけ詐欺に騙されないし。CD屋さんのように、その時売られてるもの中心に選ぶこともない。
好きなものたっぷりじっくり聴いてから選べるわけで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています