X



MacBook Pro (Part 172)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名称未設定 (9段) (ワッチョイ 8267-k2D8 [27.82.195.172])
垢版 |
2018/11/12(月) 01:39:12.48ID:f24cnHsu0
⚠注意⚠
新規スレッドを立てる時は 本文の欄(内容)の一番上に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を必ず書いてください。
荒らし防止の為、いなくなるまでIP表示強制です。

アップル公式
MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
サポート&良くある質問
https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
マニュアル・説明書
https://support.apple.com/jp/manuals/macbookpro/
フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/

次スレ
スレは>>980が建ててね
建てられない時は依頼してね

前スレ
MacBook Pro (Part 171)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1540711148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0853名称未設定 (ワッチョイW cfec-cRgy [153.163.10.180])
垢版 |
2018/11/22(木) 01:26:12.80ID:eph7u3oq0
>>845
The machine, which includes a 2.6GHz Core i7 Intel processor, a Radeon Pro Vega 20 graphics card, 16GB RAM, and a 1TB SSD, earned an OpenCL score of 72799.

Comparatively, machines with similar specs and Radeon Pro 560X graphics cards on Geekbench earned maximum OpenCL scores of right around 65000

11%しかないが。

https://www.macrumors.com/2018/11/20/macbook-pro-radeon-pro-vega-benchmarks/
0854名称未設定 (シャチークW 0Cff-GJb/ [203.145.122.65])
垢版 |
2018/11/22(木) 01:36:32.20ID:GA2c30SeC
マックの言語設定日本語のくせにUS配列って違和感感じるんだよね
0855名称未設定 (ワッチョイW bf74-Dc53 [101.111.5.32])
垢版 |
2018/11/22(木) 01:38:41.53ID:U9JybD4V0
使わない仮名文字がキートップにあるほうが
違和感ありまくり
0856名称未設定 (シャチークW 0Cff-GJb/ [203.145.122.65])
垢版 |
2018/11/22(木) 01:43:47.10ID:GA2c30SeC
鬼のようなタイピング速度のかな入力の人思い出した
0857名称未設定 (シャチークW 0Cff-GJb/ [203.145.122.65])
垢版 |
2018/11/22(木) 01:48:25.87ID:GA2c30SeC
US
スペースバー長すぎ
どーせカナビラとかで弄る手間
物理的にキーが少ない
ctrlの位置

日本語の弱点は
エンターでけーよ

配列は気にならない
仕事でどっちも使うから

流石にドイツ語とか中国とかあっちのうはわけわからんけど
0858名称未設定 (シャチークW 0Cff-GJb/ [203.145.122.65])
垢版 |
2018/11/22(木) 01:49:09.34ID:GA2c30SeC
見た目はどうでもいい
キーボード見ながら打たないからな
0860名称未設定 (ワッチョイW 3340-Dc53 [218.221.53.83])
垢版 |
2018/11/22(木) 02:56:24.69ID:vs/gSYXM0
キーリマップは英かなでいいてのと
英語ソフト使ってるとUSキーじゃないと、操作しづら過ぎるのよ
0863名称未設定
垢版 |
2018/11/22(木) 07:56:25.48
>>853
30%だけど?

https://taisy0.com/2018/11/21/104417.html
> 他のスペックはIntel Core i7 2.6GHz/RAM 16GB/SSD 1TBといった内容で、
Geekbench 4での「Metal」のベンチマークスコアは73643点、「OpenCL」のスコアは72799点といった結果でした。
これまで選択可能だった最高スペックの「Radeon Pro 560X」を搭載している場合のスコアは「Metal」が約57,000点、
「OpenCL」が約65,000点となっていることから、GPU性能としては12〜29%ほど向上するようです。
0865名称未設定 (スプッッT Sd1f-SHN+ [49.98.17.236])
垢版 |
2018/11/22(木) 08:59:29.39ID:jxFNSkQXd
おはようございます。

今日もまたいつもの流れですすむのかな?

エンドレスな流れをだれかうちやぶってほしいな
0866名称未設定 (スプッッT Sd1f-SHN+ [49.98.17.236])
垢版 |
2018/11/22(木) 09:00:22.69ID:jxFNSkQXd
>>857
UKキーボードで解決だね!!
はい次の患者の人どうぞ!!
0867名称未設定 (スップ Sd1f-8POh [1.66.105.41])
垢版 |
2018/11/22(木) 09:27:54.35ID:2WifFddOd
2015の整備品きてるな
買いかもしれない
0868名称未設定 (スプッッT Sd1f-SHN+ [49.98.17.236])
垢版 |
2018/11/22(木) 09:32:43.71ID:jxFNSkQXd
>>867
2018TB13きたら起こして
0870名称未設定 (スプッッT Sd1f-SHN+ [49.98.17.236])
垢版 |
2018/11/22(木) 09:44:19.21ID:jxFNSkQXd
>>869
あの位置の意味をぐぐってみ感動するから
0874名称未設定 (スプッッT Sd1f-SHN+ [49.98.17.236])
垢版 |
2018/11/22(木) 11:34:09.65ID:jxFNSkQXd
>>873
15歳には様はない
13歳までだ
0877名称未設定 (スプッッT Sd1f-SHN+ [49.98.17.236])
垢版 |
2018/11/22(木) 12:10:09.40ID:jxFNSkQXd
>>876
おまえらみたいなうるさいやつ対策用
0879名称未設定 (ワッチョイ 433e-SHN+ [14.9.210.128])
垢版 |
2018/11/22(木) 13:15:12.58ID:5aIClhxU0
Vegaのレビューがぼちぼち出てきてるけど消費電力と発熱は予想に反して下がってるのでシステム全体の快適度は上がってるみたいだね
ファンも560X搭載機より静かみたいなんで良い感じ
0884名称未設定 (ブーイモ MMe7-F8Q2 [210.149.254.200])
垢版 |
2018/11/22(木) 14:03:41.27ID:ZW8P3djjM
>>843
プログラム書くときUSのほうが書きやすいんだよなー
用途も知らないで決めつけか、、、情報操作チョンは帰ってどうぞ、、
どうぞ、、
0893名称未設定 (ワッチョイ ff09-XGwM [27.127.65.70])
垢版 |
2018/11/22(木) 16:00:48.68ID:WKl4vbuo0
説明が下手ですまない。
ウィンドウが選択されてない状態になるって言うと意味になるかな?
環境設定一通りみたけどそれらしいのがなくて困ってる。
0894名称未設定 (オイコラミネオ MMff-OdEF [61.205.88.33])
垢版 |
2018/11/22(木) 16:06:45.09ID:Rfh5MHzvM
意味不明で草
0897名称未設定 (オッペケ Sr47-dXm0 [126.204.192.28])
垢版 |
2018/11/22(木) 16:26:30.23ID:Gn4eUgL1r
>>854
俺は本当は言語日本語で使ってたけど、Adobeが日本語じゃないと起動がこけたり、連絡先アプリのソートが英語環境だと変だから致し方なく日本語環境で使うしかななくなった
0904名称未設定 (アウアウエー Sadf-86ze [111.239.89.33])
垢版 |
2018/11/22(木) 17:52:26.66ID:glLX/5NCa
ひさびさに一日中内蔵キーボードでコード書いてたけど悪くないね。
普段はHHKBPro2

どちらもUSなのでレイアウトはほぼ変わらず。
強いて言うならキーの戻りを使ってのタイピングでは無いため打ち方が多少変わる点くらい。
疲労度も2015までの内蔵キーボードよりは少ないかな。

主観なので参考レベルだけど。
0905名称未設定 (スッップ Sd1f-8POh [49.98.155.127])
垢版 |
2018/11/22(木) 19:08:05.57ID:sd02Tz2zd
>>888
まあ、どうせならGPUだろうな。
0906名称未設定 (ブーイモ MM1f-lbTt [49.239.64.157])
垢版 |
2018/11/22(木) 20:05:04.07ID:QprePoCJM
>>884
JIS使いはUSなんて使いづらいんだから慣れだろそんなもん
ちなみに俺8bitホビーパソコン時代も入れるとプログラマー歴30年超えるけどキーボードはJIS一択。
使いづらいと思った事など一度も無い。
0907名称未設定 (ワッチョイWW 3f2f-8bCC [117.53.18.121])
垢版 |
2018/11/22(木) 20:40:16.85ID:Ohm9MsJD0
>>906
それしか知らなければそんなもんでしょ
比較して初めて使いやすさの判定ができる
一生人差し指タイプしかしない人もそれしか知らなければ
使いづらいと思ったことはないと言うよ
0910名称未設定 (オイコラミネオ MMff-OdEF [61.205.88.33])
垢版 |
2018/11/22(木) 21:25:13.12ID:Rfh5MHzvM
え、常識だろ
0911名称未設定 (ワッチョイW ff6c-lbTt [61.26.140.84])
垢版 |
2018/11/22(木) 21:32:38.73ID:dVIrTQb00
まぁ、キーボードなんて好きなの使えばいいと思うけど
経験上、US使いである事を強調する奴とかJIS配列をdisる奴ってロクなコードを書けないのが多い。
そもそもコード書きはUS配列とかいう間違った認識がもうね。
一体どこの誰が言い出したんだか
0914名称未設定 (ワッチョイ 6f67-V9BS [175.131.30.212])
垢版 |
2018/11/22(木) 21:55:15.92ID:dqpn/iUL0
PayPay、20%還元の「100億円あげちゃうキャンペーン」で
30万オーバーのMBPも5万円割引!?
0915名称未設定 (ワッチョイ 6f67-V9BS [175.131.30.212])
垢版 |
2018/11/22(木) 21:58:18.84ID:dqpn/iUL0
USキーボード使うためにはカスタマイズモデルが欲しいとなると無理か。バカ。
0917名称未設定 (ワッチョイW 6f82-WGVb [111.102.191.97])
垢版 |
2018/11/22(木) 22:10:59.20ID:qBmUy2570
人とちょっと違うUSキーカッコいいからが一番の理由に決まってるだろ!
機能美とかプログラミングとか言い訳は後付けに決まってるじゃん。暖かく見守ってよ。
0923名称未設定 (ワッチョイ 6fd5-Kv/S [223.133.230.77])
垢版 |
2018/11/22(木) 22:57:56.00ID:Ymxk9ngB0
USキーボードね
大学生協でMacのキーボードが在庫処分だったんだけど
運悪くUSしか残ってなかったんだけど
まぁいいかと買ってみたら、

スペースキーが大きい
caps lockでの英字・かな切り替えが左手小指でできて便利
Enterキーが近い

で大正解で一気にUS派になったわ

その昔、
友達が大学生協でMacBook Pro買おうとしてて
USキーボードしか残ってないときは、またにしようとしてるのを
「大丈夫、そんなに変わりないって」
って煽って、
「やっぱりUSキーボードは不便だった、どうしてくれる!」
って怒ってるのをからかおうと思ってたのに
友人「USキーボードサイコー!」
って言うようになってつまんなかったな

そいつには大学卒業後、大手に就職して彼女ができて
俺はそいつの結婚式にもよばれず、くすぶったまま
どうしてこうなった!?
0924名称未設定 (スプッッ Sd1f-OdEF [1.75.242.195])
垢版 |
2018/11/22(木) 22:59:09.16ID:axGNNfxRd
>>923
わかるw
0926名称未設定 (JPW 0H7f-6WJA [165.93.7.101])
垢版 |
2018/11/22(木) 23:04:01.98ID:Y34PcFBBH
あんな見た目も記号の配置も悪いキーボードにお金を払いたいとは思わないね
あんなもの使うのは誰かが買ったものを仕方なく使う時だけにしたい
0928名称未設定 (ワッチョイWW 8fd9-+Jj2 [113.43.25.3])
垢版 |
2018/11/22(木) 23:10:37.62ID:TwhN+lEA0
会社の方針でJISキーボードだったけど、入って来た奴がUS使いでメッチャ仕事がトロくてバカにされてたわ。
MacだけでなくWindowsもLinuxも、USだけでなくJISも。
仕事の幅を狭めてはいかんね。
0930名称未設定 (オイコラミネオ MM87-xT/G [150.66.72.25])
垢版 |
2018/11/22(木) 23:33:46.13ID:cF52BMQBM
>>928
多分、もともと仕事が遅いやつだと思うぞ
キーボードの配列くらいで仕事のスピードが極端に変わるなんてことはない
0931名称未設定 (ササクッテロラ Sp47-+Jj2 [126.199.147.175])
垢版 |
2018/11/22(木) 23:44:08.65ID:VVyT6RX8p
>>930
やたらとインテリ振って、コンピューターは「MacでUSキーボード」と熱く語ってたな。
Windowsの操作が小学生のパソコンクラブ並みで笑った記憶があるw
0935名称未設定 (アウアウエー Sadf-JRQt [111.239.122.54])
垢版 |
2018/11/23(金) 00:17:44.87ID:2Bc+/Wwla
俺は大学でIBM3090使ってた時からずっとだな
院を出て入った会社はDEC、Sun、MacでUSキーボードだったし、その後PCになったけど、そのままUSキーボード
ああ、大学に入る前は日本語のキーボードだった気がする
高校時代使ってたPC8001のキーボードってどうだったっけ?
0936名称未設定 (オッペケ Sr47-KzeN [126.211.117.249])
垢版 |
2018/11/23(金) 00:18:33.39ID:k/8V0gOBr
必死こいて格闘してる間になんかめっちゃ議論になっててわろた

届いたやつ新規で使おうとしたらさっぱり上手くいかなくて仕方なくバックアップから復元することにしたわ

進入禁止マークでたりフォーマットしてネットワーク経由でos入れても起動ディスクマウントしないのって普通の挙動なのかね?
T2チップ周りのセキュリティ設定が悪さをしてるっぽいんだけど当然管理者ユーザもいないから設定画面に入れない
0938名称未設定 (シャチークW 0Cff-GJb/ [203.145.122.65])
垢版 |
2018/11/23(金) 00:55:19.32ID:I0mUN9ShC
メルセデスの左ハンドルって感じ
0946名称未設定 (ワッチョイW 6f15-OdEF [159.28.191.108])
垢版 |
2018/11/23(金) 01:25:19.25ID:NjMMgnwV0
>>945
ムカつくよな
NGいれるか?
0948名称未設定 (ワッチョイ 6fd5-Kv/S [223.133.230.77])
垢版 |
2018/11/23(金) 01:51:36.53ID:poRLh2Zi0
wikiとかみると
40Gb/sらしいな
でも、NVMeのSSDとか繋いで
3GB/s出るのかな?

DTMでライブラリおいて、内部のSSDと同様の速度で常時使えるんだろうか?
USBメモリとか、理論値と実効値が違いすぎるんだが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況