X



MacBook Pro (Part 181)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (8級) (ワッチョイ 1a73-Ai73 [27.82.195.172])
垢版 |
2019/03/23(土) 12:50:20.42ID:SVsSklba0
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■アップル公式
・MacBook Pro https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問 https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
・マニュアル・説明書 https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など https://www.apple.com/jp/feedback/

■次スレ
・次スレは>>980くらいが建ててね

■前スレ
MacBook Pro (Part 180)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1551078639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名称未設定 (ワッチョイ ba19-MBqS [59.147.1.103])
垢版 |
2019/03/23(土) 17:51:32.04ID:WxEjaUxi0
0013名称未設定 (アウアウクー MM2b-XdXI [36.11.224.141])
垢版 |
2019/03/25(月) 14:26:56.55ID:9xJusl+GM
もうMacやめた方がいいと思うよ
0019名称未設定 (ワッチョイ ba19-MBqS [59.147.1.103])
垢版 |
2019/03/25(月) 18:21:59.11ID:hfn6cP7Z0
>>15
年内に16.5インチが出るのは確実みたい。13と15インチは出てもマイナーアップデート。
でも今夜、MBPのモデルチェンジは無いよw
0022名称未設定 (ササクッテロル Speb-2tYA [126.233.30.211 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/25(月) 19:55:13.70ID:D08/FwOxp
>>882
2018年11月に15インチを買って、3ヶ月でタッチバーの右1/3が何も表示しなくなった。
修理に出したら、タッチバーだけでなく、キーボード、バッテリーも一緒に交換で戻ってきた。
これらは一体で、タッチバーだけ交換は、出来ない構造なのでしょうか?
アップルケアに入っていないが、修理代が高かなりそう!
0026名称未設定 (ワッチョイW f37e-JK8W [220.100.22.210])
垢版 |
2019/03/26(火) 00:43:20.16ID:9JZQ7TDw0
2016以降のモデルはAppleCare+必須だわ
天板傷ついただけで交換したらディスプレイまでアッセンブリ交換だったからなあ
自分は入っていたから良かったが、ほとんど修理イコール買い替え強制みたいな金額になるからな
0027名称未設定 (ワッチョイ ba19-MBqS [59.147.1.103])
垢版 |
2019/03/26(火) 01:23:12.85ID:4SMFUQIC0
>>26
>天板傷ついただけで交換

で、AppleCare+か??? 詳しく頼むw
0031名称未設定 (ワッチョイ ba19-MBqS [59.147.1.103])
垢版 |
2019/03/26(火) 02:47:58.37ID:4SMFUQIC0
な? 出ないって言っただろ?
0032名称未設定 (ワッチョイWW 673b-88oi [218.219.208.151])
垢版 |
2019/03/26(火) 10:47:58.01ID:/MHqkOmg0
これ、ウェブサイトインフォメーションで充分な内容だったな。
日本は蚊帳の外。
0033名称未設定 (ワッチョイ 2b2b-MBqS [14.192.105.40])
垢版 |
2019/03/26(火) 16:17:50.84ID:qIlEg9hn0
教えて欲しいんだけど、バッテリー駆動しててバッテリーが少なくなった
時って、電源のところに残り○分とか表示されるよね?あとバッテリーの
電池表示の色が赤くなったりとか。
そのまま使い続けるとスリープに入る?それともブツッと電源切断になる?

2013からの買い替えなんだけど、残り10〜20%のところでブツッと
電源切断になるんだよね。上に書いた残り○分の表示もなにもなく。
修理に出したら異常無しで帰ってきたから疑問に思って質問しました。
0034名称未設定 (ワッチョイ ba19-MBqS [59.147.1.103])
垢版 |
2019/03/26(火) 17:00:09.94ID:4SMFUQIC0
>>33
多分やってると思うんだけど、バッテリーリフレッシュやSMCリセットは?
0035名称未設定 (アウアウウー Sab7-8+Vo [106.132.80.72])
垢版 |
2019/03/26(火) 17:47:16.48ID:TOCCMRZ5a
>>33
バッテリーが劣化してくると、残り30〜40%表示でもブチッと電源断されるようになるよ。
バッテリーが仕様どおりの曲線で放電できなくなっているのに、ソフトウェア側がそれを検知できずに仕様どおりの曲線で残り時間を計算するから、表示より早く放電を迎えることになる。

そういう事があったから、購入から数年経った筐体でバッテリー駆動させる時は、早めにACアダプターを繋げるようにしてる。
0036名称未設定 (ブーイモ MMd7-MBqS [202.214.125.212])
垢版 |
2019/03/26(火) 18:11:38.65ID:gfiV45Y4M
>>34
 バッテリーリフレッシュというのはやったことないけど、SMCリセットは
 簡易版もキー押す方もやってみました。

>>35
 実は前にもここで1回軽く相談したんだけど買い替えたばかりなんです。
 買ったばかりなのにバッテリーの交換修理って表示されて。
 初期不良だからサポートに連絡ってアドバイスもらってそうしてみたんだけど
 異常無しで返ってきたので、そもそも異常がない方の挙動が知りたくて。
0037名称未設定 (アウアウウー Sab7-8+Vo [106.132.83.40])
垢版 |
2019/03/26(火) 18:23:48.96ID:Ha8z5ivoa
>>36
新品?でその挙動はおかしいよ。
通常は、バッテリーが0%に近くなると、スリープに入ってソフトランディングする。
その挙動を飛行機で例えると、計器は高度1000ft.を指してるのに、実際の高度は10ft.で突然墜落、という感じ。
0038名称未設定 (ワッチョイ ba19-MBqS [59.147.1.103])
垢版 |
2019/03/26(火) 19:28:19.12ID:4SMFUQIC0
>修理に出したら異常無しで帰ってきた

って、アップルにだよね? まさか販売店じゃないだろ?
本家サポートは有能だと言えないけれど丁寧なハズだ、ソースはオレ。。。
0039名称未設定 (ワッチョイW cb02-aZj8 [180.44.77.101])
垢版 |
2019/03/26(火) 22:30:37.51ID:hlA7ZbXC0
MojaveのDLがめちゃくちゃ重いんだが、、、
0040名称未設定 (ワッチョイW 53b1-loCg [60.112.170.69])
垢版 |
2019/03/26(火) 22:40:45.39ID:gb60JiRb0
生活保護費を減らして軍事予算5兆円とか自民党氏ねよ・・
0041名称未設定 (ワッチョイ ba19-MBqS [59.147.1.103])
垢版 |
2019/03/26(火) 22:53:09.21ID:4SMFUQIC0
>>39
黙って待て

>>40
よほど現行政権に文句があるんだな?
夏の選挙に行けよ。あるいはオマエが立候補しろ。。。
0043名称未設定 (ワッチョイW 4a98-URPE [117.53.18.121])
垢版 |
2019/03/26(火) 23:02:46.56ID:b+qMg5S/0
生活保護欲しかったら軍隊に入ればいいのに
食わしてもらえるし人の役に立つし政府は支出を減らせるし良いことづくめ
0045名称未設定 (ワッチョイWW 1e81-heqn [113.43.25.3])
垢版 |
2019/03/26(火) 23:44:59.83ID:B6sqZ+9o0
>>44
生活保護受給者がアルファードに乗り、パチンコができる時代だからな。
練馬区はおっさんフリーターで10年生活出来るくらい手厚く支給してくれる。
0046名称未設定 (ワッチョイW 53b1-loCg [60.112.170.69])
垢版 |
2019/03/26(火) 23:54:59.99ID:gb60JiRb0
>>42
5兆円ですが、何か?
0049名称未設定 (ワッチョイWW 2352-2tgK [118.86.91.48])
垢版 |
2019/03/27(水) 00:32:06.28ID:Nek/q1W60
16インチはまだまだ出ないのか・・・

2013late15inchだけど、
ssdを480GBに換装して、あと三年くらい使おうかなw

2.9万円のssdが、楽天で4000円分ポイントつくから、実質2.5万円だし
0050名称未設定 (アウアウクー MM2b-XdXI [36.11.225.53])
垢版 |
2019/03/27(水) 00:48:41.42ID:Xt+Rl1WaM
元の256のをオクでさばけばもっと実質さがるな
0051名称未設定 (ワッチョイ ba19-MBqS [59.147.1.103])
垢版 |
2019/03/27(水) 00:49:48.36ID:sX3zQny50
>>49
ある意味正しい。ボクの2013は512GBに換装して現役。
今なら1万で出来るんじゃ無いか?
0055名称未設定 (ワッチョイW 53b1-/30g [60.71.29.222])
垢版 |
2019/03/27(水) 04:27:57.23ID:BGw14Aoj0
世間ではAppleはiPhoneを売り上げのばすを諦めてサービスに走り始めたとか言ってる
しかしApple CardはiPhone専用であり、どう見てもiPhoneの付加価値を上げて売上アップと囲い込みを狙ってる

なぜ世間の記者はこんなことにも気づけない
005933 (ワッチョイ 2b2b-MBqS [14.192.105.40])
垢版 |
2019/03/27(水) 09:59:21.18ID:o9lXwwrB0
>>37
やっぱりおかしいんですね。何回か試してるんですけど1回もスリープに入らない…
もう1回問い合わせてみます!

>>38
おっ、中の人ですか?
アップルに修理出しました。最初はバッテリーの交換修理という表示が問題だった
から、表示されなくなった時点で解決ということになったのかも知れませんね。
一応ハードウェアのテストを全て行って問題なし、という話だったんですけどね…
0060名称未設定 (ワッチョイ ba19-MBqS [59.147.1.103])
垢版 |
2019/03/27(水) 11:31:01.92ID:sX3zQny50
>>52
ボクが換装したのはSUNEASTの512GB、調べたら8千円切っとるわw

>>53
やったしw
0063名称未設定 (ワッチョイ ba19-MBqS [59.147.1.103])
垢版 |
2019/03/27(水) 13:01:29.31ID:sX3zQny50
>>62
Early2013だよ。SUNEAST mSATA SSD SE800-m512GBで間違いない。。。
0064名称未設定 (ササクッテロラ Speb-loCg [126.182.67.25])
垢版 |
2019/03/27(水) 14:43:48.92ID:dicCtCiSp
台湾企業のシャープなんかサポートの電話が全く繋がらないし・・
0070名称未設定 (ワッチョイ ba19-MBqS [59.147.1.103])
垢版 |
2019/03/27(水) 20:28:02.64ID:sX3zQny50
お宝情報か。Vegaの一番安いヤツはお買い得だと思ったけど、もう無いなw
まぁ、ボクは定価で買ったんだけど、消費電力多いよ。
外部LGモニタの60Wでは足りなくて、バッテリーが減っていく。
この問題はサポートも把握していなかった。。。
0072名称未設定 (ワッチョイ ba20-STzE [123.230.160.27])
垢版 |
2019/03/27(水) 20:39:16.46ID:8Y/KwOGD0
良ければ相談に乗ってくれませんか
今MBP 15インチ 2012 Retina(つまり一番最初のRetina)を使ってて、
容量アップのためにM.2 NGFFかmsataの512GBに載せ替えたい

で、その際に使うアダプタで迷ってます
厚みが増して裏蓋が閉まらないとか、接触不良だとかネガな噂も聞くので
「コレ使ってる」とか「コレはやめとけ」など情報もらえないだろうか?

それと根本的なとこでお恥ずかしいんだが、
今買うならmsataとM.2 NGFFはどっちを推しますか?
0074名称未設定 (ワッチョイ ba19-MBqS [59.147.1.103])
垢版 |
2019/03/27(水) 23:05:09.05ID:sX3zQny50
>>72
Mac扱うプロショップに訊いた方が確実だと思われる。。。
0075名称未設定 (ワッチョイW 1e81-dIRe [113.42.64.129])
垢版 |
2019/03/27(水) 23:23:38.86ID:xgBhXEk30
実際、i7とi5てどれくらい差があるんだろ?ベンチでは誤差程度のような気がするが。発熱考えるとi5でもよさげ。
0081名称未設定 (ワッチョイ 9f19-egoX [59.147.1.103])
垢版 |
2019/03/28(木) 08:33:45.42ID:yVPsUCyq0
>>79
そういう質問はナンセンスだと考えないものか?
アップルジャパンの中の人でさえ知らされないのに。お宝のDANBO会長も知らない。
海外の噂サイトでも読んで推測したら???
0083名称未設定 (ワッチョイW 1f98-w88+ [117.53.18.121])
垢版 |
2019/03/28(木) 09:01:54.75ID:69SBHoaZ0
現状では新型早くて秋から年末と予想
今年どうしても新しいの使いたいから春のうちに買うか
0085名称未設定 (ワッチョイW 1f98-w88+ [117.53.18.121])
垢版 |
2019/03/28(木) 10:14:30.75ID:69SBHoaZ0
でも買うしかないだろうな
0088名称未設定 (ワッチョイWW 9f33-g8C6 [59.84.112.131])
垢版 |
2019/03/28(木) 12:03:03.38ID:CSkV5e2V0
自宅のiMac late2012をmbp2016のディスプレイとして使おうとするのは、Thunderbolt3の端子が両方に必要だから出来ないって事であってる?
mbpは全てtype-cなんだけど。
0091名称未設定 (バットンキン MMbb-7wH8 [114.171.161.103])
垢版 |
2019/03/28(木) 13:49:13.48ID:/TF4cStqM
しかしよくここまで情報を秘匿できるよな
社員はよほど厳しい契約結んでるのか
0092名称未設定 (ササクッテロラ Sp0b-+W+L [126.182.67.25])
垢版 |
2019/03/28(木) 14:07:48.44ID:3jJO//PGp
言えてる。3人とかしか知らないわけないしw
0093名称未設定 (ササクッテロラ Sp0b-+W+L [126.182.67.25])
垢版 |
2019/03/28(木) 14:09:18.45ID:3jJO//PGp
今年のiPhoneは5G対応無理みたいだし16.5インチi9買うかな。
0094名称未設定 (ササクッテロラ Sp0b-+W+L [126.182.67.25])
垢版 |
2019/03/28(木) 14:15:39.55ID:3jJO//PGp
>>80
i9 9900K(Coffee lake refresh) 8core ノートはもう出てるじゃんかw
0095名称未設定 (ササクッテロラ Sp0b-+W+L [126.182.67.25])
垢版 |
2019/03/28(木) 14:18:10.26ID:3jJO//PGp
>>88
Apple TVならいけるんじゃね?
0096名称未設定 (ワッチョイ 9faa-wI9l [59.146.253.242])
垢版 |
2019/03/28(木) 15:01:24.19ID:0gEu9ld50
キーボードの具合が悪くて直してもらった時に、修理プログラムがあるとか言うから
それってリコールにすべきじゃ無いの?って聞くとなんかむにゃむにゃ言ってたな
0098名称未設定 (オッペケ Sr0b-7FUA [126.211.124.114 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/28(木) 17:29:43.94ID:0MwN6n6Hr
カフェでMBP使ってるとなんか満たされるよな
周りがドザだとなんてダサいやつらだと思ってしまう
0101名称未設定 (ワッチョイ 9f19-egoX [59.147.1.103])
垢版 |
2019/03/28(木) 18:40:34.35ID:yVPsUCyq0
>>93
ホントにプロじゃないと買えないお値段だぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況